nkysdb: 共著者関連データベース
増田 徹 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "増田 徹")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
96: 増田 徹
14: 引間 和人
12: 高木 章雄
4: 伊藤 貴盛, 堀内 茂木, 小川 健三, 布村 明彦, 広島 俊男, 鷹野 澄
3: 吉井 敏尅, 堀 修一郎, 富田 浩之, 山本 明, 平沢 朋郎, 根本 信, 甲斐田 康弘, 長谷川 昭
2: BODIGE Narender, DASARI Hima Chandan, RAMANCHARLA Pradeep Kumar, SANGAM Raju, 上総 周平, 中辻 剛, 伊東 明彦, 伊神 煇, 佐藤 比呂志, 大場 政章, 大木 聖子, 大竹 政和, 室谷 智子, 宮川 康平, 小林 昭夫, 岩崎 貴哉, 川里 健, 後藤 真希枝, 掘内 茂木, 森谷 武男, 武村 雅之, 渋谷 正人, 爆破地震動研究グループ, 田中 康久, 筒井 智樹, 西城 忠泰, 西脇 誠, 酒井 慎一, 鍋谷 祐夫, 長谷見 晶子, 須田 芳朗, 飯高 隆, 高橋 明久
1: CHADHA Rajender Kumar, CHADHA Rajender kumar, SRINAGESH Davuluri, SRINAGESH Davulurib, SRINIVAS Dakuri, ペトヒン アナトリ, 上野 寛, 下山 利浩, 中鉢 晋, 佐藤 俊也, 佐藤 春夫, 元山 知範, 劉 瑛, 吉田 邦一, 吉見 雅行, 国松 直, 堀川 晴央, 宮腰 研, 小向 洋一郎, 小林 道和, 尾崎 友亮, 山口 耕作, 山本 明夫, 岡田 広, 島村 英紀, 島田 伸介, 平田 直, 後藤 真貴枝, 斎藤 誠, 早川 俊彦, 木村 武志, 村上 栄寿, 柴田 直子, 森野 道夫, 橋本 徹夫, 橋本 恵一, 河村 知徳, 河野 俊夫, 浅野 周三, 渡部 元, 滝沢 文教, 眞鍋 俊平, 真鍋 俊平, 石井 紘, 石瀬 素子, 翠川 三郎, 西山 昭仁, 西村 太志, 野畑 有秀, 金田 義行, 鈴木 将之, 長谷川 洋平, 関口 春子, 青木 一博, 香川 敬生, 馬場 俊孝, 高波 鉄夫, 鶴岡 弘
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1973: 1973年6月17日根室半島沖地震余震観測報告
1974: 1973年根室半島沖地震余震観測報告−−P波走時と平均的発震機構−−
Report on Aftershock Sequence of the Earthquake off the Nemuro Peninsula, June 17, 1973
1974: クラックの時間関数と摩擦の影響
1975: すべりの動的過程と遠方スペクトル
1976: 仙台平野の重力異常と地下構造(その1)
1976: 仙台平野の重力異常(第一報)
1976: 東北地方の微小地震の震源パラメータ(1)
1977: 微小地震のストレス.ドロップの地域的差異について
1977: 火山直下のモホ面近傍に発生した地震
On the earthquakes which occurred deep beneath Volcano Iwate
1978: 1977年有珠山噴火に伴う地震活動
Seismic Activity Related with the Eruptions of Usu Volcano, 1977
1978: 微小地震のStress Dropの深さ分布
1978: 日本海マントル最上部AnisotropyとHeterogeneityについて
1978: 東北地方内陸のマントル最上部P波速度
1979: 1978年宮城県沖地震 余震スペクトルの時間的・空間的変化
1979: 地震活動 2.1 1978年宮城県沖地震とその余震活動
Seismic Activity 2.1 The 1978 Miyagiken oki Earthquake and its Aftershock Sequence
1979: 地震活動 2.3 1978年宮城県沖地震の余震スペクトル解析
Seismic Activity 2.3 Spectral Analysis of Aftershocks of the 1978 Miyagiken oki Earthquake
1979: 微小地震のSource Parametersの推定
1980: InversionによるSource ParametersとQの推定
1980: 仙台平野の重力異常について
1980: 大地震前の前兆的応力変動パターン
1980: 微小地震のSource Parametersの推定(2) S波の解析
1981: 1978年東北沖海中爆破の観測データを用いた自然地震の震源決定精度の検討
Accuracy of Hypocenter Determination as Revealed from Observations of Seismic Waves by off Tohoku Explosions
1981: InversionによるSource ParametersとQの推定(2)
1981: SP変換波を用いた東北日本太平洋沿岸のモホ面の深さ
1981: 仙台平野の重力異常について(2)
1981: 伊豆半島の地殻構造−−1980年,爆破地震動観測による−−
1981: 微小地震のsource parameter間の関係の時間変化
1982: SP変換波を用いた東北日本太平洋沿岸のモホ面の深さ(2)
1982: 微小地震の震源パラメータに関する相似法則
1984: 小地震のスペクトル間に成り立つ相似則
1984: 本震前の応力レベルと小地震のスペクトル
1985: b値の推定方法について
1985: 波形の2次モーメントによる震源パラメータの推定
1986: 2次モーメントによるSource Extent Parameterの推定
1986: bのよりよい推定値
1986: b値の推定
1987: 2次モーメント法による破壊伝播の決定 Unilateral or Bilaternal?
