nkysdb: 共著者関連データベース
青木 陽介 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "青木 陽介")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
108: 青木 陽介
38: 武尾 実
27: 及川 純
25: 大湊 隆雄
21: 辻 浩
19: 加藤 照之
17: 小山 悦郎
10: 大倉 敬宏
7: 前川 徳光, 前田 裕太, 吉川 慎, 大島 弘光, 市原 美恵, 渡辺 秀文, 渡辺 篤志, 鈴木 敦生, 長岡 優
6: 中村 祥, 八木原 寛, 古屋 正人, 宮下 芳, 宮林 佐和子, 宮町 宏樹, 山本 圭吾, 山本 希, 平野 舟一郎, 植田 寛子, 金子 隆之
5: 中道 治久, 奥田 隆, 山本 真紀, 木下 佐和子, 清水 洋, 渡邉 篤志, 田中 聡
4: 上田 英樹, 前野 深, 安田 敦, 平松 秀行, 橋本 武志, 渡辺 俊樹, 為栗 健, 野上 健治, 青山 裕
3: 中元 真美, 井上 寛之, 堀 草子, 大久保 修平, 安藤 亮輔, 山脇 輝夫, 松島 健, 松本 聡, 植木 貞人, 田中 宏幸, 田中 愛幸, 纐纈 一起, 西村 太志, 鬼沢 真也
2: TRIASTUTY Hetty, サベジ マーサ, 上釜 友大, 中島 悠貴, 井口 元治, 井本 良子, 今西 和俊, 今西 祐一, 伊藤 拓, 佐藤 正良, 内出 崇彦, 及川 光弘, 堀 美緒, 増田 与志郎, 宝田 晋治, 宮崎 真一, 小澤 拓, 尹 淳恵, 山崎 友也, 山田 守, 山里 平, 嶋野 岳人, 川添 安之, 平林 順一, 平田 安広, 張 新林, 斎藤 政城, 日置 幸介, 木股 文昭, 本多 嘉明, 柳澤 孝寿, 梶井 達矢, 棚田 理絵, 森 健彦, 森 済, 植平 賢司, 池田 さや香, 渡辺 義明, 石原 吉明, 石原 和弘, 竹下 孝弘, 荒井 大輝, 荻原 庸平, 落 唯史, 藤松 淳, 蘭 幸太郎, 鍵山 恒臣, 風早 竜之介, 風間 卓仁, 高山 鉄朗, 高崎 健二
1: ALANIS P.K.B., ANGGONO T., ANGGONO Titi, BEHR Yannik, HERNANDEZ Enrique, JOHNSON Kaj M., KATHAMANA Vijaykumar, KUMAR K. Vijay, REDDY C. Divakar, REDDY C.D., SAVAGE Martha K., SIDIQ Teguh Purnama, VIJAYKUMAR K., サベッリ ピーター, セガール ポール, ブランギエ フローレント, 三ケ田 均, 三浦 大助, 並木 敦子, 中尾 茂, 中山 貴史, 中村 佳重郎, 中野 健秀, 丹下 豪, 五藤 大仁, 仁田 交市, 今井 幹浩, 今泉 光智哲, 伊藤 弘志, 伊藤 英之, 佐藤 泉, 八木 直史, 加茂 正人, 加藤 尚之, 加藤 幸司, 加藤 愛太郎, 北脇 裕太, 占部 卓, 古川 晃子, 古谷 正人, 古賀 祥子, 吉本 充宏, 吉本 昌弘, 吉田 沙由美, 土志田 潔, 坂井 孝行, 坂口 弘訓, 堀口 桂香, 多田 光弘, 大和田 道子, 大塚 成昭, 大木 聖子, 奥村 聡, 安藤 隆志, 安部 祐希, 宮下 誠, 宮城 洋介, 宮村 淳一, 富阪 和秀, 寺石 眞弘, 對馬 和希, 小林 励司, 小林 知勝, 小枝 智幸, 尾西 恭亮, 山下 裕亮, 山崎 純, 山崎 賢志, 山本 剛靖, 山本 芳裕, 山田 大志, 岡野 豊, 川林 徹也, 市川 信夫, 平井 敬, 平原 和朗, 斉藤 勝司, 斎藤 武士, 杉本 伸一, 松島 喜雄, 松末 伸一大, 松村 智之, 森 真希子, 楠田 千穂, 横尾 亮彦, 横田 裕輔, 橋田 悠, 毛利 拓治, 河野 太亮, 泊 知里, 深山 覚, 渡邊 篤志, 猪井 志織, 田中 暁, 畠山 謙吾, 相澤 広記, 石坂 和之, 石川 渓太, 福山 由朗, 福島 麻沙代, 福嶋 麻沙代, 立花 健二, 竹田 豊太郎, 笠原 敬司, 篠原 宏志, 綿田 辰吾, 草野 富二雄, 萩原 慎太郎, 萩原 道徳, 萬年 一剛, 薄 富士男, 藤井 敏嗣, 藤原 善明, 藤巻 ひろみ, 藤田 進悟, 藤谷 淳司, 西山 信吾, 西田 誠, 鈴木 由岐, 鈴木 由希, 鈴木 貴彦, 関口 渉次, 音成 陽二郎, 須藤 靖明, 飯島 聖, 飯沼 卓史, 高山 鐵朗, 高木 涼太, 高田 陽一郎, 鵜川 元雄, 黒木 英州
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: 拡大する沖縄トラフ GPS観測からの証拠
Opening of the Okinawa Trough evidence from GPS observation
1996: GPS観測による兵庫県南部地震の余効変動 その2
Postseismic deformation following the Hyogoken nanbu Earthquake observed with GPS(part 2)
1997: GPSデータから求めた1997年3月伊東沖群発地震の断層モデル
Fault model of 1997 Mar. Off Ito earthqauke swarm as seen from the GPS data
1998: 測地データから求めた1997年3月伊東沖群発地震の震源過程
Focal process of Mar., 1997, off Ito swarm activity derived from geodetic area
2000: 伊豆半島東方沖における群発地震と潮汐荷重との関係(Vb 018)
Tidal triggering of seismic swarms off the Izu Peninsula, Japan (Vb 018)
2000: 伊豆半島東方沖群発地震と潮汐荷重(B75)
