nkysdb: 共著者関連データベース
三浪 俊夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "三浪 俊夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
100: 三浪 俊夫
35: 久保寺 章
25: 表 俊一郎
23: 山崎 義典
7: 大塚 道男
6: 楢橋 秀衛
4: 山科 健一郎, 岩尾 雄四郎, 森 博一, 石原 和彦, 竹内 文朗, 鈴木 貞臣
3: 坂尻 直巳, 堀 修一郎, 太田 裕, 尾池 和夫, 山本 明, 工藤 一嘉, 後藤 典俊, 成瀬 聖慈, 本松 利郎, 清水 洋, 花井 正実, 青木 道夫
2: 井上 光吉, 井上 勝弘, 井上 義弘, 伊藤 潔, 佐藤 郁雄, 八木原 寛, 内田 敬, 出原 孝示, 加藤 護, 塩田 睦, 塩野 計司, 大見 士朗, 宮町 宏樹, 小野 博尉, 山内 賢一郎, 平原 和朗, 平野 勇, 村上 寛史, 松尾 のり道, 甲斐 直樹, 益川 敏雄, 金子 政光, 鏡味 洋史, 長谷川 昭, 長谷川 淳, 黒磯 章夫
1: 中川 渥, 丸山 直利, 井上 公刀, 佃 為成, 内池 浩生, 勝俣 啓, 吉川 恭三, 堀田 淳, 大井田 徹, 太田 一也, 太田 岑正, 山本 雅彦, 岡田 弘, 岡田 成幸, 平賀 士郎, 弟子丸 卓也, 本谷 義信, 松村 和雄, 植木 貞人, 檜垣 強, 河村 博之, 河野 芳輝, 津村 建四朗, 浅田 照行, 渡辺 邦彦, 溝口 克己, 田中 和夫, 田中 均, 田中 恒雄, 石川 有三, 神 信裕, 神定 健二, 神沼 克伊, 福留 篤男, 竹中 博士, 竹内 昌三郎, 竹内 晴子, 群発地震研究グループ, 茂木 清夫, 茅野 一郎, 藤井 巌, 藤井 巖, 西辻 和也, 里村 幹夫, 長谷川 敦, 高木 章雄, 鶴我 勝
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1968: 九州北部に於ける地震観測について 1.
On the Seismological Observation in Northern Kyushu 1.
1969: 福岡県宗像町での地震観測について
On the Seismological Observation at Munakata Town in Fukuoka Prefecture
1970: 九州北部に於ける地震観測について 2
On the Seismological Observation in Northern Kyushu 2
1972: 九州北部に於ける地震観測について 3
On the Seismological Observation in Northern Kyushu 3
1972: 九州地方の地下構造について
1972: 有明海周辺の最近の地震活動(序報)
1973: シラス地盤のS波速度測定
1973: 加治木シラス地盤の動特性
1973: 有明海周辺の地震活動(1) 多層構造モデルによる震源決定
1974: シラス地盤の動的弾性常数
1974: 九州北部に於ける地震観測について 4
On the Seismological Observation in Northern Kyushu (4)
1974: 軟弱地盤のモデル実験
1975: 1975年1月の阿蘇カルデラ北部に発生した地震の震源分布について
1975: 1975年1月の阿蘇カルデラ北部に発生した群発地震のマグニチュード
1975: 1975年大分県中部地震の本震および余震活動について
1975: アンケート調査による大分県中部地震の震度分布について
1975: シラス地盤動的弾性常数
Dynamic Properties of Sirasu Layer as Deduced from the S Wave Observations
1975: 水で飽和されたシラス地盤の動的弾性常数
1976: 1975年1月阿蘇カルデラ北部の群発地震
1976: 1975年大分県中部地震−−その1. 地震活動−−
1976: 1975年大分県中部地震−−その2. 震度調査解析−−
1976: 中部九州地区における重力測定値の収集と精密重力異常図の作成
Compilation of gravity values and drawing the detailed gravity (Bouguer anomaly) map in the central part of Kyushu
1976: 九州中部一帯の重力異常
1976: 大分県中部地震(1975年4月21日)の地震学的調査研究 1. 大分県中部地震の地震活動
1976: 大分県中部地震(1975年4月21日)の地震学的調査研究 2. 大分県中部地震の震源域付近における過去の地震活動
1976: 大分県中部地震(1975年4月21日)の地震学的調査研究 4. 大分県中部地震のアンケート方式による震度調査解析
1976: 大分県中部地震(1975年4月21日)の地震学的調査研究 8. 総括および今後の問題点
1976: 強震度時の人間の心理・行動 大分県中部地震の場合
1976: 群発地震の震源移動からみた破壊の進行
1976: 群発地震の震源移動からみた破壊の進行(2)
1976: 雲仙火山の応力場
Stress field in Unzen Volcano
