nkysdb: なかよし論文データベース
安藤 浩 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "安藤 浩")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 安藤 浩
6: 竹内 敬二
2: 先名 重樹, 前川 徳光, 山岡 耕春, 松島 健, 植平 賢司, 清水 洋, 荒木 恒彦, 藤原 広行, 飯沢 清典
1: へルナンデス ぺドロ, 三澤 美香, 中坊 真, 中島 由雄, 中村 めぐみ, 中村 利明, 中村 政文, 仁田 交市, 八木原 寛, 内田 和也, 内藤 陽一郎, 勝俣 啓, 及川 純, 吉川 慎, 吉川 美由紀, 和田 直人, 国友 孝洋, 坂中 伸也, 堀 修一郎, 堀内 茂木, 増田 秀晴, 増谷 文雄, 外 輝明, 大場 武, 大島 弘光, 大林 政行, 大湊 隆雄, 奥田 隆, 宗包 浩志, 宮町 宏樹, 寺田 暁彦, 小山 悦朗, 小林 和典, 小林 知勝, 小窪 則夫, 小野 博尉, 山本 希, 山本 肇, 山村 恵子, 岡田 弘, 岡部 明, 岩崎 慎, 岸本 優子, 嶋津 稔, 川勝 均, 市原 美恵, 平松 秀行, 平林 順一, 平野 舟一郎, 戸松 稔貴, 村上 龍二, 松下 誠司, 松尾 紃道, 栗山 都, 森 俊哉, 森 健彦, 橋本 武志, 武尾 実, 水野 高志, 池田 滋, 河合 優行, 浜口 博之, 渡辺 秀文, 渡邊 理恵子, 渡邊 篤志, 熊沢 峰夫, 田中 佐千子, 田中 聡, 田中 良和, 福田 信夫, 筒井 良隆, 筒井 麻貴, 萩原 道徳, 藤原 善明, 袴田 亜希子, 西 潔, 西村 太志, 谷 健司, 辻 浩, 迫 幹雄, 野上 健治, 野津 憲治, 金嶋 聡, 鈕 鳳林, 鍵 裕之, 鍵山 恒臣, 長内 隆幸, 長田 昇, 長谷 英彰, 青山 裕, 須藤 靖明, 飯高 隆, 高木 朗充, 高松 政美, 高瀬 浩二, 鬼沢 真也, 鳥巣 啓多, 鶴我 佳代子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1997: DATAMARK LS8000SHを用いたACROSS時間区間蓄積型記録装置
TS Stacker on the data logger DATAMARK LS8000
1998: 地震観測用小型テレメタリングシステムの開発
New Portable Telemetering System for Seismic Observation
2002: TCP/IPネットワークを用いた火山観測用テレメータシステムの運用試験(V032 P053)(ポスターセッション)
Performance test of a telemetry system for volcano monitoring using TCP/IP network (V032 P053)
2003: 阿蘇火山における人工地震探査 観測および初動の読みとり
1998 Seismic Exploration, AS098, in Aso Volcano
2006: 微動探査観測システムの開発
Development of microtremor survey observation system
2006: 微動探査観測システムの開発(S116 P021)
Development of microtremor survey observation system (S116 P021)
2017: 位相シフト光パルス干渉法振動観測システムによる火山観測の試み
A feasibility study on volcanological application of the phase shifted optical pulse interferometry seismometer system
2018: 位相シフト光干渉法振動観測システムによる浅間火山観測
The observation of Asama volcano using the optical interferometry seismometer system
2021: 新しい位相シフト光干渉法振動観測システムによる桜島火山観測
Seismic Observation at Sakurajima Volcano using a Phase Shifted Optical Interferometry System
2023: 位相シフト光干渉法を用いた火山環境に適した地震観測システムと実例(SVC35 P06)
Development and implementation of a multi channeled seismometer system with phase shifted optical interferometry in a volcanic environment (SVC35 P06)
2023: 大深度観測井を使用した、高温環境下における位相シフト光干渉法による振動観測(STT41 P01)
Seismic Observation under a high temperature environment in a deep well using phase shifted optical interferometry (STT41 P01)