nkysdb: 共著者関連データベース
青山 裕 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "青山 裕")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
107: 青山 裕
48: 大島 弘光
28: 西村 太志
24: 前川 徳光
20: 及川 純
6: GENCO Riccardo, RIPEPE Maurizio, 太田 雄策, 山本 圭吾, 山本 希, 森 健彦, 田中 聡, 辻 浩, 高橋 浩晃
5: 中川 光弘, 吉川 慎, 宮島 力雄, 山脇 輝夫, 平野 舟一郎, 志賀 透, 木股 文昭, 村瀬 雅之, 松本 聡, 植木 貞人, 福山 由朗
4: LACANNA Giorgio, 一柳 昌義, 前田 裕太, 吉川 章文, 奥田 隆, 岡山 宗夫, 市原 美恵, 杉村 俊輔, 村上 亮, 植平 賢司, 竹田 豊太郎, 笠原 稔, 青木 陽介, 須藤 靖明
3: ジェンコ リカルド, リペペ マウリツィオ, 中元 真美, 中橋 正樹, 井出 哲, 加藤 幸司, 吉田 友香, 小山 寛, 小山 崇夫, 小林 知勝, 小野 幸治, 山口 照寛, 山田 守, 平 貴昭, 松尾 のり道, 熊谷 博之, 西前 健一, 鍵山 恒臣
2: HENDRASTO Muhamad, ゴルディエフ E., セロベトニコフ S., 中野 優, 井本 良子, 仁田 交市, 仮屋 新一, 前田 宜浩, 小川 康雄, 小林 勝, 山下 裕亮, 山崎 純, 山里 平, 市來 雅啓, 平原 聡, 平田 直, 後藤 章夫, 斎藤 公一滝, 本多 亮, 松原 誠, 棚田 理絵, 横尾 亮彦, 橋本 信一, 河野 裕希, 浜口 博之, 石原 吉明, 神山 裕幸, 羽田 敏夫, 萩原 道徳, 藤松 淳, 酒井 慎一, 酒井 要, 飯島 聖, 馬越 孝道, 高木 憲朗, 高田 真秀
1: ALANIS P.K.B., ANGGONO T., GORDEEV Evgeny, MUHAMAD Hendrasto, MURAVYEV Yaroslav, SEROVETNIKOV Sergey, SUPARMAN Yasa, VALADE Sebastien, ゲンコ リカルド, スパルマン ヤサ, ヘンドラスト ムハマド, ムハンマド ヘンドラスト, ムラビヨフ Y., ムルヤナ イヤン, ヤサ スパルマン, ヤロスラフ M., ラカンナ ジョルジオ, ラカーナ ジョルジオ, リペペ マオリツィオ, 三ケ田 均, 三嶋 渉, 三浦 勝美, 三浦 哲, 上田 義浩, 中山 貴史, 中島 淳一, 中島 睦, 中川 茂樹, 中村 利明, 中村 祥, 中村 綾子, 中田 節也, 丹下 豪, 五十嵐 俊博, 五藤 大仁, 井上 寛之, 井上 義弘, 伊藤 亜妃, 伊藤 喜宏, 伊藤 武男, 伊藤 潔, 佐々木 嘉三, 佐々木 寿, 佐々木 知子, 佐藤 正良, 佐藤 泉, 佐藤 秀幸, 内田 和也, 内田 直希, 出町 知嗣, 前原 祐樹, 前野 深, 勝井 義雄, 勝俣 啓, 北村 健彦, 北海道駒ヶ岳構造探査グループ, 北脇 裕太, 卜部 卓, 占部 卓, 及川 太美夫, 吉本 充宏, 吉田 邦一, 向山 栄, 和田 博夫, 和田 直人, 喜多村 陽, 園田 忠臣, 土屋 遼平, 土田 庸夫, 坂井 孝行, 堀 修一郎, 堀口 桂香, 堀川 信一郎, 増田 与志郎, 多田 卓, 大園 真子, 大島 光貴, 大藪 竜童, 奥山 哲, 宇井 忠英, 宇都宮 真吾, 安藤 浩, 安藤 美和子, 宗包 浩志, 宗田 靖恵, 宮本 聖史, 宮村 淳一, 宮町 凛太郎, 小山 順二, 小川 達則, 小林 励司, 小森 哲也, 小池 勝彦, 小泉 誠, 尾崎 威, 山中 佳子, 山岡 耕春, 山崎 友也, 山崎 文人, 山田 太志, 岡 孝雄, 岡 祐生, 岡田 和見, 岡田 知己, 岡田 純, 岩見 有里香, 嶋野 岳人, 干野, 平井 雄一, 平川 一臣, 平松 良浩, 平野 憲雄, 平野 舟一朗, 後藤 進, 斉藤 悠, 斎藤 晃, 早川 俊彦, 末峯 宏一, 本間 信一, 杉岡 学, 松原 わかな, 松原 由和, 松尾 のり通, 松島 喜雄, 松末 伸一, 松本 薫, 松村 智之, 松沢 孝紀, 林元 直樹, 柏木 雅生, 柳井 佳穂里, 柳澤 宏彰, 桧山 洋平, 梅原 宏之, 梅田 康弘, 森田 裕一, 橋本 恵一, 武田 豊太郎, 氏川 尚子, 水橋 正英, 永田 直己, 江本 賢太郎, 池亀 孝光, 河野 俊夫, 河野 太亮, 津田 健一, 浅野 陽一, 海野 徳仁, 清水 英彦, 渡辺 了, 渡辺 竜一, 渡辺 篤志, 渡辺 顕二, 渡邉 篤志, 瀬戸 憲彦, 火山地震データ編集グループ, 火山爆発研究グループ, 熊崎 農夫博, 田上 貴代子, 田中 良, 田村 真一, 田近 淳, 的場 敦史, 石坂 和之, 石峯 康浩, 石川 和也, 石川 春義, 石川 渓太, 碓井 勇二, 稲葉 千秋, 立花 憲司, 竹内 敬二, 笹谷 努, 翁長 良介, 能和 幸範, 草野 富二雄, 荻野 泉, 菅井 明, 萩原 弘子, 萩原 慎太郎, 蓬田 清, 藤井 直之, 藤原 善明, 藤沢 宏篤, 行田 紀也, 西 潔, 西村 裕一, 西田 良平, 谷口 宏充, 谷口 正美, 谷岡 勇市郎, 趙 燕来, 迫 幹雄, 道端 秀和, 金嶋 聡, 鈴木 孝幸, 鈴木敦生, 鏡味 洋史, 長 郁夫, 長内 隆幸, 長谷見 晶子, 長門 信也, 雑賀 敦, 青木 重樹, 風間 卓仁, 高倉 伸一, 高山 鉄朗, 高木 朗充, 高瀬 浩二, 高田 昌秀, 鳥本 達矢, 鶴我 佳代子, 黒木 英州, 齊藤 政城
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1996: 広帯域地震計で観測された浅間山N型地震の波動特性
Wave properties of N type earthquakes observed by broad band seismometers at Asama Volcano
