nkysdb: 共著者関連データベース
安原 正也 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "安原 正也")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
340: 安原 正也
146: 風早 康平
128: 稲村 明彦
89: 高橋 浩
88: 森川 徳敏
83: 高橋 正明
70: 丸井 敦尚
62: 林 武司
50: 鈴木 裕一
44: 大和田 道子
40: 佐藤 努
27: 塚本 斉
23: 浅井 和由
21: 半田 宙子
20: 仲間 純子
8: 池田 喜代治
7: 中村 太郎, 太田 友子, 川辺 禎久, 由佐 悠紀, 磯部 一洋, 稲崎 富士, 篠原 宏志, 網田 和宏
6: 塚田 公彦, 宇野沢 昭, 安池 慎治, 宮下 雄次, 桧山 哲哉, 浅井 和見, 狛 武, 益田 晴恵, 草野 由貴子, 高橋 学
5: GINGERICH Stephen B., 内田 利弘, 地質調査所, 小泉 尚嗣, 徳永 朋祥, 松本 則夫, 田中 正, 芝原 暁彦, 角野 浩史, 長尾 敬介
4: 中沢 努, 加野 直巳, 北川 光雄, 宮城 磯治, 小松原 純子, 山元 孝広, 山田 誠, 木村 克己, 森 和雄, 竹村 貴人, 西尾 嘉朗
3: BELLIA Carmelo, 三田村 宗樹, 二宮 芳樹, 切田 司, 吉川 慎, 垣内 正久, 宮崎 光旗, 小出 仁, 山口 和雄, 斎藤 元治, 新谷 毅, 星住 英夫, 渡辺 珠実, 田中 秀実, 町田 功, 相原 輝雄, 石原 与四郎, 角井 朝昭, 駒沢 正夫, 高村 弘毅
2: RITCHIE B.E., RITCHIE Beatrice E., イミト ハミト, ティイプ タシプラト, 上岡 晃, 中嶋 健, 中野 孝教, 丹生 越子, 亀井 淳志, 今井 登, 佐野 修, 内田 洋平, 内藤 信明, 前川 篤司, 北川 有一, 升本 真二, 堀口 桂香, 太田 剛, 宇都 浩三, 安藤 直行, 富島 康夫, 小松原 琢, 山口 一裕, 山口 正秋, 山本 純之, 岩森 光, 岸 和男, 徂徠 正夫, 星 一良, 月村 勝宏, 本田 博巳, 村田 泰章, 東郷 洋子, 松岡 俊文, 松本 哲一, 柳沢 幸夫, 根本 達也, 樋口 宏之, 浜田 浩美, 淵田 茂司, 渡部 芳夫, 田辺 晋, 石原 武志, 肥田 登, 茂木 勝郎, 鈴木 淳, 長谷川 昭, 間中 光雄, 関口 春子, 風岡 修, 風見 康平, 馬渡 秀夫, 高木 哲一
1: BAPTISTE Philippe Jean-, EVEN Emile, EVEN Emilie, FOURRE Elise, GINGERICH Stephen, LEGUERN Francois, MAXE Lena, SCHOLL Martha, イミット ハミッド, ジャン-バティステ P., ティップ タッシュポラット, フォール E., ヘイガン ション, ルゲルン F., ルゲルン フランソワ, 三ケ田 均, 下川 浩一, 下舘 知也, 中島 善人, 丸茂 克美, 二神 孝憲, 五十嵐 裕之, 井上 凌, 伊藤 忍, 佃 栄吉, 佐倉 保夫, 佐坂 公規, 佐竹 健太, 佐藤 新, 八戸 昭一, 兼子 尚知, 内藤 一樹, 利部 慎, 加川 美穂, 半沢 武彦, 古宇田 亮一, 古賀 千裕, 古野 邦雄, 吉永 弓子, 吉田 剛, 吉田 邦一, 坂野 靖行, 増田 幸治, 大丸 純, 大川 智子, 大滝 寿樹, 大熊 茂雄, 天野 敦子, 奥山 康子, 宇佐美 哲之, 宝田 晋治, 宮地 良典, 宮川 健一, 宮腰 昭暢, 小林 正雄, 小田 匡寛, 山本 荘毅, 山野 誠, 岡井 貴司, 岡村 慶, 岸本 淳平, 布施谷 正人, 広田 明成, 張 銘, 敖 蘭, 斉藤 英二, 斎藤 英二, 新免 浩太郎, 日向 かづ美, 曽屋 龍典, 木村 満男, 木越 邦彦, 杉山 雄一, 杉田 倫明, 李 盛源, 村山 昌平, 東野 徳夫, 松尾 京子, 松島 喜雄, 松沢 暢, 松浦 浩久, 板木 拓也, 林 信太郎, 林 為人, 森崎 正昭, 植田 敏史, 楠原 文武, 楠瀬 勤一郎, 榊 利博, 横倉 隆伸, 横沢 昌希, 橋本 竜一, 永村 恭介, 河村 幸男, 濱元 栄起, 片山 肇, 牛江 裕行, 牧野 雅也, 田中 敦, 田瀬 則雄, 白石 英孝, 知北 和久, 石山 高, 神田 哲也, 竹内 久子, 竹内 美緒, 竹野 直人, 笠井 加一郎, 納谷 友規, 細野 繁雄, 脇田 浩二, 菅野 美穂子, 薮崎 志穂, 西田 継, 角森 史昭, 谷田部 信郎, 辻村 真貴, 近藤 昭彦, 遊佐 悠紀, 酒井 豊, 野友 卓, 野崎 真司, 野田 徹郎, 金城 壱典, 金子 信行, 釜井 俊孝, 鈴木 弘明, 鈴木 正哉, 長谷川 功, 開発 一郎, 須藤 定久, 須藤 茂, 風間 卓仁, 香川 淳, 高橋 基之, 高田 亮
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1983: 伊豆松崎観測井における自噴量の変動要因
1983: 多摩丘陵源流域における地中水の挙動
Behavior of Subsurface Water in a Headwater Basin in the Tama Hills
1984: 多摩丘陵の一源流域における埋没地形と古水文学的環境
1984: 多摩丘陵の二つの原流域におけるパイプの形成とその水文学的環境
Effect of Hydrological Factoes on Soil Pipe Development in Two Headwater Basins in the Tama Hills, Japan
1984: 多摩丘陵源流域における洪水流の形成
Stormflow Generation in a Headwater Basin in the Tama Hills
1984: 浅層地下水の涵養流出機構(その2)−−野外調査法−−
1986: 地下水利用に伴う地盤沈下の予測技術に関する研究
Prediction of Land Subsidence due to Groundwater Utilization
1986: 地下水利用に伴う地盤沈下の予測技術に関する研究
Prediction of Land Subsidence due to Groundwater Utilization
1986: 東海地方東部地域におけるテレメータによる地下水位観測結果(1985年)(4)
The Results on the Observations of Groundwater Level by a Telemetering System in the Eastern Tokai District, Japan(1985)(4)
1986: 森林小流域におけるstormflowの形成に果たす地下水の役割(3)
1986: 透水係数の不均質性と異方性について(1) 三方向透水試験装置の開発について
1986: 野辺山原南部における河川水の涵養に果たす滞留時間の異なる地下水の役割
1987: 伊豆大島における地下水水位等の連続観測
Monitoring of level, temperature, and electric conductivity of groundwater in Izu Oshima Island after the 1986 eruption of Izu Oshima Volcano
1987: 地下水位等の観測
1987: 地下水利用に伴う地盤沈下の予測技術に関する研究
Predection of Land Subsidence due to Groundwater Utilization
1987: 東海地方東部地域におけるテレメータによる地下水位観測結果(1986年)(5)
The Results on the Observations of Groundwater Level by a Telemetering System in the Eastern Tokai District, Japan (1986) (5)
1988: 伊豆大島における地下水位等テレメータ観測結果について(1987年5月〜8月)
Groundwater Observation in Izu Oshima Island During the Period of May to August 1987
1988: 地下水利用に伴う地盤沈下の予測技術に関する研究
Prediction of Land Subsidence due to Groundwater Utilization
1988: 地下水利用に伴う地盤沈下の予測技術に関する研究
Prediction of Land Subsidence due to Groundwater Utilization
1988: 新第三紀泥質岩地帯の低水 渇水流出について
On 275 days ~ 355 days specific discharge in the region of Neogene Tertiary mud rich sedimentary rocks
1988: 東海地方東部地域におけるテレメータによる地下水位観測結果(1987年)6
The Variation of the Groundwater Level Observed by a Telemetering System in the Eastern Tokai District, Central Japan (1987) (6)
1988: 降雨浸透・地下水涵養に果たす土壌パイプの役割2 パイプの有無による排水過程の相違
1989: 八ヶ岳山麓湧水の水温について
1989: 地下水利用にともなう地盤沈下の予測技術に関する研究(昭和58〜62年度)
1989: 地質(岩種)と比流量の関係 秩父市周辺小河川の例
1989: 秩父市周辺小河川における比流量及び水質と地質(岩種)との関係
Specific Discharge and Water Quality of Different Rock Areas in Small River Basins Around Chichibu City, Japan
1989: 粘土質の表土をもつ台地における降水の地下浸透機構 筑波台地の例
1989: 電磁波式土壌水分計の試作と現場への適用
1990: TDR法に基づく電磁波式土壌水分計の関東ロームへの適用
Measurement of Soil Water Content in Kanto Loam Basedon Time Domain Reflectometry (TDR).
