nkysdb: 共著者関連データベース
浜口 博之 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "浜口 博之")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
345: 浜口 博之
118: 植木 貞人
60: 森田 裕一
59: 西村 太志
55: 田中 聡
35: 中道 治久
32: 笠原 稔
28: 田中 和夫
26: 佐藤 峰司
24: 長谷川 昭
20: 仁田 交市
19: 後藤 和彦
17: 宮町 宏樹
16: 三品 正明
15: 佐藤 俊也, 大竹 政和, 山脇 輝夫, 清水 洋, 立花 憲司, 高木 章雄
14: 佐藤 春夫
11: ZANA Ndontoni
10: 西村 裕一
9: AKUMBI M., WAFULA M., 梅津 功, 西沢 あずさ
8: 中原 恒, 伊東 明彦, 増田 徹, 松沢 暢, 林 信太郎, 海野 徳仁, 鈴木 次郎
5: KASEREKA M., LUKAYA N., MAVONGA T., カセレカ M., 井上 純, 八木原 寛, 内田 和也, 内田 直希, 岡田 弘, 日野 亮太, 村上 栄寿, 森 済, 沢田 宗久, 西 潔
4: 佐藤 魂夫, 吉川 慎, 奥田 隆, 小山 順二, 小菅 正裕, 山本 圭吾, 山本 清彦, 木下 繁夫, 楠 修二, 水田 幸夫, 笠原 敬司, 茂木 透, 趙 大鵬, 辻 浩, 長谷見 晶子, 高山 鉄朗, 高橋 幸祐
3: MUKENG K., SAWASAWA K., アクンビ M., カセレカ マヒンダ, 中村 綾子, 佐藤 裕, 佐野 剛, 小山 悦郎, 小林 知勝, 尾池 和夫, 山本 明, 岩沢 拓郎, 嶋 悦三, 平野 舟一郎, 斎藤 和也, 末広 潔, 橋爪 道郎, 橋野 弘憲, 武田 嘉人, 浅野 周三, 瀬川 秀恭, 石井 紘, 茂原 諭, 鍵山 恒臣, 長浜 庸介
2: KASEREKA Mahinda, LUKAYA M., NANANG Dyasubudi, SASSA M., WAFURA M., ワフラ M., ワフラ ミフンヅ, 上田 英樹, 中坊 真, 井本 良子, 及川 純, 吉本 和生, 吉田 佳一郎, 吉田 稔, 大久保 正, 大場 武, 大島 弘光, 大湊 隆雄, 宮島 力雄, 寺田 暁彦, 山田 守, 岡田 惇, 岩崎 貴哉, 島村 英紀, 島田 伸介, 平林 順一, 平沢 朋郎, 平田 直, 広野 貴士, 引間 和人, 木股 文昭, 村内 必典, 松島 健, 森 健彦, 楠 勝浩, 武村 雅之, 江頭 庸夫, 浅田 敏, 渋谷 正人, 渡辺 晃, 瀬戸 正弘, 筒井 智樹, 細山 謙之輔, 萩原 道徳, 藤田 英輔, 西澤 あずさ, 遠山 信彦, 野越 三雄, 長田 昇, 青山 裕, 高野 敬, 鬼沢 真也, 鶴我 佳代子
1: AKUMBI Mbiliji, BOUCHER G., GUMPER F., KASELEKA M., KAVOTHA K.S., KAVOTHA S.K., KILOHA K., KIROHA K.N., MUSHENZI L.N., NANANG Dyasbudi, SAWA-SAWA K., SAWASAWA Katzongo, WAFULA Mifundu, WEGLER Ulrich, YALLRE M., ZANA S., アクンビ M., アクンビ ムビリジ, カセレカ M., カボタ K., グループEMEN, ザ-ナ ンドントニ, ザナ N., シラバ M., マボンガ T., ムカンビルワ K., ルカヤ N., ワフラ M.D., ワフラ M., ワフラ ミフン, 一ノ瀬 洋一郎, 一柳 昌義, 中尾 茂, 中島 淳一, 中村 めぐみ, 中道 浩久, 久保寺 章, 久野 智晴, 井田 喜明, 仁田 幸一, 伊神 煇, 伊神 輝, 伊藤 壮介, 佐々木 俊二, 佐々木 嘉和, 前田 拓人, 加藤 幸司, 勝井 義雄, 千田 良道, 千葉 平八郎, 古屋 逸夫, 吉川 章文, 吉川 美由紀, 吉田 邦一, 和田 洋補, 園田 忠惟, 土井 宣夫, 土井 小枝子, 外 輝明, 大倉 敬宏, 大場 康行, 大島 光貴, 大谷 佳子, 宇津 徳治, 宝田 晋治, 宮岡 一樹, 宮村 淳一, 小原 一成, 小坂 丈予, 小川 康雄, 小林 勝幸, 小林 徹, 小池 勝彦, 小河 靖男, 山下 哲央, 山下 幹也, 山岡 耕春, 山崎 純, 山田 知充, 山科 健一郎, 岡田 広, 岡田 知己, 岡田 純, 岡田 義光, 岩切 誠一郎, 岩城 弓雄, 岩手山人工地震研究グループ, 岸本 兆方, 川本 整, 巻 和夫, 市川 健士, 平 貴昭, 平山 繁幸, 平野 舟一朗, 斎藤 元治, 斎藤 晃, 新谷 融, 是沢 定之, 望月 俊紀, 末広 重二, 杉岡 学, 松原 わかな, 松尾 のり通, 松尾 のり道, 松本 利松, 松本 薫, 林元 直樹, 柳沢 馬住, 栗原 隆治, 桜井 浩哲, 桧山 洋平, 森脇 健, 植平 賢司, 水橋 正英, 池田 雅也, 河内 晋平, 波江 鶴子, 海宝 由佳, 清水 弘, 渡辺 顕二, 牧 正, 玉城 逸夫, 田崎 篤郎, 田村 真一, 白井 新二, 相沢 信吾, 相沢 幸司, 石峯 康浩, 磐梯火山人工地震探査グループ, 神出 裕一郎, 秋田谷 英次, 稲森 隆穂, 窪田 将, 竹田 豊太郎, 篠原 宏志, 荒牧 重雄, 蓬田 清, 藤沢 宏篤, 藤田 崇, 西城 忠泰, 西田 泰典, 見野 和夫, 諏訪 謡子, 谷口 正美, 近堂 祐弘, 迫 幹雄, 里 嘉千茂, 野上 健治, 野坂 正史, 金尾 政紀, 鈴木 孝幸, 鈴木 將之, 鈴木 貞人, 長谷川 武司, 風早 康平, 風間 亮一, 馬渕 弘靖, 高山 鉄郎, 高橋 努, 高橋 透
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1964: 新潟地震の余震に依る東経139°線にそった地下構造の研究(速報)
1965: 爆破地震波の到来方向について 花房・倉吉爆破のTripartiteの結果の解説
1966: 水晶時計の精度について
1967: 多点観測より求めた速度及び方位角について
1968: 大爆破走時のtime term analysis
1968: 爆破地震動観測による東北日本を横断する測線上の地殻構造 第2部 地殻構造
Crustal Structure in the Profile across the Northeastern Part of Honshu, Japan, as Derived from Explosion Seismic Observations Part 2. Crustal Structure
1968: 爆破地震動観測による東北日本を横断する測線上の地殻構造 第2部 地殻構造
Crustal Structure in the Profile Across the Northeastern Part of Honshu, Japan, as Derived from Explosion Seismic Observations Part 2. Ctustal Structure
1969: 1968年十勝沖地震の余震について(1) その統計的性質
1969: 1968年十勝沖地震の余震について(2) 岩手県北部の微小地震について
1969: 1968年十勝沖地震の余震について(3) 相似地震群に関する考察
1969: 1968年十勝沖地震の余震について(4) 卓越周期とマグニチュードの関係
1970: 1968年十勝沖地震に伴う岩手県北部の微小地震活動
MIcroearthquake Activity Excited by the Tokachi Oki Earthquake of 1968