1997: 雲仙火山における人工地震探査 観測および初動の読みとり
1995 Explosion Experiment in Unzen Volcano
1998: 1998年8月上高地周辺における群発地震の活動と震源過程
Activities and Source Mechanisms of the Series of Earthquakes Around Kamikouchi, August 1998
1998: 浅間山N型地震の波動特性と発震機構
Wave properties and focal mechanisms of N type earthquakes at Asama Volcano
1999: 1998年飛騨山脈で発生した群発地震活動の推移(P035)(ポスターセッション)
Evolution of Earthquakes Swarm Under Hida Mountains in 1998 (P035)
1999: 野外爆発実験と火山爆発現象:地震波およびインフラソニック波の観測
Field explosion experiment: Observation of seismic wave and infrasound
2000: 2000年有珠山噴火に伴う地震活動
Seismic activity associated with the 2000 eruption of Mt. Usu
2000: 2000年有珠山噴火に伴う空振活動(ポスターセッション)
Volcano Aocustic activity associated with the 2000 eruption of Mt. Usu
2000: リアルタイム地震波データを用いるランニングスペクトル解析ソフトの開発
Development of Running Spectrum Analysis Software for Real time Seismic Data
2000: 粘性流体の流れを考えた火山性低周波地震の励起モデルの検討(Vb 009)
Examination of a simple fluid flow model as a source of long period earthquake (Vb 009)
2001: 有珠山2000年噴火に伴う空振活動の推移
Volcano Acoustic Feature of the Mud Pool Strombolian
2002: 1998年北アルプスの群発地震活動
2002: 2000年3月31日の有珠山噴火で観測された空振と地動(ポスターセッション)
Acoustic signal and ground motion observed at Mt. Usu on 31 March 2000
2002: 2001年有珠火山人工地震探査 3次元P波速度構造
2002: TCP/IPネットワークを用いた火山観測用テレメータシステムの運用試験(V032 P053)(ポスターセッション)
Performance test of a telemetry system for volcano monitoring using TCP/IP network (V032 P053)
2002: 大学合同臨時地震観測によって決定された島弧 島弧型日高衝突帯付近の震源分布と震源メカニズム解
Distribution of Hypocenters and Focal Mechanisms in and around the Hidaka Arc Arc Collision Zone Revealed by a Dense Temporary Seismic Network
2002: 有珠山2000年噴火に伴う空振活動
Volcano Acoustic Activity Associated with the Eruption of Mt. Usu, in 2000
2002: 有珠山における人工地震探査 3次元P波速度構造 (V032 010)
Seismic exploration of Usu volcano with active sources in 2001: Three dimensional P wave velocity structure (V032 010)
2002: 有珠山の2000年新山における地震探査(V032 P001)(ポスターセッション)
Seismic Experiment on New Mountain formed by the 2000 eruption of Mt. Usu (V032 P001)
2002: 特定小電力無線テレメータの制作(V032 P054)(ポスターセッション)
Development of a specified low power radio telemeter (V032 P054)
2003: 2002年北海道駒ヶ岳火山人工地震探査データにみられる顕著な後続相
A clear seismic later arrival in the records of Seismic Exploration on Hokkaido Komagatake volcano with Active Sources in 2002
2003: 北海道駒ヶ岳における人工地震探査 探査の概要 (V055 009)
Seismic Exploration on Hokkaido Komagatake volcano with Active Sources in 2002 Outline of the Experiment (V055 009)
2003: 日本で観測された火山性地震・微動のデータベース(V055 022)
Database of Volcanic Earthquakes and Tremor in Japan (V055 022)
2003: 有珠火山における人工地震探査 観測および初動の読み取り