1990: 先端技術産業に係る環境汚染物質の拡散予測とモニタリング手法の開発に関する研究(2)深層地下水の汚染・拡散機構の解明
Diffusion Processes and Monitoring Methods of Pollutants Related to High Technology Industries (II) Clarification of Behavior of Pollutants and Prevention for Extention of Them in Groundwater in Deep Layers
1990: 八ヶ岳山麓湧水の水温について(第2報) 水温による涵養高度と流下距離の推定
1990: 山頂小起伏面を伴う花崗岩地帯の水文地質構造 吉備高原の例
Hydrogeological Structure of Granite Regions Accompanying Elevated Peneplane, a Case of the Kibi Plateau
1990: 新第三紀泥質岩地帯の低水;渇水期の河川流量について 静岡県菊川流域を例として
Short report on discharge during a dry season in the Neogene mudstone region, Kikugawa Basin, Shizuoka Prefecture, Central Japan
1990: 河川水の涵養に果たす賦存深度の異なる地下水の役割 SiO2濃度に基づく事例研究
The Role of Groundwaters Occurring at Different Depths in Streamflow Generation: A Case Study Based on SiO2 Concentrations
1990: 環境同位体を用いた火山体における地下水流動の研究
1990: 筑波台地浅層部の土壌物理性と地下水鉛直流動 つくば市東における事例研究
Physical Properties of Soils and Vertical Groundwater Movement in Upper Parts of the Tsukuba Upland A Case Study At Higashi, Tsukuba City
1990: 電磁波式土壌水分計 中性子水分計に代わる新しい水分計
Electromagnetic Determination of Soil Water Content
1991: 人工大間隙の設置に伴う地下水涵養量の変化
1991: 先端技術産業に関する環境汚染物質の拡散予測とモニタリング手法の開発に関する研究(II) 深層地下水の汚染・拡散機構の研究
Diffusion Processes and Monitoring Methods of Pollutants Related to High Technology Industries (II) Clarification of Behavior of Pollutants and Prevention for Extention of Them in Groundwater in Deep Layers
1991: 富士山麓湧水の水温と水質について(第1報)
1991: 富士山麓湧水の水温と水質について(第2報)
1991: 層状堆積物内の鉛直二相流動
1991: 筑波台地における常総粘土層の水文学的物理特性
Physical Properties of the Joso Clay in the Tsukuba Upland from the Hydrological Point of View
1992: 先端技術産業に係る環境汚染物質の拡散予測とモニタリング手法の開発に関する研究(昭和63年度〜平成3年度)
1992: 先端技術産業に係る環境汚染物質の拡散予測とモニタリング手法の開発に関する研究(深層地下水の汚染・拡散機構の研究)
Diffusion Processes and Monitoring Methods of Pollutants Related to High Technology Industries (2) Clarification of Behavior of Pollutants and Prevention for Extention of Them in Groundwater in Deep Layers
1992: 同位体を用いた火山体の地下水流動系の研究:1.八ヶ岳の湧水
An Isotopic Study on Groundwater Flow System in a Volcano: 1. Application to Springs in Mts. Yatsugatake
1992: 大間隙を有する土壌中の降雨浸透水の挙動に関する実験的研究
An Experimental Study on the Behavior of Infiltrating Water in Soils with a Macropore
1992: 筑波台地の地下水涵養・流出
1993: 先端技術産業に係る環境汚染物質の拡散予測とモニタリング手法の開発に関する研究(深層地下水の汚染・拡散機構の研究)
Diffusion Processes and Monitoring Methods of Pollutants Relatesd to High Technology Industries (2) Clarification of Behavior of Pollutants and Prevention for Extention of Them in Groundwater in Deep Layers
1993: 南八ヶ岳の水文環境
Hydrological Environment in Southern Part of Mts. Yatsugatake
1993: 深部地下水・地下構造評価技術(地下水挙動の予測技術)
1993: 筑波台地の地下水かん養と常総粘土層
1993: 西湖の水はどこからくるか? 湖底湧出水の発見
1993: 酸性降下物の陸水・土壌への影響機構に関する研究 地質・土壌の酸性雨に対する水文地質学的応答特性に関する研究
1994: 八ヶ岳の深層地下水の地球化学的研究
A Geochemical Study of Deep Groundwater in Mt. Yatsugatake
1994: 八ヶ岳の湧水および地下水の同位体地球化学的研究
An Isotopic Study of Springs and Groundwaters in the Mt. Yatsugatake Area
1994: 南八ヶ岳の深層地下水の涵養・流動プロセス
1994: 湧水の水素同位体比からみた八ヶ岳の地下水の涵養・流動過程
A Hydrogen Isotopic Study of Spring Waters in Mt. Yatsugatake, Japan: Application to Groundwater Recharge and Flow Processes
1994: 酸性降下物の陸水・土壌への影響機構に関する研究(2)地質・土壌の酸性雨に対する水文・地質学的応答特性に関する研究
1994: 降雨浸透・地下水涵養機構に関する実験的研究
1995: 地下水の調査・分析から推定される神戸市周辺の潜在断層
1995: 地下水調査から推定される神戸市周辺の潜在断層
Concealed fault in and around Kobe City inferred from groundwater survey
1995: 地質・地化学検層データの解析・評価 2.2 深部流体系の解析・評価 葛根田地域の浅層地下水系の調査解析手法について
1995: 富士山北麓西湖の水質と湖底湧水
Water Quality and Lake Bottom Springs of Lake Sai on Mt. Fuji's Northern Slope
1995: 富士山周辺の降水の水質
Water Quality of the Precipitation around the Mt. Fuji
1995: 深部地下水・地下構造評価技術(地下水挙動の予測技術)
1995: 酸性雨に対する関東ロームの脆弱性
Vulnerability of Kanto Loam to Acid Rain
1996: 九重火山における火山ガスの観測
Monitoring of volcanic gases at Kuju volcano
1996: 南八ヶ岳における湧水と地下水の水質
The Quality of Springwater and Groundwater in Southern Parts of Mts. Yatsugatake
1996: 地質調査所版井戸データベースの概要
Outline of Japanese Well Data Base by Geological Survey of Japan
1996: 淡路島富島地区及び芦屋市における地化学探査
Geochemical investigation in Toshima, Awaji shima and Ashiya City
1996: 神戸市及びその周辺における地下水調査結果について
Groundwater survey in and around Kobe City
1996: 神戸市周辺の高温地下水異常と全炭酸の安定炭素同位体比
High temperature Anomaly of Ground and Stable Carbon Isotope Ratio of Total Carbonic Acid in and around Kobe City
1996: 苗場山ならびにその周辺地域の温泉水の水質と同位体組成
1996: 阪神地域における水文調査のまとめおよび全国深井戸データベースについて
1996: 難透水層を通過する鉛直地下水流動に関する実験
1997: 1997年秋田県澄川温泉地すべり・水蒸気爆発に関連した温泉.鉱泉水質調査
Geochemical survey for hot and mineral springs, related to the 1997 Sumikawa landslide with hydrothermal explosions, Akita Prefecture
1997: 九重火山における火山ガス.地温の連続モニタリング
Continuous monitoring of volcanic gass and temperature at Kuju volcano
1997: 全国井戸データベース「いどじびき」
1997: 全国井戸データベース「いどじびき」
1997: 火山体総合調査観測 1.4 火山ガス調査
1997: 都市の地下水に今なにが起きているのか 量的な視点から
1997: 阪神地域における水文調査のまとめ及び全国深井戸データベースについて
1998: 1997年5月11日秋田県澄川地すべり後に見られた澄川.赤川温泉の水質変化
Changes in Geochemical Characteristics of Thermal water observed at Sumikawa and Akagawa Spas, after the 1997.5.11 Sumikawa Landslide, Akita Prefecture
1998: 1997年5月秋田県澄川地すべり・水蒸気爆発に関連して行った温泉調査
Hot Spring survey related to the May 1997 Sumikawa Landslide and Hydrothermal explosion, Akita Prefecture
1998: 富士山北東麓地域における地下水流動系について
Groundwater flow system in the northeastern slope of Mt.Fuji
