nkysdb: 共著者関連データベース
堀 修一郎 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "堀 修一郎")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
178: 堀 修一郎
104: 長谷川 昭
78: 河野 俊夫
67: 海野 徳仁
53: 仁田 交市
44: 佐藤 俊也
43: 堀内 茂木
38: 高木 章雄
35: 松沢 暢
33: 岡田 知己
31: 長谷見 晶子
25: 立花 憲司
24: 村上 栄寿
23: 浜口 博之
18: 中島 淳一, 小菅 正裕, 田中 和夫, 長谷川 武司
17: 山本 明
14: 鈴木 将之
12: 石井 紘
11: 三品 正明
10: 平原 聡, 森田 裕一, 清水 洋, 稲盛 隆穂, 笠原 稔
9: 内田 直希, 小原 一成, 平沢 朋郎, 日野 亮太, 田中 聡
7: 伊藤 喜宏, 佐藤 隆司, 松澤 暢, 津村 紀子, 西村 卓也
6: 井上 純, 佐藤 吉之, 前川 徳光, 笠原 敬司, 趙 大鵬
5: AKUMBI M., KASEREKA M., WAFULA M., 宮町 宏樹, 梅津 功, 清水 淳平, 西村 裕一, 開原 貴美
4: 下山 みを, 出町 知嗣, 坂 守, 奥田 隆, 小野寺 充, 掘内 茂木, 末広 潔, 楠瀬 勤一郎, 由田 恵美, 鈴木 敦生, 須藤 靖明
3: LUKAYA N., MAVONGA T., ZHANG Haijiang, 三浪 俊夫, 中原 恒, 中尾 茂, 井口 正人, 増田 徹, 山崎 義典, 山田 守, 岡山 宗夫, 後藤 和彦, 新居 恭平, 楠 修二, 氏川 尚子, 瀧沢 薫, 畠山 恒俊, 矢部 康男, 石原 和彦, 石川 春義, 菅ノ又 淳一, 西出 則武, 西城 忠泰, 西村 太志, 西澤 あずさ, 迫田 浩司
2: NANANG Dyasubudi, THURBER Clifford H., 一柳 昌義, 三浦 勝美, 三浦 英俊, 中山 徹, 中道 治久, 五十嵐 俊博, 伊藤 実, 伊藤 潔, 佐々木 克憲, 佐藤 丈晴, 佐藤 凡子, 佐藤 泰夫, 前田 拓人, 加茂 幸介, 勝俣 啓, 古沢 保, 吉本 和生, 吉田 圭佑, 和田 博夫, 大久保 正, 大島 光貴, 宮崎 真一, 小林 勝, 山中 佳子, 平松 良浩, 平田 直, 平野 憲雄, 平野 舟一郎, 志知 龍一, 是沢 定之, 松原 誠, 松島 健, 松沢 孝紀, 柳沼 直, 森 済, 水田 幸夫, 渡辺 和俊, 田上 貴代子, 矢島 良紀, 笠原 順三, 緒方 康浩, 羽田 敏夫, 花田 英夫, 荻野 泉, 菊池 茂智, 藤江 剛, 西 潔, 角田 寿喜, 赤松 純平, 酒井 慎一, 里 嘉千茂, 鈴木 次郎, 鈴木 秀市, 長 郁夫, 雑賀 敦
1: 2008 年岩手・宮城内陸地震合同余震観測グループ, 2011年東北地方太平洋沖地震合同余震観測グループ, NANANG Dyasbudi, OMURALIEVA Aiymjan, SHANTHA N.G.Sunil, SUNIL SHANTHA Nambukara Gamage, THURBER Clifford, WEGLER Ulrich, ZANA N., アクンビ M., カセレカ M., カボタ K., ガマゲ シャンタ, ザナ N., シャンタ ナムブカラ, マボンガ T., ルカヤ N., ワフラ M., 三浦 禮子, 上野 友岳, 中尾 節郎, 中川 茂樹, 中村 めぐみ, 中村 洋介, 中村 浩二, 中村 理祐, 丸山 元之, 久野 智晴, 井上 義弘, 井出 哲, 井本 良子, 仁田 交一, 仁田 幸市, 今西 和俊, 伊神 煇, 伊神 輝, 伊藤 亜妃, 伊藤 千秋, 伊藤 壮介, 伊藤 明彦, 佐々木 嘉三, 佐竹 義美, 佐藤 丈春, 佐藤 仙一, 佐藤 利典, 佐藤 孝雄, 佐藤 峰司, 佐藤 裕, 佐野 剛, 儘田 豊, 八木原 寛, 出町 智嗣, 前田 宜浩, 加納 靖之, 加藤 尚之, 加藤 愛太郎, 加藤 愛雄, 加藤 照之, 北 佐枝子, 千田 良道, 卜部 卓, 及川 純, 吉川 慎, 吉川 美由紀, 吉田 佳一郎, 吉田 武義, 和田 直人, 四ヶ所 健太, 土井 一生, 外 輝明, 多田 卓, 大桑 英治, 大湊 隆雄, 大見 士朗, 大谷 佳子, 宗田 靖恵, 室井 勲, 宮岡 一樹, 宮川 幸治, 宮森 まゆみ, 宮沢 理稔, 富樫 博義, 対馬 弘晃, 小向 洋一郎, 小林 勝幸, 小林 勲, 小林 哲夫, 小林 徹, 小林 里紗, 小森 哲也, 小河 靖男, 小泉 誠, 小野 博尉, 小野 尉博, 山下 哲央, 山下 幹也, 山中 宏明, 山口 照寛, 山崎 文人, 山本 圭吾, 山本 希, 山本 清彦, 山本 英和, 山脇 輝夫, 岡田 弘, 岡田 知已, 岩切 誠一郎, 岩崎 貴哉, 巻 和夫, 干野 真, 平山 繁幸, 広瀬 哲也, 引間 和人, 斉藤 進, 早川 俊彦, 有吉 慶介, 木村 亘, 木村 尚紀, 本堂 周作, 本多 亮, 本田 誠一郎, 松尾 のり道, 松岡 英俊, 林 亜以子, 柴田 直子, 柿下 毅, 根本 信, 桑原 保人, 桜井 浩哲, 梅田 康弘, 森 健彦, 森脇 健, 植平 賢司, 横田 崇, 橋本 信一, 橋野 弘憲, 武田 哲也, 武田 嘉人, 水上 知子, 池田 雅也, 沢田 明宏, 油井 智史, 津田 健一, 海宝 由佳, 海野 徳二, 渋谷 拓郎, 渡辺 浩之, 渡辺 篤志, 渡辺 茂, 渡部 昌孝, 瀬戸 憲彦, 片尾 浩, 片木 武, 田中 健也, 田中 圭介, 田中 敬介, 畠山 宗明, 相沢 信吾, 相沢 幸司, 石井 敬久, 石川 有三, 神出 裕一郎, 稲森 隆穂, 筒井 智樹, 細山 謙之輔, 茂原 諭, 荒尾 正克, 菅之又 淳一, 菅谷 勝則, 萩原 弘子, 萩原 道徳, 蔵下 英司, 藤井 巖, 行竹 洋平, 西上 欽也, 西田 良平, 西辻 陽平, 西野 実, 諏訪 謡子, 趙 燕来, 辻 浩, 那須野 淳, 酒井 要, 野口 伸一, 野坂 正史, 野崎 謙治, 野村 武志, 野沢 康宏, 野沢 康広, 野田 俊太, 野越 三雄, 金 幸隆, 金尾 政紀, 金沢 敏彦, 鈴木 將之, 鍵山 恒臣, 長浜 庸介, 長田 昇, 関根 秀太郎, 青井 真, 青山 裕, 飯尾 能久, 飯島 健徳, 飯高 隆, 馬渕 弘靖, 高木 涼太, 高橋 努, 高橋 浩晃, 高橋 透, 高田 真秀, 高野 活子, 鬼沢 真也, 鶴我 佳代子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1969: 東北地方の深発微小地震について