Seismic exploration at Usu volcano with active sources The outline of the experiment and the first arrival time data
2003: 駒ヶ岳火山における人工地震探査 3次元P波速度構造 (V055 010)
Seismic exploration of Komagatake volcano with active sources in 2002: Three dimensional P wave velocity structure (V055 010)
2004: 2003年十勝沖地震(MJMA 8.0)発生直後に樽前火山で起きた高感度カメラで明るく見える現象
Weak glow at Tarumae volcano, Japan, witnessed by the high sensitive camera soon after the Tokachi oki Earthquake in 2003(MJMA 8.0)
2004: 2003年十勝沖地震(Mj8.0)発生直後に起きた樽前火山の顕著な噴気活動(V055 007)
Unusual Thermo activity at Tarumae Volcano, Japan soon after the Tokachi oki Earthquake, in 2003 (Mj8.0) (V055 007)
2004: 北海道の活動的火山における最近の地震活動−−北海道駒ヶ岳−−
Recent seismic activities at active volcanoes in Hokkaido Hokkaido Komagatake
2004: 北海道の活動的火山における最近の地震活動−−十勝岳−−
Recent seismic activities at active volcanoes in Hokkaido Tokachi dake
2004: 北海道の活動的火山における最近の地震活動−−樽前山−−
Recent seismic activities at active volcanoes in Hokkaido Tarumaesan
2004: 日本の火山性地震・微動のデータベース
2004: 浅間火山2004年噴火の噴煙観測
Dynamics of Volcanic Cloud at Asama Volcano in 2004
2004: 火山観測用ドップラーレーダーの試作 アンテナ・送受信装置 (V065 006)
Development of the doppler rader for volcano monitoring Antenna, transmitter and receiver (V065 006)
2004: 火山観測用ドップラーレーダーの試作−−アンテナおよび送・受信装置−−
Development of a dopplar radar for volcano monitoring Antenna, transmitter and receiver
2005: 水準測量からとらえられた2000年噴火後の有珠山の沈降
Subsidense of Mt. Usu after the 2000 eruption revealed by precise leveling data
2005: 水準測量データから推定する浅間山の圧力源
Estimation of Pressure Sources at Asama Volcano, Central Japan from Vertical Deformation Detected by Precise Leveling
2005: 浅間火山における2004年水準測量の結果と(1935 1939 1953年に観測された)上下変動にもとづく圧力源の推定
2005: 浅間火山における水準測量による圧力源の推定(V055 004)
Estimation of the Point Pressure Source at Asama Volcano, Central Japan from Vertical Deformation Detected by Precise Leveling (V055 004)
2005: 火山観測用3次元可視画像撮影装置開発の試案
A plan of development of 3D image capturing system for volcano monitoring
2005: 火山観測用ドップラーレーダーの開発−−データ処理装置−−
Development of Doppler Rader for volcano monitoring Data Processing System
2006: 3次元可視画像撮影装置の試作
Trial manufacture of 3D image capturing system
2006: 十勝沖地震によって誘発された樽前山の群発地震活動と高温ガス噴出 地震を冷気した火山性流体を捉えたか? (V101 P001)
Seismic swarm and emission of high temperature gas at Tarumae volcano induced by the 2003 Tokachi oki earthquake (V101 P001)
2006: 有珠2000年噴火終息後の比高変化
Height changes after 2000 eruption of Mt.Usu
2006: 有珠山の地下構造と火山活動(U051 031)
Subsurface structure and volcanic activity of Mt. Usu(D051 031)
2006: 水準測量から推定する1902 2005浅間山圧力源体積時間依存モデル2
Time dependent model for volume changes in pressure sources at Asama volcano, central Japan, estimated with vertical deformation by precise leveling during 1902 2005(Part 2)
