nkysdb: 共著者関連データベース
中島 善人 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中島 善人")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
102: 中島 善人
13: 大谷 具幸
12: 中野 司
6: 菊地 恒夫
5: 光畑 裕司, 小松原 純子, 村岡 洋文, 横田 俊之
4: 中尾 信典, 水野 清秀, 池田 進, 田中 明子, 高橋 学
3: 内田 利弘, 加野 直巳, 宇津沢 慎, 宮地 良典, 小松原 琢, 山口 和雄, 村上 裕, 横倉 隆伸, 熊沢 峰夫, 田辺 晋, 石戸 経士, 駒井 武
2: 三森 文行, 中村 光一, 中沢 暁, 佐藤 比呂志, 六川 修一, 吉田 剛, 坂本 靖英, 大久保 泰邦, 大滝 寿樹, 奥山 康子, 山内 一夫, 山口 勉, 山岸 喜之, 木口 努, 松島 潤, 松林 修, 森尻 理恵, 皆川 秀紀, 石原 与四郎, 石原 武志, 藤本 光一郎, 西沢 修, 金子 信行, 風岡 修, 高原 直也, 鳥海 光弘
1: 上原 真一, 上杉 健太 朗, 上田 匠, 中島 隆, 丸井 敦尚, 佐竹 健治, 佐藤 秀之, 倉本 真一, 利岡 徹馬, 前田 幸男, 加藤 修, 加藤 碵一, 北村 圭吾, 古賀 千裕, 古野 邦雄, 吉田 英人, 土井 宣夫, 土山 明, 塚本 斉, 奥田 義久, 安原 正也, 小出 仁, 小林 源裕, 小林 真由美, 小石川 篤, 山口 哲, 左山 幹雄, 平井 秀和, 徳橋 秀一, 施 斌, 木村 克己, 木村 満男, 松岡 昌志, 森崎 正昭, 楠瀬 勤一郎, 権 炯錫, 水垣 桂子, 永尾 浩一, 池原 研, 浦辺 徹郎, 渡辺 慶規, 湯浅 真人, 狩野 彰宏, 田中 正利, 田野 雄一, 石井 武政, 稲村 明彦, 竹野 直人, 紙谷 進, 船津 貴弘, 菅野 美穂子, 藤井 孝志, 西脇 淳子, 酒井 新吉, 酒井 豊, 野崎 真司, 鈴木 芳生, 長 秋雄, 長谷川 功, 雷 興林, 香川 淳, 高市 和義, 高橋 亨, 高橋 美紀, 高田 亮
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1987: コアプロジェクト(1) 問題の定式化
1987: コアプロジェクト(2) 問題の定式化
1991: 水圧破砕によるマグマの上昇;低周波地震への応用
Magma Ascent by Hydrofracturing ; Application to the Low Frequency Earthquakes
1992: クラックによるマグマの高速移動
Propagation of an isolated magma filled crack
1992: コアの直接探査の可能性:FLUID FRACTUREの応用
Direct exploration of the Earth's core by fluid fracture
1992: マグマで満たされたクラックの伝播 : aseismicな破壊現象
1992: 割れ目噴火の条件
Physical Conditions for Fissure Erupiton
1992: 砂岩岩脈の伝播開始条件
Physical conditions for sandstone dyke formation
1993: ダイクの貫入のモデル
Simple model of dyke intrusion
1993: 水圧破砕による水の輸送モデル
Upward fluid transport by hydraulic fracturing
1994: 水圧破砕による付加体の脱水モデル
Fluid Transport Model by Hydraulic Fracturing in Accretionary Prisms
1995: 変成作用で生じた水の水圧破砕による移動モデル
Migration model of metamorphic fluids by hydrofracturing
1995: 物理的側面から見た水圧破砕の総説
A review of physical aspects of hydraulic fracturing
1996: NMR分光法と3次元イメージング:21世紀の地球惑星物質科学への出撃
1996: クラック・シーリングのモデル
1996: コア・プロジェクト 水圧破砕による地球深部へのサンプル・リターン計画
Core Project: Sample Return Mission to the Earth's Core by Hydrofracturing
1996: 地殻深部を水はどう流れるか クラックの役割
1996: 地球科学における水圧破砕のモデリング
1996: 岩石の割れ目,粒界,間隙組織の2,3次元定量化とフラクタル解析
Quantification of 2 3 dimensional textures of fractures, grain boundaries and pores in rocks and their fractal analysis
1996: 核磁気共鳴を利用した岩石中の水の3次元イメージング
Three dimensional imaging of water in rocks by nuclear magnetic resonance
1996: 核磁気共鳴を利用した岩石中の水の3次元イメージング
Three dimensional imaging of water in rocks by nuclear magnetic resonance
1996: 鉱物・岩石中の水のイメージング手法の開発
1997: X線CTによる葛根田花崗岩に認められるミアロリティックな空隙の3次元イメージング
Three dimensional Imaging of Miarolitic Cavities in the Kakkonda Granite Using X ray CT
1997: X線CTを用いた地殻の変形のアナログ実験
Analogue experiment of the crustal deformation by X ray CT
1997: X線CTを用いた流体包有物の3次元非破壊イメージング
Three dimensional non destructive imaging of fluid inclusions by high resolution X ray CT
1997: プレート沈み込み帯への掘削計画JUDGE (3)JUDGE計画の科学的目的