1969: 福井県地方の航空磁気測量結果について
1969: 秋田県付近のサイスミシティについて
1969: 秋田駒ヶ岳火山における地震観測
The Observation of Earthquakes at Mt. Akita Komagatake
1971: 秋田駒ヶ岳における地震観測(2)
Seismic Observation at Akita komagatake (Part 2)
1971: 秋田駒ヶ岳における地震観測(2)
Seismic Observation on Akita Komagatake (Part 2)
1971: 秋田駒ヶ岳の噴火の型とその時間的特性
Explosion Pattern and It's Time Variation of Akita Komagatake
1971: 秋田駒ヶ岳噴火活動に関する地震学的研究
1972: 1970年秋田県南東部に発生した地震について(2)
1972: 秋田駒ヶ岳の爆発地震の震源探について
1973: 1970年秋田県南東部に発生した地震について(4)
1973: Vp/Vs比の時間的変化について 1970年秋田県南東部地震の例
1973: 大正3年3月28日羽後平鹿郡の地震の震央について
On the Epicenter of the Numadate Earthquake on March 28, 1914
1973: 秋田駒ヶ岳の爆発地震の統計(1)
Some statistics of explosion earthquakes observed at Akita Komagatake 1970 1971 eruption
1974: 1970年秋田県南東部の地震の発震機構
On the Mechanisms of the Earthquakes of Southeastern Part of Akita Prefecture in 1970
1974: 鳥海山の火山性地震について(序報)
On the seismic activity of the Chokai Volcano (Preliminary Report)
1975: 1970年秋田県南東部地震の発震機構(その2)
On the Focal Mechanism of the Southeastern Akita Earthquake in 1970 (2)
1975: 鳥海山の火山性地震について(その2)
Seismic Activity at Mt. Chokai (Part 2)
1977: 東北地方のVp/Vsおよび下部地殻のP波速度について
1977: 東北地方のVp/Vsについて(1)(6km層 6.6km層 マントル)
1977: 東北地方のVp/Vsについて(2)
1977: 桜島および周辺の地震活動と地震波の異常伝播調査
On the seismic activity and abnormal propagation of seismic wave in Sakurajima volcano and (surrounded) area
1978: 1977年有珠山噴火に伴う地震活動
Seismic Activity Related with the Eruptions of Usu Volcano, 1977
1978: 日本海マントル最上部AnisotropyとHeterogeneityについて
1978: 東北地方内陸のマントル最上部P波速度
1978: 蛤良カルデラ周辺の地震活動と地震波の異常伝搬の検出について
1979: 岩崎群発性地震のその後の活動とマスター地震法による震源決定
1979: 岩崎群発性地震の波形解析
1979: 青森県西海岸(岩崎付近)の地震について
1979: 青森県西海岸(岩崎付近)の地震の震源分布について
1980: 岩崎群発性地震のその後の活動
1981: モホおよびコンラッド反射波から推定される日本海沿岸の速度構造
1981: 吾妻火山における地震観測
Temporal Intensive Seismological Observation at Azuma Volcano
1981: 応力降下量の時間的変化(3)
1981: 青森県西海岸(岩崎村付近)の群発地震(1) 無線テレメータを用いて精密決定された震源分布
Study of Iwasaki Earthquake Swarm in Aomori Prefecture (1) Distribution of Hypocenter Locations Precisely Determined from a Seismic Network System with Wireless Telemetry
1982: 秋田駒ヶ岳の地球物理学的調査(1) 周辺の地震活動について
1983: 1983年日本海中部地震前後の重力変化
1983: 宮城県釜房ダム周辺の微小地震活動
1983: 青森県西海岸(岩崎村付近)の群発地震(2) 地震活動と地殻変動について
Study of Iwasaki Earthquake Swarm in Aomori Prefecture (2) Seismic Activity and Crustal Movement
1984: 1983年三宅島噴火にともなう地震の波形と発震機構
Spectral analyses and focal mechanisms of the earthquakes following the 1983 eruption of Miyakejima
1984: 1983年三宅島噴火にともなう地震活動
Seismic activity following the 1983 eruption of Miyakejima
