nkysdb: 共著者関連データベース
是沢 定之 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "是沢 定之")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
164: 是沢 定之
131: 笠原 順三
93: 南雲 昭三郎
41: 佐藤 利典
37: 大内 徹
34: 日野 亮太
25: 片尾 浩
24: 望月 公広
20: 末広 潔
19: 木下 肇
16: 塩原 肇
13: 高橋 成実
12: 関根 真弓
9: 浅沼 俊夫
6: 杉本 寛子
5: 中村 功, 伊藤 忍, 友田 好文, 寺島 敦, 島村 英紀, 村山 貴之, 蔵下 英司, 西野 実, 馬塲 久紀
4: 三浦 誠一, 上村 彩, 早川 正亮, 津村 建四朗, 荒木 英一郎, 長谷川 周而, 雨宮 秀樹
3: 一ノ瀬 洋一郎, 吉沢 隆史, 大工原 保, 小林 勝, 山口 孝, 斉藤 進, 海宝 由佳, 瀬川 爾朗, 石桁 征夫, 網敷 俊志, 羽鳥 弘之, 長谷川 昭, 阿部 信太郎
2: KARP B.Y., 三東 哲夫, 下鶴 大輔, 乙部 弘隆, 五十嵐 智子, 仲西 理子, 伊藤 渉, 佐藤 勝彦, 佐藤 壮, 前川 和宏, 堀 修一郎, 塩津 安政, 奥田 暁, 孔 栄世, 小林 和男, 尾鼻 浩一郎, 川上 久寿, 新井 伸夫, 木戸 ゆかり, 木村 政昭, 李 宏建, 村上 英幸, 柏原 静雄, 柿下 毅, 気象庁余震観測班, 永岡 修, 浅田 敏, 浅野 周三, 浅野 陽一, 渡辺 智毅, 田所 敬一, 矢部 康男, 窪田 将, 草野 富二雄, 荻野 泉, 藤 浩明, 西山 英一郎, 西沢 あずさ, 飯塚 進
1: FURUMOTO A.S., FURUMOTO Augustine, KONG L., KONG Laura S.L., ODEGARD M.E., ODEGARD Mark, SUTTON G.H., つじ よしのぶ, マルチエ日本海地殻構造研究グループ, 三浦 勝美, 三浦 哲, 上地 清市, 上田 誠也, 中村 正夫, 中村 浩二, 仁田 交市, 伊勢崎 修弘, 伊藤 亜妃, 伊藤 潔, 佃 為成, 佐々木 嘉和, 劉 昭蜀, 加藤 照之, 加賀美 英雄, 千葉 平八郎, 原 智美, 吉田 康宏, 周 帯, 坂 守, 堀内 茂木, 多胡 太真夫, 大場 康行, 大竹 政和, 大西 信人, 奈須 紀幸, 宇津 徳治, 安川 克己, 安藤 誠一, 宮林 美香, 宮田 秀明, 富山 夏美, 小山 盛雄, 小泉 金一郎, 小野 祐一郎, 小野 裕一郎, 小野寺 充, 尾池 和夫, 尾能 耕一, 山崎 良雄, 山本 明, 山本 清彦, 山野 誠, 岩崎 貴哉, 岩瀬 良一, 岸上 冬彦, 岸本 兆方, 島 伸和, 嶋 悦三, 川本 整, 平沢 朋郎, 持田 学, 望月 将志, 末広 重二, 末益 誠, 本田 誠一郎, 束田 進也, 松沢 暢, 松田 泰成, 松田 直子, 林 宏一, 柳沢 馬住, 栗山 知, 桑野 辰夫, 横井 康孝, 横田 崇, 橋本 信一, 橋本 恵一, 橋爪 道郎, 歌田 久司, 武山 孝夫, 河野 俊夫, 波江 鶴子, 浜口 博之, 渡辺 一樹, 溝上 恵, 滝下 孝明, 瀬戸 憲彦, 牧 正, 玉城 逸夫, 田 望, 田中 圭介, 田中 良和, 白井 新二, 石原 和彦, 石山 知英, 石川 有三, 石川 瑞人, 石橋 正和, 秋吉 日奈子, 立津 秀樹, 竹内 希, 米島 慎二, 舟阪 淳一, 舟阪 淳一郎, 藤岡 換太郎, 藤田 崇, 見野 和夫, 趙 岩, 那須野 淳, 鈴木 宏芳, 鈴木 雅也, 長谷川 功, 長谷見 晶子, 阿部 勝征, 飯高 隆, 高木 章雄, 高橋 里恵
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1963: 海底地震計(その1)
A Submarine Seismograph; the First Paper
1964: 新潟地震の余震に依る東経139°線にそった地下構造の研究(速報)
1965: 海底地震計の製作
Construction of Ocean Bottom Seismograph
1968: 三陸沖の海底地震計で観測された1968年十勝沖地震の前震現象(速報)
1968: 海底地震計の改良 長期間磁気テープレコーダーの試作
Improvements of Ocean Bottom Seismograph Construction of a Long Life Magnetic Tape Recorder
1968: 相模湾における海底地震観測
1968: 相模湾における海底地震観測 (1)地震活動
Sea Bottom Seismic Observation at Sagami Bay, (1) Seismic Activity
1969: 日本海溝および日本海における海底地震観測
1970: えりも海山付近,日本海溝外側における海底地震観測 海洋性岩石圏の地震活動と地球物理的”海洋−大陸境界”付近の速度構造
Ocean bottom Seismographic Observation at the offside of Japan Trench near the Erimo Seamount Seismic Activity of the Oceanic Lithosphere and Velocity Structure around the Geophysical Ocean Continent Boundary