JUDGE Project: A Continental Scientific Drilling into Plate Subduction Zone (3) Scientific Rationale of the JUDGE Project
1997: 地殻構造形成シミュレータの開発(その1)
Development of simulator for studying formation process of crustal structure
1997: 核磁気共鳴を利用した多孔質岩石中の間隙水の自己拡散係数の非破壊イメージング
Non destructive measurement of self diffusion coefficients of pore water in saturated rocks by NMR imaging
1997: 熱 塑性流動連成有限要素法による二次元応力場解析
Two dimensional stress field analysis by thermal creep flow FEM
1997: 葛根田花崗岩のX線CT3次元イメージングから推定される深部地熱貯留層の内部構造
Internal structure of deep geothermal reservoir deduced from three demensional imaging of textures in the Kakkonda granite using X ray CT
1998: Stimulated echo 1H NMRイメージングによる粘土中の水の自己拡散係数の測定実験
Measurement of self diffusion coefficients of water in clay by stimulated echo 1H NMR imaging
1998: X線CTによる文象花崗岩中石英の3次元構造の解析
Three dimensional analysis of structure of quartz rods in graphic granite by X ray CT
1998: X線CTによる葛根田花崗岩の岩石組織の3次元イメージング(ポスターセッション)
Three dimensional imaging of textures in the Kakkonda granite by X ray CT
1998: 埼玉県吉見丘陵付近の反射法探査
Seismic reflaction survey near the Yoshimi hill, Saitama prefecture
1998: 新しい水田跡検出法の提案 分光測色計の考古学への応用
1998: 関東北西部.利根川中流付近の反射断面
Seismic section around the midddle reaches of the Tone river, northwest Kanto plain
1999: X線CTによる葛根田花崗岩の3次元イメージング
1999: X線CTを用いた衝突によるクラックの3次元イメージング
Three dimensional imaging of impact induced cracks using X ray CT
1999: X線CTを用いた衝突によるクラックの3次元イメージング(ポスターセッション)
Three dimensional imaging of impact induced cracks using X ray CT
1999: 反射断面で見た深谷断層周辺の地下構造
Subsurface Structure of the Fukaya Fault and its Southeastern Extension as Perceived on Seismic Reflection Profiles
1999: 岩石サンプル中の空洞のサイズ分布計算のための3次元画像処理プログラム
3D Image Processing Program for the Calculation of the Volume Histogram of Cavities in Rock Samples
1999: 空隙および暗色包有物の形態解析からみた葛根田花崗岩の変形(ポスターセッション)
Deformation of the Kakkonda Granite inferred from Shape Analysis of Miarolitic Cavities and Enclaves
1999: 葛根田地熱地域の貯留層を構成するフラクチャのX線CTイメージング(P04)(ポスターセッション)
X ray CT imaging of fractures in the reservoir of the Kakkonda geothermal field (P04)
1999: 葛根田花崗岩の空隙および暗色包有物の形態解析 X線CTを用いた3次元解析 (ポスターセッション)
Shape analysis of Miarolitic Cavities and Enclaves in the Kakkonda granite Three dimensional Analysis using an X ray CT
2000: NMR検層
2000: NMR検層の地熱地帯への応用可能性:秋田県澄川での実施例(P07)(ポスターセッション)
NMR logging applied to wells in geothermal zones, Sumikawa, Akita (P07)
2000: X線CTによる岩石内部構造の観察・解析法
Observation and analysis of internal structure of rock using X ray CT
2000: X線CTによる葛根田花崗岩コアの3次元貯留構造解析
Three dimensional reservoir structure of the Kakkonda granite core
2000: 多孔質媒体中の3次元酔歩シミュレーション:NMR検層データのチェック用プログラム
2000: 秋田県澄川地区に掘削した坑井での検層.探査概要について(P08)(ポスターセッション)
Well logging and surveys in wells drilled at Sumikawa area, Akita prefecture (P08)
2000: 葛根田WD 1a井コアのX線CT・コアスキャナデータ
X ray CT and core scanner data of the cores from the Kakkonda borehole WD 1a
2000: 透水率検層法
2000: 高レベル放射性廃棄物地層処分のための地層環境の特性の広域基盤情報の整備
2001: NMR(核磁気共鳴)検層による含水クラックの検出
