nkysdb: 共著者関連データベース
伊藤 弘志 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊藤 弘志")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
77: 伊藤 弘志
22: 泉 紀明
18: 西沢 あずさ
16: 植木 俊明
15: 加藤 幸弘, 徳山 英一, 渡辺 満久, 鈴木 康弘, 隈元 崇
12: 吉田 武義
11: 梶 琢
9: 小野寺 健英
7: 木村 純一
6: 渡辺 奈保子
4: 一北 岳夫, 伊藤 敦夫, 堀田 宏, 小林 和男, 平田 賢治, 笠原 敬司, 野上 健治, 青木 美澄
3: JARVIS Philip, 二宮 悟, 井上 厚行, 倉本 真一, 内田 真人, 小山 薫, 嶋野 岳人, 斉藤 昭則, 木村 大輔, 村田 義彦, 松本 剛, 渡邊 奈保子, 片山 健, 福士 圭介, 笹原 昇, 谷口 宏充, 高橋 昌紀
2: 下田 玄, 仁平 孝夫, 仲村 あきこ, 佐藤 勝彦, 前野 深, 大島 治, 大谷 康夫, 宿野 浩司, 寺山 文男, 岡村 行信, 成田 学, 木下 肇, 杉浦 朋典, 森下 知晃, 横田 直也, 池田 十四生, 沢田 二郎, 浦木 重伸, 熊川 浩一, 石川 浩司, 谷 健一郎, 鈴木 晃, 鈴木 雄治郎, 長谷部 徳子
1: ANGGONO Titi, FISKE Richard S., HERNANDEZ Enrique, まんじゃな じゃやぱ, ウェスノウスキー S.G., フィスケ リチャード, フィリップ ジャ-ビス, 三ケ田 均, 中元 真美, 中山 貴史, 中村 A., 中道 治久, 丹羽 俊二, 五藤 大仁, 井口 正人, 仁平 孝雄, 今井 幹浩, 今泉 光智哲, 仲村 明子, 佐藤 正知, 八木 直史, 八木原 寛, 前原 幸多, 前川 徳光, 加茂 正人, 加藤 幸司, 南 宏樹, 及川 純, 古宇田 亮一, 古賀 祥子, 吉岡 真一, 吉川 慎, 吉本 昌弘, 吉田 沙由美, 和志武 尚弥, 坂下 孝司, 坂口 弘訓, 堀内 大嗣, 堤 浩之, 増田 与志郎, 多田 光弘, 大倉 敬宏, 大島 弘光, 奥田 隆, 安藤 隆志, 安部 祐希, 宮下 誠, 宮下 駿, 宮村 淳一, 宮町 宏樹, 富阪 和秀, 寺山 文夫, 對馬 和希, 小崎 完, 小林 伸冶, 小林 励司, 小枝 智幸, 小河原 秀水, 尾西 恭亮, 山下 裕亮, 山崎 友也, 山崎 賢志, 山本 圭吾, 山本 希, 山本 芳裕, 山脇 輝夫, 山野 寛之, 岡野 豊, 岸本 清行, 川尻 智敏, 川林 徹也, 市原 美恵, 市川 信夫, 平井 敬, 平松 秀行, 平野 舟一郎, 徐 垣, 松末 伸一大, 松本 T., 松浦 律子, 松田 時彦, 森 済, 森田 裕一, 植木 貞人, 楠瀬 勤一郎, 榎戸 洋之, 横尾 亮彦, 橋田 悠, 毛利 拓治, 水津 雅裕, 池田 信広, 池田 十四夫, 沢田 次郎, 河野 太亮, 泊 知里, 浦木 重信, 清水 洋, 渡辺 俊樹, 渡辺 健志, 渡邊 篤志, 渡部 満久, 濵崎 翔五, 為栗 健, 片山 鍵, 猪井 志織, 田中 喜年, 田中 暁, 田力 正好, 畠山 謙吾, 登崎 隆志, 相澤 広記, 矢島 広樹, 石川 浩二, 石川 賢一, 福山 一郎, 立花 健二, 立道 智大, 筒井 智樹, 細萱 泉, 緒方 克司, 芝田 厚, 荒井 良祐, 薄 富士男, 藤谷 淳司, 蟹沢 聡史, 西山 信吾, 西村 太志, 西田 誠, 諸留 章二, 辻 浩, 遠藤 徳孝, 那須 義訓, 釘宮 康郎, 鈴木 啓三, 鈴木 敦生, 鈴木 浩子, 鎌倉 卓也, 長田 昇, 阿部 信太郎, 青木 正博, 青木 陽介, 音成 陽二郎, 高山 鐵朗, 高木 涼太
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1995: プレート収束域における海底下深部構造 MCS95調査航海成果速報
1996: プレート収束域における海底下深部構造 MCS 95調査航海成果速報
Deep Sub bottom Structure Beneath the Plate Convergence Boundary Areas : Preliminary Results of the MCS 95 Research Cruise
1996: 三宅島火山,主成層火山体の形成史とマグマ進化
Formation of Main Stratovolcano and Magmatic Evolution of Miyake jima Volcano, Izu Ogasawara Arc
1996: 三陸沖.日本海東縁の120チャンネル反射法探査(速報)
Preliminary results of 120 channel seismic reflection survey off Sanriku and eastern margin of Sea of Japan
1997: マルチチャンネル反射法探査による日本海溝域の地殻構造
Deep Seismic Profiling around Japan Trench off Sanriku
1997: 三宅島火山におけるマグマの時空変化の特徴
1997: 伊豆諸島,三宅島火山噴出物の岩石学的研究
Petorological study of Miyake jima volcano, Izu islands
1998: ハロイサイトの溶解速度 カオリナイトとの比較
1998: 伊豆諸島三宅島火山主成層火山体に産する玄武岩における斜長石濃集効果