1984: 1983年三宅島噴火にともなう地震活動 地震活動の概要
1984: 1983年三宅島噴火にともなう地震活動 震源分布と発震機構 (ポスターセッション)
1984: 地殻活動に関する調査研究 2.3 本震前後の地殻変動 2.3.1 歪・傾斜観測
1984: 地震観測 4 2. 1983年三宅島噴火にともなう微小地震活動
1984: 東北地方中央部における三次元P波速度構造 臨時観測のデータを用いて
1984: 秋田県象潟におけるラドン及び水位観測について
1985: 地殻活動に関する調査研究 2.2 本震前後の地震活動
1985: 地殻活動に関する調査研究 2.3 本震前後の地殻変動 2.3.2 重力測定
1985: 微小地震データのファイル作成 if800 50を用いた例 (ポスターセッション)
1985: 震源域近傍における地震波の減衰 1970年秋田県南東部地震の例
1986: 1986年5月の岩手県一戸町周辺の群発性地震活動
1986: 孔井式歪計と石英管伸縮計によって観測される短周期歪変化 気圧変化及び地球潮汐
1986: 岩手県北部におけるCoda Q値
1986: 福島県下郷町付近の群発地震活動について
1988: エアガンによる波形記録から見た磐梯山の溶融体の規模について
1988: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
1988: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
1988: エアガン・ランドエアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査実験
1989: 1894年庄内地震震源域における反射法探査実験
1989: 1988年6月秋田県田沢湖東方に発生した群発地震活動
1989: エアガンによる磐梯山周辺域の地殻構造探査
Seismic Refraction Survey around Bandai Volcano by Using a Marine Airgun
1989: エアガンを用いたFan shooting法による磐梯山周辺地域の地殻構造探査
1989: エアガンを用いたファンシューティング法による磐梯山周辺域の地殻構造探査
1989: 東北地方におけるGPS観測 基線長の再現性について
1990: Fan Shooting法による磐梯山の地殻構造探査
Crustal Structure Beneath Bandai Volcano Revealed by Fan Shooting Measurement
1990: 東北地方におけるGPS観測 1988年 1989年の観測成果
GPS Observation in Tohoku District Northeastern Japan Results of 1988 1989 Observations
1990: 東北地方におけるGPS観測 基線長,及び基線ベクトル3成分の再現性について
1990: 森吉山付近でみられるSxS反射面と最上部マントル低周波地震
Anomalous S Wave Reflector in the Crust and Low Frequency Earthquakes in the Uppermost Mantle beneath Mt.Moriyoshi, Northern Akita Prefecture
1991: エアガンを用いたFan Shooting法による秋田駒ヶ岳周辺地域の構造探査
A Fan Shooting Experiment at Akita Komagatake Volcano a Marine Airgun
1991: 中禅寺湖周辺域における地殻内反射面の形状の推定(2)
Location of anomalous reflectors in the mid crust beneath Nikko Ashio area as determined from reflected S waves (2)
1991: 中禅寺湖周辺域における地殻構造探査実験
Crustal Structure Survey around Lake Chuzenji
1991: 恐山直下の上部マントル内S波反射面
Anomalous S wave reflector in the upper mantle beneath Osoreyama volcano
1991: 東北地方におけるGPS観測 Bernese GPS Softwareによる解析結果
GPS Observation in Tohoku District, Northeastern Japan Results of Bernese GPS Software
1991: 爆破地震動の観測による岩手県中央部の地下構造
Crustal structure beneath the middle part of Iwate Prefecture as derived from explosion seismic observations
1991: 爆破地震動データから求めた岩手県中央部の地殻浅部のQ値
Q value of the shallow part of crust beneath the middle part of Iwate Prefecture as derived from explosion seismic data
1991: 高密度アレイ観測による1931年小国地震周辺域の地震波反射体
Seismic Reflectors near focal area of the 1931 Oguni Earthquake, Iwate Prefecture, as Derived from Later Arrivals Recorded by a Dense Seismic Array Network
1992: 1962年宮城県北部地震(M6.5)震源域における微小地震活動
Microearthquake activity in the focal area of the 1962 Northern Miyagi Earthquake (M6.5)
1992: GPSによる東北日本弧の広域地殻変動観測