1970: 三陸沖における海底地震観測 1968年十勝沖地震の余震活動およびその海洋−大陸境界断層との関係
Ocean bottom Seismographic Observation off Sanriku Aftershock Activity of the 1968 Tokachi Oki Earthquake and its Relation to the Ocean Continent Boundary Fault
1970: 日本海溝三陸沖における海底地震観測(その1) 走時異常と海陸境界付近の速度構造
1970: 日本海溝三陸沖における海底地震観測(その2) 海陸境界断層の地震活動
1970: 海底地震計用耐圧容器
Pressure Vessels for Ocean Bottom Seismograph
1971: 海底地震観測のためのE cellを使った切離し装置用タイマー
Timer in the recovery release system using E cell device for the purpose of ocean bottom seismometry
1973: 1972年12月4日の八丈島東方沖地震について
The Earthquake of December 4, 1972 in the East off Hachijojima
1973: 1972年12月4日の八丈島東方沖地震について(続報)
The Earthquake of December 4, 1972 in the East off Hachijojima, Part 2
1973: 1972年12月4日の八丈島東方沖地震の前震活動と余震活動
Foreshocks and Aftershocks of an Earthquake East of Hachijo jima, December 4, 1972
1973: 1972年2月29日八丈島東方沖地震の余震の観測
Aftershock Observation of the Earthquake of February 29, 1972 in the East off Hachijo jima
1973: 低消費電力型海底地震計
1973: 八丈島東方沖および相模湾における海底地震観測
Ocean Bottom Seismographic Observations at east off Hachijojima and Sagami Bay
1973: 油浸け電池を使った駿河湾での海底地震観測
Ocean Bottom Seismographic Observation at Suruga Bay Utilizing Oil Filled Battery
1974: 1974年3月,相模湾,新島東方,八丈島東方における海底地震観測
Ocean Bottom Seismographic Observation in Sagami Bay, at the East of Niijima and at the East of Hachijo jima, in March, 1974
1974: 1974年伊豆半島沖地震、本震直後の余震活動
1974: 1974年伊豆半島沖地震の余震活動について−−新島・御前崎・房総畑観測点の結果−−
Aftershock Activity of the Earthquake South of Izu Peninsula, in 1974 at Nii jima, Omaezaki and Hata Stations
1974: 1974年伊豆半島沖地震の余震観測報告 新島観測点
Afershock Observation of the Izu Hanto oki Earthquake of 1974 At Nii jima Station
1974: 1974年伊豆半島沖地震新島における余震観測
1974: 1974年伊豆半島沖地震,本震直後の余震活動
Aftershock Activity Immediately after the Main Shock, the Izu Hanto oki Earthquake of 1974
1974: マリアナ海盆上部マントルの低速度層
1974: 自由落下・自己浮上方式海底地震計の開発
Free Fall Pop Up Ocean Bottom Seismograph System
1974: 西太平洋南マリアナの微小地震活動
1975: 三陸沖.日本海溝の海底微小地震活動とサイスモテクトニックス
1976: マリアナの微小地震活動(第1報)
1976: 海底地震計 エアガンによる地殻構造調査 四国海盆拡大軸付近
1977: マリアナの微小地震活動(第二報)
1977: マリアナ海盆におけるSMALL SHOTSのOBS観測結果(序報)
1977: 三陸沖大陸斜面および海溝付近におけるOBS AIR GUN調査
1977: 大東海嶺域における海底地震計 エアガン(OBS AIR GUN)調査
1977: 浮上式海底地震計
1978: 1978年伊豆大島近海地震(M=7.0)の大島付近の余震分布
1978: 1978年伊豆大島近海地震の前震活動と大島付近の異常構造
Aftershock Activity of the Izu Oshima kinkai Earthquake of 1978 and Anomalous Structure beneath Oshima Island, Japan