1987: コーナー・フリクェンシーと初動パルス幅とを用いた断層パラメーターとQの推定
1987: 長周期SH波のセントラル・モーメントによる1983年日本海中部地震余震の解析
1988: マグニチュード2の地震を含む相似地震群の活動様式と波形の変化変形
1988: 微小地震に固有なスケーリング則
1988: 微小地震の破壊伝播速度
1988: 日本海中部地震と主な余震の震源過程 2次モーメント法による解析
1989: 宮城県釜房ダム周辺の微小地震活動(2)
Microearthquake Activity near the Kamafusa Dam, Miyagi Prefecture (2)
1991: 山形県中部寒河江ダム周辺における微小地震観測
Microearthquake observation near the SAGAE DAM, YAMAGATA prefecture
1991: 爆破地震動観測による北上地域の地殻構造(久慈 石巻側線)
Crustal Structure in the Kitakami Region Deduced from Seismic Refraction Experiment ; Kuji Ishinomaki Profile
1991: 砕石発破のデータから得られた地殻浅部の速度構造とQ構造
Velocity and Q structure of the shallow part of crust by explosion data
1992: 爆破地震動観測による北上地域の地殻構造2(久慈 石巻測線)
Crustal Structure in the Kitakami Region Deduced from Seismic Refraction Experiment 2: Kuji Ishinomaki Profile
2002: 中央防災会議「東海地震に関する専門調査会」における想定東海地震による地震動分布の検討(S042 P004)(ポスターセッション)
The estimation of the motion of the Tokai Earthquake in the Central Disaster Prevention Council (S042 P004)
2002: 強震動予測における波形合成手法とパラメタとの関係(A27)
Strong Motion Synthesis and Fault Parameters (A27)
2002: 断層近傍における地震動(A16)
Seismic waves near the fault (A16)
2003: アスペリティモデルにおける震源パラメタの関係(S046 004)
Source parameter relationship of asperity model (S046 004)
2003: 地震防災のための強震動予測の高精度化
Toward Optimum Strong Motion Prediction for Disaster Prevention
2003: 強震動予測のための地盤構造のモデル化(A022)
Structure model for strong motion prediction(A022)
2003: 震度データによる東南海・南海地震の強震動発生源分布の推定
2004: 東南海、南海地震の強震動および津波予測(S046 P009)
Strong motion and tsunami prediction for the Tonankai and Nankai earthquake (S046 P009)
2004: 津波高データのインバージョンによる震源すべり分布の推定(S043 P005)
Estimate of slip distribution by tsunami height data inversion (S043 P005)
2004: 研究報告 3.1 大深度弾性波探査 3.1.6 大都市圏地殻構造総合データベースの構築
2005: 地震動の距離減衰(B080)
Geometrical attenuation of seismic waves (B080)
2005: 数値実験による地盤特性と増幅率の関係(B064)
Numerical Experiment for the Relationship between Characteristics of Ground and Seismic Amplification (B064)
2005: 津波の高さと波形を用いた震源インバージョン(P241)
Earthquake source inversion using tsunami height data and tide gauge record (P241)
2005: 首都圏下の速度構造の大大特コミュニティモデル(1)−−屈折法・重力・自然地震データによる第一次モデル−−(S079 P010)
The Daidaitoku community model of the velocity structure beneath the Tokyo metropolitan area (1) (S079 P010)
2006: アスペリティの特徴(D011)
Characteristics of asperity of finite source models(D011)
2006: 地震動シミュレーションのための石狩・勇払平野地域の3次元地盤構造モデル
3D Subsurface Structural Method for Strond Motion Simulation around Ishikari and Yufutsu Plain
2006: 東海地震の予測
Prediction of Strong Ground Motion from the Tokai Earthquake
2006: 長周期地震動と地盤特性(S111 005)
Characteristics of long period seismic waves and shallow structure(S111 005)
2006: 首都圏の強震動予測のための浅層地盤構造モデルの構築
Integration of the Shallow Subsurface Structure Model for Strong Ground Motion Prediction in the Tokyo Metropolitan Area
2006: 首都圏下の速度構造の大大特統合モデル(2) 海溝型地震のためのモデル拡張とチューニング (S116 P014)
The DaiDaiToku Integrated Model of the Velocity Structure beneath the Tokyo Metropolitan Area (2) (S116 P014)
2006: 首都圏下の速度構造の大大特統合モデル(3) ボーリング情報を活用した浅層地盤モデルの構築 (S116 P015)
