nkysdb: 共著者関連データベース
尾崎 正紀 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "尾崎 正紀")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
155: 尾崎 正紀
29: 松浦 浩久
28: 西岡 芳晴
27: 宮崎 一博
21: 鹿野 和彦
13: 巌谷 敏光
12: 吉田 史郎
11: 酒井 彰
8: 井川 敏恵
7: 加藤 碵一, 吉岡 敏和, 宝田 晋治, 小松原 純子, 斎藤 眞, 柳沢 幸夫, 栗本 史雄, 渡辺 真人, 石原 与四郎
6: 中沢 努, 兼子 尚知, 原山 智, 名和 一成, 山元 孝広, 広島 俊男, 康 義英, 斎藤 真, 杉山 雄一, 森尻 理恵
5: 久保 和也, 井上 卓彦, 佐藤 大介, 佐藤 智之, 古川 竜太, 吉田 邦一, 吉見 雅行, 国松 直, 大熊 茂雄, 実松 健造, 山口 和雄, 植木 岳雪, 石塚 吉浩, 竿本 英貴, 花島 裕樹, 関口 春子
4: 三村 弘二, 中川 充, 佐伯 昌之, 佐藤 喜男, 加野 直巳, 坂野 靖行, 宮崎 純一, 寒川 旭, 山崎 俊嗣, 山崎 徹, 川辺 禎久, 木村 治夫, 村田 泰章, 池原 研, 渡辺 寧, 田辺 晋, 船引 彩子, 阪口 圭一, 駒澤 正夫, 高橋 学, 高橋 雅紀
3: 上嶋 正人, 中塚 正, 亀高 正男, 伊藤 忍, 内野 隆之, 吉川 敏之, 堀 常東, 天野 敦子, 宇都 浩三, 小林 哲夫, 岡田 真介, 岸本 清行, 川上 俊介, 斎藤 文紀, 根本 達也, 楮原 京子, 横倉 隆伸, 水垣 桂子, 湯浅 真人, 稲崎 富士, 粟田 泰夫, 青矢 睦月, 高橋 裕平
2: 七山 太, 上野 光, 中山 俊雄, 久田 健一郎, 今岡 照喜, 今西 和俊, 伏島 祐一郎, 住田 達哉, 佐竹 健治, 佐藤 卓見, 佐藤 隆司, 内海 茂, 内田 洋平, 北島 弘子, 古宇田 亮一, 古澤 みどり, 吉岡 真弓, 吉川 秀樹, 土谷 信之, 堀川 晴央, 大和田 朗, 大坪 誠, 大野 哲二, 太田 正道, 宮坂 瑞穂, 宮川 歩夢, 富田 宰臣, 山口 昇一, 山崎 誠子, 川畑 大作, 工藤 崇, 平林 恵理, 村上 文敏, 松島 紘子, 桑原 保人, 武田 直人, 浜崎 聡志, 清水 正明, 渡部 芳夫, 片山 肇, 牧野 雅彦, 田中 裕一郎, 田口 雄作, 盛谷 智之, 石田 正夫, 福田 和幸, 秦 光男, 竹原 淳一, 籔本 美孝, 芝原 暁彦, 落 唯史, 行谷 佑一, 西来 邦章, 西田 尚央, 角 靖夫, 角田 謙朗, 野田 篤, 鎌田 耕太郎, 長 郁夫, 高橋 美江, 高橋 美紀, 高田 亮
1: 「近畿の地質図展」開催事務局, ト部 厚志, 下司 信夫, 下川 浩一, 中井 未里, 中山 京子, 中村 洋介, 中里 裕臣, 丸山 正, 久保田 蘭, 久富 邦彦, 井上 誠, 井川 寿之, 今井 登, 伊藤 順一, 佐脇 貴幸, 佐藤 善輝, 佐藤 岱生, 佐藤 隆春, 入月 俊明, 入谷 良平, 八戸 昭一, 内出 崇彦, 内田 康人, 内藤 一樹, 前島 渉, 加瀬 祐子, 加藤 敏, 勝部 亜矢, 及川 輝樹, 古山 勝彦, 吉井 守正, 吉田 朋弘, 吉田 清香, 吾妻 崇, 和田 穣隆, 国井 絢子, 坂寄 裕代, 城谷 和代, 堀 和明, 堀口 桂花, 塚本 斉, 大津 直, 大石 雅之, 太田 充恒, 奥村 公男, 安川 香澄, 安藤 亮輔, 宍倉 正展, 室生団体研究グループ, 宮下 由香里, 宮城 磯治, 寺岡 易司, 尾上 亨, 山口 珠美, 山本 博文, 山谷 祐介, 岡井 貴司, 川上 源太郎, 川畑 晶, 川辺 孝幸, 川辺 能成, 廣瀬 亘, 廣田 明成, 御子柴 真澄, 徳橋 秀一, 本郷 美佐緒, 村上 裕, 東宮 昭彦, 松原 尚志, 松本 則夫, 松本 弾, 松村 真人, 松浦 旅人, 林田 拓己, 柳沢 幸雄, 柳澤 教雄, 横田 俊之, 永村 恭介, 池津 宏道, 