1970: 東北日本のマイクロサイスミシティサーベイ
1973: 極微小地震のスペクトル(その2)
1974: Nyamuragira Nyiragongoの火山活動と地震活動
Volcanic and seismic activity of Nyamuragira Nyiragongo
1974: 鳥海山の火山性地震について(序報)
On the seismic activity of the Chokai Volcano (Preliminary Report)
1975: 波形の相似な地震の発生と二,三の問題
Recurrent Occurrence of the Earthquakes with Similar Wave Forms and its Related Problems
1975: 諏訪湖の氷に見られる破壊現象(1)観察
1976: 1975年8月28日仙台市西方に発生した地震について
1976: 地震波の特徴抽出
1976: 諏訪湖の氷に見られる破壊現象(2) 氷板の変形と氷震の関係
1977: 諏訪湖の氷に見られる破壊現象(3) 氷震と温度の関係
1978: Nyiragongo Nyamuragira火山の火山性地震活動と微動
1978: 稍深発地震面の二層構造 Lithosphereの熱応力
1978: 諏訪湖の氷に見られる破壊現象(4) 氷震活動と稍深発地震活動
1979: 1978年宮城県沖地震とその被害の概要 1.1 地震の概要
Outline of the 1978 Miyagiken oki Earthquake and Damage 1.1 Remarks on Seismicity of the 1978 Miyagiken oki Earthquake
1979: 地震波の特徴抽出(その二)
1979: 地震波の自動処理(1) P波検出
1979: 地震活動 2.1 1978年宮城県沖地震とその余震活動
Seismic Activity 2.1 The 1978 Miyagiken oki Earthquake and its Aftershock Sequence
1979: 地震活動 2.3 1978年宮城県沖地震の余震スペクトル解析
Seismic Activity 2.3 Spectral Analysis of Aftershocks of the 1978 Miyagiken oki Earthquake
1979: 微小地震P波初動の自動験測とその信頼性について
1979: 稍深発地震面の二層構造 Lithosphereの熱応力(2)
1980: 2次自己回帰過程による短周期地震波の表現
Second Order Autoregressive Representation of Short Period Seismic Waves
1980: もぐりこむプレート内の熱応力分布
1980: 地震波の自動処理(2)S波検出
1980: 大地震前の前兆的応力変動パターン
1980: 熱応力による破壊実験 板状松脂の場合
1981: もぐりこむプレート内部の相転移及び負の浮力に伴う応力分布
1981: もぐりこむプレート及びその周囲のアセノスフェアにおける熱応力分布
1981: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の地磁気異常と火山活動
Geomagnetic Anomalies in and around the Volcanoes Nyiragongo and Nyamuragira and their Relations to the Recent Volcanic Activities
1981: 地震波の自動処理(3)
1981: 稍深発地震面の二層構造に関するモデル実験
1982: Nyamuragira噴火(1981年12月)に伴う浅部地震活動
1982: Nyiragongo Nyamuragira火山の地震活動
1982: もぐりこむプレート内部の応力分布
1982: トンガ島弧下の深発地震の震源分布
1982: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山地域の地殻変動観測
Distance and Tilt Measurements in and around the Volcanoes Nyiragongo and Nyamulagira
1982: ニイラゴンゴ・ニヤムラギラ火山地域の1981年1〜2月の地震活動
Seismic activity from January to February in 1982 around Volcanoes Nyiragongo and Nyamulagira
1982: ニラゴンゴ・ニアムラギラ火山地域の磁気異常と比抵抗分布
1982: 丹沢山地周辺の微小地震活動について
1982: 地球物理データによるニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の構造と活動について
On the structure and the activity of Volcanoes Nyiragongo and Nyamulagira deduced from geophysical data
1982: 稍深発地震面の二層構造の成因に関するモデル実験
A Model Experiment on the Generating Stresses for the Double Planed Structure of the Intermediate Depth Seismic Activity
1983: 1981年Nyamuragiraの噴火で生じたペレーの毛
Pele's Hairs Produced by the 1981 Nyamuragira Euption
1983: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山活動と地震活動
Volcanic and seismic activities in and around volcanoes Nyiragongo and Nyamuragira
1983: 丹沢山地の微小地震活動 1981年8月〜9月
Microearthquake Activity in Tanzawa Aug. Sept. 1981
1983: 地震波初動の自動読み取りに於ける信頼区間
1983: 島弧下にもぐりこむプレート内部の熱応力分布と相転移に伴う応力分布の特徴
Characteristics of Distributions of Thermal Stress and Stress due to Phase Change in the Descending Plate beneath Island Arc
1984: Earthquake Familyの活動様式 活動期間の長いfamilyについて
1984: Hot spotの空間分布の特徴
1984: Nyamuragira火山1981 82年噴火後の地震活動の特徴
Characteristics of the seismic activity related to the post eruption stage of volcano Nyamuragira in 1981 82 eruption
1984: Nyiragongo・Nyamuragira火山に発生するやや長周期の地震について
Long period volcanic earthquakes of Nyiragongo nad Nyamuragira volcanoes
1984: コア・マントル境界のLateral Heterogeneity (1)SKS, SKKSの解析
1984: ニイラゴンゴ,ニアムラギラ火山はホットスポットか?
