nkysdb: 共著者関連データベース
西 潔 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "西 潔")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
157: 西 潔
34: 加茂 幸介
31: 井口 正人
29: 高山 鉄朗
23: 小野 博尉
22: 石原 和弘
21: 吉川 圭三
19: 須藤 靖明
18: 江頭 庸夫
11: 森 済
5: 前川 徳光, 外 輝明, 宮町 宏樹, 山本 圭吾, 岡田 弘, 松尾 のり道, 浜口 博之, 西村 太志, 赤松 純平, 鍵山 恒臣
4: 八木原 寛, 及川 純, 園田 忠惟, 増谷 文雄, 沢田 宗久
3: 中村 勝, 中村 理祐, 内田 和也, 吉山 良一, 吉川 慎, 吉留 道哉, 太田 一也, 宮島 力雄, 小坂 丈予, 木股 文昭, 田沢 堅太郎, 福井 理作, 荒牧 重雄, 鈴木 敦生, 高木 章雄
2: ヘンドラスト ムハマド, 下鶴 大輔, 中村 貞美, 佐藤 峰司, 佐藤 泰夫, 加藤 寛章, 古田 美佐夫, 味喜 大介, 堀 修一郎, 大倉 敬宏, 大島 弘光, 大島 汎海, 大川 史郎, 大西 富雄, 大見 士朗, 安部 悦夫, 宮崎 務, 小沢 竹二郎, 平野 舟一郎, 柳原 一夫, 栗原 忠雄, 横山 泉, 江原 幸雄, 河野 俊夫, 海野 徳仁, 渡辺 義徳, 渡部 暉彦, 為栗 健, 田中 康裕, 田中 良和, 田島 広一, 筒井 智樹, 荻原 幸男, 行武 毅, 西村 進, 鎌田 政明, 長宗 留男, 露木 利貞, 馬越 孝道, 鬼沢 真也
1: インドネシア火山地質災害防災局, スタウィジヤ イガン, スバンドリヨ, ソリヒン アグス, プルバウィナタ マス アチェ, ムリヤナ イヤン, 三ケ田 均, 中坊 真, 久保寺 章, 井田 喜明, 伊神 煇, 加藤 孝志, 勝井 義雄, 勝俣 啓, 北村 健彦, 吉村 源, 国友 孝洋, 園田 忠雄, 増田 秀晴, 増谷 文夫, 外谷 健, 大島 光貴, 宇平 幸一, 宗包 浩志, 寺石 真弘, 小野 尉博, 山口 勝, 山田 守, 山田 知充, 山科 健一郎, 山里 平, 岡田 広, 岸本 優子, 干野, 平松 秀行, 戸松 稔貴, 新谷 融, 早川 俊彦, 松本 聡, 森 健彦, 橋本 武志, 水田 幸夫, 池田 安彦, 河内 晋平, 清水 弘, 清水 邦夫, 渡辺 了, 湯本 清文, 熊谷 博之, 田中 和夫, 田中 聡, 田崎 篤郎, 石原 和宏, 秋田谷 英次, 笠原 稔, 菅原 政志, 藤原 善明, 西田 泰典, 近堂 祐弘, 鈴木 拓, 青山 裕, 青木 重樹, 風間 亮一, 高山 鉄郎, 高山 鐵朗, 高木 朗充, 高江州 瑩, 高江州 蛍
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1963: 桜島火山に於ける地震観測について(第1報)
Seismic Observation at the Volcano Sakurajima (1)
1963: 桜島火山に発生する微小地震と噴火の関係について(第1報)
On the relation between the volcanic micro earthquakes and the eruption at the Volcano Sakura jima (Part 1)
1964: 桜島火山に於ける地震観測について(第2報) 火山性地震と噴火との関係について
Seismic Observation at the Volcano Sakurajima (2) (On the relation between the volcanic earthquake and the explosive eruption)
1964: 桜島火山に発生する微小地震と噴火の関係について(第2報) 噴火直前の微小地震群について
On the relation between the volcanic micro earthquakes and the eruption at the Volcano Sakura jima (part 2) On the micro earthquakes swarm just before the eruption
1964: 桜島火山に発生する微小地震と噴火の関係について(第3報) 微小地震の分類および頻度分布について
On the relation between the volcanic micro earthquakes and the eruption at the Volcano Sakura jima (part 3) On the classification of the volcanic micro earthquakes and frequency distribution of each types
1965: 桜島火山における地震観測について(第3報) 噴火直前の微小地震群について
Seismic Observation at the Volcano Sakurajima (3) (On the earthquake swarm just before the eruption)
1965: 桜島火山における地震観測について(第4報) 火山性微小地震の分類および頻度分布yについて
Seismic Observation at the Volcano Sakurajima (4) ( On the classification of volcanic micro earthquakes and frequency distribution of each types)
1966: きわめて限られた領域に発生する地震の大きさ別頻度分布
1966: 桜島火山に於ける地震観測について(第5報)
