nkysdb: 共著者関連データベース
北岡 豪一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "北岡 豪一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
144: 北岡 豪一
64: 由佐 悠紀
44: 大沢 信二
26: 竹村 恵二
20: 神山 孝吉
12: 中川 一郎, 吉川 恭三, 安原 正也, 小林 芳正, 福田 洋一, 風早 康平
10: 浅田 正陽
9: 稲村 明彦
6: 川野 田実夫, 日下部 実, 森川 徳敏, 馬渡 秀夫, 高橋 浩
4: 大和田 道子, 大西 正純, 小泉 尚嗣, 岸本 兆方, 渋谷 昭栄
2: 三島 壮智, 二宮 渉, 佐藤 努, 吉川 慎, 吉川 省子, 坂本 尚史, 大分県環境管理課, 宇都 浩三, 小野 達志, 平川 丈志, 清水 裕太, 湯原 浩三, 里村 幹夫, 鈴木 秀和
1: KUSAKABE MINORU, STEWART M.K., STEWART Michael K., ルゲルン フランソワ, 三田村 宗樹, 下津 昌司, 中坊 真, 中村 千恵子, 丸山 豊, 京都大学理学部附属地球物理学研究施設, 今泉 洋, 佃 為成, 佐倉 保夫, 佐竹 健太, 佐藤 公亮, 八戸 昭一, 切田 司, 別府市役所温泉課, 加藤 尚之, 加藤 徳雄, 友澤 裕介, 吉田 龍馬, 土 隆一, 地球科学総合研究所, 堀内 公子, 堀口 桂香, 塚本 斉, 大分保健所, 大分県別府保健所温泉課, 大石 郁朗, 宮越 昭暢, 小林 正雄, 小林 祥一, 尾山 洋一, 山本 敏雄, 山本 純之, 山野 誠, 島野 安雄, 川口 浩史, 川崎 豊和, 弘原海 清, 後藤 秀作, 戸崎 裕貴, 斎藤 光代, 斎藤 正明, 有本 弘孝, 木暮 金太夫, 松本 良浩, 松田 亮, 森 健彦, 森山 雄介, 植田 敏史, 榧根 勇, 横山 卓雄, 橋本 武志, 浅井 和由, 渡辺 一平, 濱元 栄起, 牛島 恵輔, 猪又 竜, 猶原 順, 田中 麻貴, 白石 英孝, 益田 晴恵, 矢部 征, 石井 吉之, 石山 高, 福尾 義昭, 竹内 篤雄, 笹井 恵美, 筒井 智樹, 篠崎 俊典, 茂木 透, 葛城 啓子, 西尾 嘉朗, 見野 和夫, 谷口 真人, 遊佐 悠紀, 酒井 均, 酒井 幸子, 金森 智哉, 鑛山 明希子, 阿部 進, 馬場 友美, 高松 信樹, 黒田 徹, 齋藤 光代
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1971: 粘土中の吸着水について
1974: 防府平野の浅層地下水とそのシュミレーション
Simulation of Shallow Ground Water in Hohu Plain
1975: 別府温泉から流出する水量,熱量および化学成分量(その1)
1975: 別府温泉から流出する水量,熱量および化学成分量(その2)
1975: 別府温泉の現況調査 (2)別府北部域の噴気・沸騰泉
1975: 別府温泉現況調査について
1975: 地熱地域を含む温泉地からの流出水量,熱量および化学成分量−−別府温泉の場合−−
Discharge of Water, Heat and Chemical Substances through a Hydrothermal System Beppu Hydrothermal System
1976: 挾間町ならびにその周辺の温泉調査
1977: 別府南部温泉地域への海水浸入
1977: 別府市内内竈地区の温泉調査
1977: 大分県狭間町周辺の高塩分泉の同位体組成
1977: 挾間町ならびにその周辺の温泉調査 (その2)高塩分泉の化学成分
1978: 別府北部温泉地域への海水侵入
1978: 庄内町の温泉調査
1979: 大分川流域温泉の継続観測(資料)
1979: 温泉水中のトリチウム濃度 (1)別府南部地域
1980: 温泉水中のトリチウム濃度 (2)別府内竈地区
1981: 大分川流域温泉の継続観測の総括
1981: 大分川流域高塩分泉の付随ガスについて
1981: 温泉水中のトリチウム濃度 (3)別府亀川地区
1982: 1981年6月25日浜田沖の地震にともなった温泉の塩素濃度の変化
Changes in Chloride Concentration of Self spouting Hot Springs Accompanied by Earthquake off Hamada, June 25, 1981
1982: 1981年6月25日浜田沖の地震にともなった温泉の塩素濃度の変化
1982: 別府南部温泉地域における熱水の流動経路と温泉水の形成
1982: 山陰地方における温泉水のCl濃度変化と地震活動−−鳥取県東・中部地域−−
1983: 山陰地方における温泉水の塩素濃度変化と地震活動−−島根県東部地域−−
1983: 防府平野浅層地下水の流動システム
Flow System of Shallow Groundwater in Hohu Plain
1984: 1983年10月31日鳥取県中部の地震に伴う温泉水の変化について
1984: 1983年10月31日鳥取県中部の地震に伴う温泉水の異常
Anomalous Features of Self Spouting Hot Springs Accompanied with the Earthquake (M=6.2) on October 31, 1983 at the Central Part of Tottori Prefecture
1984: セパレータモデルからみた温泉活動の特徴的な変化
1984: セパレータモデルによる噴気・沸騰泉の採取とその影響
1984: トリチウム濃度から推定される六甲山系の水循環の速さについて
