nkysdb: 共著者関連データベース
河村 幸男 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "河村 幸男")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
24: 河村 幸男
12: 谷田部 信郎
8: 川畑 晶
7: 坂野 靖行
3: 中野 俊, 石塚 吉浩, 青木 正博, 須藤 茂, 高田 亮
2: 井川 敏恵, 吉田 朋弘, 宝田 晋治, 宮地 良典, 川辺 禎久, 新津 節子, 服部 仁, 松江 千佐世, 松浦 浩久, 柳沢 教雄, 正井 義郎, 笹田 政克, 脇田 浩二, 駒沢 正夫
1: 「近畿の地質図展」開催事務局, 下司 信夫, 中島 和敏, 佐藤 卓見, 名和 一成, 大和田 朗, 大熊 茂雄, 宇都 浩三, 安原 正也, 尾崎 正紀, 岸本 清行, 斉藤 英二, 星住 英夫, 村田 泰章, 森尻 理恵, 渡辺 光次, 湯浅 真人, 田代 寛, 福井 敬一, 福田 和幸, 竹内 圭史, 角井 朝昭, 辻野 匠, 遠藤 祐二, 野田 篤, 関口 敦, 高木 朗充
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1983: 研究学園都市周辺,地質の見どころ(その5) 八郷町峰寺山の球状岩
1983: 研究学園都市周辺,地質の見どころ(その6) 霞ヶ浦用水筑波1号トンネルの地質
1985: ただ今ヒットチャート独走中 ラジオラリアンズ
1985: 夢の島−ジュラ紀の日本列島−−オリストストロームは語る−−
1998: 九州地質情報展における地質図の普及
Extention of the Geological Maps at the Kyushu Geologic Exhibision
2000: 工業技術院統一公開,地質調査所では
2000: 雲仙火山山麓掘削工事始まる 開坑式および一般公開の報告
1st stage of Unzen Volcano Drilling
2000: 雲仙火山科学掘削現場の一般公開
2002: 化石レプリカをつくろう 青少年のための科学の祭典・茨城大会日立会場参加報告
Exhibition of GSJ for Youngsters' Science Festival in Hitachi, Ibaraki Prefecture
2002: 産総研の石のモニュメント
Design Story for AIST Rock Monuments
2002: 知ってますか?あなたの町の地質 近畿の地質図展
Geologic Map Exhibition of KINKI District
2003: 2002年地質情報展を終えて
Epilogue of 2002 Joho ten
2003: あれも富士山,これも富士山
There are so many Fuji yamas in Japan and in the world
2003: 地質情報展にいがた体験コーナー 「自分だけの化石レプリカを作ろう」
A special section for an experience of a making fossil replica in the Niigata Geologic Exhibition
2003: 富士山のクイズ
Quizzes about the Fuji volcano
2003: 富士山はどんな活動をしてきたか?−−富士火山の活動史−−
How has Mt. Fuji developed ?
2003: 富士山研究成果普及用各種資料作成
Printing materials of research on Fuji volcanoes for the public relations
2003: 富士山研究成果普及用地質調査資料
Printing materials of geological research on Fuji Volcano for the public relations
2004: 地質情報展しずおか体験コーナー−−自分だけの化石レプリカを作ろう, −−
A special section for an experience of a making fossil replica in the Shizuoka Geologic Exhibition
2004: 地質標本館2004年春の特別展展示資料集「地球再発見」地球観の変遷−−プレートテクトニクスを中心として−−
Printed materials on the exhibition Change in Views of the Earth with Special Reference to the Theory of Plate Tectonics held in the Geological Museum, spring 2004
2004: 「プレートテクトニクス」とパネル作りの日々
Plate Tectonics Booth and Our Event Season on 2003
2005: 地質標本館の体験学習 化石・鉱物・岩石を用いた体験型イベント
2005: 地質標本館の活動と研究−−出雲科学館「化石展」(2005年)展示協力資料−−
Actvity and research of the Geological Museum, GSJ, AIST A file of copies for a special exhibition in the Izumo Science Center, 2005
2012: 3D絵葉書
Three dimensional Postcard