2006: 火山観測用ドップラーレーダーの開発−−動作試験−−
Development of the doppler radar for volcano monitoring Preliminary field test
2006: 静穏期における有珠山の微小地震活動(序報)
Microseismicity of Usu Volcano in the dormant period (Preliminary Report)
2007: 2000年有珠山噴火の予測と減災情報・助言の活用−−前兆地震発生から噴火開始まで−−
2007: 3次元可視画像撮影に向けた無線同期装置の開発
Development of radio synchronizing system for 3D image capturing
2007: CMG40T地震計の傾斜応答に関する簡易試験(P1 006)
Simplified test on tilt response of CMG40T seismometers(P1 006)
2007: 富士山の大学合同稠密地震観測(2002年9月−2005年4月)
Japanese University Joint Dense Seismic Observation on and around Fuji Volcano (September 2002−April 2005)
2007: 浅間山における人工地震構造探査(V156 020)
Active source seismic experiment in Asama Volcano, Japan(V156 020)
2007: 臨時稠密地震観測で見えてきた有珠山の微小地震活動
Micro earthquake activity at Usu volcano revealed by temporary dense observation
2007: 臨時稠密地震観測で見えてきた有珠山の微小地震活動(V156 022)
Micro earthquake activity at Usu volcano revealed by temporary dense observation(V156 022)
2007: 雌阿寒岳の小規模水蒸気爆発に先行した傾斜変動(12 P 22)
2007: 雌阿寒岳の水蒸気爆発に先行して現れた超長周期振動(V237 007)
A very long period seismic signal preceding a small phreatic explosion of Meakan dake volcano, Hokkaido, Japan(V237 007)
2008: 2004年9月の浅間山連続微噴火の再検討
Reexamination of consecutive eruption of Mt. Asama in September 2004
2008: CMG40T地震計の傾斜応答に関する簡易試験
Simplified test on tilt response of CMG40T seismometers
2008: 浅間山における人工地震探査 探査の概要と初動の走時について
Active Source Seismic Experiment in Asama Volcano, Japan: The Outline of the Experiment and First Arrival Times
2009: 樽前山の火山性地震の震源再決定
Relocation of volcanic earthquakes in Mt. Tarumae, Hokkaido
2009: 浅間山の大学合同稠密地震観測(2005年7月−2007年7月)
Japanese University Joint Dense Seismic Observation on and around Mt. Asama Volcano (July 2005 July 2007)
2009: 浅間山長周期地震に伴う傾斜変動源の推定(V159 030)
Source estimate of tilt signals associated with very long period pulses at Asama Volcano(V159 030)
2009: 雌阿寒岳2008年噴火の前兆変動
Precursory activity of the 2008 eruption of Meakan dake volcano
2009: 非接触センサの連続観測による土砂動態モニタリングの可能性
Possibility of sediment movement monitoring by continuous observation of noncontact sensor
2010: 有珠山周辺における高校での火山観測実習
2010: 有珠山頂銀沼火口における地震波探査の試み(ポスターセッション)(演旨)
Experimental seismic survey in Ginnuma crater, Usu volcano
2010: 石狩低地東縁断層帯における地震活動及び地下構造(序報)(P2 08)(ポスターセッション)
Seismic activity and crustal structure around the eastern boundary fault zone of the Ishikari lowland determined by the dense seismic network (P2 08)
2010: 諏訪之瀬島火山火口近傍における傾斜観測(SVC063 02)
Tilt observation close to active crater of Suwanosejima volcano(SVC063 02)
2011: 有珠山2000年新山における人工地震探査
Seismic Experiment on the 2000 New Mountain of Mt. Usu
