nkysdb: 共著者関連データベース
篠原 宏志 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "篠原 宏志")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
241: 篠原 宏志
99: 風早 康平
46: 斎藤 元治
36: 松島 喜雄
25: 下司 信夫
23: 平林 順一
12: 大和田 道子
10: 星住 英夫
7: 古川 竜太, 大石 雅之, 安原 正也, 松尾 禎士, 森 健彦, 気象研究所, 竹内 晋吾, 須藤 茂, 飯山 敏道, 飯野 英樹, 高田 亮
6: 及川 輝樹, 大湊 隆雄, 宮下 誠, 山元 孝広, 森川 徳敏, 西 祐司
5: 佐藤 久夫, 宝田 晋治, 気象庁火山課, 浜崎 聡志, 浦井 稔, 藤本 光一郎, 野上 健治, 青木 正博
4: VINET Nicolas, 三輪 学央, 京都大学防災研究所火山活動研究センター, 佐野 有司, 斉藤 元治, 森下 祐一, 稲村 明彦, 西来 邦章
3: 中田 節也, 佐藤 博明, 吉川 慎, 大場 武, 太田 英順, 安田 聡, 日下部 実, 松久 幸敬, 栗原 新, 横尾 亮彦, 水橋 正英, 清水 洋, 渡辺 和明, 角皆 潤, 野尻 幸宏, 金子 隆之, 高橋 正明
2: NJINE T., OLMOS Rodolfo, 中嶋 悟, 中川 書子, 中村 太郎, 丸茂 克美, 佐藤 努, 八田 珠郎, 半田 宙子, 及川 光弘, 吉本 充宏, 大谷 竜, 宮縁 育夫, 小屋口 剛博, 小松 大祐, 小林 哲夫, 新田 恵理子, 星野 美保子, 木股 三善, 松本 則夫, 橋本 武志, 武尾 実, 池田 国昭, 池谷 康祐, 浦辺 徹郎, 清水 徹, 清水 雅浩, 渡辺 寧, 為栗 健, 田中 宏幸, 石塚 治, 程 林, 竹野 直人, 西田 憲正, 越後 拓也, 飯野 秀樹, 首藤 知昭, 高木 朗充, 高橋 誠, 鬼沢 真也, 鳥巣 啓多, 鹿児島地方気象台
1: AIUPPA A., GIGGENBACH W.F., HEDENQUIST J.W., HEDENQUIST Jeffrey W., SUTTON Jeffrey A., TANYILEKE G., WITTER J.B., アイウッパ, アリバス アントニオ, キング ロバート, ギウディチェ, グリエリ, デロンダ コーネル, フォーレ ケビン, ヘディンクイスト J.W., ヘディンクイスト ジェフ, ヘデンクイスト ジェフ, マンデビル チャーリー, リウッツォ, 下池 洋一, 並木 敦子, 中井 俊一, 中堀 康宏, 中野 孝教, 井村 隆介, 京都大学防災研究所, 京都大学防災研究所火災活動研究センター, 佐々木 宗建, 佐脇 貴幸, 入舩 徹男, 内田 利弘, 内藤 一樹, 前田 裕太, 北川 有一, 北沢 園子, 和田 恵治, 坂本 浩行, 垣原 康之, 多田 光宏, 太田 一也, 安田 敦, 富樫 幸雄, 寺田 暁彦, 小山 悦郎, 小栗 和清, 小森 和子, 岡山 悠子, 岩森 光, 岸本 清行, 嶋野 岳人, 川辺 岩夫, 市原 美恵, 平田 岳史, 広瀬 亘, 早川 由紀夫, 月村 勝宏, 村尾 智, 松尾 のり道, 松島 健, 松島 義男, 松枝 秀和, 林 武司, 柳沢 教雄, 桜井 和彦, 森田 雅明, 気象庁火山課火山監視・情報センター, 気象庁火山課火山監視情報センター, 水上 正勝, 池辺 伸一郎, 浜口 博之, 渡辺 一徳, 渡辺 史郎, 渡辺 秀文, 田中 明子, 田中 良, 田近 淳, 矢島 淳吉, 石原 和弘, 磯部 一洋, 神田 径, 福田 大輔, 芝原 暁彦, 菅野 智之, 谷口 無我, 近沢 心, 遠藤 祐司, 遠藤 秀典, 野中 美雪, 野呂田 晋, 野津 憲治, 金子 克哉, 金沢 康夫, 鍵 裕之, 長井 雅史, 長谷川 功, 関 陽児, 阪口 圭一, 青木 陽介, 須藤 靖明, 飯田 晃子, 駒沢 正夫, 高倉 伸一, 高山 鉄朗, 黒川 将
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1983: ケイ酸塩溶融体 気相間のCl の分配
1984: 同位体組成比と塩素の分配 5.2 ケイ酸塩溶融体と気相との間の塩素化合物の分配
1984: 火山ガス中の塩素化合物について−−ケイ酸塩溶融体−気相間の分配実験をもとに−−
Chlorine compounds in volcanic gases on the basis of partition experiments between gas phase and silicate melt
1984: 花崗岩質マグマ−熱水溶液間の塩素イオンの分配を支配するものに関する実験結果
1986: ケイ酸塩熔融体 熱水溶液系におけるCl ,Na+,K+の挙動について(800℃, 1.2kbにおける実験結果)
1987: ケイ酸塩溶融体 熱水溶液系における硫黄化合物の分配
1988: Silicate meltへの水の溶解とそれに伴うD/H分別
1988: マグマ 熱水溶液間での塩素化合物の分配
1988: 熱水溶液の気・液二相分離に伴うHClの分配
Partition of HCl between vapor and liquid aqueous phases
1989: アメリカにおける国際火山学会議
International Volcanological Congress, U.S.A., 1989
1989: カメルーン・ニオス湖再訪(1988年12月)
Lake Nyos (Cameroon) revisited, December 1988
1989: ニオス湖湖水の化学成分組成とフラックス
Water chemistry of Lake Nyos and geochemical flux
1989: 伊豆大島火山におけるマグマの脱ガスとコンベクションについて
1989: 低圧下における鉱物 水反応の圧力依存性について
Pressure Dependence of Mineral water Reaction Equilibrium at low Pressure Range
1989: 低圧下における鉱物−水反応の圧力依存性について
Pressure dependence of mineral water reaction at low pressure range
1989: 曹長石 紅柱石 石英 NaCl HCl H2O系の平衡定数の圧力依存性
1990: マグマ内における揮発性物質の挙動
Behavior of Volatiles in Magma