1998: 岩手火山の湧水.河川水の同位体水文学的研究
Isotopic study of spring and river water on Iwate volcano
1998: 諸外国の都市における水道漏水と地下水涵養について
1999: ハワイ島の湧水.河川水など アメリカの名水
1999: 中国新疆ケヤリ河流域における河川水.地下水の水質と安定同位体組成
Water qualities and stable isotopic compositions of river and groundwater in the Keriya river basin, Xinjiang, China
1999: 利尻島における陸水および海底湧出地下水の水質特性
Characteristics of Water Chemistry of Inland Water and Submarine Discharged Groundwater in Rishiri Island, Northern Japan
1999: 利尻島の甘露泉水.海底湧水とナイベツ川湧水 北海道の名水
1999: 同位体水文学的考察による池田湖漏水と地質構造の関連
1999: 名水を訪ねて(46)北海道利尻島の名水 甘露泉と海底湧水
Visit to Valuable Water Springs (46) Valuable Water Springs on Rishiri Island in Hokkaido, Japan Kanrozen Spring and Submarine Groundwater Discharge
1999: 地表水・地下水を用いた同位体標高効果と地下水流動系 葛根田熱水系の涵養域推定をめざして
1999: 塩水 淡水境界に関わる地下水流動研究
Studies on Groundwater Flow System with Saltwater Freshwater Interface
1999: 岩手火山の地下水流動系−−同位体水文学的手法による予察結果−−
1999: 我が国の都道府県庁所在地における水道漏水の水文学
1999: 池田湖からの漏水についての同位体水文学的考察(第2報) 温泉水の形成に果たす漏水の役割
An isotopic study on the contribution of Lake Ikeda seepage water to the hot spring/groundwater field (2)
1999: 神戸地域の地下水と温泉水 有馬型熱水について (ポスターセッション)
Groundwater and hot spring in Kobe district: origin of Arima type thermal water
1999: 葛根田熱水系の化学・同位体的特徴について 涵養域の推定
1999: 都市の地下水について考える
2000: ハワイ島の海岸湧水.地下水の安定同位体組成について
Isotope ratios for coastal groundwater in the Island of Hawaii
2000: 地下地質の化学的特性 (1)非火山性温泉の起源
2000: 地下水質の化学的特性 (2)列島横断水文調査
2000: 山形市周辺地域の水文図
2000: 岩手山 葛根田地域の地下水同位体標高効果
Isotope altitude effect for groundwaters in the Iwate volcano and Kakkonda areas
2000: 岩手山の湧水の主要化学組成による分類
Major Chemical Compositions of Spring Water on and around Mt. Iwate, Japan
2000: 水文・地質データベースのフィージビリティスタディ
2000: 活動的な火道安定型火山における湧水の水質と地下水流動 浅間山と岩手山における研究事例
Spring water chemistry and groundwater flow on the active stable vent type volcanoes A case study in Mt. Asama and Mt. Iwate
2000: 生活環境に密接な地域地質要素の調査・解析手法開発の研究
2000: 葛根田地熱系の地熱流体涵養・形成機構
Recharge and formation mechanisms of geothermal fluid of the Kakkonda geothermal system
2000: 近畿地方における有馬型深部熱水の分布(ポスターセッション)
Spatial distribution of the Arima type thermal brine in Kinki district
2000: 都市域の地下水環境
Groundwater Environment in Urban Areas
2000: 関東平野における地下水流動の研究
2000: 雲仙地溝帯の湧水の水質
Water Quality of Springs at Unzen Graben
2001: 2000年度環境セミナー 千葉県の湧水.地下水について
2001: イタリア・エトナ火山の地下水流動系に関する地球化学的・同位体的研究(Ab 009)
Geochemical and isotopic study of the groundwater flow system of Mt. Etna volcano (Italy) (Ab 009)
2001: ハワイ島における湧水.井戸水.河川水等の水質特性
Characteristics of Water Quality of the Spring, Well and River Waters in the Big Island of Hawaii
2001: ボーリングコアを用いた物性・地下水の分析・解析手法 (1)簡易型透水試験装置
2001: ボーリングコアを用いた物性・地下水の分析・解析手法 (2)地下水の地球化学的鉛直構造の解明
2001: 三宅島2000年噴火 地下水観測編
Miyake jima 2000 eruption Hydrological observation
2001: 三宅島における地下水観測と湧水の水質変化(ポスターセッション)
Hydrological observation and geochemical changes of spring water in Miyakejima Island
2001: 三宅島周辺における地下水観測(V0 P012)(ポスターセッション)
Observation of groundwater level, temperature and electric conductivity around Miyakejima volcano, Japan (V0 P012)
2001: 列島横断の水文調査・解析手法
2001: 岩石と土壌の体積含水率モニタリングを目的としたTDR法による比誘電率測定の適用
Application of apparent dielectric constant measurement to determination of volumetric water content of rocks and soils by using time domain reflectometry technique
2001: 東京湾岸の深層地下水
Deep Groundwater around the Tokyo Bay, Japan
2001: 温泉の起源・深部上昇熱水
2001: 関東.甲信越地域の天水の水質.同位体マッピング(2) 群馬県と新潟県における天水の安定同位体組成について
Geochemical mapping of meteoric waters in Kanto Koshinetsu regions (2) Stable isotopic ratios of meteoric waters in Gumma and Niigata Prefectures
2001: 関東地方の湧水の水質特性とその要因(第2報)
Spring water chemistry in Kanto District (2)
2001: 雲仙火山とその周辺地域の地下水の水質・同位体組成(Ab 008)
Water chemistry and stable isotope ratios of groundwaters in and around Unzen Volcano (Ab 008)
2001: 雲仙火山における地下水流動系について 地球化学的手法による結果 (ポスターセッション)
Groundwater Flow System of Unzen Volcano, Japan Chemical and Isotopic Evidence
2001: 雲仙火山の浅層地下水系へのマグマ性二酸化炭素の混入(B17)
Mixing of Magmatic CO2 with Shallow Groundwater Systems of Unzen Volcano (B17)
2002: 2000年噴火後の三宅島の地下水の水素・酸素・炭素・硫黄同位体比(H002 P003)(ポスターセッション)
Hydrogen, oxygen, carbon and sulfur isotopic ratios in groundwater after the 2000 volcanic eruption in Miyakejima Island, Japan (H002 P003)
2002: 中国タクリマカン沙漠南縁における河川水・地下水の化学成分
Water qualities of rivers and groundwater along the southern edge of Taklimakan Desert
2002: 地下水を用いた火山周辺のマグマ起源ヘリウムの分布の推定 雲仙地溝帯東部を例として (ポスターセッション)
Distribution of magmatic helium distribution around volcano inferred from dissolved He isotopes in well water: A case study in the eastern part of Unzen graben
2002: 島原半島の温泉・鉱泉の流体地球化学
Geochemistry of Fluids from Hot Springs, Mineral Springs, Wells and Fumarolic Area in the Shimabara Peninsula, Middle Western Kyushu, Japan
2002: 御岳山における天水の同位体標高効果(H002 008)
Iostopic altitude effects of meteoric waters in Mt. Ontake (H002 008)
2002: 御岳山南東斜面における天水の高度効果
Isotopic altitude effects of meteoric water in the south east slope of Mt. Ontake, Japan
2002: 日本水文科学会ハワイ火山水文巡検 概要報告
Report on Volcano Hydrology Excursion of Hawaii, Sept. 2002
2002: 水文調査と水文環境図類の整備
2002: 河川水質の縦断変化による流量変化率の試算 中国新疆ケリヤ河を例に
Discharge change estimated by the downstream variation in water chemistry A case study of the Keriya River, Xinjiang, China
2002: 流域の地下水循環と海底湧水