1992: ファンシューティング法による秋田駒ヶ岳の構造探査
Structure Exploration at Akita Komagatake Using Fan Shooting Method
1992: 陸上エアガンによる磐梯山の爆裂火口内の地震構造探査
Seismic Survey at the Crater of Bandai Volcano by Using a Land Airgun
1993: 1962年宮城県北部地震(M6.5)震源域における微小地震活動
Microearthquake Activity in the Focal Area of the 1962 Northern Miyagi Earthquake (M6.5)
1993: 1993年伊東沖群発地震のアレー観測
Array Observation for 1993 off Ito Earthquake Swarm
1993: 伊豆半島東方沖群発地震活動域における高密度アレイ地震観測
Dense seismic array observation near the earthquake swarm off the east coast of Izu Peninsula
1993: 多点アレイ観測による短周期地震波形の空間変化と表層地盤構造
Estimation of site effect on spatial variation of high frequency seismic waveform observed by dense array
1993: 活火山直下の上部マントル内S波反射面
Anomalous S wave reflectors in the uppermost mantle beneath active volcanoes
1993: 爆破地震動観測測線と地震観測網の記録にみられる地殻深部からの反射波
Reflected waves from deeper part of the crust observed on seismic refraction profiles and at seismic network stations
1993: 福島県南西部におけるモホ面近傍で発生する低周波微小地震の性質
Deep low frequency microearthquakes beneath Hiuchi volcano in southeastern Fukushima Prefecture
1993: 足尾・利根地域におけるアレー観測によるPコーダの性質と不均質構造
Characteristics of P coda and crustal in homegeneity in Ashio Tone region from seismic array data
1993: 高密度アレイ爆破観測による1931年小国地震震源域周辺の地震波散乱体の分布
Seismic Scatterer Distribution near Focal Area of the 1931 Oguni Earthquake, Iwate Prefecture, Northeastern Japan, as Derived from P Coda Wave Observations of an Explosion by a Dense Seismic Array Network
1994: 北上山地中央部における爆破地震動の観測
Exploration Seismic Observations in the Central Part of the Kitakami Region, Northeastern Japan
1994: 庄内平野東縁における浅層反射法による調査
Shallow Seismic Reflection Survey at Eastern Margin of the Shonai Plain
1994: 日光足尾地域における微小地震活動の顕著な変化について
A remarkable change of the microearthquake activity in Nikko Ashio region
1994: 東北地方におけるGPS連続観測 新システムの概要と観測結果
Continuous GPS observation in Tohoku district: The outline of the new observation system and the preliminary results
1994: 東北大学における新しいGPS観測システム
Continuous monitoring of crustal deformation using GPS observation network in Tohoku district: outline of the newly establishe observation system and preliminary results
1994: 栃木県西部の日光・足尾地域における微小地震活動
Microearthquake Activity in the Nikko Ashio Area, Western Part of Tochigi Prefecture, Japan
1995: 1994年三陸はるか沖地震(M7.5)前後の地震活動
Crustal deformation before and after the 1994 far east off Sanriku earthquake, M7.5
1995: GPS連続観測より推定された三陸はるか沖地震の断層運動
Faulting Process of the 1994 Far East Off Sanriku Earthquake Inferred from GPS Observation
1995: ザイール・ニイラゴンゴ火山活動に伴う地震活動について
Seismic activities near Volcano Nyiragongo in Zaire
1995: ザイール・ニラゴンゴ火山の噴火活動と危機評価
Eruptive Activity of Nyragongo Volcano in Eastern Zaire and its Risk Evaluation