Plagioclase Control on basalt of Miyake jima Volcano, Izu islands
1999: 三宅島火山におけるマグマ組成の経時変化
1999: 三宅島火山噴出物に含まれるかんらん石にみられる組成累帯構造
Chemical zoning of olivine in volcanic rocks from Miyake jima volcano
1999: 三宅島火山噴出物中に見られる鉱物濃集効果とその成因(ポスターセッション)
Mineral concentration in volcanic rocks from Miyake jima volcano and its origin
2000: アルカリ溶液中におけるスメクタイトの溶解速度
2000: 三宅島火山マグマ供給系の進化
Evolution of magma system in Miyake jima volcano
2000: 流通系におけるハロイサイト カオリナイト相変化のダイナミクス 北海道登別温泉大湯沼におけるケーススタディ
2001: 三宅島火山マグマにみられる壁岩の混染とマグマミキシング現象
Wall rock assimilation and magma mixing in magma chamber of Miyake jima volcano
2001: 三宅島火山側火山体の組成変化トレンドと地下構造(V0 002)
The chemical variation of flank volcanic ejecta of Miyake jima volcano and estimated magma system (V0 002)
2002: 鳥島火山2002年噴火の目視観察
Aerial Observation of the 2002 Eruption of Tori shima Volcano, Izu, Japan
2003: 鳥島火山2002年の噴火
2003: 鳥島火山2002年噴火の経緯
Sequence of Eruption of Torishima Volcano, the Izu Arc, Japan in 2002
2004: 地中隔離のためのトレーサブルな沿岸域地下構造情報基盤の構築に向けて
2005: 山形産モンモリロナイトの交換性陽イオン組成
Exchangeable Cation Composition of Yamagata Montmorillonite
2005: 記載データ入力型の最小二乗計算プログラム”SeleMo Calc”の開発
GUI software for calculating partial melting, fractional crystallization and model composition, including petrographic data
2006: ベントナイト−砂 混合材料の締固め特性−−ベントナイト配合率70%のケース−−
2006: 伊豆−マリアナ弧,南日吉海山の火山地形と噴出物
2007: 2007年新潟県中越沖地震震源域における海底地形及び変動地形について(P1 057)
Seafloor topography and tectonic relief in the source region of the Niigataken Chuetsu oki Earthquake in 2007(P1 057)
2007: 2007年能登半島地震震源域における海底地形及び変動地形について
2007: 2007年能登半島地震震源域における海底地形及び変動地形について(P1 026)
Seafloor topography and tectonic relief in the source region of the 2007 Noto Hanto Earthquake(P1 026)
2007: ベントナイト−砂 混合材料の締固め特性(2)−−珪砂混合率の影響−−
2008: 2007年新潟県中越沖地震震源域における海底地形及び変動地形について
Seafloor topography and tectonic relief in the source region of the Niigataken Chuetsu oki Earthquake in 2007
2008: 2007年能登半島地震震源域における海底地形及び変動地形について
Seafloor topography and tectonic relief in the source region of the Noto Hanto Earthquake in 2007
2008: ベントナイト 鉄相互作用のナチュラルアナログ研究、鉄を含む流体によるベントナイトの変質挙動(B101 003)
Natural anarogue study of bentonite iron interacition, alteration of bentonite with reducing iron rich fluid(B101 003)
2008: 明神礁1952 53年噴火の噴火現象と堆積物の対比
Correlation of the record and the deposit of the 1952 53 eruption of Myojinsho volcano, South Japan
2008: 鉄型モンモリロナイトの調製とその特性評価
2008: 鬼界カルデラの調査結果について(速報)
2009: 2008年桜島人工地震探査の目的と実施