沢井 祐紀, 沢田 順弘, 河村 幸男, 滝沢 文教, 玉生 志郎, 産業技術総合研究所地質調査総合センター数値地質図標準作成研究グループ, 田村 亨, 目代 邦康, 矢野 孝雄, 石井 武政, 石原 武志, 立花 好子, 竹内 誠, 納谷 友規, 船津 宏, 荒井 晃作, 菅沼 悠介, 藤井 孝志, 藤原 治, 藤橋 葉子, 藤田 勝代, 西村 清和, 谷田部 信郎, 輿水 健一, 辻野 匠, 近藤 久雄, 遠田 晋次, 酒井 キミ子, 酒井 哲弥, 重松 紀生, 重野 聖之, 野々垣 Annie淑恵, 金子 信行, 金田 平太郎, 金谷 弘, 鈴木 祐一郎, 鎌滝 孝信, 長津 樹理, 阿部 信太郎, 阿部 進, 須藤 茂, 高橋 誠, 黒坂 朗子
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1984: 知多半島北部の常滑層群・武豊層
1985: 知多半島北部の新生界の層序と構造
1985: 知多半島北部の東海層群
1986: 半田地域の地質
Geology of the Handa District
1986: 知多半島における第四紀地殻変動
1986: 知多半島東海層群からの植物化石
Plant fossils from the Tokai Group in the Chita Peninsula, Aichi Prefecture, Japan
1986: 神戸層群吉川累層上部にみられる地すべりについて
1988: 三田地域の地質
Geology of the Sanda District
1988: 三田盆地及びその周辺地域における更新世中期以降の傾動運動 六甲傾動地塊運動に関連して
Tilting movement since the Middle Plistocene in the Sanda Basin and surrounding areas
1988: 神戸層群からみた西南日本内帯における漸新統 下部中新統の問題点
1989: 北九州市西部の最終間氷期堆積物を切る断層露頭
Fault exposures cutting the last interglacial deposits in western Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture
1990: 古第三紀植物群の時空分布からみた古植物学的イベントと古気候変化
Paleobotanical Events and Paleoclimatic Changes from Temporal and Spatial Distribution of the paleogene Floras in Japan
1990: 筑豊型地質構造の形成機構
Formative process of the Chikuho type structure in northern Kyushu and westernmost Chugoku, Japan
1991: Death Valley地域のテクトニクス
Tectonics of the Death Valley area, California
1991: 地質調査所報告, 日本の新生界層序と地史
Report, Geological Survey of Japan, Stratigraphy and Geologic History of the Cenozoic of Japan
1991: 日本における古第三紀のバイオイベントと古気候変化
1991: 福岡県北部に分布する古第三系のフィッション・トラック年代
Fission track ages of the Paleogene strata in the northern part of Fukuoka Prefecture, Southwest Japan
1992: 九州北部及び中国西端部に発達するhalf grabenの形成時期
When were half grabens formed in northern Kyushu and western most Chugoku, Japan?