1990: 揮発性物質からみた伊豆大島火山活動のモデル,その1概要および準備期
Importance of Volatiles on A Model of Izu Oshima Volcanic Activity Part 1. General Concept and Pre eruption Process
1990: 揮発性物質からみた伊豆大島火山活動のモデル,その2.噴泉・降灰・脱ガス・終息
Importance of Volatiles on A Model of Izu Oshima Volcanic Activity Part 2. Eruption and Post eruption Processes
1990: 火口湖(ニオス湖)でのマントルCO2フラックスの推定
Estimation of Mantle CO2 Flux in Lake Hyos, Cameroon
1990: 火山体の密度構造と成長速度の関連について
A Simple Model on Long Term Magmatic Processes in Relation to Growth of Volcano
1991: マグマ 熱水流体系の地球化学
Geochemistry of Magmatic Hydrothermal System
1991: マグマ性熱水系の地球化学
Geochemistry of magmatic hydrothermal system
1991: 噴火の原動力について
On Driving Forces of Volcanic Eruption
1992: ケイ酸塩熔融体 熱水流体間のHClの分配(800度、2kbにおける組成依存性)
Partition of HCl in the system silicate melt hydrothermal solutions
1992: マグマからの揮発性物質の放出
1992: 脱ガス過程と火山ガスの組成変動
Degassing Processes and Variation of Volcanic Gas Composition
1992: 薩摩硫黄島における噴気ガス 温泉システムについて
On the fumarole hot spring water discharge system of Satsuma Iwojima volcano
1993: マグマ 岩石 熱水系における金属濃集機構に関する研究(昭和63年度〜平成4年度)
1993: マグマ 熱水系での塩素化合物の挙動(火山ガス中のHClの起源)
1993: マグマから放出される熱水の組成進化:気液二相分離の影響
Simultaneous exsolution of vapor and liquid phases from a crystallizing magma
1993: 薩摩硫黄島のマグマ−熱水系
1993: 薩摩硫黄島の火山ガス・温泉・熱水系
A volcano hydrothermal system in Satsuma Iwojima
1994: マグマの上昇・噴火における揮発性成分の役割
Role of volatiles during ascent of magmas and eruptions
1994: マグマの脱ガス 熱水流体の放出過程
Release of hydrothermal fluid from a degassing magma
1994: マグマ発散物の化学組成をコントロールする要因 1. 塩化物の放出
1994: マグマ起源ガスの放出プロセス
1994: メタン・亜酸化窒素の放出源及びその放出量の解明に関する研究 火山等からの放出量の解明に関する研究
1994: 大規模マグマ溜りからの火山ガス・熱水の放出モデル 火道内マグマ対流およびマグマ溜りの固化に伴う脱ガス
Degassing mechanism of large silicic chambers Degassing by magma convection in a conduit and by solidification of a magma chamber
1994: 火山ガスからわかるマグマ活動の実体
1994: 火道内マグマ対流による脱ガス:斑岩Mo鉱床の生成
Degassing of a convecting magma column: Implications for a porphyry Mo mineralization
1994: 薩摩硫黄島における温泉・地下水流動系について
Hot spring and groundwater flow system of Satsuma Iwojima volcano
1995: メタン・亜酸化窒素の放出源及び放出量の解明に関する研究(2)火山等からの放出量の解明に関する研究
1995: 噴火過程における揮発性物質の役割
Role of Volatile Components in Eruption Processes
1995: 大規模マグマ溜まりの脱ガス過程:薩摩硫黄島火山
1995: 火道内マグマ対流による脱ガスモデル
A degassing model by magma convection in a conduit
1995: 薩摩硫黄島における大規模マグマ溜りの脱ガス課程
Degassing Process of Large Magma Chamber at Satsuma Iwojima Volcano
1995: 薩摩硫黄島火山の硫黄岳の最近の活動状況
Outline of recent volcanic activity changes at the summit of Iwodake, Satsuma Iwojima
1996: 九重火山における火山ガスの観測
Monitoring of volcanic gases at Kuju volcano
1996: 活火山からの過剰な脱ガスについて そのマグマ過程と機構
Excess degassing of active volcanoes: processes and mechanisms
1996: 火山ガス放出量が語るマグマの対流 薩摩硫黄島の地下で何がおこっているか
1996: 薩摩硫黄島火山のマグマ ガスシステム 後カルデラ期の高温流紋岩質マグマの脱ガス
Degassing process of high temperature rhyolitic magma in the post caldera stage of Satsuma Iwojima volcano
1996: 薩摩硫黄島火山のマグマ ガスシステム(1) 火山ガス放出量と脱ガス機構