Hydrologic Processes and Submarine Groundwater Discharge
2002: 海底湧水のあれこれ
Various Submarine Groundwater Discharge
2002: 神戸市街地における地下水中のヘリウム同位体比(H002 010)
Helium Isotopes in groundwaters from the Kobe area (H002 010)
2002: 薩摩硫黄島の地下水の水質・同位体組成
Groundwater geochemistry in Satsuma Iwojima, southern Japan
2002: 関東・甲信越地域の天水の酸素・水素安定同位体比について(H002 006)
Stable isotopic composition of meteoric waters in the Kanto and Koshinetsu Districts, Japan (H002 006)
2002: 関東地方主要河川の酸素・水素同位体比とその季節変化(H002 005)
Oxygen and hydrogen isotopic ratios of major rives in Kanto District (H002 005)
2002: 阿武隈かこう岩地域における表層水の化学・同位体マッピング(H002 P006)(ポスターセッション)
Chemical and isotopic mapping of surface waters from the Abukuma granitic field (H002 P006)
2002: 阿武隈地域における地下水の起源と流動系に関する研究
2002: 阿武隈地域における河川堆積物について(ポスターセッション)
River sediments in Abukuma area, Fukushima Prefecture
2002: 雲仙火山におけるマグマ起源二酸化炭素の浅層地下水系への逃散(H002 012)
Escape of magmatic carbon dioxide into shallow groundwater systems at Unzen volcano (H002 012)
2002: 雲仙火山の地下水流動系に関する地球化学的考察(V054 011)
A geochemical study on groundwater flow processes in Unzen volcano, southern Japan (V054 011)
2002: 雲仙火山の水理構造
2003: つくば観測井における水文地質構造調査
Survey on Hydrological Structure around Tsukuba Observation Well
2003: ヘリウム同位体比を用いた神戸市街地深層地下水の循環・滞留に関する研究(H060 009)
Helium isotopic study of deep groundwater in the Kobe area: Application to groundwater circulation(H060 009)
2003: 中国地方東部縦断地域における河川水・地下水の地球化学的組成について(予報)
Preliminary results on river and ground waters geochemistry in eastern parts of the Chugoku region, Japan
2003: 富士山に降った雨水はどう流れるのか?
Groundwater in Mt. Fuji Present and Future
2003: 富士山研究成果普及用各種資料作成
Printing materials of research on Fuji volcanoes for the public relations
2003: 日本水文科学会ハワイ火山水文巡検報告(その1) オアフ島における地下水の賦存状態とその開発について
Report on Volcano Hydrology Excursion of Hawaii, Part 1: Groundwater Occurrence and Development in Oahu, Hawaii
2003: 日本水文科学会ハワイ火山水文巡検報告(その4)−−ハワイ島の成り立ちと科学掘削計画−−
Report on Volcano Hydrology Excursion of Hawaii, Part 4: Volcanoes in Hawaii Island and Hawaii Scientific Drilling Project
2003: 有馬型深部上昇熱水についての同位体地球化学的考察(H060 008)
Study of isotopic geochemical analysis for Arima type deep crustal fluid(H060 008)
2003: 水質・同位体組成からみた関東平野の地下水流動
Groundwater flow system of the Kanto Plain estimated from the chemical composition and stable isotopes
2003: 河川水の同位体組成に基づく阿武隈花崗岩地域における地下水流動系の研究(H060 001)
Estimating groundwater flow system based on stable isotopes of river waters: Abukuka granite region, north Japan(H060 001)
2003: 深部流体の検出とその意義
2003: 盛岡 白河構造線の重力構造と同位体水文学による地質環境の研究
Study of gravity structure of the Morioka Shirakawa Tectonic line and ground water system based on stable isotopes of river waters
2003: 結晶質岩地域の地質環境 阿武隈花崗岩
2003: 関東・甲信越地方の天水の水質・同位体特性について
2003: 関東地方の地下水(巻頭言)
Groundwater in the Kanto Plain (Foreword)
2003: 関東平野と周辺山地の河川水の水素・酸素同位体比
Hydrogen and Oxygen isotopic ratios of river water in the Kanto Plain and surrounding mountainous regions, Japan
2003: 雲仙火山における地下水流動(1) 水の化学および安定同位体比による考察 (H060 P001)(ポスターセッション)
Groundwater flow system of Unzen volcano (1): Results from chemical and isotopic compositions of water(H060 P001)
2003: 雲仙火山における地下水流動(2) ヘリウム同位体比による考察 (H060 P002)(ポスターセッション)
Groundwater flow system of Unzen volcano (2): Results from He isotopes in groundwater(H060 P002)
2003: 雲仙火山における地下水流動(3) 炭素同位体および土壌CO2による考察 (H060 P003)(ポスターセッション)
Groundwater flow system of Unzen volcano (3): Results from carbon isotopic composition of soil CO2(H060 P003)
2004: ボーリング調査により採取された地下水の14C濃度−−花崗岩地域における調査例−−
14C concentration of groundwater in cracks using the drilling survey Case of granitic province
2004: 中国地方における降水と河川水の水素・酸素安定同位体比からみた地下水涵養について(H060 010)
Groundwater recharge estimated from stable isotopic ratios of hydrogen and oxygen in Chugoku region, Japan (H060 010)
2004: 九重火山・阿蘇火山地域の湧水に含まれる炭酸成分の起源(H060 006)
Origin of dissolved inorganic carbon of spring in Kuju and Aso volcanic area (H060 006)
2004: 我が国の都道府県庁所在地における地下水収支 水道漏水と下水管への地下水排水の果たす役割について (H068 P001)
Changing groundwater balance by leaking water mains and groundwater infiltration to the sewer system in major cities, Japan (H068 P001)
2004: 有馬及び紀伊半島に湧出する温泉の水質形成機構に関する同位体地球化学的研究(H060 002)
Studies on isotope geochemistry related to chemical evolution of the hot springs in Arima region and Kii Peninsula, SW Japan (H060 002)
2004: 東北南部横断地域における河川水の水質・同位体組成空間分布(H060 P002)
Water chemistry and isotopic composition of river waters from the Pacific coast inland to central mountain range, northern Japan (H060 P002)
2004: 熱水と地下水ー地質の長期安定性評価への課題ー
Hydrothermal fluid and groundwater:a task for evaluation of long term stability of deep geological environment
2004: 磐梯山および猫魔ヶ岳周辺地域の陸水の水質について(H060 007)
Water Quality of the Inland Waters in and around Mt.Bandai and Mt.Nekoma (H060 007)
2004: 阿武隈地域の温泉水の地球化学的研究
Geochemical study of hot spring waters in Abukuma area, northeast Japan
2004: 阿武隈地域の温泉水の地球化学的研究(H060 004)
Geochemical study of hot spring waters in Abukuma area, Fukushima Prefecture, northeast Japan (H060 004)
2004: 阿武隈花こう岩地域におけるボーリングによる地下水調査(1) 裂罅系の地下水の水質および安定同位体組成の特徴 (H060 P003)
Groundwater study using drill holes in Abukuma granitic province (1): Water quality and stable isotope composition of crack water (H060 P003)
