nkysdb: 共著者関連データベース
秦 光男 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "秦 光男")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
102: 秦 光男
22: 山口 昇一
14: 佐藤 博之
13: 石田 正夫
10: 猪木 幸男
8: 沢村 孝之助
5: 杉山 雄一
4: 久保 和也, 吉井 守正, 小林 勇, 渡辺 寧, 滝沢 文教
3: 加藤 碵一, 吉田 史郎, 吉田 尚, 小野 晃司, 広島 俊男, 松井 和典, 松田 武雄, 柳沢 幸夫, 矢島 淳吉, 神戸 信和, 粟田 泰夫, 須田 芳朗, 鹿野 和彦
2: 一色 直記, 下川 浩一, 佐々 保雄, 佐藤 喜男, 佐藤 誠司, 土谷 信之, 大沢 穠, 宇都 浩三, 宇野沢 昭, 寒川 旭, 寺岡 易司, 尾崎 正紀, 山元 孝広, 山田 直利, 星住 英夫, 木村 克己, 杉山 友紀, 植田 芳郎, 水野 清秀, 沢 俊明, 渡辺 真人, 瀬川 秀良, 片田 正人, 牧本 博, 番場 猛夫, 盛谷 智之, 竹内 圭史, 角 靖夫, 酒井 彰, 鎌田 耕太郎, 阪口 圭一, 駒沢 正夫
1: 三村 弘二, 三谷 勝利, 上村 不二雄, 中島 秀雄, 中川 充, 中添 亮, 中野 俊, 五十嵐 昭明, 今井 功, 今西 茂, 伊田 一善, 佐藤 岱生, 佐藤 敬司, 佐藤 茂, 加藤 誠, 北島 真理子, 原山 智, 吉岡 敏和, 大沼 晃助, 大町 北一郎, 奥村 公男, 宮崎 一博, 小山内 熙, 小岩井 隆, 小川 健三, 小野 千恵子, 小野 吉彦, 小高 民夫, 山田 敬一, 川村 政和, 平山 次郎, 広川 治, 成田 英吉, 斎藤 正次, 斎藤 正雄, 春城 清之助, 村山 正郎, 村田 泰章, 松下 勝秀, 松丸 国照, 松井 寛, 松本 達郎, 松波 武雄, 松浦 浩久, 柳沢 幸雄, 栗本 史雄, 植村 武, 橋本 亘, 正谷 清, 武田 裕幸, 河内 洋佑, 河合 正虎, 浅野 清, 浦野 竜一, 湊 正雄, 玉生 志郎, 石山 照三, 礒見 博, 秋葉 力, 竹内 誠, 箕浦 名知男, 脇田 浩二, 藤井 敬三, 谷口 久能, 遠田 朝子, 遠藤 隆次, 酒匂 純俊, 野沢 保, 金原 啓司, 鈴木 守, 鈴木 達夫, 鈴木 醇, 長尾 捨一, 長谷川 康雄, 長谷川 潔, 青木 ちえ, 須藤 定久, 須藤 茂, 高柳 洋吉, 高橋 浩, 高橋 裕平, 高田 亮
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1954: 北海道恵庭・千歳両鉱山附近地質調査報告
On the Geology Associated with Gold Quartz Veins near the Eniwa and Chitose Mine, Hokkaido
1955: 北海道幌加内地方の蛇紋岩の構造的位置について
1956: 5万分の1地質図幅「猿留」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Saruru with Explanatory Text
1956: 北海道の中生界
1957: 5万分の1地質図幅「浜益」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Hamamasu with Explanatory Text
1957: 5万分の1地質図幅「滝川」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Takikawa with Explanatory Text
1957: 北海道北部の中生層(函淵層群・蝦夷層群・空知層群)と蛇紋岩・神居古潭変成岩類との構造関係
1957: 北海道北部の蝦夷層群,空知層群と蛇紋岩・神居古潭変成岩類との構造的関係
1958: 5万分の1地質図幅「幌加内」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Horokanai with Explanatory Text
1958: 追分・早来地区の新第三系および樺戸地区との関連についての問題点
1959: 樺戸山地,信砂火山噴出岩層にみられる化石林について
On the Fossil Forest in the Nobusha Volcanic Products, KabutoMountainland Hokkaido
1960: 5万分の1地質図幅「焼尻島」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Yagishiri to with Explanatory Text
1960: 5万分の1地質図幅「追分」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Oiwake with Explanatory Text
1960: 天北地区南部地域の新第三紀構造発達について
1961: 5万分の1地質図幅「初浦」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Hatsuura with Explanatory Text