1978: 日本海溝えりも海山付近の海洋地殻におこった浅発地震活動
1979: ERI型POBS(自己浮上式海底地震計)
1979: マリアナ海盆下の上部マントル構造
1979: 日本海溝内壁下部のポアソン比,S波速度
1979: 自己浮上式海底地震計(ERI型P 79)
Pop up OBS (ERI type P 79)
1979: 館山爆破による南関東の地震波速度変化の観測
Study of Change in the Velocity of Seismic Waves in the Southern Kanto Area by Tateyama Explosions
1980: 底層流による海底地震計周囲の渦の発生の実験的観察
1980: 海底地震計によって観測された深海底の強い流れ
1980: 自己浮上式海底地震計の位置精度
1981: OBS群列で観測された北西太平洋海盆下のPn,Sn
1981: 北西太平洋プレート沈み込み運動に対する海底地震計群列観測
1981: 日本海溝下に起っている地震の海底地震計群列観測
1981: 海底地震観測から推定される深海底の強い流れ(序報)
Preliminary Report for Large Bottom Current at the Deep Ocean Floor Inferred from Ocean Bottom Seismic Observations
1981: 海底地震計による1980年6月29日川奈沖地震の余震観測(序報)
1981: 海底地震計を用いたマリアナ島弧における地震活動の研究
Ocean Bottom Seismometer Study on the Seismic Activity in the Mariana Island Arc Region
1981: 海溝付近のリソスフィアに起っている地震の顕著な相
1981: 音響切離し方式海底地震計(ERI AR81型)
1982: OBSアレー観測によって見つかった日本海溝外側斜面地地域における帯状震央分布−−序報−−
A Linear Trend of Hypocenter Distribution in the Outer Slope Region of the Japan Trench Revealed by OBS Array Preliminary Report
1982: OBS群列にて観測されたPn/Sn(第2報)−−Pと高周波PNとの分離−−
1982: 三陸沖陸側海溝斜面(水深3000 4000m)における1981年7月9日の群発活動の発震機構
1982: 下部海洋岩石圏のP波速度−−北西太平洋OBS群列観測による−−
1982: 低周波地震と多重反射によって作られた見かけの相似地震−−海溝附近のリソスフィア内地震−−
1982: 日本・千島両海溝会合部付近に観測された非常に大きなP波見かけ速度
1982: 日本海溝outer slopeの海底地震活動及び周辺の地震活動−−第2報−−
1982: 日本海溝外側斜面域における微小地震の発震機構
1982: 海底地震計群列観測
OBS Array Observation
1982: 深発地震による高周波PNの発生
1982: 自己浮上式海底地震計の位置精度
Position Accuracy of Pop up Ocean Bottom Seismometer
1982: 音響切離し方式海底地震計(ERI AR81型)
Acoustic Release Ocean Bottom Seismometer (ERI AR81)
1983: メンドシノ断裂帯を挟むOBSH AIR GUN調査(第2報)
1983: メンドシノ断裂帯を挾むOBSH AIR GUN調査(序報)
1983: 三陸沖日本海溝域の震源分布
1983: 海洋上部マントルP波走時の15°不連続
1983: 琉球島弧における微小地震観測
Reconnaissance Microearthquake Survey in the Ryukyu Island Arc Region
1983: 琉球諸島における微小地震観測(序報)
1984: メンドシノ断裂帯におけるOBSH AIR GUN調査(第3報)
1984: 三宅島地震活動と潮位との相関と地震記録上の顕著な相 '83年10月三宅島噴火に伴う地震活動の海底地震観測
1984: 三陸沖日本海溝域における震源分布−−海底地震計群列観測による−−
Hypocenter Distribution in the Japan Trench Region, off Sanriku, Northeast Japan, Determined by an Ocean Bottom Seismometer Array Observation
1984: 南海トラフにおける大容量エアガン 海底地震計による屈折法探査
1984: 南海トラフにおける大容量エアガンと海底地震計を用いた屈折法地震探査
1984: 地震観測 4 5. 1983年10月三宅島噴火に伴う地震活動の海底地震観測
1985: 四国海盆下の上部マントル構造
1985: 沖縄トラフ中部域にみられた局所的低速度帯
1985: 沖縄トラフ北部海域における微小地震活動の二,三の特徴
1985: 沖縄トラフ北部海域における微小地震活動の二,三の特徴(続報)
1985: 沖縄トラフ北部海域の地殻構造探査(序報)
1985: 海底の構造と古環境 5.1 南海トラフの海底構造