Are Volcanoes Nyiragongo and Nyamuragira hot spots ?
1984: 自己回帰過程による地震波初動の自動検測とその信頼区間
Automatic Detection of Onset Time of Seismic Waves and its Confidence Interval Using the Autoregressive Model Fitting
1985: 1984年Nyamuragira火山の噴火
1984 eruption of volcano Nyamuragira Kivandimwe
1985: Earthquake Familyの活動様式 その2 Familyの時空間的特徴について
1985: Nyamuragira火山の山頂火口の辺長変化
Distance variations of the Nyamuragira crater from 1977 to 1984
1985: アフリカ大陸のホットスポット火山分布
Distribution of hotspot volcanoes in the African continent
1985: コア・マントル境界のLateral Heterogeneity (2)Sdiffの解析
1985: コア・マントル境界のLateral Heterogeneity (3)Bumpの位置と下部マントルの対称性
1985: ハワイ直下のコア・マントル境界の構造
The velocity structure of D layer beneath the Islands of Hawaii
1985: ホットスポット分布と下部マントルの不均質性
1985: ホットスポット火山分布と下部マントル構造
Distribution of hot spot volcanoes and lower mantle structure
1985: 下部マントル不均質性の空間分布の特徴
1985: 地殻活動に関する調査研究 2.2 本震前後の地震活動
1986: 2次モーメントによるSource Extent Parameterの推定
1986: JHD法によるマダガスカル北西の断層面の推定
1986: ハワイのホット・スポット直下におけるコア・マントル境界の構造
1986: ハワイのホット・スポット直下におけるコア・マントル境界の構造
1986: 太平洋北部地域直下におけるD層S波速度構造の解析
1986: 東北地区における研究活動,3,1964年男鹿半島沖地震の余震分布と1983年日本海中部地震の発生過程について
1987: 1902年青森県東部地震の震源について
1987: 2次モーメント法による破壊伝播の決定 Unilateral or Bilaternal?
1987: アフリカ大陸内ホットスポット分布の特徴
1987: ニアムラギラ,1986年キタツングルワの噴火に伴う地震活動
1987: ニイラゴンゴ火山1977年噴火のメカニズム
1987: マダガスカル島北西海域に発生した1985年の地震(mb=6.4)の解析とそのテクトニクス的意義
1987: 北太平洋下のマントル最下部S波速度勾配の解析
1987: 長周期SH波のセントラル・モーメントによる1983年日本海中部地震余震の解析
1988: 1977年ニイラゴンゴ火山噴火と火山微動 1980年セントヘレンズ火山噴火との比較
1988: 1977年ニイラゴンゴ火山噴火過程
1988: Global Volcanology(1)東極・西極とホット・スポット火山
1988: エアガンによる波形記録から見た磐梯山の溶融体の規模について
1988: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
1988: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
1988: エアガン・ランドエアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査実験
1988: ニアムラギラ火山の最近の噴火活動
Recent Eruptive Activities of Volcano Nyamuragira
1988: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖の活動
Lava Lake Activity of Nyiragongo Volcano in Africa
1988: ホットスポット火山活動と地球の内部構造 なぜハワイの火山は太平洋の真中に孤立しているか?
Active Hot Spot Volcanism and the Earth's Deep Interior
1988: マグニチュード2の地震を含む相似地震群の活動様式と波形の変化変形
1988: 日本海中部地震と主な余震の震源過程 2次モーメント法による解析
1988: 磐梯山におけるGPS観測および光波測距による測地測量
1988: 磐梯山の山体を通過する地震波形記録から見た溶融体の規模について
1988: 磐梯山周辺の最近の地震活動と地殻構造
Recent Seismicity and Shallow Crustal Structure in and around the Bandai Volcanic Area
1989: 1988年11月〜12月磐梯山に発生した群発地震
1989: 1988年6月秋田県田沢湖東方に発生した群発地震活動
1989: 1989年伊東沖海底噴火地域の3次元地震波速度構造
1989: 1989年伊東沖海底噴火後の微動活動
1989: 1989年伊東沖海底噴火後の微動活動
1989: 1989年伊東沖海底噴火直後の微小地震の精密震源分布
1989: 1989年伊東沖海底噴火直後の微小地震の精密震源分布
1989: PKP Cdiffの高周波成分と内核境界の特性
1989: SとScS波の走時残差によるアフリカ直下の下部マントル不均質性について
1989: アフリカ大陸のホット・スポット火山分布,その2下部マントル不均質性との関係
1989: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
Seismic Refraction Survey around Bandai Volcano by Using a Marine Airgun
1989: エアガンを用いたFan shooting法による磐梯山周辺地域の地殻構造探査
1989: エアガンを用いたファンシューティング法による磐梯山周辺域の地殻構造探査
1989: ニアムラギラ山頂火口内に於ける地震観測
1989: ニアムラギラ火山1989年の山頂,山麓同時噴火
1989: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山地域の地殻変動(3)1977年 1989年間の変動
1989: 地球深部のシンメトリーとダイナミクス
1989: 地球深部ダイナミクスの(極)
1989: 微小地震観測網で記録されたPKP Cdiffの特徴
1989: 文部省科学研究費突発災害調査研究成果, 1988年十勝岳火山噴火の推移,発生機構および社会への影響に関する調査研究
Report of Natural Disaster Scientific Research, 1988 Eruption of Tokachi dake, Its Sequence, Mechanism, and Influence on Community
1989: 磐梯山の微小地震活動
1989: 震央距離70度付近でのPcP波の振幅分布の特徴
1990: 1930年と1989年伊東群発地震活動の比較
Comparison between the 1930 and 1989 Ito Earthquake Swarms
1990: 1989年伊東沖海底噴火に伴う群発地震活動(3)1930年伊東群発地震との比較
Seismic Activity Accompanying thr 1989 Off Ito Submarine Eruption (3) Comparison with the 1930 Ito Earthquake Swarms
1990: Fan Shooting法による磐梯山の地殻構造探査
Crustal Structure Beneath Bandai Volcano Revealed by Fan Shooting Measurement
1990: GDSNに収録された長周期SmKS波の振幅について
On Amplitudes of Long Period SmKS Phases Recorded at GDSN
1990: アフリカ,ニアムラギラ火山最近13年間の噴出物の化学組成
Major Element Chemistry of Recent Eruptive Products from Nyamuragira Volcano, Africa
1990: ニアムラギラ火山1989年山頂カルデラ内割れ目噴火過程
Geological observations of 1989 fissure eruption in the summit caldera of Volcano Nyamuragira
1990: ニアムラギラ火山山頂カルデラの辺長測量1.1989年山頂噴火後の収縮
Distance measuring across the summit caldera of Volcano Nyamuragira I. Deflation after the 1989 eruption
1990: 伊豆東方沖海底噴火後の地震活動の特徴
Seismic Activity Accompanying the Submarine Eruption off Ito, Izu Peninsula
1990: 火山微動の確率過程
Stochastic Process of Volcanic Tremor
1990: 磐梯山の噴火機構について
Eruption Mechanism of Bandai Volcano
1990: 第4部 火山噴火予知:討論のまとめ
Summary of Discussions on Session 4
1990: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
Seismic Array Observation Associated with the Explosive Eruptions of Suwanose jima Volcano
1990: 諏訪之瀬島火山の地震活動(1989年10月)
Seismic Activity at Suwanosejima Volcano on Oct. 1989
1990: 高周波PKP Cdiffと内核境界近傍の構造