Tidal triggering of seismic swarms off the Izu Peninsula, Japan (B75)
2001: 2001年インド西部大地震における緊急GPS観測と被害調査
2001: 2001年インド西部大地震に伴う余効地殻変動のGPS観測 序報 (Dm 010)
GPS observation of the postseismic crustal deformation, associated with the 2001 western India earthquake (Dm 010)
2001: GPS観測から推定された2001年インド・ジャグラート地震に伴う余効的地殻変動(B04)
Postseismic Crustal Deformation of the 2001 Gujarat, India Earthquake, Deduced from GPS Observations (B04)
2004: 2004年浅間噴火に先行するN型地震(序報)
N type earthquakes preceding the Mt. Asama eruption of September 1, 2004
2004: 2004年浅間山噴火に先行する地殻変動
Ground deformation preceding the 2004 eruption of the Asama volcano, central Japan
2004: 2004年浅間山噴火前の地震活動(序報)
A seismic activity prior to the Mt. Asama eruption of September 1, 2004
2004: プレート間カップリングの深さ分布(J036 001)
Imaging depth variations of interplate coupling (J036 001)
2004: 浅間山山頂で観測される特異な長周期地震(A070)
Unique Long period Earthquakes Observed at Mt.Asama(A070)
2004: 浅間山山頂で観測される特異な長周期振動
Unique Long period Oscillations Observed at Mt. Asama
2005: 2004−2005年浅間山火山活動に伴う地殻変動
Ground Deformation Associated with the 2004 2005 Unrest of Asama Volcano, Japan
2005: 2004−2005年浅間山火山活動に伴う地殻変動(V055 003)
Ground deformation associated with the 2004 2005 unrest of Asama Volcano, Japan (V055 003)
2005: 2004年口永良部島火山人工地震探査データを用いた地震波速度構造解析(V055 P028)
Analysis of seismic velocity structures using the data of 2004 Kuchierabujima volcano active seismic survey (V055 P028)
2005: 2004年浅間山噴火に先行する特異な長周期地震活動
A Unique Earthquake Activity Preceeding the Eruption at Asama Volcano in 2004
2005: 口永良部島火山における人工地震探査−−探査の概要と初動の走時について−−
Seismic Exploration Using Active Sources at Kuchierabujima Volcano, Southwest Japan
2005: 口永良部島火山における人工地震探査−−探査の概要と初動の走時について−−
Seismic Exploration by Using Active Sources at Kuchierabujima Volcano, Southwest Japan
2006: MODIS夜間赤外画像による浅間山2004−2005年活動の熱観測
Thermal Surveillance of the Asama 2004 2005 Activity Using MODIS Nighttime Infrared Images
2006: 九州地方の地殻変動と火山
Crustal deformation and volcanism of the Kyushu islands, southwest Japan
2006: 富士山周辺の地震波速度構造(V101 025)
Seismic velocity structure around Mt. Fuji, Japan(V101 025)
2006: 水準データから推定した東海地方のすべり欠損分布 三角形断層要素を用いて (D124 P007)
Back slip Distribution with Triangular Dislocation in the Tokai District Infered from Leveling Data (D124 P007)
2006: 浅間山集中総合観測における臨時自然地震観測点の設置
Establishing a Temporary Seismic Network in and around Mt. Asama, Japan
2007: 企画展「富士山展 宝永噴火300年」富士山の地下構造
2007: 富士山の下にプレートはあるか?
Is there PHS below Mt.Fuji?
2007: 富士山の大学合同稠密地震観測(2002年9月−2005年4月)
Japanese University Joint Dense Seismic Observation on and around Fuji Volcano (September 2002−April 2005)
2007: 有珠山および洞爺カルデラ地域のGPS観測(2006年集中観測)(V156 P003)