1992: 日本における古第三紀植物群の変遷と古気候変化
Paeleogene floral and climatic changes of Japan
1992: 日本地質図,1:1, 000, 000(第3版)
Geological Map of Japan, 1:1, 000, 000 (3rd Edition)
1993: 20万分の1地質図幅「福岡」
Geological Map, 1:200, 000, Fukuoka
1993: 折尾地域の地質
Geology of the Orio District
1994: 古第三紀神戸層群のフィッショントラック年代と産出海生貝化石
Fission track ages and molluscan fossils from the Paleogene Kobe Group
1995: 北条地域
1995: 北条地域の地質
Geology of the Hojo District
1996: 5万分の1地質図幅「北条」
1996: 神戸層群の地質年代
Geologic age of the Kobe Group
1997: 芦屋層群と日置層群の堆積システム
Depositional systems of the Ashiya and Hioki Groups
1998: 5万分の1地質図幅「小倉」
1998: 名張地域の地質
Geology of the Nabari District
1998: 小倉地域の地質
Geology of the Kokura District
1999: 1/20万地質図幅の数値化と凡例統一の試み 中部・近畿の例 (ポスターセッション)
Attempt to Unify Legend of the Geological Map of Japan 1:200, 000
1999: 奈良盆地北部に分布する大阪層群の堆積盆地の変遷と断層運動(ポスターセッション)
Basin evolution of the Osaka Group and faulting in the northern part of the Nara Basin, Japan
1999: 山口県北西部に分布する日置層群と油谷湾層群のFT年代 特に伊上層の層序学的位置づけについて
Fission track ages of the Hioki and Yuyawan Group in northwestern Yamaguchi Prefecture, southwest Japan Reconsideration of stratigraphic position of the Igami Formation
2000: 中部地方南部の古地理 2, 200万年前から現在まで
2000: 中部地方南部の古地理 2, 200万年前から現在まで
Late Cenozoic paleogeography of the southern Chubu District
2000: 住んでいるところはどんな石でできているのかな?
Do you know the geology where you live?
2000: 奈良地域の地質
Geology of the Nara District
2001: 地質マッピング法 3.第三系のマッピングと調査研究法
2001: 桜井地域の地質
Geology of the Sakurai District
2002: 20万分の1地質図幅「甲府」
Geologicla Map, 1:200, 000, Kofu
2002: 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画
Integrated Project Planning of Geology and Applied Earth Science in Urban Areas
2002: 地層名検索データベースの構築(ポスターセッション)
Construction of the reference database to the strata in Japan
2002: 知ってますか?あなたの町の地質 近畿の地質図展
Geologic Map Exhibition of KINKI District
2003: 20万分の1シームレス地質図 北海道地域
A 1:200.000 scale seamless digital geological map, Hokkaido area
2003: 20万分の1地質図幅「甲府」
Introduction of the Geology of the 1:200, 000 Kofu Quadrangle
2003: 20万分の1大都市及び周辺地域編集数値地質図,東京及び周辺地域
Digitalized, edited geological map of large city and its vicinity 1:200, 000, Tokyo and its vicinity
2003: 20万分の1日本数値地質図「北海道」(G015 P001)(ポスターセッション)
Digital geological map of Japan 1:200, 000, Hokkaido(G015 P001)
2003: 地層名検索データベースの構築 その2
Construction of the reference database to the strata in Japan (Part 2)
2003: 巨摩層群と,西八代層群及び富士川層群との層序・構造対比
Stratigraphic and tectonic correlations between the Koma, Nishiyatsushiro and Fujikawa Groups
2003: 高砂地域の地質
Geology of the Takasago District
2004: 1/20万地質図幅「甑島及び黒島」地域の地質(ポスターセッション)
Geology of the 1:200, 000 KOSHIKIJIMA and KUROSHIMA Quadrangle
2004: 20万分の1地質図幅「熊本」
Geological Map, 1:200, 000, Kumamoto
2004: 20万分の1地質図幅「甑島及び黒島」
Geological Map, 1:200, 000, Koshikijima and Kuro Shima
2004: 中越魚沼地域の5万分の1数値地質図(Ver.1)
1:50.000 Digital Geological Map of the Uonuma Region, Niigata Prefecture (Ver. 1)
2004: 地層名検索データベースの構築−−その3−−(ポスターセッション)
Construction of the reference database to the strata in Japan (Part 3)
2004: 地質図−記号,色,模様,用語及び地層・岩体区分を示すコード群
Geological map Code for representing symboles, colors, patterns, terms, and geological units