The 2008 Project of Artificial Explosion Experiment at Sakurajima Volcano
2009: アナグリフでみる南海トラフの変動地形
Tectonic Geomorphology Identified by Using Anaglyph Image along the Nankai Trough
2009: 天然に見られる鉄によるベントナイトの変質挙動
2009: 明神礁海底カルデラの火山体構造(V227 P003)
Volcanic edifice structure of Myojinsho caldera by bathymetry and seismic survey(V227 P003)
2009: 海域火山基礎情報図「鬼界カルデラ」調査
Preliminary Report of the Survey in and around Kikai Caldera Submarine Volcano
2009: 菊川断層帯の延長海域で発見された変動地形
The tectonic reliefs discovered at the sea extension portion of the Kikukawa fault zone
2009: 詳細海底地形図による熊野海盆-南海トラフの微小活断層の判読
Interpretation of Sea Floor Active Faults based on Detailed Submarine Topographic Map in Kumano nada and Nankai Trough off Tokai Coast, Japan
2009: 詳細海底地形図による遠州沖の断層変位地形判読
Fault related Submarine Features off Enshu, Central Japan
2009: 詳細海底地形図に基づく相模湾・駿河湾の海底活断層の陸域への連続性の検討(J232 P002)
Continuation of Submarine Active Faults in Sagami and Suruga Bays towards Inland Area(J232 P002)
2009: 遠州灘・熊野灘の活断層(D31 11)(演旨)
Active Faults in and around Enshu and Kumano Troughs (D31 11)
2010: 八代海南部の海底で発見された海丘群の潜水調査報告
Report of diving survey for the sea knolls discovered in the southern part of the Yatsushiro Sea, Kagoshima, Japan
2010: 山口県菊川断層帯の海域延長部(SSS017 P20)
Seaward extension of the Kikugawa fault zone off Yamaguchi, western Japan(SSS017 P20)
2010: 平成16年「新潟−村上沖」沿岸海域海底活断層調査報告
Report of the seismic reflection survey for the submarine active fault off Niigata Murakami, Japan
2010: 火山列島、福徳岡ノ場火山における2010年噴火前後の地形変化
Volcanic topography of Fukutoku Okanoba volcano in Volcano Islands after the 2010 eruption
2010: 詳細DEM画像から探る南海トラフの海底地形
Submarine topography along the Nankai trough reveled by detailed DEM images
2010: 詳細DEM画像から探る四国沖の海底地形
Submarine Topography around the Western Nankai Trough
2010: 詳細DEM画像から探る相模トラフ・駿河トラフの海底地形
Submarine topography along the Sagami trough and the Suruga trough reveled by detailed DEM images
2010: 詳細DEM画像から探る相模トラフ~紀伊半島沖の海底活断層(A21 07)(演旨)
Submarine active faults around the Sagami trough, the Suruga trough and the eastern Nankai torough revealed by detailsd DEM images (A21 07)
2010: 詳細DEM画像から探る紀伊半島沖の海底地形
Submarine topography off the Kii peninsula
2010: 詳細DEM画像を用いた南海トラフ西部の海底活断層(C32 03)
Submarine active faults around and the western Nankai trough revealed by detailed DEM images (C32 03)
2010: 詳細海底地形図からみた南海トラフ沿いの活断層の分布とその特徴(SCG086 P07)
Characteristics of active faults along the Nankai trough revealed by high resolution submarine topographic map (SCG086 P07)