2004: 阿武隈花こう岩地域におけるボーリングによる地下水調査(2) マルチアイソトープによる裂罅系地下水の安定性評価 (H060 P004)
Groundwater study using drill holes in Abukuma granitic province 2: the multi isotopic approach to evaluate crack water stability (H060 P004)
2005: カルデラ湖からの漏水が山麓湧水の形成に果たす役割について−−摩周火山おける同位体的検討結果−−
2005: 会津盆地における被圧地下水の流動系について(H060 P005)
Confined Groundwater Flow System in the Aizu Basin (H060 P005)
2005: 会津盆地西縁断層周辺の基盤構造(S053 P004)
Basement structure in the vicinity of the Western Margin fault system of the Aizu Basin (S053 P004) (poster sesion)
2005: 地下水の水質とその活用
2005: 岩手山周辺地域における地下水・温泉水へのマグマ起源物質の供給に関する地球化学的研究(H060 P004)
Geochemical study of supply process of magmatic components to groundwater and thermal water in and around Iwate volcano, Japan (H060 P004)
2005: 神戸地域の地下水の地球化学的研究
2005: 結晶質岩分布地域の地下地質及び地下水流動系について
2005: 複成火山におけるマグマ・地熱活動の地下水・温泉水への影響範囲に関する研究
2005: 都市域の地下水の性状と起源について−−神戸市域における事例研究−−(H066 P001)
Quality and origins of groundwater in an urbanized area A case study in Kobe district, central Japan (H066 P001)
2005: 阿武隈地域の温泉水のBr/Cl 比(H060 P008)
Br/Cl weight ratio of hot spring waters collected from Abukuma area (H060 P008)
2005: 雲仙地溝東域におけるマグマ性二酸化炭素の寄与について−−土壌ガスと地下水による調査−−
Spatial variation of magmatic carbon dioxide in soil gas and groundwater of Unzen volcano, SW Japan
2005: 雲仙火山における山体からの二酸化炭素の拡散脱ガス(V072 P007)
Diffusive CO2 degassing through volcanic body of Unzen volcano (V072 P007)
2006: オールコアボーリング試料から抽出した間隙水の同位体組成より推定される岩手火山山麓の地下水流動系(H121 P006)
Groundwater flow system of Iwate volcano inferred from isotopic analyses of pore waters in the 485 m thick volcanic products (H121 P006)
2006: コア間隙水の同位体組成からみた岩手火山山麓の地下水流動系
Groundwater System of the Iwate Volcano Inferred from Isotopic Contents of Extracted Pore Waters
2006: 会津盆地の地下水流動系に関する研究 水質と安定同位体比を用いて (H121 P008)
Study on the groundwater flow system in the Aizu Basin (H121 P008)
2006: 会津盆地東縁断層・西縁断層周辺の重力異常 地下水流動系との相関 (H121 P007)
Gravity anomalies in and around the Aizu Basin Implications for groundwater flow system (H121 P007)
2006: 内陸浅層部における高Cl濃度地下水の分布とその地球化学的特長
On Cl rich Shallow Groundwaters in Inland Area of Japan : Geographical Distribution and Their Geochemical Characteristics
2006: 岩手山周辺地域における地下水・温泉水に関する地球化学的研究 地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸 (H121 P005)
Geochemical study on groundwater in Iwate volcano:dispersion feature of magmatic volatiles through the groundwater flow system (H121 P005)
2006: 岩手山周辺地域における地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸
Dispersion feature of magmatic volatiles through the groundwater flow system in and around Iwate volcano, Japan
2006: 有馬・紀伊半島の温泉の化学・同位体組成−−前弧域非火山性温泉の起源について−−
2006: 結晶質岩分布地域における地下水理地質構造調査法の確立に向けて−−北中部阿武隈花崗岩体における調査結果とその解釈について−−
2006: 複成火山におけるマグマ・地熱活動の地下水・温泉水への影響範囲に関する研究(その2)
2006: 都市域の地下水収支に果たす諸要素の役割の同位体的評価(H211 P006)
Isotopic evaluation of groundwater balance components in urban areas (H211 P006)
2006: 関東平野中央部における高Cl 濃度地下水の分布について
2006: 関東平野中央部地下水の希ガス水文地球化学的研究(H121 004)
Noble gas hydro geochemistry of groundwaters from central part of Kanto Plain(H121 004)
2006: 阿蘇火山におけるマグマ起源CO2の深部地下水への混入現象(H121 P004)
Deep groundwater system capturing magmatic CO2 at Aso volcano, Japan (H121 P004)
2007: 同位体・希ガストレーサーによる地下水研究の現状と新展開
Groundwater studies using isotopes and noble gases as a tracer: Review and prospect
2007: 大都市圏の発達に伴う地下水環境の変化と課題
Change of groundwater environment and problems in large urban areas in Japan
2007: 妙高火山の地下水の水質と安定同位体比について(H125 P006)
Water Quality and Stable Isotope of Groundwater in Mt. Myoko, Niigata Prefecture, Japan(H125 P006)
2007: 安定同位体組成からみた大山火山の水文環境(H125 P005)
Hydrological environment of Mt. Daisen volcano using stable isotopes(H125 P005)
2007: 富士山の地下水とその涵養プロセスについて
An Isotopic Study on Where, When, and How Groundwater in Recharged in Fuji Volcano, Central Japan
2007: 岩手山周辺地域における地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸量(11 P 52)
2007: 我が国の内陸部における浅層塩水の分布とその同位体組成について(H125 P003)
The Cl rich inland shallow groundwaters of Japan: Distribution and their isotopic composition(H125 P003)
2007: 炭素同位体組成により推定された地下水における深部起源炭素の寄与の広域分布(H125 P004)
Spatial variation of deep seated carbon contribution in groundwater(H125 P004)
2007: 近畿地方の河川水の酸素・水素同位体比分布特性(H125 008)
Characteristics of oxygen and hydrogen isotopic ratios of river waters in the Kinki district(H125 008)
2007: 都市の地下水収支諸要素の定量化に向けて−−環境安定同位体的アプローチ−−
2007: 都市域における湧水の涵養源に関する同位体水文学的考察−−東京都黒目川流域および石神井川流域の例−−(H126 P002)
Isotopic evaluation of spring water recharge in urban areas: A case study in Kurome and Shakujii river basins, Tokyo, Japan(H126 P002)
2007: 関東平野中央部の地下水にみられる水質・同位体的異常と断層の関係について
Faults and Their Implication in the Occurrence of Groundwater with Anomalous Water Chemistry and Isotopic Composition in the Central Parts of the Kanto Plain, Japan
2007: 関東平野中央部の地下水の地球化学的特性と断層との関係(H126 015)
Hydrogeological and hydrogeochemical aspects of tectonic zone in the central Kanto plain, Japan(H126 015)
2007: 関東平野中央部の高Cl 濃度地下水に関する同位体的研究
An isotopic study on the Cl rich groundwater in central Kanto plain, Japan
2007: 雲仙火山周辺の地下水の地球化学・水文学的研究(11 P 13)
2008: 化学・同位体組成から見た阿武隈花崗岩中の亀裂水の特徴
2008: 同位体水文学的手法による火山地下水流動系へのマグマ起源CO2の混入過程の研究−−阿蘇火山を例にして−−
Isotope hydrological study on the mixing process of magmatic CO2 into groundwater flow system at Aso Volcano, Japan