1995: トリガー指令システムを利用した内陸地震発生地域の爆破地震動観測 その1 別府 九重地溝
Explosion seismic observation in an active area of inland earthquakes by using radio controlling system, (1) Beppu Kuju graben, Kyushu
1995: ニイラゴンゴ・ニアムラギラ火山の噴火活動と危機評価
Eruptive activity of Nyiragongo and Nyamuragira volcanoes and Risk evaluation
1995: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動と火山性微動
Volcanic tremors accompanied by lava lake activity of Nyragongo Volcano
1995: ニイラゴンゴ火山の溶岩湖活動(1994 95)
Lava lake activity of Nyiragongo Volcano in 1994 95
1995: ニイラゴンゴ,ニアムラギラ火山活動と地震活動
Seismic Activities around Volcanoes Nyiragongo and Nyamuragira
1995: 下部地殻からの反射波を検出するための砕石発破の観測
Observation of quarry explosion for detecting reflected waves from deeper part of the crust
1995: 別府 九重地溝の地殻構造
Crustal structure across the Beppu Kuju graben, Kyushu
1995: 庄内平野東縁における浅層反射法による調査
Shallow seismic reflection survey at eastern margin of the Shonai plain
1995: 火山体探査用制御震源としての孔井用エアガンの特性
Characteristics of a Down Hole Air Gun as a Controlled Source for Seismic Exploration of the Interior of Active Volcanoes
1996: 1996年8月11日秋田・宮城県境付近の地震について
Seismic Activity in the Border of Akita and Miyagi Prefectures on August 11, 1996
1996: いわき沖40kmにおけるGPS連続観測
Permanent GPS observation at a point 40km off Iwaki, northeastern Japan
1996: 地殻変動連続観測およびGPSによる1994年三陸はるか沖地震の地震時地震後地殻変動
Coseismic and postseismic deformation associated with the 1994 Far Off Sanriku Earthquake observed by strain and GPS measurement
1996: 淡路島周辺域の地殻内反射体の検出
Detection of crustal reflectors beneath Awaji island
1996: 秋田・宮城県境付近で発生した地震のモーメントテンソルインヴァージョン
Moment Tensor Inversion for Earthquakes in the Border of Akita and Miyagi Prefectures
1997: 1996年8月11日秋田・宮城県境付近の地震について
Earthquakes in the Border of Akita and Miyagi Prefectures on August 11, 1996
1997: 1996年秋田.宮城県境付近の地震の震源域周辺における高密度臨時地震観測
Dense temporary seismic observations around the focal region of the Akita and Miyagi border earthquake
1997: 1996年鬼首地震(M5.9, 5.7)震源域直下のS波反射面
Mid crustal S wave reflectors beneath the focal area of 1996 Onikoube earthquakes with M5.9 and 5.7
1997: GPS連続観測により推定されたプレート境界の固着域
Cohesive region on the plate boundary east off Tohoku inferred from GPS observation
1997: 日本海酒田沖における海底地震観測
Seismic observation at off Sakata in Japan Sea using ocean bottom seismometers
1997: 淡路島周辺域の地殻内反射体の検出(2)
Detection of crustal reflectors beneath Awaji Island (2)
1997: 爆破地震動観測による豊肥地溝の地殻構造
1997: 秋田.宮城県境付近の地震にみられる反射波について
On reflection phases from earthquakes in the border of Akita and Miyagi Prefectures
1998: 1996年8月11日宮城県鬼首付近に発生した地震について
1996 Onikobe Earthquakes and their Relation to Crustal Structure
1998: 1998年8月3日の福島県西郷村の地震(M4.9)について
Seismic activity in Nishigo mura, Fukushima Pref. on August 3, 1998