1962: 20万分の1地質図幅「羽幌」
Geological Map, 1:200, 000, Haboro
1962: 留辺蘂図幅について
1963: 5万分の1地質図幅「西徳富」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Nishitoppu with Explanatory Text
1964: 5万分の1地質図幅「国領」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Kokuryo with Explanatory Text
1964: 5万分の1地質図幅「夕張」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Yubari with Explanatory Text
1965: 20万分の1地質図幅「稚内」
Geological Map, 1:200, 000, Wakkanai
1965: 50万分の1地質図幅「旭川」
1:500, 000 Geological Map of Japan, Asahikawa
1965: 5万分の1地質図幅「留辺蘂」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Rubeshibe with Explanatory Text
1965: 北海道雨竜地域における留萌層と滝川層との境界
1966: 北海道利尻火山の地質と岩石について
Geology and Petrogy of the Rishiri Volcano, Hokkaido
1966: 北海道熊石町付近の新第三系について
1967: 5万分の1地質図幅「利尻島」及び説明書
1:50, 000 Geological Map of Japan, Rishirito with Explanatory Text
1967: 北海道地質図 1:800, 000
Geological Map of Hokkaido, 1:800, 000
1967: 北海道熊石地方の新第三系
1967: 西南北海道久遠地域の新第三系 とくに不整合関係について
1967: 西部北海道熊石町付近の新第三系
1968: 奥尻島南部群来岬のいわゆる斑れい岩の産状
Occurrence of the So called Gabbro at Kuki Cape in the Southern Part of Okushiri Island, Hokkaido
1968: 西部北海道渡島半島中部地域の新第三系の層序区分および堆積機構について
1969: 20万分の1地質図幅「天塩」
Geological Map, 1:200, 000, Teshio
1969: 北海道奥尻島南部の新第三系
1969: 北海道西南部におけるOperculinaの層位学的位置
1969: 妹背牛地域の地質
Geology of the Moseushi District
1969: 第15回写真コンクール入選作「鍋釣岩」
1969: 西南北海道熊石付近の第三系の層位
Stratigraphical Studies on the Kumaishi Area, Southwestern Hokkaido
1969: 遠別地域の地質
Geology of the Embetsu District
1970: 北海道奥尻島南部新第三系の地質と化石珪藻群
Tertiary Geology and Diatom Flora at Southern Area of the Okushiri Island off Hokkaido, Japan
1970: 北海道渡島半島南西部の古生層
1970: 北海道渡島半島南部・桧山層群下部の堆積環境
1970: 北海道西部大安在川層の層位学的位置
1970: 夏の北海道を尋ねて(その2) 奥尻島めぐり
1971: 夏の北海道を尋ねて(その3) 利尻・礼文国定公園
1972: 20万分の1地質図幅「尻屋崎」
Geological Map, 1:200, 000, Shiriyazaki
1973: 久遠地域の地質
Geology of the Kudo District
1973: 松前半島の新第三系と地質構造の特性
1974: 20万分の1地質図幅「留萌」
Geological Map, 1:200, 000, Rumoi
1974: 北海道松前半島の新第三系の層序と地質構造
1974: 北海道松前地域の吉岡層について
1974: 道南小谷石の豪雨災害
1975: 北海道奥尻島北部の新第三系
1975: 熊石地域の地質
Geology of the Kumanishi District
1976: 100万分の1日本地質図における北海道南西部から東北地方にいたるグリーンタフ地域の地質構造
1976: 北海道における後期中新世より鮮新世にみられる構造運動
1976: 北海道奥尻島の中生代火山岩類
1976: 北海道奥尻島の新第三系と佐渡島との対比
Neogene Tertiary Formations of the Okushiri Island, West Hokkaido and its Correlation with That of Sado Islands
1976: 奥尻島の新第三系の堆積の特徴について
1976: 館地域の地質