1976: 震央付近における震度分布の異方性
Anisotropy of Isoseismals near the Epicenter
1976: 震央付近における震度分布の異方性
1977: やや長周期の微動観測と地震工学への応用(第8報) 小型長周期地震計(10秒)による同時多点観測
1977: やや長周期の微動観測と地震工学への適用 第7報 地盤と基盤における同時連続観測
1977: やや長周期微動の観測と地震工学への適用(第9報) 地表震幅比による微動中のM波成分の検出
1977: 熊本市付近の最近の地震活動
1977: 阿蘇カルデラ北部地震(1975年)の活動形式 震源移動とその解釈
On the Activity of the Earthquake Swarm in the Northern Part of Aso Caldera, 1975 Interpretation of Hypocentral Migration
1977: 雲仙火山地域の応力場
Stress Field in the Unzen Volcanic Area, Kyushu, Japan
1978: 大岳・八丁原地熱発電所周辺の地震観測
1978: 宮城県沖地震のアンケ ト調査による震度について
1978: 熊本市周辺に発生した群発地震について
1979: 1978年6月12日, 宮城県沖地震のアンケート調査解析 その1
1979: 1978年6月12日, 宮城県沖地震のアンケート調査解析 その2
1979: 九重火山域の地震活動
The Seismic Activity in the Kujyu Volcanic Region
1979: 大岳・八丁原地熱発電所周辺の地震観測システムについて
On the Seismological Observation System around Ohtake Hatchobaru Geothermal Area
1979: 小地域に群発する地震の特徴(1) 特に久重山周辺の微小群発地震
1979: 熊本付近の微小地震活動
1980: 小地域に群発する地震の波形の特徴(2) 1979年9月の島原付近の群発地震
1980: 火山地域の地震および地震動災害 3.2 九重山系の微小地震活動および群発地震観測
1980: 熊本付近で観測された2つの周期的微小地震活動 1978年11月の臨時観測成果
Two Periodic Activities of Microearthquakes near Kumamoto, Southwestern Japan Results of a Temporary Observation in November 1978
1980: 豊肥地熱地域における地震活動について
1981: タイムターム法による九重火山域の上部地殻構造の解析
1981: 被害をもたらした最小の地震について
1981: 豊肥地熱地域における地震活動
Seismicity of the Hohi Geothermal Area, Kyushu, Japan
1982: 広いダイナミックレンジに適用される余震の減衰公式の提案
1982: 成長するクラックのシミュレーション
1982: 爆破地震動から求めた九重火山群の深部構造 Time Term法による
Crusrtal Structure of Kuju Volcano Group as Revealed by Explosion Seismology By Means of Time Term Analysis
1983: 日本海中部地震の表面波と九州の地殻構造
1983: 有明海に於ける臨時地震観測
1984: 大分県矢野滝上地区とその周辺地域に於ける微小地震について
1984: 大分県矢野滝上地区に於ける微小地震観測システムについて
1984: 対馬・壱岐付近の微小地震活動(序報)
1985: 1984年8月6日島原半島に発生した地震群の特性 Appendix 1. 余震の減衰法則について
1985: 九州地域の重力異常図
1985: 大岳・八丁原地熱地帯における微小地震観測システム
Monitoring System of Micro earthquakes in and near the Otake Hachobaru Geothermal Fields
1985: 福岡市周辺の地震活動
1985: 豊肥地熱地域における微小地震活動
Microearthquake Activity on Hohi Geothermal Field
1986: 九重火山地域の微小地震活動
1986: 九重火山地域の微小地震活動
1986: 野矢,滝上地熱地域(大分県)の微小地震観測
1989: 地震発生時の潮汐歪方向の地域的分布
1989: 微小地震の発生と地球潮汐
1989: 微小地震の発生と地球潮汐の関係
The Correlation between the Micro earthquake Occurrence and Earth Tide
1990: 潮汐力による地殻歪と地震の発生
1991: 1984年長野県西部地震前後の地震活動と地球潮汐の関係
The Relation between the Earth Tide and Seismic Activity before and after the Western Nagano Earthquake, 1984