GPS observations on and around Mt. Usu and Toya caldera (project 2006) (V156 P003)
2007: 浅間山における人工地震構造探査(V156 020)
Active source seismic experiment in Asama Volcano, Japan(V156 020)
2007: 浅間火山における高密度人工地震観測(序報)(V156 021)
A preliminary report on the seismic dense array for the seismic experiment 2006 in Asama volcano(V156 021)
2007: 浅間火山の地盤変動力源地域で検出された地震反射体(11 P 72)
2008: 2008年浅間山小規模噴火について(序報)
A preliminary report on small sized eruptions at Mt. Asama in 2008
2008: ALOS/PALSARを用いた干渉SARで見た諏訪之瀬島の地殻変動(D205 P007)
Ground deformation at Suwanose jima volcano as viewed from ALOS/PALSAR InSAR(D205 P007)
2008: ALOS/PALSARデータを用いた干渉SARで見た諏訪之瀬島の地殻変動
Ground deformation at Suwanose jima volcano as viewed from ALOS/PALSAR InSAR
2008: GPSマルチパスを用いた土壌水分観測 浅間山への適用例 (D106 P013)
Measuring soil moisture with GPS multipath: Application to Asama volcano(D106 P013)
2008: IAVCEI2008総会参加報告
Report of IAVCEI 2008 General Assembly in Reykjavik, Iceland
2008: PALSARのInSARでみる2007年中越沖地震にともなう地殻変動(D205 008)
PALSAR InSAR Observation of Crustal Deformation due to the 2007 Chuets Oki Earthquake (M6.8)(D205 008)
2008: SARデータに基づく2007年4月1日ソロモン諸島地震(Mw8.1)の震源過程(D205 011)
Source process of the Solomon Islands earthquake of April 1st, 2007 (Mw8.1) based on SAR data(D205 011)
2008: 富士山の下にプレートはあるか?(S147 016)
Is there Philippine Sea Plate below Mt.Fuji?(S147 016)
2008: 浅間山における人工地震探査 探査の概要と初動の走時について
Active Source Seismic Experiment in Asama Volcano, Japan: The Outline of the Experiment and First Arrival Times
2008: 浅間山山頂観測網により判明した噴火前後の類似性 火道内部の解明を目指して (V151 027)
Resemblance of seismic activities and density profiles in the vent at Mt. Asama between before and after the 2004 eruptions(V151 027)
2008: 浅間山西部におけるマグマの貫入と火山活動
Magma intrusion and volcanic activity of Asama Volcano, Japan
2009: 2008年8月22日の新燃岳小噴火に伴った火山性地震の震源分布とその時間変化(V159 005)
Hypocenter distribution and its time variation of volcanic earthquakes associated with the 2008 Shinmoe dake eruption(V159 005)
2009: 2008年桜島人工地震探査の目的と実施
The 2008 Project of Artificial Explosion Experiment at Sakurajima Volcano
2009: ALOS画像による活火山地形・地質判読とその噴火解析への応用
2009: なぜ?だんだん分かってきた 火山と噴火の仕組み
2009: コーダ波干渉法による浅間山直下の地下構造時間変化の推定(S157 P012)
Subsurface structure of Mt. Asama Japan and its temporal change inferred from coda wave interferometry(S157 P012)
2009: コーダ波干渉法による浅間山直下の地下構造時間変化の推定(C31 12)
Temporal change of subsurface structure of Mt. Asama inferred from coda wave interferometry (C31 12)
2009: レシーバ関数からみた富士山下のイメージ(S153 011)
The image below Mt. Fuji from receiver functions(S153 011)
2009: レシーバ関数でみた富士山の地下構造
Imaging Mt. Fuji with receiver functions
2009: レシーバ関数でみた富士山の地下構造(P2 48)(ポスターセッション)(演旨)