The DaiDaiToku Integrated Model of the Velocity Structure beneath the Tokyo Metropolitan Area (3) (S116 P015)
2007: 広域・高密度強震動予測に用いるグリーン関数の改良(S145 020)
Green's function for strong ground motion prediction over a wide area with a high density(S145 020)
2007: 強震動予測における乱数時系列(B32 06)
Random Time Series in Strong Ground Motion Prediction(B32 06)
2007: 若狭湾地域における地震発生層の推定 その1−−概要と微動アレー・地震計水平アレー解析−−(S152 P015)
Estimation of Seismogenic layer in Wakasa bay area(1)(S152 P015)
2007: 若狭湾地域における地震発生層の推定 その2−−地震波トモグラフィ解析とまとめ−−(S152 P016)
Estimation of Seismogenic layer in Wakasa bay area(2)(S152 P016)
2008: 強震動予測におけるライズタイムの設定(B12 02)
Rise Time in Strong Ground Motion Prediction (B12 02)
2008: 強震動予測における乱数の影響(S146 006)
Effects of random number on strong ground motion prediction(S146 006)
2009: PGA/PGと強震動予測(S152 013)
The ratio PGA/PGV and strong ground motion prediction(S152 013)
2009: 宮城県沖地震の震源モデルと強震動予測(A11 12)
Source Model and Strong Ground Motion Prediction for the Miyagi oki Earthquake (A11 12)
2009: 断層すべりのライズタイムと強震動予測(A12 07)
Rise Time of Fault Slip and Strong Ground Motion Prediction (A12 07)
2010: 地殻最上部層モデル化のための非ヤコビ行列のイタレーション法の適用性検討(P1 20)(ポスターセッション)(演旨)
Study on the applicability of non Jacobian iteration method for modeling of the uppermost crustal layer (P1 20)
2010: 統計的グリーン関数の適正化(SSS016 04)
Refinement of stochastic Green's function(SSS016 04)
2010: 統計的グリーン関数法による破壊伝播効果の予測(B11 04)(演旨)
Directivity effects by stochastic Green's function method (B11 04)
2011: 地震動継続時間とマグニチュード(SSS023 06)
Ground motion duration and earthquake magnitude(SSS023 06)
2011: 宮城県沖地震の広帯域地震動予測(SSS023 23)
Broadband Ground Motion Prediction for Miyagi oki Earthquake Scenarios(SSS023 23)
2011: 統計的グリーン函数の継続時間と地震動予測(B12 02)
Duration of stochastic Green's function and ground motion prediction (B12 02)
2011: 計測震度の即時的評価(D22 14)
Real time evaluation of JMA intensity scale (D22 14)
2011: 首都圏直下地震の地震動予測とその結果の活用(SSS031 08)
Ground motion prediction and results utilization for next Tokyo metropolitan earthquakes(SSS031 08)
2012: 1828年三条地震の強震動シミュレーション 史料に基づく震源モデルの評価 (D21 03)
Ground Motion Simulation for the 1828 Sanjo Earthquake: Validation of Source Models based on Historical Documents (D21 03)
2012: すべり時間関数の補正とその意味(SSS26 04)
Correction for slip function and its implications(SSS26 04)
2012: 強震動予測のためのグリーン関数法の改良(B31 12)
Improvement of Green's Function Method for Strong Ground Motion Prediction (B31 12)
2012: 海溝型地震の強震動生成域における相似則(B22 10)
Scaling of Strong Motion Generation Areas for plate boundary earthquakes (B22 10)
2012: 首都直下地震の強震動予測(P3 66)
Strong Ground Motion Simulations for the Tokyo Metroporitan Earthquakes (P3 66)
2013: インドにおける建物常時微動観測
Microtremor Observation of the Buildings in India
2013: インドヒマラヤ地域における強震動観測ネットワーク(SSS33 24)
Strong ground motion observation network in Himalaya, India (SSS33 24)
2013: ヒマラヤ地域における建物振動観測
Observation of building vibrations in Himalaya region
2013: 地震波屈折法における萩原尊禮の考察剥ぎ取り法
2014: インドヒマラヤ地域における強震動観測ネットワークによる地震検知(SSS23 18)
Earthquake detection from strong ground motion observation network in Himalaya, India (SSS23 18)