1991: 別府島原地溝帯におけるGPS観測
GPS Campaign around Beppu Shimabara Graben
1991: 別府島原地溝帯におけるGPS観測
GPS Campaign around the Beppu Shimabara Graben
1991: 環太平洋における地震活動の地域的な相関性
Spatial Correlation of Seismic Activities in Circum Pacific Seismic Zone
1992: 地質学的にみた北部九州の地殻変動
Crustal movements in the northern part of Kyushu with a geological approach
1992: 日本における活断層の長さとマグニチュードの分析
Frequency distribution of Fault length and Earthquake Magnitude in Japan
1992: 日本付近における地震活動の地域的な相関性(2)
Spatial Correlation of Seismic Activities in Japan (2)
1992: 雲仙岳の活動と島原半島周辺の潮位
The relation between volcanic activities of Unzendake and sea levels around the Shimabara peninsula
1992: 雲仙岳の火山性地震活動と地球潮汐の関係
The relation between activities of volcanic earthquake near Unzendake and the earth tide
1992: 雲仙普賢岳の火砕流震動波形
Seismic Waves Associated with Pylocrastic Flow of Unzendake
1993: 日本の群発地震のデータベース
Database of Earthquake Swarms in Japan
1993: 雲仙岳の火山活動と島原半島周辺の潮位変動
The Relation between Activities of Unzen Volcano and Tidal sea Levels around the Shimabara Peninsula
1994: 気象要覧(1926〜1950)のデータから見た日本周辺の地震活動
Seismic activity in and near Japan deduced from felt and unfelt earthquake data in the Geophysical Review (1926 1950)
1994: 雲仙岳の地震活動と地球潮汐の関係(2)
The Relation between Activities of Volcanic Earthquake near Unzendake and the Earth Tide
1994: 雲仙岳の地震活動と地球潮汐の関連性
The Relation between Seismic Activities of Unzen Volcano and Earth Tide
1994: 雲仙岳の地震活動と地球潮汐の関連性
The Relation between Seismic Activities of Unzen Volcano and Earth Tide
1995: トリガー指令システムを利用した内陸地震発生地域の爆破地震動観測 その1 別府 九重地溝
Explosion seismic observation in an active area of inland earthquakes by using radio controlling system, (1) Beppu Kuju graben, Kyushu
1995: 九州の群発地震
Earthquake Swarms in and near Kyushu, Japan
1995: 別府 九重地溝の地殻構造
Crustal structure across the Beppu Kuju graben, Kyushu
1996: 雲仙火山構造探査の延長測線
An extended profile of the explosion seismic observation in Unzen volcano, Kyushu
1997: 爆破地震動観測による豊肥地溝の地殻構造
1999: 「気象要覧 地震記事要約集 第3版 」の作成について
2000: 日本の群発地震のデータベースについて
On Database of Earthquake Swarms in Japan
2001: 1926年〜1960年に日本付近で発生した主な有感地震の詳細な震度分布図
Detailed Distribution Maps of Seismic Intensities for Principal Felt Earthquakes in Japan, 1926 1960
2003: 1926年〜1960年に九州付近に発生した主な有感地震の詳細な震度分布図
Detailed Distribution Maps of Seismic Intensity for Principal Felt Earthquakes in and near Kyushu, 1926 1960