2008: 地下水からみた関東平野の地下環境
Groundwater environment in the Kanto Plain
2008: 地球化学的手法による都市域の浅層地下水涵養源の推定
2008: 塩素安定同位体比を用いた,堆積平野における粘性土層中の溶存物質の挙動の把握の試み(H125 P006)
Study on behavior of pore water solutes in clayey layer in sedimentary plain using 37Cl/35Cl(H125 P006)
2008: 岩手山周辺地域におけるマグマ性揮発性物質フラックス 地下水流動系を介したフラックスの見積り
Magmatic volatile flux at Iwate volcano, Japan; Estimation of flux through the groundwater flow system
2008: 岩手山周辺地域における地下水流動系へのマグマ性揮発性物質フラックス
2008: 摩周火山と周辺の地下水システム−−摩周湖からの漏水の及ぼす影響−−
2008: 日本の塩化物塩泉の化学的特徴,分布ならびに成因(H125 P007)
Geochemical characteristics, distribution and formation mechanism of saline hot springs in Japan(H125 P007)
2008: 日本列島の温泉の特徴,分布ならびに成因
2008: 東京都内における都市の発展と浅層地下水位の長期変動に関する検討(H126 003)
Long term change in shallow groundwater levels with urbanization in Tokyo Metropolis(H126 003)
2008: 深部流体のフラックスと成因−−有馬型熱水について−−
2008: 群馬県八塩・埼玉県渡瀬地区に分布する浅層塩水(地下水)の地球化学的特性について
Geochemistry of Cl rich shallow groundwater in Yashio district, Gunma Pref. and Watarase district, Saitama Pref., Japan
2008: 都市域の地下水システムの研究
2008: 関東平野における地下水の水質・同位体性状の変遷と地下水流動
Changes in chemical and isotopic characteristics of groundwater and groundwater flow in the Kanto Plain
2008: 関東平野における断層系と広域地下水流動
2008: 関東平野中央部における地下水の地球化学的性状の鉛直分布 コア間隙水に基づく検討結果 (H126 P002)
Vertical changes in groundwater geochemistry in the central Kanto plain on the basis of pore water analyses(H126 P002)
2008: 関東平野中央部における被圧地下水の14C濃度分布−−地質構造との関連性について−−
Geologic constraints on the distribution of 14C values of artesian groundwater in the central parts of the Kanto plain, Japan
2008: 関東平野中央部の揚水井における被圧地下水の水質変化 30 年間の長期変化 (H126 P003)
A look at 30 years of change in artesian groundwater chemistry in the central part of the Kanto plain(H126 P003)
2008: 阿武隈地域の温泉水の陽イオン組成
Cation composition of hot spring waters in Abukuma area, northeast Japan
2008: 雲仙火山周辺の地下水の地球化学・水文学的研究:地下水を介したマグマ性揮発性物質の散逸について
2009: 下水中に占める地下水浸出水の割合の同位体的評価 首都圏の都市化流域における事例研究 (H129 P001)
An isotopic evaluation of groundwater component in sewage in a highly urbanized catchment, the metropolitan area, Japan(H129 P001)
2009: 四万十川河川水の同位体的研究(H128 013)
Isotopic study of stream water from the Shimanto River, Kochi and Ehime Prefectures, southwestern Japan(H128 013)
2009: 地理情報システム(GIS)を用いた日本列島の深層地下水の地球化学的特徴に関する研究(G122 001)
A study on geochemical characteristics of deep groundwater in Japan using a Geographic Information System(GIS)(G122 001)
2009: 屈斜路カルデラ周辺地域における地下水流動系へのマグマ性揮発性物質の散逸
Dispersion feature of magmatic volatiles through the groundwater flow system in and around Kutcharo caldera, Hokkaido, Japan
2009: 東京湾下に賦存する地下水の化学性状の把握の試み(H129 007)
An attempt on understanding of chemical characteristics of groundwater beneath the Tokyo bay(H129 007)
2009: 神戸 西大阪周辺地域における断層系及び高温地下水異常帯の三次元的解析(H129 P008)
An analysis of spatial relationship between fault systems and groundwater profile around Kobe city and western side of Osaka(H129 P008)
2009: 関東平野中央部における被圧地下水の放射性炭素同位体濃度の空間分布(H128 023)
Carbon 14 concentrations of confined groundwater in the central Kanto plain, Japan(H128 023)
2009: 関東平野中央部ボーリングコア試料を用いた塩化物イオンの溶出実験(H129 008)
Experimental study on chloride ion leaching from the drilling core samples(H129 008)
2009: 関東平野沿岸域の地震動特性と広域地下水流動系の解明に関する地質学的総合研究
Integrated Research of geology to contribute to clarification of seismic ground motion and regional movement of underground water in the Kanto Plain
2010: GIS, 地下水データおよび反射法地震探査データを用いた神戸 西大阪周辺地域における断層系及び高温地下水異常帯の三次元的解析(AHW016 P08)
An 3D analysis of spatial relationship between fault systems and groundwater profile around Kobe using GIS(AHW016 P08)
2010: 東京湾岸埋立地下における地下水位の変動(AHW016 P09)
Characteristics of fluctuation of groundwater level beneath an artificial reclaimed land in the Tokyo Bay(AHW016 P09)
2010: 沖縄本島西方海域GH09航海における海水の地球化学的分析
Geochemical analyses in seawater samples collected during the GH09 cruise in the western offshore of Okinawa Island
2010: 浅層地下水系への深部流体の混入について(U004 14)
Interaction of deep seated waters with shallow groundwater system(U004 14)
2010: 浅間山東麓白糸の滝周辺における湧水・河川水の水質および同位体組成(AHW015 P11)
Hydrogeochemistry and isotopic composition of spring and stream waters in the eastern foot of Asama Volcano(AHW015 P11)
2010: 深部低周波地震に関連するNaCl CO2型熱水について その成因についての考察 (U004 07)
NaCl CO2 bearing hydrothermal brine related to deep low frequency earthquake origin and genesis (U004 07)
2010: 都市化が進んだ石神井川流域における浅層地下水の水質特性 特に、塩化物イオンならびに硝酸イオン濃度について (AHW016 P02)
Water chemistry of shallow groundwater in the urbanized Shakujii river catchment, downtown Tokyo, Japan, with special, about concentration of chloride ion and nitric ion (AHW016 P02)
2010: 関東平野中央部に分布する高塩化物イオン濃度を有する地下水の形成プロセス(AHW015 07)
Groundwater system characterized by high chloride concentrations in the central Kanto plain, Japan(AHW015 07)
2010: 関東平野中央部ボーリングコア試料を用いた塩化物イオンの溶出実験(2)(AHW016 P03)
Experimental study on chloride ion leaching from the drilling core samples(2)(AHW016 P03)
2010: 関東平野沿岸域の地震動特性と広域地下水流動系の解明に関する地質学的総合研究
Intergrated Research of geology to contribute to clarification of seismic ground motion and regional movement of underground water in the Kanto Plain
2010: 阿蘇火山における地下水流動系へのマグマ起源CO2混入過程の研究(AHW015 P10)