Magmatic process of Satsuma Iwojima volcano, Japan: (1) volatile flux and degassing mechanism
1996: 高温高圧実験のための単純な水素フガシティー測定法
A simple method for hydrogen fugacity measurement during high temperature and high pressure experiment
1996: 高温高圧実験のための単純な水素フガシティー測定法
A simple method for hydrogen fugacity measurement during high temperature and high pressure experiment
1997: 1997年4月までの薩摩硫黄島火山の硫黄岳の活動状況
Recent volcanic activity at the summit of Iwodake, Satuma Iwojima until April 1997
1997: IAVCEIプエルト.バヤルタ総会報告
Report on IAVCEI General Assembly, Puerto Vallarta, Mexico, 1997
1997: マグマの脱ガス過程からみたポーフィリ型鉱床生成の規制要因
Genetic constraints of porphyry type deposits from magma degassing processes
1997: マグマ溜まりの固化に伴う熱水放出過程
1997: 九重火山における火山ガス.地温の連続モニタリング
Continuous monitoring of volcanic gass and temperature at Kuju volcano
1997: 九重火山の火山ガスおよび温泉の化学.同位体組成(1995年10月〜1996年10月)
Chemical and isotopic compositions of volcanic gases and hot springs of Kuju volcano ( October 1995 〜 October 1996 )
1997: 火口近傍における大気拡散に伴う火山噴煙の化学組成変化
Chemical differentiation of volcanic plume during atmospheric transport in short distance
1997: 火山体総合調査観測 1.4 火山ガス調査
1997: 薩摩硫黄島火山の硫黄岳の活動状況
Recent volcanic activity at the summit of Iwodake, Satsuma Iwojima
1998: 1997年11月までの薩摩硫黄島火山の硫黄岳の活動状況
Recent volcanic activity at the summit of Iwodake, Satsuma Iwojima until Nov. 1997
1998: 1998年3月までの薩摩硫黄島火山の硫黄岳の活動状況
Recent volcanic activity at the summit of Iwodake, Satsuma Iwojima until March 1998
1998: 二酸化イオウ放出量
1998: 火山ガスの実体調査:九重火山における火山ガスの実体調査
Geochemical survey of volcanic gases of Kuju volcano
1998: 火山ガス放出量と地球環境における意義
1998: 薩摩硫黄島火山硫黄岳の最近の活動状況(1990 1998)
Recent volcanic activity of Iwodake, Satsuma Iwojima volcano (1990 1998)
1998: 薩摩硫黄島火山硫黄岳の最近の熱活動(ポスターセッション)
Geothermal activity of Iwo dake, Satsuma Iwojima volcano (1996 1997)
1998: 薩摩硫黄島火山硫黄岳の熱的活動状況(1996〜1997)
Geothermal activity of Iwo dake, Satsuma Iwojima volcano (1996 1997)
1999: 1998年11月までの薩摩硫黄島火山の硫黄岳の活動状況
Recent volcanic activity at the summit of Iwodake, Satsuma Iwojima until November 1998
1999: 九重火山の火山ガス放出量の時間変化(ポスターセッション)
Time variation in volcanic gas flux of Kuju Volcano
1999: 国際火山ガスワークショップの成果について(ポスターセッション)
Evaluation of results from IAVCEI Field Workshops on Volcanic Gases
1999: 岩手山妙高岳周辺の地温観測(1998年8月〜1998年10月)
Ground temperature measurement around Myoko dake, Iwate volcano (Aug. 1998 Oct. 1998)
1999: 火山ガスの全球放出量の推定
1999: 火山ガスの発生・放出機構に関する研究1. 火山ガス源と放出機構に関する研究
1999: 火山ガス放出量と地球環境における意義
1999: 科学技術振興調整費「雲仙火山」プロジェクトの概要(ポスターセッション)
Outline of the Unzen volcano project
1999: 薩摩硫黄島および九重火山の火山ガスの化学組成および同位体組成の時間変動(ポスターセッション)
Short time variation of chemical and isotopic compositions of volcanic gases from Satsuma Iwojima and Kuju volcanoes
1999: 薩摩硫黄島の火山活動 1995年 1998年
Volcanic activity at Satsuma Iwojima during 1995 1998
1999: 薩摩硫黄島火山の土壌ガス調査:二酸化炭素の炭素同位体比(ポスターセッション)
Soil gas survey at Satsuma Iwojima volcano: Variation of carbon isotopic ratios
2000: 岩手山妙高岳周辺の地温観測(1998年8月〜1999年9月)