Geology of the Tate District
1978: 北海道狩場山周辺の新第三系
1978: 日本地質図,1:1, 000, 000(第2版)
Geological Map of Japan, 1:1, 000, 000 (2nd Edition)
1979: 20万分の1地質図幅「久遠」
Geological Map, 1:200, 000, Kudo
1979: 北海道西南部におけるグリンタフ下部層について
1979: 北海道西南部におけるグリーンタフ下部層について
1979: 木古内地域の地質
Geology of the Kikonai District
1981: 北海道渡島半島相沼地域の新第三系
1981: 相沼地域の地質
Geology of the Ainuma District
1982: 5万分の1地質図幅の新刊「静岡」
1982: 北海道松前町地域の下部新第三系について
1982: 北海道渡島半島南部地域における台島 西黒沢期の堆積盆地形成の特徴
1982: 奥尻島北部及び南部地域の地質
Geology of the Okushirito Hokubu and Nambu District
1982: 静岡地域の地質
Geology of the Shizuoka Distrcit
1983: 5万分の1地質図幅の新刊「奥尻島北部及び南部」
1983: 西南北海道西部の第三系,とくに層序区分の問題点について
1984: 20万分の1地質図幅「函館及び渡島大島」
Geological Map, 1:200, 000, Hakodate and Oshima O shima
1984: 5万分の1地質図幅の新刊「石巻ISHINOMAKI」5万分の1地質図幅地域地質研究報告
1984: 北海道渡島半島南部の第三系と地質構造
1984: 石巻地域の地質
Geology of the Ishinomaki District
1986: 50万分の1地質図幅「札幌」
1:500, 000 Geolocial Map of Sapporo
1986: 島弧横断ルートNo.5(奥尻島・熊石 落部)
1986: 島弧横断ルートNo.6(江差 大沼公園 恵山)
1986: 島弧横断ルートNo.7(石崎川 木古内)
1987: 20万分の1地質図幅「東京」
Geological Map, 1:200, 000, Tokyo
1987: 活構造図「旭川」,1:500, 000
1:500, 000 Neotectonic Map, Asahikawa, 1:500, 000
1988: 中央北海道,天北 雨竜地域における第三系の地質年代区分の変遷と問題点
1988: 北海道羽幌地域の地質年代について
Geologic age of the Sankebetsu Formation in the Haboro Area, Hokkaido
1988: 島弧会合域(北海道地域)における第三紀以降の地質構造発達に関する研究
1988: 静岡層群文珠層から産出する含Lepidocyclina石灰岩礫について
On some Lepidocyclina bearing limestone gravels from the Monjyu Formation, Shizuoka Group, central Japan
1989: 松前半島南部の中新世前 中期における気温変化
Climatic Change during early and middle MIocene in the southern Part of the Matsumae Peninsula, Hokkaido
1989: 西南北海道渡島半島第三系の地質構造発達史
The geologic development in the Oshima Peninsula, southwestern Hokkaido, Japan
1990: 50万分の1地質図幅「旭川」(第2版)
1:500, 000 Geological Map, Asahikawa (2nd Edition)
1990: 日本地質図大系 北海道地方
Geological Atlas of Japan Hokkaido Region
1990: 松前地域の地質
Geology of the Matsumae District
1991: 20万分の1地質図幅「八戸」
Geological Map, 1:200, 000, Hachinohe
1991: 20万分の1地質図幅「宇都宮」
Geological Map, 1:200, 000, Utsunomiya
1991: 地質調査所報告, 日本の新生界層序と地史
Report, Geological Survey of Japan, Stratigraphy and Geologic History of the Cenozoic of Japan
1992: 日本地質図,1:1, 000, 000(第3版)
Geological Map of Japan, 1:1, 000, 000 (3rd Edition)
1994: 50万分の1「札幌」地熱資源図
Geothermal resources map of Sapporo area, scale 1:500, 000
1997: 地形・地質と土壌
1997: 自然災害 平成5年(1993年)北海道南西沖地震