Turnover Time of Groundwater Systems in the Rokko Mountains with the Aid of Environmental Tritium
1984: 大分市における温泉源の分布
1984: 沸騰泉の特性
1984: 高温水のトリチウム濃度
1985: いわゆる深層熱水型温泉について
1985: 割れ目系循環地下水の温泉化について
1985: 化学組成および同位体組成からみた三島市周辺の地下水流動の推定
1986: 不均一地層中の物質移動
1986: 温泉源の分布と地温勾配
1987: 大分市における地温勾配と深層温泉源の分布
1987: 大規模水循環による地熱域形成の可能性
1988: 大分市における深層温泉源の分布
1988: 広域地下水流動解析 方法論
1988: 庄内町の温泉の現況
1989: 別府湾における,マルチチャンネル反射法地震探査結果
1989: 別府湾のエアガン,マルチチャンネル反射法地震探査
Peflection Seismic Survey in Beppu Bay, Kyushu, Japan
1989: 別府湾内地溝帯の検証 マルチチャンネル反射法地震探査結果
1989: 別府湾地下構造探査
Exploration of Underground Structure beneath Beppu Bay
1989: 地熱変質地帯における地すべり地の地下水の化学および同位体組成の変動−−別府市乙原地すべり−−
Variations in Chemical and Isotopic Compositions of Groundwaters from the Otobaru Landslide in the Area of Hydrothermal Alteration, Beppu City
1989: 山口県徳佐盆地の地下構造と堆積物
Underground structure and sediments in the Tokusa Basin, Yamaguchi Prefecture
1989: 県北地域(下毛郡、宇佐郡、宇佐市)の温泉調査
1990: 別府湾およびその周辺、その2:深部地下構造
Subsurface Structure in the Beppu Bay by the Airgun Seismic Survey
1990: 別府湾の地殻構造探査
Explorations of Underground Structure beneath Beppu Bay
1990: 別府湾地下構造探査 重力調査
Exploration of Underground Structure beneath Beppu Bay Gravity Surveys
1990: 別府湾地下構造調査 海底重力調査
Geophysical Investigations in the Beppu Bay Area, Kyushu, Japan Gravity Surveys
1990: 別府湾地殻構造調査 重力測定
Geophysical Investigations of Underground Structure beneath Beppu Bay
1990: 国東半島の温泉調査
1991: 別府南部域における地熱水の3次元流動
Three Dimensional Flow of Geothermal Waters in the Southern Part of Beppu
1991: 別府温泉の水素・酸素安定同位体比
1991: 別府湾の地下構造とテクトニクスの一解釈
An Interpretation of subsurface Structure and Tectonics beneath Beppu Bay
1991: 大分市温泉の化学成分の分布とその変化
1991: 山口県徳佐盆地の地下構造と堆積物
Subsurface structure and sediments in the Tokusa Basin, Yamaguchi Prefecture, Japan
1992: 別府温泉の水素・酸素安定同位体比(2)別府北部地域
1992: 別府湾地域の地下構造とテクトニクス
Subsurface structure and tectonics in the Beppu Bay area
1992: 反射法地震探査と重力測定による別府湾の地下構造
Subsurface Structure of Beppu Bay (Kyushu, Japan) by Seismic Reflection and Gravitry Survey
1992: 大分市の温泉の保全について
1992: 大分平野と別府湾(深部)
Oita Plain and Beppu Bay ( subsurface structure and geological development )
1992: 県内温泉の微量成分(1)高周波プラズマ分析装置(ICPQ)による分析の試み
1993: 九重硫黄山における噴気と湧出温泉水の安定同位体比
1993: 大分平野と別府湾(深部)
Oita Plain and Beppu Bay: Subsurface structure and geological development around Beppu Bay
1993: 庄内温泉の化学成分濃度の経時変化
1994: CSMT法による別府地域の温泉水流動経路
Flow pattern of geothermal water in Beppu area estimated from CSMT
1994: RbおよびCs顔料からみた別府温泉における地熱流体の移動過程
Migration Processes of Geothermal Fluids Inferred from Rb and Cs Contents in the Beppu Geothermal System, Japan