Seismic Observation at Volcano Sakurajima (5)
1966: 桜島火山の火口近傍に於ける高感度地震観測(1) B型火山性微小地震の初動について
High Sensitivity Seismometric Observation Near the Crater of Volcano Sakurajima (Part 1) On the Initial Motion of B Type Volcanic Micro earthquake
1967: 1967年8月阿多カルデラ地方に発生した群発地震
On the earthquake swarm occurred at Ata caldera district in August 1967
1967: 口永良部火山における地球物理学的調査
Geophysical investigation of Kuchi no Erabu volcano
1967: 桜島火山の火口近傍における高感度地震観測(2)
High sensitive seismometric observation near the crater of Volcano Sakurajima (2)
1967: 溶岩上昇に伴った桜島の噴火について
On the eruption of Sakurazima Volcano associated with the ascent of lava
1968: ”えびの地震”の観測について(概報)
1968: えびの・吉松地域地震の性質について
On the Ebino Yoshimatsu Earthquake
1968: 口永良部島の地球物理学的調査
Geophysical Investigation of Kuchi no Erabu Volcano
1968: 阿多カルデラ地方1967年8月の群発地震について (附)余震域のLinear Dimensionと,本震と最大余震のMagnitudeの差,との関係について
On the Earthquake Swarm in the Ata Caldera District on August, 1967; and a Note on the Relation Between the Linear Dimension of the Aftershock Region and the Defference in Magnitude Between a Mainshock and the Largest After Shock
1968: 阿多カルデラ地方の最近の地震活動について
Recent Seismic Activity at Ata Caldera District
1969: えびの・吉松地震調査報告
Investigation Report on Ebino Yoshimatsu Earthquake
1969: 最近の霧島火山帯の活動 特に1968年の桜島における深部地震について
Recent Activity in Kirishima volcanic belt Deeper zone earthquakes at Sakurajima in 1968
1969: 桜島深部の地震活動について
On the Earthquake Activity in the Deeper Zone of Sakurazima
1969: 桜島火山の微小地震による爆発様式の研究
A study on the explosion mode of Sakurajima volcano by microearthquakes
1970: 桜島火山の火山性微小地震と爆発の研究(1) 火山性微小地震の発生様式による爆発の分類及び熔岩上昇時の爆発について
An Investigation on the Volcanic Micro Earthquake and the Volcanic Explosion of Sakurajima Volcano (1) On the Classification of the Volcanic Explosion and on the Explosion after the Lava Ascending
1971: 桜島火山の火口近傍における高感度地震観測(3)
High sensitive seismometric observation near the crater of Volcano Sakurajima (3)
1971: 桜島火山の火山性微小地震と爆発の研究(2) 火山性地震の震源分布
An Investigation on the Volcanic Micro Earthquake and Volcanic Explosion of Sakurajima Volcano (2) On the Hypocentral Distribution of the Volcanic Earthquakes
1972: 1972年10月2日の桜島南岳爆発概報
On the volcanic explosion of Sakurajima volcano, October 2, 1972
1972: 桜島火山に発生するやや深い地震の震源分布
Hypocentral distribution of somewhat deep earthquakes originating at Sakurajima volcano
1972: 桜島火山の爆発(D3',D4'型)とそれに伴う地震群の性質について
On the nature of the volcanic explosions (the D3' type and the D4' type) in Sakurajima volcano and earthquake swarms accompanying to these types of explosions
1972: 阿多カルデラ内における地震観測及び地磁気測定結果