1985: 海底地震観測によって分かった沖縄トラフの群発地震活動とトラフ下部の性質(序報)
1986: DELP1984年度中部沖縄トラフ研究航海報告−−2. 地震構造探査−−
Report on DELP 1984 Cruises in the Middle Okinawa Trough Part 2: Seismic Structural Studies
1986: 北西太平洋海盆西部におけるP波走時の15°以遠の影領域−−海底地震計長距離群列観測−−
15 degree Shadow Zone of the P wave Travel times in the Western Northwest Pacific Basin Observed by an Ocean bottom Seismometer Long Range Array
1986: 北西太平洋海盆西部における下部海洋リソスフィヤのP波速度−−海底地震計長距離群列観測−−
P wave Velocity in the Lower Lithosphere in the Western Northwest Pacific Basin Observed by an Ocean bottom Seismometer Long Range Array
1986: 日本海大和海盆の地殻構造
1987: Crust/Mantle境界のP波速度構造の多様性 北西太平洋北部地域にみられる例
1987: DELP1985年度日本海研究航海報告−−2. 大和海盆における屈折法地震探査−−
Report on DELP 1985 Cruises in the Japan Sea Part 2. Seismic Refraction Experiment Conducted in the Yamato Basin, Southeast Japan Sea
1987: リソスフィア下部からの反射波
1987: 北西太平洋海盆西域リソスフィヤ−アセノスフィヤのP波速度構造−−海底地震計群列観測による−−
P wave Velocity Structure of Lithosphere asthenosphere beneath the Western Northwest Pacific Basin Determined by an Ocean bottom Seismometer Array Observation
1987: 栃木県北西部周辺における地殻深部溶融体の検出
1989: DELP1987年度小笠原海域航海報告3:エアガン ハイドロフォン付海底地震計による屈折法地殻構造探査
Report on DELP 1987 Cruises in the Ogasawara Area, Part III: Seismic Refraction Experiment Using Airgun OBSH for Fine Crustal Structure across the Ogasawara Trough along East West Track Line
1989: DELP1987年度小笠原海域航海報告4 発破による地震波速度構造探査
Report on DELP 1987 Cruises in the Ogasawara Area, Part IV: Explosion Seismic Refraction Studies
1989: 伊東沖噴火点直上付近におけるソノブイ試験観測
1989: 伊東沖噴火点直上付近におけるソノブイ試験観測
1989: 伊東沖海底地震計による1989年伊東沖海底噴火連続モニター
1989: 伊東沖海底地震計による1989年伊東沖海底噴火連続モニター
1989: 小型サーボ加速度計による広帯域地震観測の試み
1989: 海底噴火に伴う連続微動と低周波コーダを持つ孤立型振動の海底地震計観測
1989: 海底噴火に伴なう連続微動と低周波コーダを持つ孤立型振動の海底地震計観測
1990: DELP 1986年度北西太平洋研究航海報告Part 3.地殻・上部マントルの地震波速度構造
Report on DELP 1986 Cruises in the Northwestern Pacific Part III: Seismic Structure Revealed by Explosion Experiments
1990: 航空機用加速度計による地震観測 加速度計を高感度長周期海底地震観測に用いる可能性の検討
Seismic Observations Using Inertial Navigation Servo Accelerometers for Application to the Broad Band Ocean Bottom Seismometer
1991: 1990年日ソ共同地震探査による日本海盆の地震波速度構造
Seismic structure of the Japan Basin in the Japan Sea by the 1990 Japan USSR expedition
1991: 1991年西表群発地震の震源分布とデジタル波形の特徴
Hypocenter Distribution and Digital Seismograms of '91 Iriomote Swarm
1991: DELP1988年度沖縄トラフ海域研究航海報告3 南部沖縄トラフの地殻構造
Report on DELP 1988 Cruises in the Okinawa Trough Part 3. Crustal Structure of the Southern Okinawa Trough