Imaging Mt. Fuji with Receiver Functions (P2 48)
2009: 地殻変動の検出
2009: 浅間山2008年・2009年の噴火および関連した火山活動について(V159 020)
Recent eruptions and unrest of Asama Volcano(V159 020)
2009: 浅間山のマグマ供給系と最近の噴火について(V159 P031)
Magma pathway and recent eruptions of Asama Volcano, Japan(V159 P031)
2009: 浅間山の大学合同稠密地震観測(2005年7月−2007年7月)
Japanese University Joint Dense Seismic Observation on and around Mt. Asama Volcano (July 2005 July 2007)
2010: 2010年新燃岳噴火前後に観測された火山性地震・微動の特徴(演旨)
Volcanic earthquakes and tremor associated with the 2010 Shinmoe dake eruption
2010: InSAR時系列解析で推定した諏訪之瀬島の地殻変動(SVC063 21)
Ground deformation of Suwanose jima volcano inferred from InSAR small baseline time series analysis(SVC063 21)
2010: コーダ波干渉法による浅間山直下の位相速度の時間変化(P3 77)(ポスターセッション)(演旨)
Temporal change of phase velocity beneath Mt. Asama, Japan, inferred from coda wave interferometry (P3 77)
2010: 霧島火山群新燃岳における2010年噴火活動に伴って観測された火山性地震・微動の特徴(P1 61)(ポスターセッション)
Volcanic earthquakes and tremor associated with the 2010 Shinmoe dake eruption (P1 61)
2011: 2006年ジョグジャカルタ地震の震源断層と破壊過程(HDS004 P08)
Source fault and rupture process of the 2006 Yogyakarta earthquake(HDS004 P08)
2011: 2010年カンタベリー(ニュージーランド)地震の震源過程(SSS025 P04)
The Source Process of the 2010 Canterbury, New Zealand, Earthquake(SSS025 P04)
2011: 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動とその地学的意義(A22 11)
Crustal deformation due to the 11 March 2011 Tohoku Oki earthquake and their tectonic implications (A22 11)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震による長期的な地殻変動の球体地球モデルによる見積り(P2 01)
Estimate long term crustal deformation due to the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake with a self gravitating spherical earth model (P2 01)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震の余効すべりの時空間発展(P2 05)
Spatial and temporal evolution of afterslip following the 2011 Tohoku oki earthquake (P2 05)
2011: GPSデータから推定した2011年東北地方太平洋沖地震の地震時すべりと余効すべり(MIS036 P18)
Coseismic and postseismic slip for the 2011 Tohoku earthquake inferred from inversion of GPS data(MIS036 P18)
2011: ハイブリッド重力観測で検出された2011年東北地方太平洋沖地震による列島規模の重力変化(A22 09)
Detection of gravity change due to the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake over the Japanese island arc with a hybrid gravity observation (A22 09)
2011: 無人ヘリによる霧島新燃岳の観測 概要と火口近傍域の空撮
Observation of Mt. Shinmoe using unmanned autonomous helicopter: Outline of the development programme and aerial images of the summit and the adjacent areas
2011: 脈動記録を用いた浅間山の地殻内速度構造の推定(SVC050 11)
Crustal velocity structure beneath Mt. Asama using ambient noise tomography(SVC050 11)
2011: 自律型無人ヘリにより撮影した新燃岳の火口およびその周辺域