1998: 1998年9月3日岩手県雫石町に発生した地震(M6.1)の余震分布
Aftershock distribution for the M6.1 earthquake of 3 September 1998 in Shizukuishi, Iwate prefecture, northeastern Japan
1998: 97東北脊梁山地合同地震観測で得られたS波反射面
Mid crustal S wave reflectors benesth northeastern Japan derived from 1997 intensified seismic observation in Ou Backbone Range
1998: DATアレイ地震観測による散乱体分布のイメージング '98東北合同観測
Seismic Scatterer Distribution Estimated from Seismic Array Observations in Ou Backbone Range of Tohoku
1998: 山形県北部で観測した花巻,沢内,大曲,岩城の爆破地震動
Seismic waves from shots at Hanamaki, Sawauchi, Oomagaari and Iwaki, observed in the northern part of Yamagata Prefecture
1998: 近地sP波で推定した日本海東縁部の地震の深さ分布
Focal depth of shallow earthquakes beneath the eastern margin of Japan Sea estimated from sP phases at small epicental distances
1999: 1994年三陸はるか沖地震の余効変動と三陸沖プレート間カップリング
1999: 1996年8月11日宮城県鬼首地震(M5.9, M5.7)震源域直下に分布するS波反射面
S wave reflectors beneath the fault planes of 1996 Onikobe earthquakes (M5.9, M5.7), northeastern Japan
1999: 1996年8月11日宮城県鬼首地震(M5.9, M5.7)震源域直下に分布するS波反射面(ポスターセッション)
S wave reflectors beneath the fault planes of 1996 Onikobe earthquakes (M5.9, M5.7), northeastern Japan
1999: DATアレイ地震観測による奥羽脊梁山地およびその周辺域における地震波散乱体分布の推定
Spatial Distribution of Seismic Scatterers beneath the Ou Backbone Range, Northeastern Japan, Estimated by Seismic Array Observations
1999: 内陸地震の発生 地殻不均質構造.低周波微小地震.S波反射面(ブライトスポット)との関わり
1999: 奥羽脊梁山地およびその周辺域における地震波散乱体分布の推定
Seismic Scatterer Distribution Estimated from Seismic Array Observations in Ou Backbone Range of Tohoku
1999: 恐山直下の上部マントルに見出された顕著なS波反射面
Distinct S wave Reflector Detected in the Uppermost Mantle Beneath Osoresan Volcano, NE Japan
1999: 東北地方南部における自然地震のS波反射面の分布
1999: 東北日本のS波反射面(P140)(ポスターセッション)
S wave reflectors in the crust of northeastern Japan (P140)
1999: 海底地震観測による秋田・酒田沖の微小地震活動(ポスターセッション)
Micro seismicity deduced from ocean bottom observation in the off Akita Sakata region, the eastern margin of the Japan Sea
1999: 秋田県南部を通る爆破地震動の初動の減衰(ポスターセッション)
Decayf of first motion of seismic wave from the explosion in the southern part of Akita Prefecture
1999: 秋田県南部を通る爆破地震動の初期の減衰
Decayf of first motion of seismic wave from the explosion in the southern part of Akita Prefecture
1999: 長町.利府断層の最深部で発生した1996年9月15日の地震(M5.0)について(その2)(A87)
On M5.0 earthquake that occurred at the deepest portion of Nagamachi Rifu Fault on September 15, 1998 (Part 2) (A87)
1999: 長町.利府断層の最深部で発生した1998年9月15日の地震(M5.0)について
On M5.0 earthquake that occurred at the deepest of Nagamachi Rifu Fault on September 15, 1998
1999: 長町.利府断層の最深部で発生した1998年9月15日の地震(M5.0)について
2000: アレイ地震観測による長町 利府断層直下の不均質構造の推定(A31)
Inhomogeneous Structure beneath Nagamachi Rifu Fault Estimated from Seismic Array Observations (A31)