1991: 房総沖におけるデジタル海底地震計による試験観測
Perliminary observation by digitaL OBSs at off Boso area, Japan
1991: 日本海盆の海洋性地殻 1990年日ソ共同地震探査
Oceanic crustal structure of the Japan Basin in the Japan Sea 1990 Japan USSR expedition
1991: 沖縄'90航海による沖縄トラフ南西部の地殻構造
Seismic crustal structure of the southwestern Okinawa Trough from the Okinawa '90 cruise
1991: 海底地震計 エアガンを用いた日本海の浅部地殻構造
Shallow crustal structure of Japan Sea using airgun OBS
1991: 海底地震計で観測した地震活動の広域活性化現象
Regional Activation of the Seismic Activity Revealed by the OBS Observation
1991: 海底地震計とストリーマー反射記録による房総沖海溝三重会合点付近の浅部地殻構造
Sediment and crustal structure off the Boso Peninsula near the T T T Triple Junction
1992: 1989年度DELP海溝三重会合点海域調査研究航海報告第二部 房総沖海溝三重会合点付近の上部地殻構造
Report on DELP 1989 Cruise in the TTT Junction Areas Part 2: Upper Crustal Structure Near the Trench Trench Trench Triple Junction off the Boso Peninsula, Japan
1992: デジタル海底地震計(MOOBS)によって観測された海底の長周期雑音スペクトル
Wide band microseisms spectrum obtained by digital OBS(MOOBS)
1992: マリアナトラフにおける地震とテクトニクスの特徴
Seismicity and Tectonics of the Mariana Trough
1992: 相模湾のデジタル海底地震計に現れた相似地震と顕著な相
Twin earthquakes and its a remarkable phase observed by digital OBS(MOOBS)s
1993: GeO TOC計画における総合地球科学観測装置の開発と予備実験
Development of Prototype Observation system for Geo TOC Project and Preliminary Experiment
1993: 中部沖縄トラフ伊平屋懐旧群付近における微小地震活動
Microseismicity in the Middle Okinawa Trough
1993: 北部対馬(Ulleung)海盆の地殻構造探査
Seismic Experiment in the Northern Tsushima (Ulleung) Basin
1993: 日中共同観測による南シナ海北部の地殻構造
Seismic Crustal Structure of the Northern South China Sea by the Japan China Joint Study
1993: 海底地震計による伊東沖群発地震観測
Seismic Swarm off Eastern Ito Determined by OBS Observation
1994: インド洋R R R型三重会合点における遠地地震の走時異常について
Travel time anomalies of long distance earthquakes at the Rodriguez Triple Junction in the Indian Ocean
1994: インド洋R R型三重会合点付近における極めて活発な微小地震活動の存在
Observation of extensive seismic activities near the Rodriguez Triple Junction in the Indian Ocean
1994: インド洋R R型三重会合点付近に発生する微小地震のメカニズムについて
Focal mechanisms of earthquakes near the Rodriguez Triple Junction in the Indian Ocean
1994: インド洋ロドリゲス・プレート三重会合点(RTJ)
Seismic Crustal Structure in the Indian Ocean (Rodriguez) Triple Junction Area
1994: インド洋ロドリゲス・プレート三重会合点(RTJ)周辺域の地殻構造探査(2)南島インド洋海嶺付近の構造
Seismic Crustal Structure in the Indian Ocean (Rodriguez) Triple Junction Area (2) Upper Crustal Structure around the Southeast Indian Ridge