The Summit Crater of Mt Shinmoe and the Adjacent Areas, Taken from Unmanned Autonomous Helicopter
2011: 霧島山の新燃岳が噴火, 火山噴火の謎に迫る
2011: 霧島山周辺における地震活動 2008年噴火直前から2011年噴火活動活発化までの推移
Volcanic earthquakes and tremor associated with the 2008 2011 Shinmoe dake eruption
2011: 霧島新燃岳における無人ヘリによる地震・地殻変動観測
Seismic and Geodetic observation at Shinmoe dake using unmanned autonomous helicopter
2011: 霧島火山群新燃岳における2011年噴火活動に伴って発生した火山性地震・微動の特徴 2008年、2010年噴火との比較 (SVC050 09)
Volcanic earthquakes and tremor associated with the 2008 2011 Shinmoe dake eruption(SVC050 09)
2012: 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震に伴う余効的地殻上下変動(SCG74 09)
Post seismic vertical crustal movements due to the Tohoku Oki earthquake of 11 March 2011(SCG74 09)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震の余効すべりの時間発展(SCG74 05)
Temporal evolution of afterslip following the 2011 Tohoku oki earthquake(SCG74 05)
2012: ALOS/PALSARを用いた干渉SARで見た諏訪之瀬島の地殻変動 2007 2011年 (SVC50 P11)
Ground deformation at Suwanose jima volcano as viewed from ALOS/PALSAR InSAR: 2007 2011(SVC50 P11)
2012: SARを用いた地震火山活動に伴う地殻変動の検出, 東京大学地震研究所特定共同研究B報告書(平成21 23年度実施)
2012: 地震および地殻変動観測から求められた浅間山におけるマグマ供給経路
Magma pathway of Asama Volcano inferred from seismic and geodetic observations
2013: 2011年東北沖地震の高速な余効すべりから推定される摩擦すべりの安定性の低下(SSS29 14)
Reduction of frictional stability illuminated by rapid afterslip following the 2011 Tohoku oki earthquake (SSS29 14)
2013: 富士山周辺の浅部地殻におけるS波スプリッティング解析(SVC48 18)
Shear wave splitting measurements and shallow crustal structure of Mt. Fuji region(SVC48 18)
2014: GPS観測に基づく2011年4月11日福島県浜通り地震(Mw6.6)の余効地殻変動(SSS33 P01)
Post seismic crustal movements of the 11 April Mw6.6 Fukushima Hamadori earthquake based on GPS observations (SSS33 P01)
2014: GPS観測に基づく2011年4月11日福島県浜通り地震(Mw6.6)の余効地殻変動(A11 10)
Post seismic crustal movements of the 11 April Mw6.6 Fukushima Hamadori earthquake based on GPS observations (A11 10)
2014: InSAR・遠地波形・強震波形から推定した2010年Darfield地震・2011年Christchurch地震の破壊過程(S15 P23)
Rupture processes of the 2010 Darfield earthquake and the 2011 Christchurch earthquake inferred from InSAR, teleseismic and strong motion Data (S15 P23)
2014: レシーバ関数解析による富士山下の地下構造
Imaging Crust and Upper Mantle beneath Mt. Fuji by Receiver Functions
2014: 地震波干渉法による霧島山の表面波速度構造推定の試み
Subsurface velocity structure beneath Kirishima volcanoes inferred from seismic wave interferometry
2015: 2015年口永良部島噴火にともなう電離層擾乱
Ionospheric disturbance excited by the 2015 Kuchinoerabu jima eruption
2015: GPS観測に基づく2011年4月11日福島県浜通り地震(Mw6.6) の余効地殻変動(SSS31 11)
Postseismic deformation of the 11 April 2011 Fukushima Hamadori (Mw=6.6) earthquake inferred from GPS observations (SSS31 11)