2004: 東日本シームレス地質図−−20万分の1日本数値地質図データベース−−(ポスターセッション)
Seamless Geological Map of East Japan 1:200, 000
2005: 2004年10月23日新潟県中越地震被害甚大地区の詳細被害分布調査
2005: 2004年10月23日新潟県中越地震被害調査 構造物被害と地形との関係
Preliminary report on the 23 October 2004 Niigataken Chuetsue arthquake: Landforms and local site effects in heavily damaged areas
2005: 2004年新潟県中越地震の被害調査報告 被害と微地形・地質との関係
2005: 20万分の1地質図幅「熊本」
2005: 20万分の1地質図幅「甑島及び黒島」
2005: 20万分の1地質図幅「甲府」
2005: 5万分の1地質図幅「仙崎」
2005: 5万分の1地質図幅「高砂」
2005: 京都盆地の第四紀地質
Quaternary geology of Kyoto Basin
2005: 京都盆地の第四紀地質−−こんな京都見物もいかがでしょうか?−−
2005: 地層名検索データベースの構築−−その4−−(P 206)
Construction of the reference detabase to the strata in Japan (Part 4) (P 206)
2005: 新潟県中越地震の被害調査−−被害と地形・地質との関係について−−(S051 P012)
Landforms and damage distributions on the worst hit colonies on the Niigata Ken Chuetsu Earthquake (S051 P012)
2005: 新潟県中越地震の被災地,新潟県川口町田麦山地区の地形・地質と地震動(S051 P011)
Geology and seismic motion in the Tamugiyama area, Niigata, extremely damaged by the 2004 Niigataken Chuetsu Earthquake (S051 P011)
2006: 20万分の1地質図幅「小串」
Geological Map of Japan 1:200, 000, Kogushi
2006: 仙崎地域の地質
Geology of the Senzaki District
2006: 地層名検索データベースの構築−−その5−−(P 184)
Construction of the reference database to the strata in Japan(P 184)
2006: 数値地質図標準化:品質要求事項と主題属性コード(P 185)
Standardization of digital geologic maps : quality requirement and codes for subject attributes(P 185)
2007: 20万分の1地質図幅「山口及び見島」
Geological Map of Japan, 1:200, 000, Yamaguchi and Mishima
2007: 地層名検索データベースの構築−−その6−−(P 187)
Construction of the reference database to the strata in Japan (Part 6)(P 187)
2007: 地質情報データベースの構築とネットワーク化
Construction of geological information data base and G index system
2007: 地質情報展きょうと2005 大地が語る5億年の時間
Geological Exhibition: Kyoto
2007: 数値地質図標準化:主題属性コードの公開と用語集の作成(P 186)
Standardization of digital geologic maps : Opening of subject attributes code to the public and making of glossary(P 186)
2007: 武蔵野台地北東部付近の3次元地下地質構造(O 49)
3d model of subsurface geological structure in the northeastern area of the Musashino plateau(O 49)
2007: 試作版2万5千分の1都市地質図「東京低地及び武蔵野台地東部」(P 27)
Preproduction sample of 1/25, 000 city geological map in the Tokyo Lowland and eastern Musashino Upland(P 27)
2007: 領家変成コンプレックス三河高原南縁部の構造と地殻中−深部における高温領域形成(O 231)
Geologic structure of Ryoke metamorphic complex in the southern margin of the Mikawa Highlands and formation of high temperature region in the middle to lower crust(O 231)
2008: 5万分の1シームレス地質図「近畿・中部」の作成(P 165)
The Seamless Geological Map of Japan at a scale of 1:50, 000 on Kinki Chubu region (P 165)
2008: 5万分の1地質図幅「御油」・「豊橋及び田原」地域の領家変成コンプレックス(P 142)
Ryoke Metamorphic Complex in Goyu and Toyohashi Tahara districts (P 142)
2008: 三河高原南部の新第三系(P 32)
Neogene stratigraphy in the southern part of the Mikawa Plateau (P 32)
2008: 地層名検索データベースの構築 その7 (P 164)
Construction of the reference database to the strata in Japan Part 7 (P 164)
2008: 御油地域の地質
Geology of the Goyu District
2008: 豊橋平野の第四系層序(O 269)
Quaternary stratigraphy of Toyohashi Plain, central Japan (O 269)
2008: 首都圏の地質地盤情報データベースと三次元モデルの構築
Construction of geological information data base and 3 D model