The Seismological Structure of the Inner Core Boundary Inferrd from High Frequency PKP Cdiff
1991: 1989年伊東沖海底噴火に伴う群発地震の震源分布とマグマ活動
Erthquake Swarm and Magmatic Activity Associsted with the Off Ito Submarine Eruption
1991: 1989年伊東沖海底噴火に伴う群発地震活動(4)震源域近傍で観測されたX相について
Seismic Activity Accompanying the 1989 Off Ito Submarine Eruption (4) Some Characteristics of X Phase
1991: 1989年伊東沖海底噴火に伴う群発地震活動(5)震源分布から推定されるマグマ上昇過程
Seismic Activity Accompanying the 1989 Off Ito Submarine Eruption (5) Magma Ascent Process as Inferred from the Migration of Hypocenters
1991: 1989年伊豆半島東方沖海底火山噴火直後の精密震源分布
1991: 1989年十勝岳火山活動に伴う火山微動の発震機構
Source Mechanism of the Volcanic Tremor Accompanied by 1989 Eruptive Activity of Mt. Tokachi
1991: Fiji地域の670km境界面
670 km Discontinuity beneath Fiji Region
1991: SmKS走時による核最上部赤道域の不均質性
Equatrial heterogeneity at the top of the Earth's core, revealed by SmKS travel times
1991: エアガンを用いたFan Shooting法による秋田駒ヶ岳周辺地域の構造探査
A Fan Shooting Experiment at Akita Komagatake Volcano a Marine Airgun
1991: ザイール共和国ルイロ(LWI)に設置した広帯域地震計について
Broad Band Seismometer System Installed at Lwiro Seismographic Station in ZAIRE
1991: ニイラゴンゴ火山近傍に発生したM4の有感地震
A Felt Earthquake (M4) near Volcano Nyiragongo on November 20, 1990
1991: 核・マントル境界直下における次数1の不均質性と断熱温度勾配
Degree 1 Heterogeneity and Adiabatic Gradient of Temperature Immediately Beneath the Core mantle Boudary
1991: 金星と地球のホットスポットの空間分布とその意義
Spatial pattern of hotspots on Venus and Earth, and its implications
1992: 1989年伊東沖海底噴火に伴う群発地震活動(6)3次元速度構造と地震活動
Seismic Activity Accompanying the 1989 Off Ito Submarine Eruption (Part 6) 3 D Velocity Structure and Hypocenter Distribution
1992: Fiji地域の670km境界面(2)
670km Discontinuity beneath Fiji Region ( 2 )
1992: アフリカ大陸での広帯域地震観測
1992: ニアムラギラ火山の1991 1992年の側噴火活動
Flank Eruptions of Volcan Nyamuragira in 1991 1992
1992: ニアムラギラ火山の側噴火に伴う微動の発生過程
1992: ニアムラギラ火山噴火活動に伴う低周波地震の発震機構
Analysis of Low Frequency Earthquake Associated with the Eruption of Volcano Nyamuragira
1992: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山1900年代の噴出物の化学組成
1992: ニイラゴンゴ火山の噴火と溶岩湖の消滅
1992: ファンシューティング法による秋田駒ヶ岳の構造探査
Structure Exploration at Akita Komagatake Using Fan Shooting Method
1992: 東アフリカ台地と火山活動
1992: 爆発的噴火のスケーリング
Scaling Low of Explosive Eruption
1992: 陸上エアガンによる磐梯山の爆裂火口内の地震構造探査
Seismic Survey at the Crater of Bandai Volcano by Using a Land Airgun
1992: 雲仙火山の噴火活動に伴う重力変化
Gravity Changes Associated with the Eruptive Activity of Unzen Volcano
1992: 雲仙火山の噴火活動に伴う重力変化(2)
Gravity Changes Associated with the Eruptive Activity of Unzen Volcano, Part 2
1992: 雲仙火山地域における精密重力測定
1993: GPS内蔵小型データロガーを用いた東アフリカ地溝帯における微小地震観測
Seismic Observations in the East African Rift System by Using Small Data Loggers with GPS
1993: J arrayで観測されたP4KP波による外核のQ値の推定
Q of the Earth's outer core from P4KP phases recorded by J array
1993: Macroseismic Effects of the Kabalo Earthquake in Zaire on September 11, 1992
1993: 回折S波とSKS波の走時によるマントル最上部不均質性
Heterogeneity at the base of the mantle, revealed from travel times of diffracted S and SKS phases
1993: 岩手火山の浅発微小地震活動
Activity of Shallow Microearthquakes in and around Iwate Volcano
1993: 火山の構造と噴火予知
1993: 爆発地震のスケーリング則
Scalling law of explosion earthquake
1993: 西太平洋マントル最下部地震波速度構造(1)
Velocity Structure near the Base of the Mantle beneath the Western Pacific Region
1993: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
1993: 諏訪之瀬島火山における地盤変動
1993: 諏訪之瀬島火山における空中垂直電界変動の観測
1993: 諏訪之瀬島火山の地震活動−−1989年10月−−
1993: 雲仙火山の噴火活動にともなう重力変化(2)
Gravity Changes Associated with the Eruptive Activity of Unzen Volcano, Part 2
1994: 1993年5 6月の伊豆半島東方沖群発地震の精密震源分布
Precisely Determined Hypocenter Distribution of the Earthquake Swarm off the East Coast of the Izu Peninsula in May June, 1993
1994: GPSを内蔵した小型データロガーの開発
Development of Small Digital Data Logger with Global Positioning System
1994: GPS受信器内蔵型地震観測用データロガーの開発
Development of high performace data logger for seismic observations
1994: P4KP/PcPスペクトル比による外核のQ値
Q of the outer core from P4KP/PcP spectral ratio
1994: ニアムラギラ火山の1994年7月噴火活動観測
Observations for the Myamuragira Eruption in July, 1994
1994: ニアムラギラ火山噴火活動に伴う噴気温度と傾斜観測
Observations of fumarolic temperature and ground tilt associated with the Nyamuragira erption in 1992 1993
1994: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山に発生する低周波地震
Low Frequency Earthquakes Observed at Nyiragongo and Nyamuragira Volcanoes
1994: ニラゴンゴ・ニアムラギラ火山に発生する低周波地震
Low Frequency Earthquakes Observed at Nyiragongo and Nyamuragira volcanoes
1994: 傾斜計によるニイゴンゴ火山噴火に伴う長周期火山性微動の観測
Long period Volcanic Tremors Observed by Tiltmeter at Volcano Nyiragongo
1994: 傾斜計によるニラゴンゴ火山噴火にともなう長周期火山性微動の観測
Long period volcanic Tremors observed by Tiltmeter at volcan Nyragongo
1994: 火山構造探査用データロガーの開発と構造探査実験の試み