2000: 秋田・山形県境沖の地震(1999年2月26日,M5.1)について 断層面,周辺地域での波の減衰 (P040)(ポスターセッション)
On the earthquake off the border of Akita Yamagata Prefectures (1999, M5.1) Fault Plane and wave amplitude decay (P040)
2000: 長町 利府断層周辺域における地震波散乱体分布の推定(Se 013)
Distribution of Seismic Scatterers Estimated from Seismic Array Observations beneath the Nagamachi Rifu Fault (Se 013)
2001: 1998年9月15日仙台市の地震(M5.0)の震源域直下のS波反射体の構造(Sz P013)(ポスターセッション)
Internal structure of S wave reflector beneath the focal area of 1998 M5.0 Sendai, northeastern Japan, earthquake (Sz P013)
2001: 3成分アレイ観測による鳥取県西部地震震源域の地殻不均質構造(S3 012)
Inhomogeneous Structure in and around the Focal Area of 2000 Western tottori Earthquake by Seismic Array Observations (S3 012)
2001: 東北地方地殻浅部で発生した中規模地震の震源過程
Source Processes of Moderate Earthquakes that Occurred in the Upper Crust of NE Japan
2001: 長町−利府断層周辺の地震活動と地殻不均質構造
2001: 鳥海山の歴史時代の噴火活動に関する再検討(ポスターセッション)
Reexamination of the eruptive activities recorded in history of Chokai volcano
2002: 大学合同臨時地震観測によって決定された島弧 島弧型日高衝突帯付近の震源分布と震源メカニズム解
Distribution of Hypocenters and Focal Mechanisms in and around the Hidaka Arc Arc Collision Zone Revealed by a Dense Temporary Seismic Network
2002: 岩手山における人工地震探査 観測および初動の読み取り
Seismic exploration at Iwate volcano with active sources The outline of the experiment and the first arrival time data
2002: 東北日本弧の地殻内S波反射体の内部構造(S052 006)
Internal structure of distinct S wave reflectors in the crust beneath the northeastern Japan arc (S052 006)
2003: 余震観測から推定した2003年7月26日宮城県北部の地震の余震のメカニズム解分布(A082)
Focal mechanism distribution of aftershocks of Jul. 26, 2003 northern Miyagi earthquake revealed by temporary observations(A082)
2003: 掛け矢打ち振源と12/24チャンネル収録システムによる活断層の反射法探査
Reflection survey of active faults by using a wood hammer source and a 12/24ch recording system
2004: 1999年2月26日秋田県沿岸南部で発生した地震(M5.1)の断層面について
Fault Plane of the Southern Coast of the Akita Prefecture Earthquake on 26 February 1999 (M5.1)
2004: 余震観測から推定した2003年7月26日宮城県北部地震(M6.4)の余震の震源とメカニズム解の分布
Hypocenter and Focal Mechanism Distributions of Aftershocks of July 26, 2003, M6.4 Northern Miyagi Earthquake Revealed by Temporary Observation
2004: 東北日本弧の地殻内S波反射面の分布
Distinct S wave Reflectors (Bright Spots) Extensively Distributed in the Crust and Upper Mantle beneath the Northeastern Japan Arc
2005: 北海道におけるS波スプリッティング(P062)
Shear wave splitting beneath Hokkaido (P062)
2005: 稠密余震観測データに基づく,ダブル・ディファレンス・トモグラフィー法による2004年新潟県中越地震の震源断層のイメージング(S101 005)
Imaging the fault planes of the 2004 Niigata Chuetsu earthquake by applying DD tomography to dense aftershock observation data (S101 005)
2005: 稠密余震観測データを用いたダブル・ディファレンス・トモグラフィー法による2004年新潟県中越地震の震源断層のイメージング