2009: 20万分の1シームレス地質図「能登半島北部」
Seamless geological map of the northern part of Noto Peninsula
2009: 20万分の1地質図幅「中津」
Geological Map of Japan 1:200, 000, Nakatsu
2009: 20万分の1地質図幅「伊勢」と領家帯細粒苦鉄質岩(P 19)(ポスターセッション)
Geological map of Japan 1:200, 000, Ise and fine grained mafic rocks in the Ryoke Belt (P 19)
2009: 20万分の1地質図幅「徳之島」
Geological Map of Japan 1:200, 000, Tokunoshima
2009: 5万分の1シームレス地質図の展望(P 167)(ポスターセッション)(演旨)
The prospect of the Seamless Geological Map of Japan at a scale of 1:50, 000 (P 167)
2009: ボーリング柱状図、シームレス地質図、3次元モデルの統合による浅層地盤の可視化
Visualization of shallow level ground by integration of borehole database, geologic map and three dimensional geologic model
2009: 中国地方の後期古第三紀から中新世にかけての諸問題(S 10)(演旨)
Some geological problems in the Late Paleogene to Miocene in the Chugoku District, SW Japan (S 10)
2009: 中国地方の漸新統からみた西南日本弧発達の諸問題(S 19)(演旨)
Some tectonic problems of Southwest Japan arc reviewed from the Oligocene Series in the Chugoku District (A 19)
2009: 地層名検索データベースの構築−−その8−−(P 169)(ポスターセッション)(演旨)
Construction of the reference database to the strata in Japan Part 8 (P 169)
2009: 地質情報データベースと地質モデルの構築
Construction of geological information data base and geologic model
2009: 新生界 4.1 第三系
2009: 近畿地方の地質構造発達史 2.3 始新世~中新世の地質構造発達史
2010: 20万分の1地質図幅「中津」
2010: 20万分の1地質図幅「伊勢」
2010: 20万分の1地質図幅「伊勢」
Geological Map of Japan 1:200, 000, Ise
2010: 20万分の1地質図幅「小串」
2010: 20万分の1地質図幅「山口及び見島」
2010: 20万分の1地質図幅「徳之島」
2010: 5万分の1シームレス地質図「中部・近畿地域」
Seamless Geological Map of Chubu Kinki area at a scale of 1:50, 000
2010: 5万分の1地質図幅「三峰」
2010: 5万分の1地質図幅「御油」
2010: 三峰地域の地質
Geology of the Mitsumine Districts
2010: 北部九州の炭田堆積盆形成における問題点
Some Problems on Coal bearing Sedimentary Basins in Northern Kyushu
2010: 地下地質情報データベースと地質モデルの整備・公開
Construction of geological information data base and geologic model
2010: 地層名検索データベースの構築−その9−−とくに島根半島地学散歩の修正について−−(P 182)(ポスターセッション)(演旨)
Construction of the reference database to the strata in Japan Part q ; renewal of the strolling about the geology of the Shimane Peninsula (P 182)
2010: 地質情報からみる第四紀問題
Response to the new definition of the Quaternary in the field of geological information
2010: 地質情報統合化に向けた試み 20万分の1地質図幅「山口および見島」,「中津」,「小串」
2010: 徳之島,沖永良部島,硫黄鳥島の地質 20万分の1地質図幅「徳之島」の刊行
Geology of Tokunoshima, Okinoerabu Jima and Iotori Shima Islands: New publication of Geological Map of Japan, 1:200, 000 Tokunoshima
2010: 新潟沿岸域の20万分の1地質図
1:200, 000 geological map around the coast of Niigata district
2010: 海陸シームレス地質情報集「能登半島北部沿岸域」
Seamless Geoinformation of Coastal Zone Northern Coastal Zone of Noto Peninsula
2010: 能登半島北岸沖の海底活断層(SCG088 P13)
Active faults along the northern coast of the Noto Peninsula(SCG088 P13)
2011: 北部九州における中新世の伸張及び短縮テクトニクス(SCG062 17)
Miocene extensional and contractional tectonics in the northern part of Kyushu(SCG062 17)
2011: 地質と地形で見る日本のジオサイト 傾斜量図がひらく世界
2011: 地質地盤情報データベース・地質モデルの整備とWEB公開システムの開発
Development of geological information data base, geologic model and WEB GIS system
2011: 新潟沿岸域20万分の1地質−空中磁気図
1:200, 000 Geological Map with Aeromagnetic Contours of the Coastal Zone around Niigata
2011: 新潟沿岸域20万分の1地質−重力図