2001: NMR(核磁気共鳴)検層による含水クラックの検出
2001: 秋田県澄川地区で掘削した坑井でのNMR検層(A32)
NMR logging at the test wells in the Sumikawa geothermal zone, Akita (A32)
2001: 秋田県澄川地区に掘削した坑井で実施した音波検層の解析 その1 (P15)(ポスターセッション)
Analysis of an acoustic log carried out in a well drilled at Sumikawa area, Akita Prefecture (P15)
2001: 粘土ゲル中の水の自己拡散係数のNMRによる計測(Mm P002)(ポスターセッション)
Measurement of the water self diffusivity in clay gels by nuclear magnetic resonance (Mm P002)
2002: NMR物理探査の原理
Principles of the geophysical exploration using nuclear magnetic resonance: A review
2002: プロトンNMR物理探査の研究
Geophysical exploration using proton nuclear magnetic resonance
2002: 多孔質媒質の空隙サイズのプロトン横緩和時間への影響 NMR検層のための基礎実験
Effects of the pore size on proton transverse relaxation times: Laboratory experiments for the nuclear magnetic resonance logging
2002: 秋田県澄川地熱発電所の構内で実施したNMR検層
NMR well logging at the Sumikawa geothermal field
2002: 緩和時間データを用いないNMR検層による地層の浸透率の推定方法(P2)(ポスターセッション)
Estimate of the formation permeability by NMR logging without proton relaxation data (P2)
2002: 透水性把握のための新しいEKL検層システムの適用性検討
A study on applicability of a new EKL logging system for permeability measurement
2003: 核磁気共鳴で地下の空隙率・浸透率を測る
2004: Characteristic and applicability of the multi frequency small loop EM data
2004: DMAP.m:多孔質媒体中の屈曲度と空隙率の3次元分布を調べるためのMathematica®プログラム
DMAP.m: A Mathematica® program for three dimensional mapping of tortuosity and porosity of porous media
2005: X線CTで岩石中の空隙をイメージングする
Imaging of Rock Pores by X ray Computed Tomography
2005: 口絵1:X線CTで見る岩石中の空隙
Pictorial 1: Imaging of Rock Pores by X ray Computed Tomography
2005: 核磁気共鳴を用いた物理探査装置の開発−−岩盤,コンクリートの水理学的パラメーターの原位置計測にむけて−−
2006: ポーキュパイン海盆で得られたコアのX線CT データ(G148 P009)
X ray CT data of core samples from Challenger Mound area in the Porcupine Seabight off western Ireland (G148 P009)
2008: NMRを用いたメタンハイドレートの孔隙内生成・分解挙動のその場観察
In situ Observations by NMR for Formation and Dissociation of MH (Methane hydrate) in Porous Media
2008: NMRを用いたメタンハイドレートの孔隙内生成・分解過程に関するその場観察
2008: X線CTを用いた多孔質帯水層の拡散特性の異方性の評価(L214 P005)
Anisotropic diffusivity in porous rocks calculated by X ray computed tomography based random walk simulations(L214 P005)
2008: 核磁気共鳴物理探査技術の最近の動向
Trends in nuclear magnetic resonance geophysical exploration
2008: 核磁気共鳴表面スキャナーの農業土木への応用にむけて
Application of Nuclear Magnetic Resonance Surface Scanner to Agricultural Engineering
2008: 石油関連施設跡地における三次元地中レーダ探査適用研究
A 3D GPR application to a vacant lot where used to be oil related facilities
2009: Rampo 岩石中の空隙を散歩する話
Rampo: Random walk simulation for porous rocks
2009: X線CTによる部分溶融構造の3次元観察
3 D observation of partially molten structure by X ray CT
2009: ダイレクトプッシュFFD計測技術を用いた油汚染土壌調査
Measuring Fuel Contamination Using Direct Push Techniques with Fuel Fluorescence Detector (FFD)
2009: プロトン核磁気共鳴を用いた日本産の地質試料の水理学的物性の研究(L215 P002)
Rock physics study on Japanese geo samples using proton nuclear magnetic resonance(L215 P002)
2009: 岩石の微細構造と物性 砂岩浸透率の封圧変化