Ground temperature measurement around Myoko dake, Iwate volcano (Aug. 1998 Sep. 1999)
2000: 有珠火山2000年噴火の噴火・噴煙の時間変化(ポスターセッション)
Evolution of Eruptions and Volcanic Plumes during the 2000 Usu Eruption
2000: 活火山の形成過程と噴火活動に関する研究
2000: 火道におけるマグマの脱ガス機構
2000: 熱水系の進化過程における鉱化ポテンシャルに関する研究
2000: 薩摩硫黄島火山の土壌からの二酸化炭素の放出量(ポスターセッション)
Soil CO2 emission at Satsuma Iwojima volcano, Japan
2001: マグマ溜まりの固化に伴う熱水の放出過程(A9 001)
Evolution processes of hydrothermal fluids from a crystallizing magma chamber (A9 001)
2001: 三宅島2000年噴火とそこで活動したマグマ
2001: 三宅島の脱ガス活動−−火山ガス観測の意義−−
2001: 三宅島火山2000 2001活動における二酸化硫黄放出量(V0 P010)(ポスターセッション)
Sulfur dioxide emission rate of the 2000 2001 Miyakejima volcanic activity (V0 P010)
2001: 三宅島火山2000年噴火における火山ガス 火山灰の付着ガス成分およびSO2放出量から推測される脱ガス環境
Volcanic Gas Study of the 2000 Miyakejima Volcanic Activity: Degassing Environment Deduced from Adhered Gas Component on Ash and SO2 Emission Rate
2001: 三宅島火山2000年噴火における硫黄・酸素同位体システマティクス(V0 P018)(ポスターセッション)
S and O isotopic systematics of the 2000 eruptions of Miyakejima volcano (V0 P018)
2001: 三宅島火山2000年噴火のマグマ上昇モデル8月18日噴出物および高濃度SO2火山ガスからの考察
Magma Ascending Model of 2000 Miyakejima Eruptions: Evidence from Pyroclastics of August 18 and SO2 rich Volcanic Gas
2001: 三宅島火山におけるSO2の大量放出とマグマ過程(ポスターセッション)
Great emission of SO2 from Miyakejima volcano and its corresponding magma process
2001: 三宅島火山噴煙のCO2/SO2比観測(V0 P011)(ポスターセッション)
Airborne measurement of CO2/SO2 ratio in volcanic plume from Miyakejima volcano (V0 P011)
2001: 地質調査所による有珠火山2000年噴火の観測研究
Observational research activities of the Geological Survey of Japan for the 2000 eruption of Usu Volcano
2001: 薩摩硫黄島・硫黄岳の脱ガス活動
Degassing activity of Iwodake, Satsuma Iwojima Volcano
2002: ガラス包有物分析に基づく三宅島火山2000年8月18日噴火マグマの上昇プロセス
Magma process on August 18, 2000 eruption of Miyakejima volcano based on glass inclusion analyses
2002: 三宅島2000年噴火 ヘリ観測編
Miyake jima 2000 eruption Aerial Observation
2002: 三宅島における地下水観測(2000年10月〜2002年1月)
Changes in water level, temperature and electric conductivity of groundwater in Miyakejima Island, Japan (Oct. 2000 January 2002)
2002: 三宅島火山2000 2002活動における二酸化硫黄放出量観測と問題点(V032 P036)(ポスターセッション)
Monitoring of Sulfur dioxide emission rate of the 2000 2002 Miyakejima volcanic activity, and problems on measurement (V032 P036)
2002: 三宅島火山2000〜2002活動におけるSO2放出量観測と問題点
2002: 三宅島火山の脱ガス活動(その1):噴煙観測結果(ポスターセッション)
Degassing activity of Miyakejima volcano 1. Summary of plume monitoring
2002: 三宅島火山の脱ガス活動(その2):火山ガス放出量の変動とその要因
Degassing activity of Miyakejima volcano 2: change in volcanic gas flux and its causes
2002: 三宅島火山の脱ガス活動(その3):火山ガス組成から推定されるマグマ溜まりの脱ガス
Degassing activity of Miyakejima volcano: 3. Degassing of a magma chamber deduced from volcanic gas composition
2002: 三宅島火山噴煙観測結果(2000年9月〜2001年5月)
Observation of volcanic plume from Miyakejima Volcano (September 2000 May 2001)
2002: 三宅島火山噴煙観測結果(〜2001年10月)
Observation of volcano plume from Miyakejima volcano ( October 2001)
2002: 三宅島火山噴煙観測結果(〜2002年1月)