1994: 中部九州東部(別府)地域の地震活動
Seismic Activity at the eastern district in the central Kyushu (Beppu District)
1994: 九重硫黄山における地熱流体の流出特性
Characteristics of Discharge of Geothermal Fluid in Kuju Iwoyama, Japan
1994: 別府における微小地震観測システム
On a new micro earthquake observation system in Beppu
1994: 別府温泉南部地域における温泉水の流動経路
Flow Paths of Thermal Groundwaters in the Southern Part of Beppu, Japan
1994: 化学組成分布から推定される別府地域の温泉水流動経路
Flow Paths of Thermal Groundwaters in the Beppu Hydrothermal System, Japan Inferred from the Distribution of Chemical Composition
1994: 同位体組成から推定される地下水の流動系について 三島市及びその周辺地域を例にして
Groundwater Flow Systems Inferred from Isotopic Compositions. A Case Study of Mishima City and its Vicinity
1994: 大分県内温泉の泉質分類と泉質分布図の作成
1994: 掘削による地下温泉水の層構造の検出 別府温泉南部地域での試み
Detection of Stratified Structure of Thermal Groundwaters by a Drilling in the Southern Part of the Beppu Hydrothermal System, Japan
1994: 水素と酸素の安定同位体比からみた別府温泉における地熱流体の移動過程
Migration Processes of Geothermal Fluids in the Beppu Geothermal System, Japan, Estimated from Stable Isotope Ratios
1994: 長野県西部地震により発生した崩壊地周辺の水の化学および同位体組成について
Chemical and Isotopic Compositions of Natural Waters from an Area of Large Scale Landslide Caused by the Western Nagano Prefecture Eathquake
1995, 1996: 地熱性微小地震のフラクタル解析と地熱構造モデル 別府地熱地域における地熱構造モデルの構築
1995: 九重硫黄火山の揮発性物質フラックス
Volatile Fluxes from Kuju Iwo Volcano
1995: 伽藍岳の地熱調査
1995: 庄内町大分川河床にみられる火砕流の研究
1995: 湯布院盆地における反射法地震探査(速報)
Preliminary report of a seismic reflection study across the Yufuin basin
1995: 霧島火山群の噴気不活性ガス組成
Inert Gas Compositions of Fumarolic Gases Discharged from Kirishima Volcano, Southwestern Japan
1996: 九重硫黄山における噴気と温泉水のトリチウム濃度
1996: 九重硫黄山における深部循環熱水の沸騰による化学及び同位体組成の変化
Changes in Chemical and Isotopic Compositions of Deep Geothermal Waters through Subsurface Boiling at Kuju Iwoyama Volcano, Central Kyushu, Japan
1996: 九重硫黄山における深部循環熱水の沸騰による化学及び同位体組成の変化
Changes in Chemical and Isotopic Compositions of Deep Geothermal Waters through Subsurface Boiling at Kuju Iwoyama volcano, Central Kyushu, Japan
1996: 九重硫黄山の噴気と温泉水のトリチウム濃度
Tritium concentrations in fumarolic condensates and hot spring waters at Kuju Iwoyama volcano
1996: 伽藍岳の地熱調査(2) 伽藍岳を中心とする地熱構造モデル
1996: 別府地域の地震
1996: 別府塚原鉱山跡泥火山における地震動観測
Seismic Observation around A Mud Volcano in Tsukahara Mine, Beppu, As A Small Size Example for Volcanic Tremor
1996: 安定同位体比からみた九重硫黄山における火山性流体の流出
Discharge of Volcanic Fluid from Kuju Iwoyama Volcano Inferred from Stable Isotope Rations
1997: トリチウムから推定される九重硫黄山における深部水循環
1997: 九重硫黄山の噴気地域から放出される塩化水素.マグマ性水蒸気量の推定