Results of seismic observation and geomagnetic survey in Ata caldera
1973: 桜島南岳1972年の火山活動
Volcanic Activity of Sakurajima Minamidake during 1972
1974: 桜島火山に於ける微小地震の群発と爆発との関係
1974: 薩南諸島域の地震火山活動
On the seismic and volcnic activities in the Satsunan Islands region (Kyushu, Japan)
1974: 薩南諸島域の地震火山活動
On the Seismic and Volcanic Activities in Satsunan Islands Region (Kyushu, Japan)
1975: 1975年2月〜3月桜島火山の総合調査
Volcanological SUrvey of the Sakura jima Volcano in Feb. and Mar., 1975
1975: Multipartite Netによる桜島火山の地震の観測
1975: Multipartite netによる火山性地震の観測
Seismic observation of volcanic earthquakes by multipartite net
1975: 口永良部火山における地震観測結果
Seismic Observation at Kuchino Erabu Volcano in Sep. 1974
1975: 口永良部火山における臨時地震観測結果
Results of Seismic Observation at Kuchierabu Volcano in September 1974
1975: 地震活動調査
1975: 桜島南岳の赤外映像
1975: 桜島火山における微小地震の群発と爆発との関係
On the relation between the nature of the earthquakes swarm and the explosion of Sakurajima Volcano
1975: 桜島火山の総合調査
1975: 赤外映像による桜島南岳の地表温度異常域の調査
1976: 1976年5月桜島南岳噴火活動の前駆的現象
1976: 桜島火山の最近の震源分布
The latest distribution of hypocenter in Sakurajima Volcano
1976: 桜島火山の爆発地震について
On the Explosion Earthquake of Sakurajima Volcano
1977: トカラ硫黄島に発生する地震の2, 3の性質
On some nature of earthquake originating from Tokara Iwojima
1977: 桜島および周辺の地震活動と地震波の異常伝播調査
On the seismic activity and abnormal propagation of seismic wave in Sakurajima volcano and (surrounded) area
1977: 桜島火山の熱映像の調査研究
1978: 桜島火山に発生するやや深い地震の発生機構と火山活動との関係
1978: 桜島火山に発生するやや深い地震機構
On the Focal Mechanism of Volcanic Earthquakes in Sakurajima Volcano
1978: 桜島火山の地震活動について
1978: 蛤良カルデラ周辺の地震活動と地震波の異常伝搬の検出について
1978: 赤外線映像による桜島南岳の地表異常温度域
1980: 桜島南方の地震活動と地震波異常伝搬域
1980: 桜島火山の地震活動について
1980: 火山性地震のスペクトル的研究(1) 爆発地震
Spectral Study on the Volcanic Earthquake (1) Explosion Earthquake
1980: 赤外線映像による桜島火山の地表温度異常域の調査
1981: 震動観測による降灰量推定の一方法
1982: 桜島火山の地震活動について
1982: 火口近傍の震源分布の特徴
On the distribution of volcanic earthquakes near the crater in Sakurajima volcano
1982: 火山観測用赤外線走査装置(地上用)と桜島火山における測定結果
Infrared ground based scanner for geothermal survey based scanner for geothermal survey of volcano and some results in the Sakurajima Volcano
1982: 草津白根火山の熱的状態−−1982年5月−−
Geothermal state of Kusatsu Shirane Volcano in May, 1982
1982: 赤外線映像による桜島火山の地表温度異常域の調査 地上赤外測定
1982: 阿蘇火山の熱的状態−−1982年5月−−
Geothermal state of Aso Volcano in May, 1982
1983: B型地震の群発とその後に発生する爆発
On the some natures of the B type volcanic earthquake swarm and explosion which occur after the B type earthquake swarm
1983: 伊豆大島1983年5月31日の群発地震
Earthquake swarm on May 31, 1983 in Izu Oshima