Observation of volcanic plume from Miyakejima Volcano ( January 2002)
2002: 岩手山妙高岳周辺の地表面温度
Surface temperature distributions around Myoko dake, Iwate volcano
2002: 島原半島における土壌中の二酸化炭素の濃度と炭素同位体・二酸化炭素フラックス(V054 P003)(ポスターセッション)
Soil air and respired carbon dioxide in the Shimabara peninsula: flux, concentration and carbon isotopic composition (V054 P003)
2002: 薩摩硫黄島の地下水の水質・同位体組成
Groundwater geochemistry in Satsuma Iwojima, southern Japan
2002: 薩摩硫黄島硫黄岳における火山ガス観測
2002: 薩摩硫黄島硫黄岳山頂火口からの放熱量および水蒸気放出量
2002: 薩摩硫黄島,硫黄岳の活動状況(2001年11月)
Recent volcanic activity at Iwodake Satsuma Iwojima volcano (November 2001)
2002: 雲仙周辺における土壌CO2を利用した火山活動の影響範囲の推定に関する研究
Spatial estimation of volcanic effect using soil air CO2 around the Unzen volcano
2002: 雲仙火山平成新山噴火における脱ガス過程
2002: 雲仙火山平成新山噴火の脱ガス過程(V054 010)
Degassing process of Unzen Volcano, Heiseishinzan eruption (V054 010)
2003: ポータブルSO2放出量測定器の開発
Development of potable SO2 monitor
2003: ポータブルSO2放出量測定器の開発 火山での測定例 (ポスターセッション)
Development of a portable SO2 monitor: experimental measurements at volcanoes
2003: マグマ性流体
2003: マントル・地殻の地球化学 地球化学講座3
2003: 三宅島における地下水観測(2000年10月 2002年10月)
Changes in water level, temperature and electric conductivitiy of groundwater in Miyakejima Island, Japan (Oct. 2000 Oct. 2002)
2003: 三宅島火山からの大量ガス放出
Extremely large amount of volcanic gas emission from Miyakejima volcano, Japan
2003: 三宅島火山噴煙観測結果(〜2002年9月)
Observation of volcanic plume of Miyakejima Volcano ( September 2002)
2003: 三宅島火山噴煙観測結果(〜2002年5月)
Observation of volcanic plume from Miyakejima Volcano ( May 2002)
2003: 三宅島火山噴煙観測結果(〜2003年5月)
Observation of volcanic plume of Miyakejima Volcano ( May 2003)
2003: 携帯型センサーシステムを用いた噴煙化学組成の測定(ポスターセッション)
Plume measurements with a portable sensor system
2003: 薩摩硫黄島の活動状況
Monitoring of volcanic gas emission from Satsuma Iwojima volcano
2003: 雲仙火山における地下水流動(3) 炭素同位体および土壌CO2による考察 (H060 P003)(ポスターセッション)
Groundwater flow system of Unzen volcano (3): Results from carbon isotopic composition of soil CO2(H060 P003)
2003: 雲仙火山周辺における土壌中の二酸化炭素に対する火山性流体の影響マッピング
The Spatial Variation of Magmatic Carbon Dioxide Contribution in Soil Air at Unzen Volcano, SW Japan
2004: ポータブルSO2 放出量測定器の開発(その3) 観測方法の評価およびCOSPEC との比較 (V055 P039)
Development of portable SO2 flux meter (3) evaluation of observation methods (V055 P039)
2004: 三宅島ヘリ観測記録:2001年4月〜12月分
Miyakejima volcano obsrvaiton form helicopters: Apr. Dec., 2001
2004: 九州の火山のSO2 放出量と火山活動について DOAS による計測 (阿蘇・諏訪之瀬島・桜島)〜(V055 P027)
The SO2 fluxes and volcanic activities of volcanoes of Kyushu Measuring by DOAS (Aso, Suwanose, Sakurajima) (V055 P027)
2004: 噴火を追う−−三宅島の緊急調査−−
2004: 岩手山北西部のGPS観測結果(2001ー2003年)
Ground deformation in the northwest area of Iwate volcano from 2001 to 2003 measured by GPS
2004: 携帯型センサーシステムを用いた噴煙観測に基づく火山ガス組成・温度の推定
Estimation of Volcanic Gas Composition and Temperature based on Plume measurements with a portable sensor system
2004: 活動的火山の研究とは 1.1 日本はなぜ火山国か?