2010: 詳細海底地形図に基づく南海トラフ域の海底地すべり分布とその特徴 南海トラフから天竜海底谷にかけての例
Distribution and feature of submarine landslides based on detailed topography along the Nankai trough Examples from the Nankai trough to Tenryu submarine canyon
2011: 3秒グリッドDEMから作成したフィリピン海プレート北縁部の3D画像
3 D bathymetric image of the northern margin of the Philippine Sea plate based on 3 second grid DEM
2011: 伊豆−小笠原弧、福徳岡ノ場火山における2010年噴火後の火山地形
Volcanic topography of Fukutoku Oka no ba volcano in Izu Ogasawara arc after the 2010 eruption
2011: 伊豆−小笠原弧,海形海山の地質学的および地球物理学的特徴
2011: 地震動予測地図の高度化における活断層詳細位置情報の重要性 山口県西部・菊川断層を事例として (HDS028 11)
Significance of detailed active fault maps for better seismic hazard map a case study on Kikukawa fault in Yamaguchi prefecture(HDS028 11)
2011: 新しい海底活断層図からみた南海トラフの地震像(SSS035 15)
A perspective of great earthquakes along the Nankai trough based on newly made submarine active fault map(SSS035 15)
2011: 日本海溝沿いの活断層と地震に関する予察的考察(MIS036 P189)
Active Faults along the Japan Trench and Large Earthquakes(MIS036 P189)
2011: 相模トラフ・駿河トラフ・南海トラフ沿いの地震発生領域の再検討
Reconsideration of earthquake source faults along the Sagami Suruga Nankai trough based on active fault distribution
2011: 福岡県沖玄界灘における海底地形調査速報
Preliminary report of bathymetric survey off Fukuoka prefecture
2011: 福岡県西山断層帯の海域延長部(SSS032 P22)
Seaward extension of the Nishiyama Fault Zone off Fukuoka, western Japan(SSS032 P22)
2011: 紀伊水道における中央構造線活断層系の分布の再検討
Distribution of the Median Tectonic Line Active Fault System in and around the Kii Channel
2012: 日本周辺海域火山通覧(第4版)
List of volcanoes and their activities records in the adjacent seas of Japan 4th edition
2013: 海上保安庁における海域火山観測
Observation of Volcanoes in the Seas around Japan by the Japan Coast Guard
2013: 海上保安庁の海域火山観測とその成果 「第五海洋丸」遭難60周年を迎えて
2013: 西之島火山の地球科学的特徴
Geoscientific character of Nishinoshima Volcano, Ogasawara Islands, Japan
2014: 2013 2014年西之島火山の活動
Volcanic Activity of Nishinoshima Volcano in 2013 2014
2014: トカラ群島で新たに発見された海底火山地形
Newly discovered submarine volcano near the Tokara Islands
2014: 小笠原諸島,西之島火山における2013年の噴火(SVC55 P14)
2013 eruption of Nishinoshima volcano, Ogasawara islands, Japan (SVC55 P14)
2015: 西之島火山の2013~2014年噴火活動
Volcanic eruption of Nishi‒no‒shima volcano in 2013‒2014
2015: 酸化マグネシウムによる水溶液中からの亜セレン酸の取り込み
Uptake of selenite from solution on magnesium oxide
2016: 地形から判読した1964年新潟地震発生域における断層分布
Location and geometry of faults estimated by seafloor landform in the focal area of the 1964 Niigata Earthquake