2011: 桜島火山における反復地震探査(2010年観測)
The Repeated Seismic Survey 2010 in Sakurajima Volcano, South Kyushu, Japan The Second Round
2011: 草津白根山における広帯域地震観測
Temporary broadband seismic observation at Kusatsu Shirane volcano
2011: 草津白根火山で2011年5月27日に観測された火山性微動を伴う地殻変動 傾斜変動から示唆される浅部流体輸送過程
A source model of the ground deformation observed during the volcanic tremor on 27 May 2011: An image of a volcanic fluid ascent process inferred from a tiltmeter network of Kusatsu Shirane volcano
2011: 諏訪之瀬島火山で発生する爆発地震と微動のアレイ解析
Array Analysis of Explosion Earthquakes and Tremor observed at Suwanosejima Volcano, southwest Japan
2012: カムチャッカ・クリチェフスカヤ火山における高サンプリング傾斜変動観測
High sampling Ground Tilt Observations at Kliuchevskoi Volcano, Kamchatka
2012: 北海道の地震と津波
2012: 桜島火山における発破波形の後続相変化の空間分布
A distribution of annual changes of explosion seismograms in Sakurajima Volcano
2012: 石狩低地東縁断層帯とその周辺における地震活動及び浅部地下構造(P1 21)
Seismic activity and crustal structure of Ishikari Teichi Toen active fault on the dense seismic observation (P1 21)
2012: 草津白根山南部の地震活動(SCG64 P15)
Seismic acitivity at southern part of Kusatsu Shirane volcano(SCG64 P15)
2012: 諏訪之瀬島の爆発地震の初動付近に見られる収縮フェイズの解析
Analyses of initial contraction phase of explosion earthquakes observed at Suwanosejima Volcano
2013: インドネシア・ロコン火山における爆発地震の発震機構の解析
Analyses of source mechanism of explosion earthquake observed at Lokon Empung volcano, Indonesia
2013: カムチャツカ・クルチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動
Ultra long period tremor during Strombolian eruption activity at Klyuchevkoi volcano
2013: ロコン火山(インドネシア)のブルカノ式噴火に伴う爆発地震の波動特性と前兆傾斜変動(SVC48 23)
Wave properties of explosion earthquake and precursory tilt change associated with vulcanian eruptions at Lokon volcano (SVC48 23)
2013: 十勝岳坑道に設置されている連続地殻変動観測装置の基本的特性(SVC48 13)
Basic Characteristics of Crustal Deformation Measurement in a Vault of the Tokachi dake Volcano, Hokkaido, Japan (SVC48 13)
2013: 樽前山の2013年群発地震活動
Seismic swarm at Tarumaesan volcano in 2013
2013: 諏訪之瀬島火山における火口に近接した地震計アレイ観測 2010年10月~11月実施
Seismic Array Observation Close to the Active Crater at Suwanose jima Volcano, Southwest Japan for the Period from October to November 2010
2014: イタリア・ストロンボリ火山の噴火に先行する傾斜変動の特徴
Tilt motion prior to an explosion at Stromboli volcano, Italy
2014: ロコン火山における爆発地震の初動部分の解析(SVC55 P33)
Waveform analysis on initial phases of explosion earthquakes at Lokon Empung volcano, Indonesia (SVC55 P33)
2014: 樽前山の群発地震活動と石狩地方南部の地震(MJMA5.6)
Seismic swarm near Tarumaesan volcano and Ishikari Nanbu Earthquake (MJMA5.6)
2014: 繰り返し式噴火の規模別頻度分布(SVC50 13)
Magnitude frequency distribution of volcanic eruptions from an open conduit (SVC50 13)