Development and performance test of the data logger for volcanic seismological prospectings
1994: 雲仙火山の噴火活動に伴う重力変化(3)
Gravity changes associated with the eruptive activity of Unzen Volcano, Part 3
1994: 雲仙火山地域における精密重力測定(2)
1994: 雲仙火山地域における精密重力測定(2)
1995: 1991年ザイール・ニアムラギラ火山噴火に伴う地震活動の時間的変化
Temporal Variation of Seismicity Pattern Related to Nyamuragira Eruption, 1991, Zaire
1995: ザイール・ニイラゴンゴ火山活動に伴う地震活動について
Seismic activities near Volcano Nyiragongo in Zaire
1995: ザイール・ニラゴンゴ火山の噴火活動と危機評価
Eruptive Activity of Nyragongo Volcano in Eastern Zaire and its Risk Evaluation
1995: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の噴火活動と危機評価
Eruptive activity of Nyiragongo and Nyamuragira volcanoes and Risk evaluation
1995: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動と火山性微動
Volcanic tremors accompanied by lava lake activity of Nyragongo Volcano
1995: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動(1994 95)
Lava lake activity of Nyiragongo Volcano in 1994 95
1995: ニイラゴンゴ,ニアムラギラ火山活動と地震活動
Seismic Activities around Volcanoes Nyiragongo and Nyamuragira
1995: ニラゴンゴ火山の溶岩湖
1995: 主な火山活動 2. 鳥海山−1974−
1995: 参考資料 1. 海外の火山観測体制 5. ザイール−−火山観測体制と最近の活動−−
1995: 地震観測用データロガーの改良と地震判定プログラムの開発
Improvement of the data logger for seismic observations and its softwere for detecting seismic waves
1995: 東アフリカ地溝帯のニイラゴンゴ,ニアムラギラ火山の最近の噴火活動
1995: 火山体探査用制御震源としての孔井用エアガンの特性
Characteristics of a Down Hole Air Gun as a Controlled Source for Seismic Exploration of the Interior of Active Volcanoes
1995: 火山体構造探査用データロガーの評価とその改良
Evaluation of the data logging system for volcanological prospecting and its improvements
1995: 雲仙火山1990 1995年噴火に伴う重力変化
Gravity Change Accompanying the 1990 1995 Eruption of Unzen Volcano
1995: 雲仙火山の噴火にともなう重力変化
Gravity Change Accompanying the 1990 1995 Eruption of Unzen Volcano
1995: 雲仙火山噴火に伴う重力変化とマグマの運動
1995: 高精度データロガーを用いた高密度観測による地震波散乱体の探査 霧島火山群における爆破地震実験
Detection of seismic scatters by dense array observation using high performance data loggers Seismic experiment at Kirishima Volcanoes
1996: 1995年9月と10月に岩手火山で発生した火山性微動について
On the Volcanic Tremor Observed at Iwate Volcano in September and October, 1995
1996: Banded tremorの特性について
On some natures of banded tremor
1996: 岩手山で発生した火山性微動にみられる波形の相似性
Waveform similarity of volcanic termors observed at Iwate Volcano
1996: 岩手山で観測された微動を構成する低周波相似地震
Low frequency earthquake families composing volcanic tremor observed at Iwate volcano, Northeast, Japan
1996: 岩手山における火山性微動.火山性地震の活動
Activity of Volcanic Tremor and Earthquakes at Iwate Volcano
1996: 火山体構造探査のための高精度小型データロガーの開発
Development of a Small Size Data Logger for Seismic Prospecting at Volcanoes
1996: 鬼首カルデラにおける稠密地震観測(その1)
Dense seismic observation at Onikobe Caldera, Part 1
1997: IAVCEIプエルト.バヤルタ総会報告
Report on IAVCEI General Assembly, Puerto Vallarta, Mexico, 1997
1997: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動:その2 1994 1996年
Lava Lake Activity at Nyiragongo Volcano in Zaire: Part 2. 1994 1996
1997: 岩手山直下のやや深部と深部に発生する低周波地震の発震機構
Focal Mechanisms of Low Frequency Earthquakes Occurring at the Intermediate Depth or around the Moho Discontinuity beneath Iwate Volcano
1997: 岩手火山における最近の火山性微動・地震の活動
Activity of Volcanic Tremor and Earthquakes at Iwate Volcano
1997: 火山噴火予知と国際協力
Prediction of Volcanic Eruptions and International Cooperation
1997: 秋田焼山.澄川温泉水蒸気爆発に伴う長周期地震動の解析
Analysis of the Long period Seismic Waves Excited by the Phreatic eruption at Sumikawa onsen, AKita Yakeyama Volcano
1997: 秋田焼山・澄川温泉の水蒸気爆発の前駆的微動活動
Precursory Tremors and Seismic Quiescence before the Phreatic Eruption at Sumikawa Spa, Akita Yakeyama Volcano, Japan
1997: 第3回火山噴火予知シンポジウムの特集にあたって
1998: 1994 1996年ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動と深部地震活動 Advective Overpressureの役割
The 1994 1996 lava lake activity and deep seismicity at Nyiragongo volcano A role of advective overpressure
1998: 1997年12月以降の岩手山における浅部地震活動
Activity of Shallow Earthquakes at Iwate Volcano since December 1997
1998: 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震(M6.1)の震源極近傍での強震動記録
Near source strong motion records of the northern part of Iwate Prefecture earthquake (M6.1) of September 3, 1998
1998: 1998年9月3日岩手県雫石町に発生した地震(M6.1)の余震分布
Aftershock distribution for the M6.1 earthquake of 3 September 1998 in Shizukuishi, Iwate prefecture, northeastern Japan
1998: GPSによって観測された岩手火山の地殻変動
Crustal Deformation around Iwate Volcano Observed by a GPS Network
1998: GPSにより観測された岩手火山の活動および岩手県内陸北部地震(1998年9月3日M6.1)に伴地殻変動
Crustal Deformation Observed by a GPS Network Associated with the Activity of Iwate Volcano and the Iwate hokubu Earthquake
1998: アフリカの火山.東北の火山
1998: 岩手山での強震観測データに基づくモーメントテンソル解析(序報)
Moment tensor inversion based on strong motion data recorded around Mount Iwate
1998: 岩手山における最近のモホ面付近の低周波地震活動