1983: 南九州の地震活動の予察
Preliminary Report on the Seismicity in South Kyushu
1984: 伊豆大島1983年5月31日の群発地震
Swarm on May 31, 1983 in Izu Oshima
1984: 爆発に先行する火山性B型地震の群発
Volcanic B Type Earthquake Swarm Preceding Volcanic Explosion
1984: 諏訪之瀬島火山の地震活動
Seismic activity of Suwanose jima volcano
1984: 阿蘇火山中岳火口内の熱的調査−−地上赤外熱映像装置による観測−−
Geothermal Survey on Aso Volcano by means of Infrared Radiation Thermometer
1985: 伊豆大島群発地震の1例 1983年5月31日の群発地震
1985: 桜島火山の火山性地震
Volcanic Earthquakes in Sakurajima Volcano
1986: 桜島火山の地震活動について
1986: 赤外線映像による桜島火山の地表温度異常域の調査
1987: 桜島火山のA型地震の発震機構と火山活動
1987: 火山性震動の高速自動処理
1987: 火山活動予測のための火山性震動高速自動処理
Automatic Data Processing System for Volcanic Earthquakes and Tremors
1988: 噴火機構 桜島火山の爆発にともなう空中垂直電界変動,地電流変化,地震動の同時観測
1988: 桜島火山の地震活動
1988: 火山性震動の自動処理システム
An Automatic Data Processing System for Volcano Monitoring
1988: 諏訪之瀬島で観測される低周波地震とEarthquake Family
1988: 諏訪之瀬島火山の地震活動
1988: 諏訪之瀬島火山の火山性微動
1988: 赤外線影像による桜島火山の地表温度異常域の調査
1989: 文部省科学研究費突発災害調査研究成果, 1988年十勝岳火山噴火の推移,発生機構および社会への影響に関する調査研究
Report of Natural Disaster Scientific Research, 1988 Eruption of Tokachi dake, Its Sequence, Mechanism, and Influence on Community
1989: 桜島火山の地震活動
1989: 火山性震動の高速自動処理システム
1989: 短周期火山性微小地震の発生と火山活動
1989: 赤外線映像による桜島火山の地表温度異常域の調査
1990: 九州地域における震源の高精度決定 大学観測網による震源の検討
A Joint Study of Earthquakes in the Kyushu Region Using Data from the Universities'Seismic Networks
1990: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
Seismic Array Observation Associated with the Explosive Eruptions of Suwanose jima Volcano
1990: 諏訪之瀬島火山の地震活動(1989年10月)
Seismic Activity at Suwanosejima Volcano on Oct. 1989
1991: 1990年雲仙火山噴火後の地震活動 国立大学共同観測
Seismic Activity After the 1990 Eruption of Unzen Volcano Joint Observation by National Universities
1991: パソコン通信を利用したWM102GPS受信機からのデータ伝送
Geophysical Data Collection Usiog an Interactive Personal Computer System (Part 2) Transmission of data from WM 102 GPS receiver
1991: 島原半島におけるGPS連続観測
Continuous GPS Observation at Shimabara Peninsular
1991: 諏訪之瀬島と桜島の爆発−−爆発現象の目視観測と地震の関連−−
1991: 雲仙火山周辺の地盤変動
Ground Deformation Around Unzen Volcano (May August. 1991)
1991: 雲仙火山普賢岳近傍の地盤変動
Ground Deformation in the Vicinity of Fugen dake, Unzen Volcano
1991: 雲仙火山眉山及び周辺の地盤変動調査
1992: 雲仙火山周辺の地盤変動(1991年5月〜1992年2月)
Ground Deformation around Unzen Volcano ( May 1991 Feb. 1992 )
1993: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
1993: 諏訪之瀬島火山の地震活動−−1989年10月−−
1994: GPS測量から推定される島原半島の地盤変動
Ground Deformation at Shimabara Peninsula Estimated by GPS Surveys
1994: GPS測量から推定される雲仙火山の主要力源の位置
Main Pressure Source Position of Unzen Volcano Deduced from GPS Surveys
