nkysdb: なかよし論文データベース
佐藤 勝彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "佐藤 勝彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
9: 佐藤 勝彦
4: 大内 徹
3: 寺島 敦
2: 三東 哲夫, 伊藤 弘志, 奥田 暁, 新井 伸夫, 是沢 定之, 木村 政昭, 瀬尾 徳常
1: 南部 正裕, 坂本 岳央, 大島 治, 大谷 康夫, 小河原 秀水, 小野 智三, 山野 寛之, 成田 学, 杉山 伸二, 林王 弘道, 橋本 崇史, 永蔵 克己, 深尾 良夫, 渡辺 健志, 渡邉 健志, 苅籠 泰彦, 金 敬洋, 鎌田 みずほ
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1983: 爆破地震動のスペクトル解析
1983: 琉球島弧における微小地震観測
Reconnaissance Microearthquake Survey in the Ryukyu Island Arc Region
1983: 琉球諸島における微小地震観測(序報)
1989: 地震データの確率過程としての解析1 時系列の位相情報と系の非平衡性
2001: つぎの宇宙像.地球像を求めて その2 歴史的大転換と21世紀の展望
2003: 鳥島火山2002年噴火の経緯
Sequence of Eruption of Torishima Volcano, the Izu Arc, Japan in 2002
2011: 福岡県沖玄界灘における海底地形調査速報
Preliminary report of bathymetric survey off Fukuoka prefecture
2025: 令和6年能登半島地震後に実施した水深調査について
Hydrographic survey in responses to the Noto Peninsula Earthquake in 2024
2025: 日本沿岸域における楕円体基準水深測量の標準手順確立に向けて(3):験潮との差異の要因分析と最低水面モデル構築への示唆
Developing the standard operating procedures of ellipsoidally referenced surveys at coastal waters in Japan (3): Analysis of the difference from tide gauges and implication for the construction of a vertical datum model