Activity of Deep Low frequency erthquakes around the Moho Discontinuity beneath Iwate Volcano
1998: 岩手山における火山性微動の3成分アレー観測
Volcanic Tremor Array Observation Using Three Components Seismometers at Iwate Volcano
1998: 岩手山の火山活動と観測概要
Volcanic Activity and Geophysical Observations at Iwate Volcano
1998: 岩手山の火山活動に伴う地殻変動
Ground deformation associated with volcanic activity at Iwate volcano, Japan
1998: 岩手山の火山活動に伴う地殻変動データの解析
Data analysis of ground deformation associated with volcanic activity at Iwate volcano, Japan
1998: 岩手山南西部の地震(M6.1)の直前.直後の地震活動と地殻変動
Seismicity and Crustal Deformation Immediately Preceeding and Succeeding the Moderate Earthquake (M6.1) at Southern Part of Volcano Iwate
1998: 岩手火山群で発生する長周期地震
Long period seismic events observed at Mount Iwate
1998: 岩手火山群で発生する長周期地震のモーメントテンソルインバージョン
Moment tensor inversion of long period seismic events observed at Mount Iwate
1998: 常時微動アレー観測による岩手山の浅部地下速度構造の推定
Estimation of Shallow Underground Velocity Structure from Microtremor Array Observation at Iwate Volcano
1998: 理学的見地からの調査研究 5.振動波形
1999: 1998年2〜8月の岩手山の火山性地殻変動の解析
1999: 1998年9月3日(M6.1)の地震に先行した岩手山の火山性地殻変動
Volcanic ground deformation preceding M6.1 event around Iwate volcano
1999: 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震(M6.1)の断層近傍で記録された強震動
1999: 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震(M6.1)の断層面上の高周波エネルギー輻射量分布(A58)
Spatial Distribution of High Frequency Seismic Wave Energy radiation on the Fault Plane of the Northern Iwate Prefecture earthquake of September 3, 1998 (A58)
1999: 1998年9月3日岩手県内陸北部地震(M6.1)発生前後の爆発地震動記録の解析に基づく地殻構造の時間変化
Change in the crustal structure before and after northern Iwate Prefecture earthquake, M6.1, on September 3, 1998
1999: 1998年9月3日岩手県内陸北部地震(M6.1)と岩手火山活動に伴う地殻構造の時間変化
1999: 1998年9月3日雫石の地震(M6.1)に伴う地磁気変化(B21 03)
Geomagnetic change associated with the earthquake (M6.1)on 3 September 1998 in the Northern Iwate Prefecture (B21 03)
1999: 1998年9月3日雫石の地震(M6.1)前後の地震波速度変化検出の試み
An attempt to detect temporal variations of seismic wave velocity before and after the 1998 M6.1 Shizukuishi earthquake
1999: 1998年9月3日雫石の地震(M6.1)前後の地震波速度変化検出の試み
1999: 1998年の岩手山における地震活動
1999: 1998年岩手山の噴火危機
1999: 1998年岩手火山長周期地震の発生過程
Source process of very long period seismic events observed at Mount Iwate, 1998
1999: GPSにより観測された岩手火山の地殻変動
Crustal Deformation Observed by a Dense GPS Network around Iwate Volcano
1999: GPS観測によって推定された岩手山の地殻変動源モデル(P155)(ポスターセッション)
Source model of crustal deformation beneath Iwate volcano inferred from GPS observation (P155)
1999: センブランス解析による岩手山長周期地震の震源決定(ポスターセッション)
Hypocenter of very long period seismic events at Mount Iwate, 1998, located by a semblance analysis
1999: レシーバー関数と走時から推定した岩手山周辺のS波速度構造(P093)(ポスターセッション)
S wave velocity structure around Iwate Volcano from receiver functions and P and S wave arrival times (P093)
1999: 人工地震による磐梯火山構造探査(2)3次元浅部速度構造
Seismic exploration of Bandai volcano uisng controlled explosions: Part 2, 3 D shallow velocity structure
1999: 岩手山における人工地震探査実験(序報)
Preliminaly report on Seismic Exploration of Iwate Volcano
1999: 岩手山における火山性微動の3成分アレー観測(2)(ポスターセッション)
Volcanic Tremor Array Observation Using Three Components Seismometers at Iwate Volcano (2)
1999: 岩手山のモホ面付近の構造と低周波地震(1)遠地地震のP SV変換波(ポスターセッション)
Structure around Moho discontinuity and deep low frequency earthquakes (1) P SV conversions of teleseismic waves
1999: 岩手山の三次元地震波速度構造
Three dimensional seismic velocity structure of Iwate volcano
1999: 岩手山の構造と低周波地震 (2)レシーバー関数から得られたS波速度構造
Structures and low frequency earthquakes beneath Iwate Volcano, Japan (2) S wave velocity structures inferred from receiver function analysis
1999: 岩手山の火山活動に伴う地殻変動データの解析(その2)
Analysis of ground deformation associated with volcanic activity at Iwate volcano (part 2)
1999: 岩手山南西部に発生した地震(M6.1)の前兆的地殻変動
Precursory crustal deformation associated with the moderate earthquake (M6.1) in the neighboring region of Iwate volcano
1999: 岩手火山1998年の長周期地震活動
1999: 最近の岩手山の浅部地震活動
Recent Shallow Seismicity of Iwate Volcano
1999: 水準測量による岩手山における上下変動(1998年7月〜1999年5月)
Vertical Movements Detected by Leveling at Iwatesan, Northeast Japan (June 1998 May 1999)
1999: 水準測量による岩手山南麓における上下変動(1998年7〜11月)
Vertical Movements aroud of the Iwate San Volcano, Northeast Japan in the period July November 1998
1999: 西岩手山の1999年表面現象(ポスターセッション)
Surface volcanic phenomena occurred at Iwate volcano in 1999
1999: 近地強震動記録のインバージョンによる1998年9月3日岩手県内陸北部の地震(M6.1)の断層すべり量分布の推定
Inversion of near field strong motion records for the slip distribution of the September 3, 1998 Northern Iwate Earthquake (M6.1)
1999: 高密度GPS観測により解明された岩手火山の地殻変動
1999: 高密度GPS観測網によって観測された岩手火山の地殻変動(ポスターセッション)
Ground deformation of Iwate volcano observed by a dense GPS network
2000: 2000年有珠山噴火に伴う地震活動