1994: GPS測量結果から推定される雲仙岳の主要力源の位置
Main Pressure Source Position of Unzen Volcano Deduced from GPS Surveys
1994: 九州地域の沈み込みスラブ付近の力学的状態と構造に関する研究(1) 桜島・開聞岳付近の稍深発地震の震源分布と発震機構について
Hypocentral distribution and source mechanism of intermediate depth earthquakes beneath Sakurajima and Kaimon volcanoes
1994: 火山研究へのGPSの応用 マグマの貫入と溶岩の噴出に伴う地殻変動の観測とマグマ溜まりの位置の推定(雲仙火山1991年~1994年のGPS観測結果)
GPS Measurements of Ground Deformation Associated with Magma Intrusion and Lava Discharge at Unzendake Volcano
1994: 雲仙普賢岳の噴火活動に伴う地盤変動
1994: 雲仙普賢岳の噴火活動に伴う地盤変動
1995: GPS測量による雲仙火山のマグマ溜りの推定
Positioning of Magma Reservoir at Unzen Volcano by GPS Survey
1995: マグマの貫入と溶岩噴出に伴う地盤変動のGPS観測(雲仙火山)
GPS Measurements of Ground Deformation Associated with Magma Intrusion and Discharge of Lava at Unzen Volcano
1995: 周波数に依存するQpをもとめる新方法
A New Method to Evaluate Frequency dependent Qp Values
1995: 地盤変動から見た雲仙火山のマグマ供給システム
1995: 桜島における全磁力経年変化より求めた磁気モーメントの推移
A Change of Magnetic Dipole Moments Deduced by the Total Force in Sakurajima Volcano from 1989.11 to 1994.10
1995: 桜島の火山観測とマグマ供給系
Volcano Monitoring and Magma Supply System at Sakurajima in Kyushu, Japan
1995: 桜島火山の地震活動
1995: 赤外線映像による桜島火山の地表温度異常域の調査
1996: 1996年口永良部島火山の地震活動の活発化について
Increase in Seismic Activity at Kuchierabujima Volcano in 1996
1996: 九重火山におけるGPS測量
GPS survey around Kuju Volcano, Kyushu, Japan
1996: 九重火山におけるGPS測量
GPS Survey at Kuju Volcano
1996: 九重火山におけるGPS測量(2)
GPS survey at Kuju Volcano (2)
1996: 九重火山の活動に伴う地盤変動について
Deformation associated with recent activity of Kuju volcano
1996: 島原半島におけるGPS測量
GPS Survey at Shimabara Peninsula
1996: 構造探査データによる火山体浅部の3D速度構造
3 Dimensional Seismic Wave Velocity Structure Derived from Explosion Experiment data
1996: 砕石発破から推定される桜島火山の地震波速度構造と火口周辺で発生する地震の震源分布
Seismic wave velocity structure and focal distribution at Sakurajima volcano
1997: Graph Theoryを用いた不均質構造用3次元地震波線追跡法
3 D Seismic Ray Tracer for Highly Heterogeneous Media by Graph Theory
1997: 九重火山におけるGPS測量(3)
GPS Survey at Kuju Volcano
1997: 構造探査データを用いたトモグラフィーによる霧島火山体浅部の三次元地震波速度構造
Three Dimensional Subsurface P Wave Velocity Structure at Kirishima Volcano Derived from Explosion Experiment Data Tomography
1997: 構造探査データを用いた雲仙火山浅部の3D速度構造
Three dimensional subsurface P wave velocity structure of Unzen volcano derived from shots data inversion
1997: 構造探査データを用いた霧島火山体浅部の3D速度構造
Three Dimensional Subsurface P wave Velocity Structure of Kirishima Volcano Derived from Shot Data Inversion
1997: 構造探査データを用いた霧島火山体浅部の3D速度構造
1997: 雲仙火山における人工地震探査 観測および初動の読みとり
1995 Explosion Experiment in Unzen Volcano