2004: 活動的火山の研究とは 1.2 産総研における火山研究
2004: 浅間山2004年噴火の噴出物について
Ejecta from the 2004 eruptions of Asama volcano
2004: 浅間火山2004年9月噴火の噴出物の特徴と噴出量の見積り
Characteristics of products and volume estimation of Sep. 2004 eruptions of Asama volcano, Japan
2004: 火山噴気による物質フラックス
Elemental Flux though Volcanic Gases
2004: 発泡に伴う珪長質マグマのガス浸透率の発展に関する実験的研究
Experimental study on permeability development in vesiculating silicic magmas
2004: 見える噴気と見えない噴気
Visible and invisible plume
2004: 雲仙科学掘削−−USDP 4掘削泥水の化学組成にみる地下流体の兆候−−(P10)
Unzen Scientific Drilling Project: Indication of subsurface fluid in chemical compositions of drilling mud samples from well USDP 4(P10)
2005: 三宅島ヘリ観測記録:2002年1月〜12月分
Miyakejima volcano observation from helicopters: Jan. Dec. 2002
2005: 三宅島ヘリ観測記録:2003年1月〜12月分
Miyakejima volcano observation from helicopters: Jan. Dec. 2003
2005: 三宅島火山噴煙観測結果(−2004年10月)
Observation of volcanic plume of Miyakejima Volcano ( October 2004)
2005: 口之永良部島の山体変動観測結果(2004年4月〜9月)
Ground deformation at Kuchinoerabu jima volcano (April September 2004)
2005: 口永良部島火山におけるGPS連続観測−−2004年4月〜2005年3月−−
Continuous GPS Observation at Kuchierabujima Volcano April 2004 to March 2005
2005: 小規模なストロンボリ式噴火に伴い放出される火山ガスの組成:Villarria火山(Chile)
Volcanic Gas composition emitted during mild Strombolian Eruption of Villarrica Volcano, Chile
2005: 岩手山北西部のGPS観測結果(2001年−2004年5月)
Ground deformation in the northwest area of Iwate volcano measured by continuous GPS (2001 May 2004)
2005: 携帯型センサーシステムによる火山噴煙中H2SおよびH2濃度の測定
H2S and H2 measurements in volcanic plume with a portable sensor system
2005: 浅間山2004年9月噴火噴出物の形態的特徴と時間変化
2005: 減圧発泡したマグマのガス浸透率を支配する発泡組織
Vesicular texture controlling gas permeability in vesiculating magma during decompression
2005: 火山ガスから読むマグマの動き
2005: 火山ガス観測による噴火予知研究の現状と展望
The Present and Future of Volcanic Gas Monitoring for Forecasting Volcanic Eruptions
2005: 薩摩硫黄島におけるSO2放出量−−紫外光の散乱効果によるSO2放出量の減衰の見積もりと再計算−−
Sulfur dioxide flux of Satsuma Iwojima volcano, Japan: Estimate of atomospheric scattering effect of UV light and revision of SO2 flux record
2005: 諏訪之瀬島火山における爆発と火山ガスの蓄積
2005: 雲仙地溝東域におけるマグマ性二酸化炭素の寄与について−−土壌ガスと地下水による調査−−
Spatial variation of magmatic carbon dioxide in soil gas and groundwater of Unzen volcano, SW Japan
2005: 雲仙火山における山体からの二酸化炭素の拡散脱ガス(V072 P007)
Diffusive CO2 degassing through volcanic body of Unzen volcano (V072 P007)
2006: イタリア,エトナ火山の火山ガス供給過程
Volcanic Gas Supply Processes at Etna Volcano, Italy
2006: 島原半島における土壌からのマグマ性二酸化炭素放出−−地域分布と放出過程−−
2006: 気泡組織の時間発展に伴うガス浸透率の変化(V201 P002)
Temporal variation of gas permeability in vesicular magmas (V201 P002)
2006: 減圧発泡過程における珪長質マグマのガス浸透率の変化:減圧速度依存性
Variation of gas permeability in vesicular silicic magma during decompression : Decompression rate dependence
2006: 火山噴煙観測の新手法−−火山ガス組成からマグマ活動を理解するために−−
2006: 薩摩硫黄島硫黄岳に産する高温火山昇華物
High temperature volcanic sublimates from Iwodake volcano, Satsuma Iwojima, Kyushu, Southwestern Japan
2006: 薩摩硫黄島硫黄岳に産する高温火山昇華物の鉱物学的研究(V102 P010)
Mineralogical studies on high temperature volcanic sublimates from Iwodake volcano, Satsuma Iwojima, Kyusyu southwestern Japan (V102 P010)
2007: マグマ対流脱ガス:噴火との相互作用(11 O 10)
2007: 一定の減圧速度で発泡する珪長質マグマの浸透率の変化(V238 P005)
Permeability variation of vesicular silicic magmas with constant decompression rates(V238 P005)
2007: 三宅島の地下では何が起きているか?−−噴火機構の解明に向けて−−
2007: 三宅島噴火と火山ガス放出
2007: 三宅島火山カンラン石内メルト包有物の揮発性成分濃度:マグマ脱ガスプロセスと高アルミナ玄武岩の分化(11 P 43)
2007: 島弧マグマの揮発性物質組成:火山噴煙組成に基づく推定(V236 012)
Volatile composition of island arc magma: Estimation based on the volcanic plume composition(V236 012)
2007: 日本の火山からのSO2総放出量の推定(V236 011)
Estimation of total SO2 flux from Japanese volcanoes(V236 011)
2007: 水はどこに行ったか?−−マグマの脱ガス過程−−
Where was the magmatic water gone?: Degassing processes of the magma
2007: 雲仙火山におけるマグマ性二酸化炭素の山体放出(11 P 17)
2008: エトナ火山の火山ガス供給過程
Volcanic gas supply processes at Mt. Etna Volcano