Estimation of HCl and Magnetic Steam Fluxes from the Fumarole Area at Kuju Iwoyama Volcano, Central Kyushu, Japan
1997: 別府地域の地質(2)
1997: 比叡山地東麓一帯の降水・河川水および地下水の水素・酸素の同位体比
Hydrogen and Oxygen Isotopic Ratios in Precipitation, River and Groundwaters in the Eastern area of the Hiei mountains
1997: 阿蘇火山地域から放出される噴気ガスの不活性ガス組成
Inert Gas Compositions of Fumarolic Gases Discharged from the Aso Volcanic geothermal Region, Japan
1998: 210Pb法による温泉沈殿物の堆積速度の推定 およそ100年前に堆積した血の池地獄の沈殿物の発掘
Accumulation Rates of Hot Spring Deposits Estimated by the 210Pb Method
1998: 九重硫黄山におけるマグマ性流体の流出過程
1998: 海洋地域の沈み込み帯から放出される低N2/He比のマグマ性ガス 伊豆 マリアナ弧の小笠原硫黄島について
Low N2/He Ratio Magmatic Gas Discharged from Ogasawara Iwojima in Izu Mariana Arc along an Oceanic Subduction Zone between Pacific and Philippine Sea Plates
1999: くじゅう火山群の湧水と河川水の安定同位体比とトリチウム濃度
1999: 噴気蒸気及び温泉水の水素と酸素の安定同位体比及びトリチウム濃度から推定される九重硫黄山におけるマグマ性流体の流出過程
Discharge processes of magmatic fluids at Kuju Iwouyama Volcano inferred from D, O 18 and T of fumarolic steam and hot spring water
2000: くじゅう山系の湧水調査(北部地域)
2000: 備前焼粘土の焼成過程における色調と帯磁率の変化
2000: 岡山県南部第四紀堆積層の堆積環境の変遷
2000: 明礬石 鉄明礬石固溶体の合成と鉱物学的性質
2000: 雲仙地溝帯の湧水の水質
Water Quality of Springs at Unzen Graben
2001: 雲仙火山における地下水流動系について 地球化学的手法による結果 (ポスターセッション)
Groundwater Flow System of Unzen Volcano, Japan Chemical and Isotopic Evidence
2001: 雲仙火山の浅層地下水系へのマグマ性二酸化炭素の混入(B17)
Mixing of Magmatic CO2 with Shallow Groundwater Systems of Unzen Volcano (B17)
2002: 別府温泉における温泉水系の変動
2002: 雲仙火山におけるマグマ起源二酸化炭素の浅層地下水系への逃散(H002 012)
Escape of magmatic carbon dioxide into shallow groundwater systems at Unzen volcano (H002 012)
2002: 雲仙火山の地下水流動系に関する地球化学的考察(V054 011)
A geochemical study on groundwater flow processes in Unzen volcano, southern Japan (V054 011)
2002: 雲仙火山の水理構造
2003: 共焦点レーザー顕微鏡を用いたフィッション・トラック自動計数の基礎的研究
Fundamental study on automatic fission track counting using a confocal scanning laser microscope
2003: 雲仙火山における地下水流動(1) 水の化学および安定同位体比による考察 (H060 P001)(ポスターセッション)
Groundwater flow system of Unzen volcano (1): Results from chemical and isotopic compositions of water(H060 P001)
2004: 群馬県のいくつかの温泉でみられる特徴的なトリチウム濃度
On Characteristic Tritium Concentration Found in some Hot Spring Waters in Gunma Prefecture
2004: 高温湖沼堆積物を用いた熱水系の変遷の復元
Evolution of the Hydrothermal System beneath the Chinoike Jigoku Hot Pool, Beppu Geothermal Field
2005: 岡山市内における地下水の水質変化および地震活動との関連
Water Quality Change in Groundwater with Relation to Earthquake in Okayama
2005: 花崗岩地域における数万年規模の水循環の可能性(H081 P010)
Potential slow circulation of water through granite bedrock (H081 P010)
2006: 温泉水の水素と酸素の安定同位体比から推定される深部花崗岩中の水の由来