2015: イタリア・ストロンボリ火山の噴火に先行する傾斜変動の特徴(2)
Tilt motion prior to an explosion at Stromboli volcano, Italy (2)
2015: ストロンボリ火山の噴火に伴う広帯域地震波形の特徴と分類(SVC46 P12)
Variation of VLP signals accompanying eruptions at Stromboli volcano, Italy (SMP46 P12)
2015: ストロンボリ火山の火道内マグマ圧力の時空間分布の推定(SVC46 05)
Spatio temporal changes of magma pressure in the conduit at Stromboli as inferred from analyses of tilt records (SVC46 05)
2015: ストロンボリ火山の繰り返し噴火から溶岩流出噴火への移行期における地震動の時間変化(SVC45 02)
Seismic signal variation during the transitional phase from repetitive explosion to effusive eruption at Stromboli (SVC45 02)
2015: デコンボリューションを利用した噴火地震の相対震源決定 ストロンボリ火山への適用 (SVC46 P13)
Relative hypocenter determination of eruption earthquakes using deconvolution: Application to Stromboli volcano (SMP46 P13)
2015: デコンボリューションを利用した噴火地震の相対震源決定 ストロンボリ火山への適用(2)
Relative hypocenter determination of eruption earthquakes using deconvolution: Application to Stromboli volcano (2)
2015: 十勝岳の火口近傍観測と最近の活動
Near crater observation and recent activity of Tokachi dake volcano
2015: 火砕物リサイクリングが支配する玄武岩質火山の小規模爆発様式(SVC46 04)
Recycling of pyroclasts controls style of small basaltic explosion at Stromboli Volcano, Italy (SVC46 04)
2016: 2015年6月の臨時観測によるストロンボリ火山の噴火地震の相対震源決定(2)
Relative hypocenter determination of eruption earthquakes at Stromboli volcano based on a temporary observation in June 2015 (2)
2016: 2015年6月の臨時観測によるストロンボリ火山の噴火地震の相対震源決定(SVC47 17)
Relative hypocenter determination of eruption earthquakes at Stromboli volcano based on a temporal observation in June 2015 (SVC47 17)
2016: 2時期の航空レーザ計測を用いた数値地形画像解析により抽出した十勝岳62 2火口近傍の地形変動(SVC46 P03)
Estimation of ground movement around the 62 2 Crater of Tokachi dake Volcano from the Geomorphic Image Analysis of Differential LiDAR DEM (SVC46 P03)
2016: イタリア・ストロンボリ火山の噴火に先行する傾斜変動(3)
Tilt motion prior to an explosion at Stromboli volcano, Italy (3)
2016: カムチャッカ・クリュチェフスコイ火山での連続GNSS観測
Continuous GNSS observation around Klyuchevskoy volcano, Kamchatka, Russia
2016: ストロンボリ火山の山腹噴火前のキツツキ音地震活動
Woodpecker seismicity before the flank effusive eruption at Stromboli
2016: ブルカノ式噴火に付随して発生する連続噴煙に伴う長周期振動(SVC47 20)
Acoustic VLP signals accompanying the continuous ash emission following Vulcanian eruptions (SVC47 20)
2016: 地球物理学的多項目観測から見た噴火過程
Eruption Process Inferred from Multi parameter Geophysical Observations
2016: 桜島反復地震探査における測線外発破記録に見られる後続相(SVC47 09)
Unknown later arrivals in cross line shooting seismograms of the repeating seismic experiments in Sakurajima Volcano (SVC47 09)
2016: 蔵王山における人工地震構造探査(SVC47 21)
Active source seismic experiment in Zao Volcano, Japan (SVC47 21)