nkysdb: 共著者関連データベース
吉川 恭三 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉川 恭三")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
69: 吉川 恭三
12: 北岡 豪一
11: 由佐 悠紀
7: 松下 久道
4: 瀬野 錦蔵
3: 大分県環境管理課, 岩上 寿子, 森山 善蔵, 野田 徹郎
2: 別府市役所温泉課, 古賀 昭人, 大分県別府保健所温泉課, 大石 郁朗, 川西 博
1: 三浪 俊夫, 久保寺 章, 加藤 知弘, 友定 彰, 大分保健所, 大塚 道男, 小坂 丈予, 山口 金一, 松浦 二郎, 甲斐 直樹, 神山 孝吉, 藤本 正巳, 藤村 徹二, 表 俊一郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1951: HCO3及びCl成分より見たる別府市街温泉の水素について
1951: 化学二成分より見たる別府市街温泉の水系
The Hot Spring Water System in Beppu in view of Two Chemical Elements
1952: 化学二成分より見た別府市街温泉の水系(続)
1953: 別府温泉に於ける海水汚染調査報告
1954: 放射能泉に於けるラドンの源について
The Sources of Radon to the Radioactive Springs
1959: 別府市内温泉の化学成分長期変化に関する調査報告
1959: 山口市湯田温泉の変遷と泉源開発
1960: 別府市街温泉ゆう出量の年変化について
1961: 別府市街地温泉の静止水頭調査
1962: 雲仙温泉調査報告書
1963: 別府温泉の湧出量長期変化についての一考察
1964: 別府市宮地嶽神社温泉井の水位および泉温の変化について
Variations of Water levels and Temperatures in an Observation Well in Beppu (2) Annual Variation of Water level and Its Relation to the Discharge rates of Thermal Springs
1964: 別府海岸部における温泉の化学組成
1964: 岩石熱伝導率の測定について
1964: 温泉試錐孔における岩石試料の熱伝導率測定法について
1965: 別府海岸部における温泉の化学組成(その2) 海水混入温泉中のCa含量
1965: 別府海岸部における温泉の化学組成(その3) 臭素とヨウ素
1965: 温泉中に混入した海水の化学組成について
1966: 佐賀県温泉調査報告 武雄温泉調査(第3報)
1966: 大分県下温泉の生成過程 (1)別府北部温泉群のハロゲン
1966: 大分県下温泉の生成過程 (2)別府北部温泉群の生成機構
1967: 大分県下温泉の生成過程 (3)地下の沸騰,凝縮過程
1967: 大分県下温泉の生成過程 (4)外部侵出の効果および潮汐影響に関する再考察
1967: 山岳地の温泉開発に関する基礎的実験
Hydrological Conditions of Hot Springs in Volcanic Region
1967: 泉源分布に関する一考察
1967: 研究対象としての別府温泉 地球物理学的見地から
Progress of Research on Beppu Hot Springs from a Viewpont of Geophysics
1967: 試錐コア−と温泉水との関係
1968: 別府南部温泉地域における沈澱物の付着状態
1968: 別府明ばん温泉における変質粘土の分布
1968: 明ばん地熱変質帯における地下検層 変質粘土の分布
1968: 食塩泉のカルシウムイオンについて
1969: 噴気,沸騰泉の可能噴出量について
1969: 塩化物主成分の温泉でのカルシウム濃度の限界
The Apparent Limiit of Calcium Concentration in Salty Mineral Spring Water
1970: 別府温泉水中のトリチュウム
1970: 天然過熱蒸気について
Superheated Steam in Hydrothermal Area
1971: シンポジウム”日本の温泉”(1)温泉の地球物理学
Symposium on the Hot Springs in Japan (1) Geophysics of Hot Springs
1972: 別府温泉の地下構造(1)
1972: 別府温泉南部域の炭酸成分
1973: 別府温泉の地下構造(2)
1974: 別府温泉の現況調査 (1)別府南部域の噴気・沸騰泉
1974: 湯布・鶴見火山群の地形と地質
1974: 由布・鶴見火山群の地形と地質
1975: 別府温泉の現況調査 (2)別府北部域の噴気・沸騰泉
1975: 別府温泉現況調査について
1976: 別府温泉の現況調査 (3)別府全域の噴気・沸騰泉と一般温泉
1976: 大分県中部地震(1975年4月21日)の地震学的調査研究 4. 大分県中部地震のアンケート方式による震度調査解析
1976: 挾間町ならびにその周辺の温泉調査
1977: 別府南部温泉地域への海水浸入
1977: 別府市内内竈地区の温泉調査
1977: 別府湾と地震・津波(対談)
1978: 太良町・塩田町・武雄市池の上・肥前町湯野浦及び伊万里市温泉調査報告
1978: 庄内町の温泉調査
1979: 武雄市若木温泉・中野温泉及び西有田町西有田温泉調査報告
1979: 武雄温泉(第4次)調査報告
1979: 武雄温泉(第4次)調査報告
1980: 古湯温泉調査報告
1982: 別府南部温泉地域における熱水の流動経路と温泉水の形成
1982: 地下熱水の蒸気化による地熱現象への影響
1983: 地熱水から温泉水へ 別府温泉の場合
Originated in Deep Geothermal Liquids (Beppu Hotsprings Area)
1983: 温泉水と地熱水
1983: 温泉水と地熱水(二)
1984: セパレータモデルからみた温泉活動の特徴的な変化
1984: セパレータモデルによる噴気・沸騰泉の採取とその影響
1984: 大分市における温泉源の分布
1984: 沸とう泉の噴出量について
1985: いわゆる深層熱水型温泉について
1985: 沸騰泉の噴出量
1986: 温泉源の分布と地温勾配
1988: 温泉研究用データベースの作成について