Imaging the Fault Planes of the 2004 Mid Niigata Prefecture (Niigata Chuetsu) Earthquake Sequence by Applying Double Diiference Tomography to Dense Temporary Observation Network Data
2005: 稠密地震観測に基づく2003年宮城県北部地震の余震分布とメカニズム解分布
Hypocenter and focal mechanism distributions of 2003 Northern Miyagi earthquake (M6.4) revealed by dense temporary observations
2006: 中部日本におけるS波スプリッティング(S118 P010)
Shear wave splitting in the central part of Japan (S118 P010)
2006: 西南日本のS波スプリッティング(P170)
Shear wave splitting beneath SW Japan(P170)
2007: 宮城県北部歪集中帯の成因と地震活動(1)2003年宮城県北部地震震源域および周辺域の深部構造(B22 07)
The northern Miyagi strain concentration zone: Its origin and seismicity along it (1) Deep structure of the focal area of the 2003 northern Miyagi earthquake and its surrounding area(B22 07)
2007: 平成19年(2007年)能登半島地震合同余震観測
Aftershock Observation for the 2007 Noto Hanto Earthquake
2007: 日本周辺のS波スプリッティング(I127 001)
Shear wave splitting around the Japanese Islands and its implications for lattice preferred orientation of olivine(I127 001)
2007: 西南日本のS波スプリッティング(その2)(S152 P025)
Shear wave splitting beneath SW Japan(S152 P025)
2008: 東北地方中央部およびその周辺の地殻内地震波速度不均質構造と地震活動(S147 008)
Inhomogeneous seismic velocity structure and its relation with seismic activity in the central part of Tohoku, NE Japan(S147 008)
2009: 庄内平野東縁断層帯周辺域における稠密地震観測(序報)(P2 37)(ポスターセッション)(演旨)
Preliminary report on the dense seismic observation in and around the Shonai Heiya Toen fault zone in NE Japan (P2 37)
2011: 東北地方中央部のひずみ集中帯における地殻不均質構造と地震活動(SCG062 03)
Inhomogeneous structure and seismicity in and around the high strain rate zones in the central part of NE Japan(SCG062 03)
2012: 1990年代の広帯域地震観測記録からみた千島海溝−日本海溝会合部付近の超低周波地震活動(C31 08)
Activity of very low frequency earthquakes off Tokachi inferred from broadband seismograms in 1990's (C31 08)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震M9.0後の東北地方の火山活動 岩手・秋田駒ヶ岳火山,吾妻火山の地震活動を例として
Volcanic activities in the Tohoku district after the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake (M9.0): Case studies on the activities of Iwate, Akita komagatake and Azuma volcanoes using seismic monitoring data
2013: 稠密地震観測による鳴子火山およびその周辺域の地殻構造と2011年東北沖地震前後の地震活動
Crustal structure and seismicity before/after the 2011 Tohoku Oki earthquake beneath and around the Naruko volcano inferred from dense seismic observation
2016: 稠密地震観測で求めた、東北沖地震後の内陸誘発地震のメカニズム解 (S09 15)
Focal mechanisms of the inland earthquake swarms induced by the 2011 Tohoku Oki earthquake from dense seismic observations(S09 15)
2016: 稠密地震観測による東北沖地震後の内陸誘発地震に対する応力・流体の影響の検討(STT18 03)
Effect of stress and fluid pressure change on shallow earthquake swarm induced by the 2011 Tohoku Oki earthquake inferred from dense seismic observation (STT18 03)