2008: 一定の減圧速度で発泡する珪長質マグマの浸透率の変化
Permeability variation of vesicular silicic magmas with constant decompression rates
2008: 桜島2008年の噴火プロセス考察
Eruptive Processes at Sakurajima Volcano 2008
2008: 火道内マグマ対流と火山爆発
Conduit magma convection and volcanic explosion
2008: 阿蘇火山噴煙組成から推定される火口湖と火山ガスの相互作用(V170 004)
Interaction of volcanic gases with crater lake deduced from volcanic plume composition of Aso volcano(V170 004)
2009: ブルカノ式噴火の繰り返し条件としての火道内マグマ対流(V159 036)
Repetition of Vulcanian Explosions as a result of Conduit Magma Convection(V159 036)
2009: 三宅島火山2000年噴火以降の小噴火噴出物中に含まれる本質ガラス
Magmatic fragments erupted by the minor eruptions after A.D. 2000 eruption
2009: 口永良部島における二酸化硫黄放出量の計測
Measurement of sulfur dioxide emission rate at Kuchinoerabujima Volcano
2009: 吾妻火山2008年11月の新噴気形成とそれに伴う泥噴出物(V161 P008)
Appearance of a new fumarole in November 2008 and related mud deposits in Azuma volcano(V161 P008)
2009: 薩摩硫黄島火山硫黄岳の火道浅部密度構造解析 2. 火道内マグマ対流モデルにおける意義 (V160 002)
Density distribution of magma in the conduit of Mt. Iwodake, Satsuma Iwojima volcano:2. Conduit Magma Convection Model(V160 002)
2009: 雌阿寒岳における火山ガス供給系
Volcanic Gas Supply System at Meakandake Volcano
2010: カンラン石メルト包有物から推定される三宅島火山2000年噴火マグマの上昇脱ガスプロセス(SVC063 28)
Magma ascent and degassing of the 2000 Eruption of Miyakejima Volcano New evidence from olivine hosted melt inclusions (SVC063 28)
2010: 三宅島の脱ガス活動 10年間の変動と供給過程 (SVC063 29)
Degassing activity of Miyakejima volcano: Activities in the 10 years and their processes(SVC063 29)
2010: 三宅島火山の連続脱ガスに伴う小噴火噴出物に含まれる玄武岩本質物から推測する火道内マグマプロセス
Conduit Magma Process of Miyakejima Volcano Inferred from Basaltic Juvenile Materials in the Products of the Small Ash Eruptions during the Continuous Degassing
2010: 口永良部島火山の火山ガス組成の変遷(SVC061 03)
Variation of volcanic gas compositions at Kuchinoerabujima Volcano(SVC061 03)
2010: 火山灰から見た2008年の桜島昭和火口の再活動過程
Re activation Process of Showa Volcanic Vent at Sakura jima Volcano in 2008: Evidence From Volcanic Ash
2010: 阿蘇火山噴煙組成から推定される火口湖における火山ガス−熱水分別過程(演旨)
Differentiation process of volcanic gas hydrothermal fluids at a crater lake deduced from volcanic plume compositions of Aso volcano
2011: 新燃岳2011年1月28日以降の降下テフラ(SVC070 P20)
Fallout tephra of the eruption of Shinmoedake in Kirishima Volcanoes after January 28th, 2011(SVC070 P20)
2011: 火山灰組織の時系列解析 桜島ブルカノ式噴火の例 (SVC050 20)
Time series analysis of volcanic ash from vulcanian eruptions at Showa crater of Sakurajima volcano, Japan(SVC050 20)
2011: 鉱物・メルト包有物分析から推定される霧島火山新燃岳2011年噴火のマグマ混合・脱ガス過程
Magme mixing and degassing processes of Kirishima 2011 eruption based on chemical analyses of minerals and melt inclusions
2011: 阿蘇中岳2011年3~5月の噴出物中のガラス質粒子
Juvenile fragments in the March May 2011 tephra of Aso Nakadake Volcano
2011: 霧島山新燃岳火山ガス組成 無人飛行機と連続観測装置による噴煙観測
Volcanic gas composition of Shinmoedake, Kirishima volcano: Plume measurements using UAV and continuous monitoring station
2011: 霧島火山新燃岳2011年噴火による細粒火山灰の構成粒子記載とその変化
Description of grain contents and their time series of fine ash deposits from the 2011 eruptions of Shinmoedake, Kirishima Volcano, Japan
2011: 霧島火山新燃岳2011年噴火火山灰の構成粒子とその時系列変化
Time series analysis of the components in volcanic ashes of 2011 eruption of Shinmoedake, Kirishima Volcano
2012: ブルカノ式噴火によるテフラの物質科学的特徴とその噴火プロセス
Characteristics of the tephras from vulcanian eruptions and their emission processes
2012: 地震・火山ガス研究による浅間山2009年噴火前後の脱ガス機構変動
Degassing mechanism change regarding an eruption in 2009 at Mt. Asama revealed by volcanic gas and seismic studies
2012: 桜島から放出された火山灰の水溶性付着成分と色の時間変化
Variations of color and leachate contents of volcanic ashes from Sakurajima volcano, Japan
2012: 浅間山における火山ガス組成変化
Variation of volcanic gas composition of Asama volcano
2012: 細粒火山灰の構成粒子観測に基づく霧島火山新燃岳2011年噴火の噴火様式変化の考察(SVC50 P40)
