nkysdb: 共著者関連データベース
吉田 朋弘 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉田 朋弘")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
33: 吉田 朋弘
8: 谷田部 信郎
7: 酒井 彰
5: 宮地 良典
3: 兼子 尚知, 兼子 紗知, 利光 誠一, 古谷 美智明, 沢田 結基, 青木 正博
2: 中島 礼, 中沢 努, 井川 敏恵, 宮内 渉, 河村 幸男, 渡辺 真人, 目代 邦康
1: 「近畿の地質図展」開催事務局, 三松 三朗, 中島 和敏, 伊藤 大介, 佐藤 公, 佐藤 喜男, 吉田 大祐, 国友 良樹, 坂野 靖行, 定池 祐季, 尾崎 正紀, 岸本 清行, 斎藤 真, 新津 節子, 東宮 昭彦, 松江 千佐世, 松浦 浩久, 柳沢 教雄, 池辺 伸一郎, 湯浅 真人, 田中 美穂, 田代 寛, 福井 幸太郎, 菊川 茂, 藤原 智晴
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1997: 第12回地質調査所研究講演会「地質情報とこれからの社会」を終えて
1999: つくば科学フェスティバル'98「化石の不思議発見」 古生物の世界 を終えて
Display for Tsukuba Science festival in 1998 Wonderfull world of fossil
1999: 甲信越地方地質情報展「ザ・フォッサマグナ」報告
A summary of Koushinetsu Geologic Exhibition
1999: 第14回地質調査所研究講演会「地球環境と地質調査所」 古環境を中心にして を終えて
2002: 化石レプリカをつくろう 青少年のための科学の祭典・茨城大会日立会場参加報告
Exhibition of GSJ for Youngsters' Science Festival in Hitachi, Ibaraki Prefecture
2002: 知ってますか?あなたの町の地質 近畿の地質図展
Geologic Map Exhibition of KINKI District
2003: 地質情報展にいがたアンケート集計報告
The Questionnaire total report in the geological exhibition of Niigata
2003: 平成14年最新地質図発表会
New geological map exhibition
2005: 京都地域の地質年表
2005: 地質情報展2004ちば 海から生まれた大地
Geoscience Exhibition in Chiba
2005: 地質情報展2005きょうと 体験コーナー 砂で遊ぼう, 不思議な砂箱「砂変幻」報告
Wave Sand Box the special section in the Geological Exhibition in Kyoto
2005: 地質情報展2005きょうと 大地が語る5億年の時間
Geoscience Exhibition in Kyoto
2006: 古代エジプト文明は「砂」の文明?, 人類の知恵,そして砂の力
Human race's wisdom and power of sand in the ancient Egyptian civilization
2006: 地質標本館だよりNo.76 第15回自分で作ろう, 化石レプリカ 古生代の化石(三葉虫と植物化石)
2006: 地質標本館特別展 美しい砂の世界−−不思議な砂・美しい砂・役に立つ砂−−
Geological Museum special exhibition The world of beautiful sand Mysterious sand, beautiful sand, and useful sand
2006: 地質標本館開館25周年記念館内で行われた体験イベント
Basic Geological experiments for children in the geological Museum 25th anniversary event
2006: 平成17年度地質標本館来館者アンケート報告
A result of the questionnaire for the visitors of the Geological museum in FY 2005
2006: 産総研つくばセンター一般公開における地質分野の活動
Exhibitions of GSJ in AIST Tsukuba center open house
2007: 地質情報展2006こうち−−アンケート集計報告−−
2007: 地質情報展2006こうち「黒潮よせるふるさとの地質」開催報告
Geoscience Exhibition in Kochi
2009: 2008年産総研中国センター一般公開「移動地質標本館」出展報告
Exhibition in AIST Chugoku Open Day 2008
2009: 2008年産総研九州センター一般公開「移動地質標本館」出展報告
Exhibition in AIST Kyusyu Open Day 2008
2009: 2008年産総研東北センター一般公開「移動地質標本館」出展報告
Exhibition in AIST Tohoku Open Day 2008
2009: 「地質情報展2008あきた」プレイベント開催報告
Preliminary event before the geoscience exhibition in Akita 2008
2009: つくばフェスティバル2008への「移動地質標本館」出展
Our presentations on 10th May, Geology Day: The Moving Geological Museum in Tsukuba festival 2008
2009: つくば産業フェアの産総研ブース内に「移動地質標本館」を出展しました
Display of Geological Museum, GSJ, AIST in Tsukuba Industry fair
2009: つくば科学フェスティバル2007および2008参加報告
Display of Geological Survey of Japan, AIST in Tsukuba Science Festival 2007 and 2008
2009: 中学生「職場体験学習」開催報告
Office experience by junior high school student
2009: 地質情報展2007北海道「熱くゆたかなぼくらの大地」開催報告
Geoscience Exhibition in Hokkaido
2009: 地質情報展2008あきた 「発見・体験, 地球からのおくりもの」開催報告
Geoscience Exhibition in Akita 2008
2009: 地質標本館2008年度野外観察会「筑波山へ行こう 石が語る自然の歴史 」
Let's Go to Mt. Tsukuba due to study natural history from the rocks
2010: 地質情報展2009おかやま「ワクワク・発見 瀬戸の大地」開催報告
Geoscience Exhibition in Okayama 2009
2010: 巡回展「有珠火山 その魅力と噴火の教訓 」の開催(GSC020 P03)
The traveling exhibition, Usu Volcano Its Disasters and Blessings(GSC020 P03)