1:200, 000 Geological Map with Gravity Contours of the Coastal Zone around Niigata
2011: 新潟沿岸域20万分の1地質図説明書
Explanatory notes of 1:200, 000 geological map of the coastal zone around Niigata
2011: 新潟沿岸域20万分の1海陸シームレス地質図
1:200, 000 Seamless Geological Map of the Coastal Zone Around Niigata
2012: 地形・地質情報図の標準化と地盤情報との総合化
2012: 地質図に関連したJIS A 0204/0205の改正とその要点(T1 O 8)
Revision and main points of JIS A 0204 and JIS A 0205 relevant to geological maps (T1 O 8)
2012: 次世代20万分の1日本シームレス地質図凡例
Legend for the Next Generation 1/200, 000 scale Seamless Geological Map of Japan
2012: 足助地域の地質
Geology of the Asuke District
2013: 2013年産総研一般公開・チャレンジコーナー「ジオドクトル2013」実施報告
Geo Doctor 2013 designed by voluntary geoscientists in AIST Tsukuba open house 2013
2013: 2013年産総研一般公開・チャレンジコーナー「石を割ってみよう」
Rock hammering practice at AIST open house 2013
2013: 5万分の1シームレス地質図の作成と課題(T1 O 4)
Challenges of creating the 1:50, 000 seamless geological maps (T1 O 4)
2013: 5万分の1地質図幅「足助」の出版 大都市・工業圏の地質情報整備
2013: 5万分の1地質図幅「足助」の刊行
New publication of Geological Map of Japan, 1:50, 000 Asuke
2013: 「石を割ってみよう」
Rock hammering practice in AIST open house 2012
2013: 八王子地域の地質
Geology of the Hachioji District
2013: 地質図に関するJISの改正 より活用される地質図の作成のために
2013: 基盤構造の再解釈に基づく筑豊型構造の再定義(R5 O 2)
Redefining the Chikuho type structure based on the re interpretation of basement structures (R5 O 2)
2013: 次世代20万分の1日本シームレス地質図の凡例構築(T1 O 3)
Construction of new legend for Next generation Seamless Digital Geological Map of Japan (1:200, 000) (T1 O 3)
2013: 沿岸域地質情報統合における空間情報の作成手法(R18 P 3)
A Practical Approach to Converting GIS data from Graphic data for Spatial Analysis of Coastal Areas (R18 P 3)
2013: 海陸シームレス地質情報集「福岡沿岸域」
Seamless Geoinformation of Coastal Zone Coastal Zone around Fukuoka
2013: 産総研一般公開,地質分野有志企画「ジオドクトル2012」コース
Geo Doctor 2012 designed by voluntary geoscientists in AIST open house
2014: 沿岸域地質情報統合における画像情報から空間情報への変換手法
Process of converting geologic maps from graphic data to spatial data for geospatial analysis of coastal areas
2014: 海陸シームレス地質情報集「石狩低地帯南部沿岸域」
Seamless Geoinformation of Coastal Zone Southern Coastal Zone of the Ishikari Depression
2014: 石狩低地帯及び周辺地域の20万分の1 地質 重力図
1:200, 000 Geological Map with Gravity Contours of the Ishikari Depression and Its Surrounding Area
2014: 石狩低地帯及び周辺地域の20万分の1海陸地質図
1:200, 000 Marine and Land Geological Map of the Ishikari Depression and Its Surrounding Area
2014: 石狩低地帯及び周辺地域の20万分の1陸域地質図及び説明書
1:200, 000 Land geological map in the Ishikari Depression and its surrounding area
2014: 石狩低地東縁断層帯の主部と南部の接合部の地質構造とその活動性(SSS34 13)
Geologic structures and their activities around junction of main part and southern part of the active eastern boundary f (SSS34 13)
2014: 関東平野中央部の地下地質情報とその応用
Integral research and application of the subsurface geology the central Kanto Plain
2016: 富士川河口断層帯及び周辺地域の5万分の1地質編纂図(SSS31 P09)
1:500, 000 Compiled geological map of the Fujigawa kako Fault Zone and its surroundings (SSS31 P09)
2016: 沿岸域の地質・活断層調査プロジェクトの取り組み
Outline of geological and active faults survey project in coastal areas
2017: 「防災・福祉・健康産業フェアin はままつ」出展報告
Exhibition report of Disaster prevention, Welfare, and Health industry Fair 2016 in Hamamatsu