The mixing process of magmatic CO2 into groundwater flow system in Aso volcano(AHW015 P10)
2011: 2011年4月11日福島県浜通り地震(M7.0)に伴う温泉の変化(P3 11)
Hydrological changes in hot springs after Fukushima ken Hamadori Earthquake (M7.0, 11 April 2011) (P3 11)
2011: 「水文科学が解き明かす不思議な天然水」4. 会津地方に湧出する塩水
Hydrological understanding of natural waters with unique characteristics 4. Brines in Aizu district, western Fukushima
2011: ヘリウム同位体及び放射性塩素(36Cl)同位体比による大阪平野深層地下水流動に関する研究(AHW023 22)
Helium isotopes and 36Cl in saline deep groundwater from the Osaka Basin, Southwest Japan(AHW023 22)
2011: 山陰地方中部における炭酸泉の形成に果たす深部流体の役割(AHW023 20)
Role of deep seated fluid in formation of CO2 rich springs in the central part of San'in district(AHW023 20)
2011: 日本の都市域周辺の大気SF6濃度分布とSF6年代推定に与える影響について(AHW023 11)
Spatial distribution of atmospheric SF6 mixing ratios in Japan: Implications for groundwater dating(AHW023 11)
2011: 日本列島における深部流体系への放射性塩素同位体の適用 塩素の起源および滞留時間に関して (AHW023 P15)
Application of 36Cl to deep fluid systems in Japan: Implications for the sources and residence time of chlorine(AHW023 P15)
2011: 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオン濃度の分布とその起源について(AHW024 03)
Distribution and origins of nitrate in shallow groundwater in the Shakujii river catchment, central Tokyo, Japan(AHW024 03)
2011: 武蔵野台地頭部における浅層地下水の起源と涵養機構に関する検討(AHW024 02)
A study on the origin and recharge process of shallow groundwater in the east Musashino upland, Tokyo(AHW024 02)
2011: 深層地下水データベース
A database of deep groundwater chemistry
2011: 箱根外輪山斜面に分布する湧水の水質および同位体組成
Chemical and isotopic compositions of spring waters on the Hakone Caldera's outer slope
2011: 関東平野における地下水システムの研究
A Study on groundwater system in the Kanto Plain, central Japan
2011: 関東平野に分布する高塩濃度地下水の塩化物イオンの起源に関する検討(AHW024 P02)
Origin of chloride ion in groundwater in Kanto plain, Japan(AHW024 P02)
2011: 関東平野の更新統における地下水・溶存物質の挙動と層序・テクトニクスの統合的な理解に向けて
An approach to integrated understanding on behavior of groundwater and solutes and geological settings of the Pleistocene in the Kanto plain
2011: 関東平野の被圧地下水中の塩化物イオンと水の起源に関する同位体的検討(AHW023 P10)
An isotopic study on the origins of water and chloride ion in artesian groundwater of the Kanto plain, central Japan(AHW023 P10)
2011: 関東平野北部にみられる高Cl地下水帯の水質・同位体・地下温度特性(AHW023 P09)
Water quality, environmental isotopes and subsurface temperature of high Cl groundwater area in the northern Kanto plain(AHW023 P09)
2011: 隠岐島前中ノ島の地下水中のHeおよび非人為起源六フッ化硫黄の供給源に関する検討(AHW023 12)
Study on the origin of He and non anthropogenic sulfur hexafluoride in groundwater in the Nakano shima Island, Oki Dozen(AHW023 12)
2012: 1995年神戸地震前後の断層近傍の湧水の化学組成変動(SCG70 01)
Geochemical variations of spring waters in the vicinity of fault before and after 1995 Kobe Earthquake in Japan(SCG70 01)
2012: マルチトレーサーによる南八ヶ岳の湧水の滞留時間推定(AHW26 12)
Estimating groundwater residence times in southern part of Mt. Yatsugatake from environmental tritium, CFCs and SF6(AHW26 12)
2012: 八ヶ岳南麓における湧水中の硝酸イオンの起源と水文条件が濃度分布に与える影響について(AHW26 P18)
Analysis of nitrate variation by source and hydrologic factors in spring water of Mt.Ytsugatake(AHW26 P18)
2012: 利根川下流域低地部に認められる高Cl濃度地下水の同位体的研究(AHW26 P23)
An isotopic study on Cl rich groundwater in the lower reaches of the Tone River, Japan(AHW26 P23)
2012: 地下の遅い流体挙動(Part 1) 理論・モデル・物性評価 :イントロダクション
Preface for the Special Issue on The Slow Subsurface Fluid Flow Processes (Part 1): Theory, Model, and Physical Properties Estimataion
2012: 大地震前の地殻流体の挙動
Geofluid behavior prior to large earthquake
2012: 大阪平野地下水へのヘリウムの蓄積に関する研究 ヘリウム同位体による地下水年代測定の精密化に向けて
Studies on helium accumulation into groundwater in the Osaka sedimentary basin: towards an improvement of groundwater dating
2012: 大阪平野東部の浅層地下水に混入する高塩濃度成分に対する地下水年代指標同位体を用いた予察(AHW26 P21)
Preliminary results of groundwater age related isotopic tracers for shallow groundwaters in the Eastern Osaka Basin(AHW26 P21)
2012: 武蔵野台地の浅層地下水の過去75年間の水質変化(AHW27 P01)
Changes in shallow groundwater chemistry over the past 75 years in the Musashino Plateau, central Tokyo, Japan(AHW27 P01)
2012: 武蔵野台地東部における浅層地下水中の生活排水由来汚染物質の濃度分布の偏在性(AHW27 P02)
Laterality of pollutants derived from domestic waste water in shallow groundwater in the east Musashino upland(AHW27 P02)
2012: 隠岐島前中ノ島における涵養年代の異なる地下水の賦存形態に関する予察的検討
2012: 隠岐島前中ノ島における長期地下水流動系の存在 予察的検討 (AHW26 P20)
Existence of the long term groundwater flow system in the Nakano shima Island, Oki Dozen, Japan A preliminary study (AHW26 P20)
2012: 霧島火山の湧水の水質、安定同位体比の特性について(AHW26 13)
Water quality and stable isotope for springs in the Kirishima volcanic area(AHW26 13)
2013: 36Clと4Heを用いた地下水流動に与える海面変化の影響の検討(AHW26 05)
An attempt to investigate the impacts of long term sea level changes on groundwater systems using 36Cl and 4He (AHW26 05)
2013: マルチ・アイソトープ手法に基づく利根川下流域低地部の高Cl濃度地下水の研究(続報)(AHW26 06)
A multi isotope study on Cl rich groundwater in the lower reaches of Tone River, Japan (AHW26 06)
2013: 地下の遅い流体挙動(Part2) フィールドと室内実験からみる :イントロダクション
Preface for the Special Issue on The Slow Subsurface Fluid Flow Processes (Part 2): Field Examples and Laboratory Experiments
2013: 地形および地質学的手法による液状化調査
Geomorphological and geological investigations into the liquefaction
2013: 地殻下部起源の火山性熱水流体の特徴と分布
2013: 埼玉県地質地盤資料集(ボーリング柱状図・深層S波速度構造・地下温度・地下水質に関するデータ集)