Seismic activity associated with the 2000 eruption of Mt. Usu
2000: 岩手山における人工地震を用いた速度変化検出の試み(Vb P004)(ポスターセッション)
An exploration of temporal changes of seismic velocity at Iwate volcano (Vb P004)
2000: 岩手山の深部低周波地震のスペクトル比によるモーメントテンソルインバージョン(B77)
Moment Tensor Inversion Using Spectral Ratios of Deep Low Frequency Earthquakes beneath Iwate Volcano (B77)
2000: 岩手山の深部低周波地震の震源分布と発震機構
Precise Hypocenter Distribution and Source Mechanism of Deep Low frequency Earthquakes beneath Iwate Volcano
2000: 岩手山の火山性微動に伴う特異な地殻変動:周期的変動から推定された流体溜り(Vb 008)
Unusual ground deformation associated with volcanic tremor at Iwate volcano: fluid chamber inferred from periodic phenomena (Vb 008)
2000: 東北地方の火山の噴火予知への取り組み
A Strategy for Volcanic Eruption Prediction in Tohoku District, Japan
2000: 火山帯構造探査による3次元速度構造を用いた震源決定 2000年6月以降の磐梯山の震源分布 (P071)(ポスターセッション)
Hypocenter determination at Bandai volcano by using three dimensional velocity structure from active seismic experiment (P071)
2000: 磐梯山で観測された長周期成分を含む火山性微動の解析(P062)(ポスターセッション)
Volcanic Tremor including very long period waves observed at Mount Bandai (P062)
2000: 磐梯山の最近の地震活動 2000年4月から7月の活動
Seismic Activity of Bandai Volcano from April to July, 2000
2001: 1998年9月3日岩手県内陸北部地震(M6.1)前後の地震波速度変化(Sn 020)
Temporal change of seismic wave velocity associated with the 1998 northern Iwate earthquake (M6.1) (Sn 020)
2001: ベイズモデルによる継続時間の長い地殻変動の分離・抽出 1998〜1999年の岩手山の火山性地殻変動への適用 (ポスターセッション)
Detection of long lived crustal deformation by using Bayesian model: Application to the 1998 1999 activity at Iwate volcano
2001: 人工地震による岩手山内部のP波減衰域の推定(Jp P011)(ポスターセッション)
Estimation of attenuation area of P wave beneath Iwate volcano using artificial explosions (Jp 011)
2001: 地殻変動観測から推定された1998〜1999年の岩手山のマグマ貫入プロセス
Magma intrusion under Iwate volcano from 1998 to 1999 inferred from continuous deformation monitoring
2001: 岩手山の御苗代湖の氷上に見られた変色域についての一考察
Discoloration of Ice Sheet in Lake Onashiro, Iwate Volcano
2001: 岩手山構造探査から得られた3次元地震波速度構造による震源再決定
Hypocenter relocation with 3 D velocity structure derived from the seismic exploration in Iwate volcano
2001: 最近の火山活動 3. 東北の火山
2001: 磐梯山の最近の活動と火山噴火予知の現状
2002: 1994年三陸はるか沖地震(M7.6)の余効すべりは岩手山付近の地震活動をトリガーしたか? 数値実験に基づく検討 (C47)
Did the afterslip of 1994 Far Off Sanriku earthquake (M7.6) trigger the earthquake activity beneath the Mt.Iwate ? An examination based on numerical experiments (C47)
2002: 1998年岩手県内陸北部地震前後の地震波速度変化
Temporal Change of Seismic wave Velocity Associated with the 1998 Northern Iwate Prefecture, Japan Earthquake
2002: ニイラゴンゴ火山の2002年1月17日噴火に関する緊急調査(序報)(V032 004)
Preliminary report on emergency survey of Nyiragongo eruption on January 17, 2002 (V032 004)
2002: 人工地震による岩手山内部のP波減衰域の推定(その2)(V032 P007)(ポスターセッション)
Estimation of P wave attenuation area beneath Iwate Volcano using artificial explosions (2) (V032 P007)
2002: 安達太良火山の重力探査,その1 観測の概要と重力異常の特徴 (ポスターセッション)
Gravity Survey of Adatara Volcano, Part 1. Observations and Some Feature of the Gravity Anomaly
2002: 岩手山における人工地震探査 観測および初動の読み取り
Seismic exploration at Iwate volcano with active sources The outline of the experiment and the first arrival time data
2002: 岩手山の地震活動と地殻変動の相関性(その1):浅部地震活動について(C48)
A correlation between seismicity and ground deformation at Iwate volcano Part 1. Shallow earthquake activities (C48)
2002: 岩手山の地震活動と地殻変動の相関性(その2) 岩手県内陸北部地震(M6.1)について (P144)(ポスターセッション)
A correction between seismicity and ground deformation at Iwate volcano Part 2. The M6.1 earthquake of Iwate prefecture (P144)
2002: 岩手山付近の深部低周波地震発生域の比抵抗構造(ポスターセッション)
Resistivity structure of the DLF earthquake zone near Mt. Iwate
2002: 岩手山西方の膨張・収縮する球状圧力源の実体に関する一考察
A consideration for the true character of inflating/deflating Mogi source under the western part of Iwate volcano
2002: 広帯域MT法による岩手山付近の地殻深部低周波地震発生域の比抵抗探査(序報)(S052 P006)(ポスターセッション)
Preliminary results of wide band MT survey over the source region of low frequency earthquakes near Mt. Iwate (S052 P006)
2002: 破壊過程関数の火山活動への適用 2000年有珠山噴火の場合
Application of the fracture process function to seismic activity prior to major volcanic eruptions: In the case of the 2000 eruption of Usu volcano
2002: 磐梯山で観測された長周期イベントの発生過程(P127)(ポスターセッション)
Source process of very long period seismic event observed at Mount Bandai (P127)
2002: 磐梯山で観測された長周期イベントの発震機構
Source mechanism of very long period seismic events observed at Mount Bandai
2003: アフリカ,ニイラゴンゴ火山2002年噴出物の化学組成(V055 P003)(ポスターセッション)
Chemical Variation in eruptive products of 2002 Nyiragongo eruption, Congo(V055 P003)
2003: ニイラゴンゴ火山の1977年と2002年噴火活動の比較
A Comparative Study of the 1977 and 2002 Eruptions at Nyiragongo Volcano in D.R. Congo
2003: ニイラゴンゴ火山の2002年噴火と災害
The 2002 Eruption of Nyiragongo Volcano and Its Associated Disaster
2003: 安達太良火山地域の重力探査(V055 P005)(ポスターセッション)