1994: インド洋三重会合点付近の微小地震波形に見られる顕著な後続波
Unknown Later Phase from Microearthquakes near the Rodriguez Triple Junction in the Indian Ocean
1995: 1994年12月28日三陸はるか沖地震の海底地震計による余震観測と海溝両側の地震活動のカップリング
Aftershock observation of the 1994 Sanriku Haruka Oki Earthquake using OBSs and its implication to the tectonics of the Japan Trench
1995: 1994年三陸はるか沖の海底地震観測結果と日本海溝周辺のテクトニクス
Aftershock observation of the 1994 Sanriku Haruka Oki Earthquake using ocean bottom seimometers and its implication to the tectonics of the Japan Trench region
1995: 「しんかい2000」を用いた海底地震観測によってわかった沖縄トラフ・伊平屋海嶺の熱水活動の周期性の証拠
Evidence for Periodic Hydrothermal Activity at the Hydrothermal Vent in the Iheya Knolls, in the Okinawa Trough, Japan, Measured by an OBS/H with the Assistance of the Submersible Shinkai 2000
1995: しんかい2000を用いた海底地震観測によってわかった沖縄トラフ.伊平屋海嶺の熱水活動の周期性
1995: ヤップ島及びヤップ海溝における地震観測
Seismic Observation at Yap Island and Yap Trench
1995: 沖縄トラフ伊平屋海嶺の熱水地帯におけるOBSHによる観測
OBSH observation of hydrothermal vent at Iheya Ridge, Okinawa Trough, Japan
1995: 海底地震観測による1994年三陸はるか沖地震の余震分布
Aftershock Distribution of the 1994 Far off Sanriku Earthquake Revealed by Ocean Bottom Seismographic Observation
1995: 海底地震観測による1994年三陸はるか沖地震の余震分布
Aftershocks Distribution of the 1994 Far Off Sanriku Earthquake Revealed by Ocean Bottom Seismographic Observation
1995: 海底地震計と制御震源による紀伊半島沖南海トラフ付近の地殻構造
Crustal Structure in the vicinity of Nankai Trough, off Kii Peninsula using Ocean Bottom Seismometers and Controlled Sources
1996: エアガン 海底地震計を用いた南海トラフ東部での多点高密度地殻構造探査
A Dense Airgun OBS survey for detailed crustal structure of the eastern Nankai Trough off Tokai
1996: 南海道.紀伊水道沖の地殻構造調査(概報)
Preliminary report of crustal structure study along the Nankai Trough south of the Kii Straight
1996: 海底地震計と制御震源による紀伊半島沖(南海トラフ)付近の地殻構造2(南北測線)
Crustal Structure of Nankai Trough, Off Kii Peninsula Using Ocean Bottom Seismometers and Controlled Sources 2
1996: 走時インバージョン解析による東南海地震・南海地震(潮岬付近)のP波構造不連続(東西測線)
P wave Velocity Discontinuity in Crustal Structure at Tonankai Nankaido Seismic Boundary off Kii Peninsula, deduced from Travel Time Inversion Analysis
1996: 遠地地震の走時残差からみたインド洋三重会合点の速度構造異常について
Lateral heterogeneity of the structure at the Indian Ocean Triple Junction deduced from travel time residuals of teleseismic P waves
1997: エアガン 海底地震計を用いた多点高密度地殻構造探査による東海沖の地殻構造
Crustal structure of the eastern Nankai Trough off Tokai deduced by a dense Airgun OBS survey