2015: インドネシアLUSI泥火山噴火にともなう地殻変動(SVC12 P06)
Ground deformation associated with the eruption of Lumpur Sidoarjo mud volcano, east Java, Indonesia (SMP12 P06)
2015: クラック分布に基づいた富士山周辺における応力場の時空間分布の推定(SVC12 P05)
Spatial and temporal analysis of stress fields inferred from crack distributions in the Mt. Fuji volcanic area (SMP12 P05)
2015: レシーバ関数のインバージョン解析による富士山下の地下構造(SVC45 20)
Crust and Upper mantle structure revealed by simulated annealing inversion of receiver functions (SVC45 20)
2015: 地殻変動・火山ガス観測に基づく浅間山地下のマグマ収支見積
Budget of shallow magma plumbing system at Asama Volcano, Japan, revealed by ground deformation and volcanic gas studies
2015: 浅間山の一連の噴火活動(2004年~2015年)とVLP活動との比較
Arelation between eruption and VLP activities from 2004 to 2015 at Asama volcano
2015: 第8回火山都市国際会議参加報告
Report of Cities on Volcanoes 8 Conference in Yogyakarta, Indonesia
2015: 脈動記録を用いた霧島山の表面波速度構造推定の試み(SSS26 P04)
Subsurface velocity structure beneath Kirishima volcanoes inferred from ambient seismicnoise tomography (SSS26 P04)
2016: 2016年熊本地震の3次元動的破壊シミュレーション 熱構造の効果 (S08 20)
3D Dynamic Rupture Simulation for 2016 Kumamoto Earthquake: Effects of Geothermal Structures (S08 20)
2016: 2016年熊本地震の動的破壊シミュレーション(MIS34 P69)
Dynamic rupture simulation for the 2016 Kumamoto, Japan, Earthquake (MIS34 P69)
2016: ALOS 2データによるえびの高原(硫黄山)の最近の地殻変動
Recent uplift of Iwo yama volcano, Kirishima Volcanic Complex, southwest Japan, derived from ALOS 2 images
2016: レシーバ関数のインバージョン解析から推定した富士山下のS波速度構造(S06 P11)
S wave velocity structure below Mt. Fuji revealed by inversion of receiver functions (S06 P11)
2016: レシーバ関数のインバージョン解析による富士山下のS波低速度領域の推定(SVC47 22)
Estimation of the low velocity region beneath Mt. Fuji revealed by inversion of receiver functions (SVC47 22)
2016: レシーバ関数解析によるニュージーランド・トンガリロ火山帯の地殻・マントル構造
Crustal and upper mantle structure around Tongariro Volcanic Zone, New Zealand by Receiver Function Analysis
2016: 地上設置型レーダー干渉計による火口周辺の地表変動モニタリング(STT54 05)
Ground based radar interferometer observation system for monitoring of surface deformation around the volcanic crater (STT54 05)
2016: 火山における地殻変動研究の最近の発展
Recent Progress of Volcano Deformation Studies
2016: 超高層大気を伝搬する超低周波の火山爆発音 GNSS TEC法による波面構造と音響エネルギー推定の試み
Infrasound by vocanic eruption in the ionosphere Estimation of wave front and acoustic energy by GNSS TEC
2016: 電離圏擾乱による火山爆発スケール ブルカノ式火山噴火に伴う空振とそれに伴う電離圏TEC擾乱の比較(MTT31 05)
Relationship Between Amplitudes of Infrasound and Ionospheric TEC Disturbances by Vulcanian Volcanic Explosions (MTT31 05)
2017: 2016年熊本地震(前震)の動的破壊シミュレーション(SSS08 10)
Dynamic rupture simulation of two cascading foreshocks of the 2016 Kumamoto earthquake (SSS08 10)
2017: SARによる地殻変動観測の原理