Gravity survey on and around Adatara volcano, northeastern Japan(V055 P005)
2003: 岩手山付近の深部低周波地震発生域の比抵抗構造
Resistivity structure of the deep low frequency earthquake zone near Iwate Volcano
2003: 岩手山付近の深部低周波地震発生域の比抵抗構造
Resistivity structure of the deep low frequency earthquake zone near Iwate Volcano
2003: 岩手山周辺の全磁力変化から推定される山体内の熱移動(D31 P005)
Thermal change in Mt. Iwate infered from change in geomagnetic total intensity(D31 P005)
2003: 有珠火山における人工地震探査 観測および初動の読み取り
Seismic exploration at Usu volcano with active sources The outline of the experiment and the first arrival time data
2003: 相似地震のコヒーレンス解析により検知された岩手山周辺の構造の微小な変動(V055 011)
Small fluctuation of seismic structure around Mount Iwate detected by coherence analysis of multiplet earthquakes (V055 011)
2003: 第6次火山噴火予知計画で何がわかったか
Progress in the Sixth National Project for Prediction of Volcanic Eruption
2004: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の最近の噴火活動と地殻変動
Recent Eruptive Activities at Nyiragongo and Nyamuragira Volcanoes and Associated Crustal Deformations
2004: 岩手山周辺の全磁力変化から推定される山体内の熱移動
Thermal change in Mt. Iwater inferred from change in geomagnetic total intensity
2004: 相似地震の相関解析で検知された岩手山周辺の地殻構造の時間変化(2)−−到達位相の解析−−(P113)
Temporal change of crustal structure around Iwate volcano detected by correlation analysis of multiplet earthquakes(2) phase difference (P113)
2004: 相似地震の相関解析で検知された岩手山周辺の地殻構造の時間変化(V055 010)
Temporal change of the crustal structure around Mt. Iwate as inferred from waveform correlation of the multiplet earthquakes (V055 010)
2005: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動の変遷−−1910年と1920年の写真からの推察−−
The change of lava lake at Nyiragongo volcano in R. D. Congo, Africa An inference from two old photographs taken in 1910 and 1920
2005: 吾妻山の火山防災マップ
Hazard Map of Azuma Volcano
2006: 1999年岩手山の地震活動
Seismicity at Iwate volcano in 1999
2006: 岩手山における人工地震を用いた地震波速度変化の検出の試み
An Experiment in Artificial Explosion toward a Detection of Temporal Changes of Seismic Velocity at Iwate Volcano
2006: 岩手山山麓部における全磁力連続観測
Continuous Observation of Geomagnetic Total Field around Iwate volcano
2006: 岩手火山におけるGPS連続観測−−主として1999年の変動について−−
GPS Observation at Iwate Volcano Focused on the Deformation in 1999
2006: 岩手火山における地殻変動連続観測
Continuous Ground Deformation Monitoring at Iwate Volcano, Northeastern Japan
2007: コンゴ民主共和国ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動と2002 年噴火に対する影響(12 P 88)
2008: ニイラゴンゴ火山シャヘル側火口内の調査 溶岩樹木や火口壁面の割目から推定されるもの
Field Survey at Shaheru Subsidiary Crater of Nyiragongo Volcano An Implication of Lava Tree and Fissures on Crater Wall
2009: 1888年磐梯山水蒸気爆発のメカニズム 超臨界水の役割
The mechanism of 1888 phreatic explosion at Bandai volcano Role of supercritical water
2010: 1888年磐梯山水蒸気爆発のメカニズム−−その2:前兆現象の解釈−−
The mechanism of 1888 phreatic explosion at Bandai volcano Part 2 : Understanding of precursory phenomena
2010: 日本の活火山シリーズ 磐梯火山の水蒸気爆発に関する温故知新
2011: 1888年磐梯山水蒸気爆発のメカニズム(3) 爆発源の位置と噴出方向 (SVC047 11)
Mechanism of the 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano, 3. Location of Explosive Source and Multi directed Outbursts(SVC047 11)
2011: 1997年秋田焼山火山(澄川温泉)の水蒸気爆発のメカニズム
A Possible Mechanism of the 1997 Phreatic Explosion at Akita Yakeyama Volcano (Sumikawa Spa)
2012: 1888年磐梯山水蒸気爆発 (5)先行地震活動と爆発のメカニズム
The 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano, (5) Mechanism of the preceded earthquakes and explosion
2012: 1888年磐梯山水蒸気爆発に関するノート−−(1)爆発源の位置と噴出方向に関する再検討−−
Notes on the 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano (1) The Re examination of the Location of Explosive Source and Direction of Outbursts
2012: 1888年磐梯山水蒸気爆発に関するノート−−(2)「東国旅行談」に描かれた火山活動の含意
Notes on the 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano (2)Implication of Volcanic Activity Outlined in the Togoku ryukodan
2012: 1888年磐梯山水蒸気爆発のメカニズム(4) 噴火直後の写真・スケッチの再考 (SVC54 P14)
The Mechanism of the 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano Part 4: A Second Thought of Visual Data(SVC54 P14)
2013: 1888年磐梯山水蒸気爆発 (6)熱力学モデルの検討
The 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano: (6) An examination of a thermodynamic model
2014: 1888年磐梯山水蒸気爆発(7)“磐梯式噴火”の新しい解釈
The 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano, (7) New Insight into Bandaian type eruption
2014: 1888年磐梯山水蒸気爆発に関するノート (3) 1888年の水蒸気爆発論考に潜むジレンマ
Notes on the 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano (3) Hidden Dilemmas in Interpretation of the Mechanism of the 1888 Phreatic Explosion
2015: 1888年磐梯山水蒸気爆発 (8)目撃情報から噴火ダイナミクスを探る
The 1888 Phreatic Explosion at Bandai Volcano (8) The explosion dynamics inferred from the key eyewitness reports
2016: ニイラゴンゴ火山の最近の溶岩湖活動の観察
The observation of the recent lava lake at Nyiragongo volcano in DR Congo