1998: 九重火山周辺でのGPS測量からみた1995年の活動
Volcanic activity of Kuju volcano, Kyushu in 1995 deduced from GPS surveys
1998: 火山活動の経過 1994〜1996年
1998: 高度に不均質な速度構造に対応する地震波トモグラフィー用3次元地震波線追跡法
3 D seismic ray tracer for tomography in highly heterogeneous seismic media
1999: 1997年鹿児島県北西部地震の余震波を用いた桜島火山浅部におけるP波伝播異常の検出
P wave anomalous propagation beneath Sakurajima volcano, by using the aftershocks of the 1997 Kagoshima Ken Hokuseibu earthquake
1999: 火山地域用3次元地震波線追跡法(Fermat)によるShell型マグマ溜りモデルの検討(ポスターセッション)
A study of the shell type magma reservoir model by a three dimensional seismic ray tracer
1999: 火山地域用3次元地震波線追跡法(Fermat)の開発と火山体構造探査データ走時トモグラフィーへの適用 霧島(1994+1996),阿蘇(1988)
Development and applications of a robust three dimensional seismic ray tracer for volcanic region
1999: 諏訪之瀬島火山の地震活動 第3回諏訪之瀬島集中総合観測(1998年10月)
Seismicity at Suwanosejima Volcano in October 1998
2000: GPS観測による姶良カルデラ周辺の地盤の伸張(Vb 019)
Inflation of ground around Aira Caldera measured by GPS (Vb 019)
2000: 南九州の地震波速度構造:(1)P波走時残差の検討(Vb P011)(ポスターセッション)
Seismic velocity structure of Southern Kyushu, Japan: (1) Evaluation of the P wave travel time residuals (Vb P011)
2000: 諏訪之瀬島火山の地震活動 1998年10月
2000: 雲仙火山中央部の3次元地震波速度構造(Vb 014)
Three dimentional seismic velocity structure in the central part of Unzen volcano (Vb 014)
2001: 3次元地震波速度構造用非線形震源決定法(B29)
A nonlinear hypocenter determination method for three dimensional seismic velocity structure (B29)
2001: 南九州の3次元地震波速度構造
2001: 火山体浅部の地震波速度構造解明のための手法 火山地域用3次元地震波線追跡法および非線形震源決定法の開発
Tools for investigation on subsurface seismic velocity structure of volcano Development of three dimensional robust seismic ray tracer for volcanic regions and nonlinear hypocenter calculation scheme
2002: 構造探査データと自然地震データを用いた霧島火山の3次元地震波速度構造と震源分布(V032 034)
Three dimensional seismic velocity structure and focal distribution of Kirishima Volcano (V032 034)
2002: 構造探査データを用いたトモグラフィーによる雲仙火山の3次元地震波速度構造
Three dimensional Seismic Velocity Structure beneath Unzen Volcano, Kyushu, Japan Inferred by Tomography from Experimental Explosion Data
2002: 雲仙火山における3次元速度構造を用いた震源再決定
Hypocenter relocation with three dimensional seismic velocity structure in Unzen Volcano
2003: 火山地域における震源計算についての提案
A Proposal of Hypocenter Calculation for Volcanic Regions
2003: 阿蘇火山中央火口丘山体の3次元地震波速度構造
3 D Seismic Velocity Structure beneath the Edifice of Central Cones of Aso Volcano
2005: インドネシアスメル火山におけるSO2放出量観測
SO2 flux measurement at Semeru volcano, Indonesia
2005: インドネシア・スメル火山における噴火観測
Observation of Volcanic Explosions at Semeru Volcano, East Java, Indonesia
2006: GPS観測による平成新山生成後の島原半島の地盤変動