An Example of Microstructure Controlled Physical Properties in Rocks: Permeability Changes under Confining Pressure
2009: 岩石物性とは何か 研究手法と目的
Rock physics: research method and purpose
2010: 3次元X線CT画像データを用いた多孔質岩石中の空隙スケール電流シミュレーション(MAG021 P01)
X ray CT based pore scale simulation of the electric current in porous rocks(MAG021 P01)
2011: くりこみを用いた多孔質岩石の空隙スケール画像のフォーメーションファクターの計算(STT056 08)
Fast calculation of formation factors of 3 D pore scale images of geo materials by renormalization(STT056 08)
2012: CO2秘中貯留にともなう貯留システムの力学的応答評価手法の研究 産総研における取組の紹介 (HRE27 P02)
Assessing the geomechanical responses of storage system in geological CO2 storage: An introduction of research program i(HRE27 P02)
2012: X線CTの岩石−水相互作用研究への適用可能性
Application of X ray CT to the water rock interaction study
2012: 利根川下流地域を中心とする地盤液状化リスク評価研究の紹介
Investigation of soil liquefaction risk along a downstream Tone River area
2012: 空隙スケールシミュレーションで得られた多孔質地質媒体中の定常電流のローカルフラックスの統計的性質(SEM22 P01)
Statistics of the Local Electric Currents in Porous Geo Materials Obtained by Pore Scale Computer Simulations(SEM22 P01)
2012: 空隙スケール画像をもちいた多孔質堆積物中の拡散シミュレーション(SCG73 P08)
Pore Scale Simulations of the Diffusion in the Fluid Saturated Porous Sediments using X ray Microtomographic Images(SCG73 P08)
2013: NMR diffusometryによる粘土中の間隙水の異方的拡散の計測(HDS27 P09)
Measurement of the anisotropic pore water diffusion in clay samples by NMR diffusometry (HDS27 P09)
2013: X線CTによる地質試料の分析 これから始める人のために
Analysis of geo materials by X ray computed tomography: an introduction for beginners
2013: X線CTの液状化コア試料の3次元構造解析への適用(HQR23 P03)
Application of X ray computed tomography to the three dimensional structure analysis of liquefied core samples (HQR23 P03)
2013: 利根川下流域における液状化層の地質学的総合調査(HQR23 01)
Comprehensive investigation of the liquefied layers in the downstream basin of the Tone River (HQR23 01)
2013: 利根川下流域における液状化被害地域の物理探査・原位置試験調査 液状化調査技術の新展開
Geophysical exploration and in situ investigation of liquefaction affected area along Tone River the new method of the assessment of soil liquefaction potential
2013: 地形および地質学的手法による液状化調査
Geomorphological and geological investigations into the liquefaction
2013: 粒子スケール画像をもちいた砂鉄をふくむ砂質堆積物のフォーメイションファクターのシミュレーション(SEM37 P01)
Grain scale simulations of the formation factors of sandy sediments containing conductive iron oxides (SEM37 P01)
2013: 繰り返し電気探査による人工液状化試験の比抵抗変化の計測
Measurement of resistivity changes of blast testing using repeated electrical surveys
2014: X線CT画像のビームハードニング偽像を抑制できるタングステン系造影剤の提案(HRE31 P01)
Use of sodium polytungstate as an X ray contrast agent to reduce beam hardening in hydrogeological experiments (HRE31 P01)
2014: 利根川下流域液状化エリアにおける各種液状化ポテンシャル調査とその評価
The liquefaction positional investigations and those estimations along lower reaches of Tone River
2017: Three dimensional structures of sand dykes revealed by X ray computed tomography of boring cores (HTT26 P07)
2017: 磁気共鳴表面スキャナーの開発 水や油を原位置で非破壊計測