1997: 三陸沖地震地殻構造調査(概報)
Preriminary report of crustal structure study in off Sanriku
1997: 日本海酒田沖における海底地震観測
Seismic observation at off Sakata in Japan Sea using ocean bottom seismometers
1997: 海陸共同観測による三陸沖におけるプレート境界地震発生域の地殻構造探査
Seismic exploration for crustal structure of the interplate seismic zone off Sanriku by land and ocean bottom joint observation
1997: 紀伊水道沖南海トラフの地殻構造(東西測線)
Crustal structure along the Nankai Trough, off Kii Channel
1997: 走時インバージョン解析による東南海・南海地震境界付近のP波構造不連続(2)
P wave Velocity Discontinuity in Crustal Structure at Tonankai Nankaido Seismic Boundary off Kii Peninsula deduced from Travel Time Inversion Analysis (2)
1998: 三陸沖の不均質速度構造と地震活動度 反射を取り入れた走時インバージョンの開発とデータへの適用
Heterogeneous velocity structure and in off Sanriku Region Traveltime inversion with reflacted waves and its application
1998: 人工地震,海底地震計による三陸沖の不均質速度構造と地震活動度
Heterogeneous crustal structure and seismic activities off Sanriku
1998: 海底地震観測による福島沖の微小地震活動
Hypocenter Distribution off Fukushima, Determined by an Ocean Bottom Seismographic Observation
1998: 海底地震計と制御震源を用いた秋田沖日本海東縁部海陸境界域のP波速度構造
P wave Velocity Structure of Northeastern Margin of Japan Sea, off Akita Using Ocean Bottom Seismometers and Controlled Sources
1998: 福島沖における海底地震観測で得られた波形の相似な地震群
Earthquakes with Similar Waveforms off Fukushima as Revealed by Ocean Bottom Seismographic Observation
1999: 伊豆.小笠原海溝陸側斜面域における地殻構造探査(序報)
Crustal structure study on Izu Bonin subduction zone (Preliminary report)
1999: 海底地震観測による秋田・酒田沖の微小地震活動(ポスターセッション)
Micro seismicity deduced from ocean bottom observation in the off Akita Sakata region, the eastern margin of the Japan Sea
1999: 海底地震計による神津島〜銭州周辺の地震活動調査
Seismic activity survey around Kouzu jima and Zenith Ridge using Ocean bottom seismometers
2000: 人工地震観測による三陸沖地殻構造の推定(序報)(Sj P002)(ポスターセッション)
Study of crustal structure along the NS line cutting the Sanriku Haruka Oki Earthquake region, by controlled sources and OBSs. (Sj P002)
2000: 伊豆・小笠原における陸側海溝斜面域下の沈み込み構造の地震学的調査(その1)(Se P008)(ポスターセッション)
Seismic investigation of the Izu Bonin subduction zone at 3l0.N(1) (Se P008)
2000: 北緯31°伊豆・小笠原海溝における蛇紋岩化したマントルと沈み込みプレート境界(A48)
Serpentinized mantle and subducting plate boundary in the Izu Bonin trench at 31 degrees N (A 48)
2000: 海底地震観測による銭州海嶺周辺の地震活動(Sk P003)(ポスターセッション)
Seismicity around Zenisu Ridge by ocean bottom seismographic observation (Sk P003)