2013: 東京都・石神井川流域における浅層地下水の硝酸イオンの起源についての検討(AHW27 P01)
Source of nitrate in shallow groundwater in the Shakujii river catchment, central Tokyo, Japan (AHW27 P01)
2013: 武蔵野台地の浅層地下水中の硫酸イオンの起源について(AHW27 02)
A preliminary study on origins of sulfate ion in shallow groundwater in the highly urbanized Musashino Plateau, Tokyo, J (AHW27 02)
2013: 福島県会津地域の広域の水質・安定同位体特性(AHW26 13)
Characteristic of water quality and stable isotope in groundwater at Aizu district, western part of Fukushima prefecture (AHW26 13)
2013: 鳥海山の海底湧水の滞留時間推定(AHW26 P02)
Estimation of residence time for submarine spring in the Chokai volcano (AHW26 P02)
2014: 3次元図からみた大阪平野の地下水の深度別帯水層の水質と同位体特性(AHW26 P01)
Three dimensional mapping of geochemical and isotopic characteristics of groundwater beneath the Osaka Plain (AHW26 P01)
2014: 三瓶山とその周辺の地下水の同位体的特徴(AHW25 11)
Isotope characteristics of groundwater in and around Mt. Sambe, an active volcano in western Japan (AHW25 11)
2014: 利根川下流域における液状化被害分布と地下地質との対応
Relationship between liquefaction and geology in the downstream basin of the Tone River
2014: 地下水中Rn 222とCl による立川断層帯の地殻化学的調査(SCG63 05)
Geophysical Research of Tachikwa Fault Zone by Rn 222 and Cl Concentration in Groundwater (SCG63 05)
2014: 大阪平野の地下水流動系可視化のための水質三次元マッピング
3 D mapping of groundwater chemistry to trace flow system of the Osaka Basin
2014: 希ガス水文学的な見地から見た関東平野高塩濃度地下水の起源について(AHW25 12)
Origin of the high chloride groundwater in the central part of the Kanto Plain from the viewpoint of noble gas hydrology (AHW25 12)
2014: 東京都・石神井川流域における浅層地下水中の硝酸イオンの起源についての検討(AHW26 P02)
Source of nitrate in shallow groundwater in the Shakujii river catchment, central Tokyo, Japan (AHW26 P02)
2014: 武蔵野台地における都市河川と周辺地下水のPPCPs汚染(AHW26 04)
PPCPs polution in an urban watershed in Musashino upland, Tokyo (AHW26 04)
2014: 水文科学会は東日本大震災にどう向き合っていくのか(U08 08)
How JAHS will manage the Great East Japan Earthquake? (U08 08)
2014: 西南日本におけるスラブ起源深部流体の分布と特徴
Spatial distribution and feature of slab related deep seated fluid in SW Japan
2014: 都市の浅層地下水中の硫酸イオンの起源に関する同位体的研究 東京,石神井川流域を例として (AHW26 03)
An isotopic study on the origins of sulfate ion in shallow urban groundwater of the Musashino Plateau, Tokyo, Japan (AHW26 03)
2014: 関東平野中央部の地下水システム
Groundwater system in the central Kanto plain
2014: 鳥海山西麓の地下水流出特性(AHW25 P05)
Chracteristics of groundwater discharge around western foot of Mt.Chokai (AHW25 P05)
2014: 鴻巣地域の地質
Geology of the Konosu District
2014: 鹿塩塩水の起源 スラブ流体 (AHW25 14)
Genesis of Kashio brine: slab derived fluid (AHW25 14)
2015: 1995年神戸地震に伴う断層水の化学組成変化(S22 P01)
Variation in chemical composition of spring water in vicinity of fault before and after 1995 Kobe earthquake (S22 P01)
2015: ゆざわジオパークにみられる強アルカリ性湧水の起源の検討(AHW26 02)
Study on origin of high pH spring in Yuzawa Geopark, Akita (AHW26 02)
2015: スラブ起源深部流体 その分布,成因と地震活動との関連について
2015: 利根川流域における地下水のヘリウム同位体に関する研究(AHW24 P05)
Helium isotopes in groundwaters from the middle and lower reaches of the Tone River, Japan. (AHW24 P05)
2015: 東京・石神井川流域の浅層地下水中の硝酸ならびに硫酸イオンの起源について(AHW25 P05)
On the origins of nitrate and sulphate ions in urban shallow groundwater of Shakujii gawa basin, Tokyo (AHW25 P05)
2015: 水質データベースを用いた大阪府地下水流動系の3次元マッピング(AHW25 04)
Three dimensional mapping of groundwater flow system in Osaka Basin based on the database of water chemistry (AHW25 04)
2015: 浅層地下水系への深部起源流体の混入とその定量化 山形県寒河江市平塩地区の例 (AHW24 07)
On deep seated salty groundwater mixed into shallow groundwater flow system in Sagae district, Yamagata, Japan (AHW24 07)
2015: 瀬戸内地域における塩水の年代分布と海面変化の影響
2015: 阿武隈花こう岩地域における地下水の同位体比の鉛直変化 年代との対比 (AHW24 09)
Vertical profiles of stable isotopic composition of groundwater in Abukuma granite: comparison with radiocarbon dates (AHW24 09)
2015: 鳥海山朱ノ又川流域の酸性湧水の同位体的特徴(AHW24 10)
Isotopic characteristics of acid springs in Shunomata river basin in Mt. Chokai volcano (AHW24 10)
2016: マルチアイソトープ手法に基づく摩周湖からの漏水と周辺地下水の交流に関する研究(AHW18 P04)
A study on caldera lake groundwater system based on a multiple isotope approach (AHW18 P04)
2016: 地下水位・地盤沈下観測井網の活用に向けての課題(AHW19 P01)
Discussion on application of observation wells for groundwater levels and land subsidence (AHW19 P01)
2016: 大都市の浅層地下水の地球化学的特性について 東京都品川区とその周辺における事例研究 (AHW19 P03)
On geochemical and isotopic characteristics of shallow urban groundwater in Shinagawa district, central Tokyo, Japan (AHW19 P03)
2016: 東北地方におけるスラブ起源深部流体の上昇について(SCG60 05)
Distribution of slab derived fluid mixed into groundwater system in NE Japan arc (SCG60 05)
2016: 群馬県南東部における地下水のヘリウム同位体に関する研究(AHW18 02)
Helium isotopes in groundwaters in the southeast part of the Gunma Prefecture, Japan (AHW18 02)
2016: 関東平野北部における地下温度の高温域の構造と変化
Subsurface high temperature distribution and change in the northern Kanto Plain
2017: 川崎市の都市化地域における浅層地下水の起源と窒素汚染に関する同位体的研究(AHW35 P08)
An isotopic study on origins of water and nitrogen pollution of shallow groundwater in densely populated areas of Kawasaki City, central Japan (AHW35 P08)
2017: 沈み込み帯の水循環 西南日本及び東北日本弧
Water circulation at subducion zone: SW and NE Japan arc
2017: 鹿塩地域に湧出する塩水を用いた深部および浅部端成分の地球化学的探索(SCG75 02)
Geochemical analysis of shallow and deep end members by use of brine discharging at Kashio area, Nagano prefecture, central Japan (SCG75 02)