The origin of thermal water from deep zones in granite rocks inferred from stable isotopic ratios of hydrogen and oxygen
2007: Rate process of weathering inferred from silica concentration and specific flow rate of stream water in eastern Chugoku district(H213 P007)
2007: Regional evapotranspiration estimated by using Cl ratio stream water to precipitation in eastern Chugoku district, Western Japan(H213 P006)
2007: 雲仙火山周辺の地下水の地球化学・水文学的研究(11 P 13)
2008: 雲仙火山周辺の地下水の地球化学・水文学的研究:地下水を介したマグマ性揮発性物質の散逸について
2009: Poroelastic characteristics of seabed sediments in a tidal flat of river mouth(H211 005)
2009: 児島湾の栄養塩分布特性と地下水・河川流出の関係(H211 P001)
The effect of river and groundwater discharges on spatial distribution of nutrients in kojima bay(H211 P001)
2009: 地下水流出型海域と河川流出型海域の栄養塩の違い 丸亀平野沿岸域と岡山平野沿岸域の比較 (H211 001)
Comparative study of nutrient in coastal areas of groundwater and river contribution types, in Bisan Seto Inland Sea(H211 001)
2009: 天然同位体をトレーサとした別府南部地域の温泉涵養域の推定 京大温泉実験井の同位体データの利活用
2010: 環境同位体をトレーサーとした別府温泉南部域を流動する温泉水の滞留時間の推定
2011: 山陰地方中部における炭酸泉の形成に果たす深部流体の役割(AHW023 20)
Role of deep seated fluid in formation of CO2 rich springs in the central part of San'in district(AHW023 20)
2013: 全国地下水年代測定のための涵養降水トリチウム濃度評価
Tritium Concentration Table of Groundwater Recharge for Groundwater Dating in Japan
2013: 地下温度分布から推定する地下の温暖化(AHW27 P03)
Reconstruction of the thermal environment evolution from subsurface temperature distribution in Japan and Thailand (AHW27 P03)
2014: 三瓶山とその周辺の地下水の同位体的特徴(AHW25 11)
Isotope characteristics of groundwater in and around Mt. Sambe, an active volcano in western Japan (AHW25 11)
2014: 山陰地方における花崗岩割れ目系の深部水循環による高温温泉水の形成
Formation of Thermal Water with Elevated Temperature through Deep Water Circulation in Fractured Granite System, San in Region, Japan
2014: 西南日本におけるスラブ起源深部流体の分布と特徴
Spatial distribution and feature of slab related deep seated fluid in SW Japan
2014: 閉鎖性海域沿岸沖積平野における完新世粘性土層の形成過程について 岡山平野の例
Formation process of the Holocene clay layer in a coastal alluvial plain of an enclosed sea: case study of the Okayama Plain
2015: 河川近傍のみずみち状湧水における水温変動を利用した地下水フラックスの推定
Estimation of the groundwater flux to the spring through the more permeable pathway near a river, using annual water temperature variations
2016: 岡山平野における地下水の水質分布と流動特性(AHW16 P18)
Properties of water quality and groundwater flow in Okayama plain (AHW16 P18)
2016: 酸性熱水溶液による斜長石の風化変質に関する実験的研究 温泉の化学成分への影響
Artificial Chemical Weathering of Plagioclase by Acidic Hydrothermal Solutions The Effect on Chamical Composition of Hot Spring Water