The eruption styles and grain compositions of deposits from the 2011 eruption of Shinmoedake, Kirishima volcano, Japan(SVC50 P40)
2012: 観測と素過程の研究の連携について(SVC54 01)
On linkage between researches based on observation and of elementary processes(SVC54 01)
2012: 阿蘇火山2011年5月の噴出物からの推定する浅部火道プロセス
Shallow conduit process of Aso volcano inferred from the ejecta in May, 2011
2012: 霧島火山新燃岳2011年噴出物の結晶サイズ分布、化学的手法による、火道浅所のマグマ上昇ダイナミクスおよびタイムスケール(SVC50 P39)
Dynamics and timescales of magma ascent in the shallow conduit of Shinmoedake volcano, Japan, deduced from ash texture(SVC50 P39)
2013: 安山岩質火山における火道内マグマ対流モデルの検証
Examination of magma convection model for an andesitic volcano
2013: 桜島から放出された火山灰の水溶性付着成分と色の時間変化
Variations of Color and Leachate Contents of Volcanic Ashes from Sakurajima Volcano, Japan
2013: 桜島昭和火道直下の脱ガスと噴火プロセス
2013: 構成粒子と組織解析からみたテフラに含まれる火山ガラスの形成プロセス 霧島火山新燃岳2011年噴火を例に
Making process of volcanic glass shards in the tephra, based on the analysis of grain component and texture: a case study of 2011 eruption of Shinmoedake, Kirishima Volcano, Japan
2013: 火山からの揮発性物質放出量推定における課題
Some problems on estimation of volcanic volatile flux
2013: 火山ガス観測手法の進展
2013: 無人飛行機の火山噴煙観測への利用(STT55 01)
Volcanic plume measurement with UAV (STT55 01)
2013: 爆発的噴火における噴火様式ごとの火山灰構成粒子の特徴(SVC48 P07)
Characteristic of grain composition of volcanic ash from each eruptive style (SVC48 P07)
2013: 産業技術総合研究所の火山研究への取り組み
AIST's Research on Volcanology
2013: 継続的噴煙活動による全球火山ガス放出量(SCG09 08)
The global volcanic gas flux from subduction zones by continuous degassing (SCG09 08)
2013: 阿蘇火山中岳湯だまりの消長と噴煙組成の変化
Variation of activity and plume gas composition of Yudamari crater lake, Aso volcano
2014: マグマ活動研究グループ 火山現象のモデル化に基づく活動推移予測を目指して
Magmatic Activity Research Group: modeling of volcanic phenomena to predict volcanic activity changes
2014: 噴気孔の穴のサイズの決まり方を知りたい
What determines a conduit radius of a fumarole?
2014: 国際火山学地球内部化学協会2013年學術総会でのブース出展 研究成果発表と立体地質模型によるアウトリーチ
Booth exhibition about research activities and 3D manufacturing in IAVCEI2013
2014: 桜島における火山ガス組成観測 方法と予察的結果
Volcanic gas composition measurement at Sakurajima volcano: Methods and preliminary results
2014: 火道内マグマ対流 Muon観測からの制約 (U02 02)
Conduit magma convection: Constraints from Muography (U02 02)
2014: 薩摩硫黄島硫黄岳山頂部の地盤変動
Ground deformation around summit of Iwodake, Satsuma Iwojima Volcano
2014: 西之島火山2014年噴出物の岩石学的パラメータ
Petrologic parameters of Nishinoshima magma erupted in 2014
2014: 西之島火山2014年噴火マグマの岩石学的特徴とマグマ脱ガス量
Petrologic characteristics of magma and degassed magma volume of 2014 eruptions at Nishinoshima volcano
2015: UAVを用いた御嶽山の噴煙観測(SVC49 05)
Volcanic plume measurements of Ontake volcano by unmanned aerial vehicle (UAV) (SVC49 05)
2015: 噴煙の安定同位体組成を利用した桜島火山の遠隔噴気温度測定
Remote determinations on the temperatures of fumaroles: Sakurajima volcano, Japan
2015: 噴煙中の水素の同位体組成を利用した桜島における遠隔噴気温度測定(SVC45 25)
Sampling volcanic plume using aircraft for remote determinations on the temperature of fumaroles: Sakurajima volcano (SVC45 25)
2015: 地殻変動・火山ガス観測に基づく浅間山地下のマグマ収支見積
Budget of shallow magma plumbing system at Asama Volcano, Japan, revealed by ground deformation and volcanic gas studies
2015: 阿蘇火山の火口湖活動から噴火への推移に伴う火山ガス組成変化(SVC45 08)
Variation of volcanic gas composition during transition from crater lake activity to eruption at Aso volcano, Japan (SVC45 08)
2016: マルチガス連続観測装置による火山ガスの監視について
Volcano monitoring by the automatic Multi gas stations deployed by JMA
2016: 口永良部島火山における空中火山ガス組成観測
Airborne measurements of volcanic gas composition during eruption stage at Kuchinoerabujima volcano, Japan
2016: 吾妻山大穴火口の噴気活動について
Fumarolic activity of Azumayama volcano, Ooana crater
2016: 桜島火山の火山ガス組成(SVC47 11)
Volcanic gas composition of Sakurajima volcano, Japan (SVC47 11)
2016: 気象庁の多成分火山ガス連続観測装置の整備(SVC47 P44)
Deployment of the automatic Multi gas stations for volcano monitoring by JMA (SVC47 P44)
2017: 2017年10月霧島新燃岳噴火の緊急現地調査