nkysdb: 共著者関連データベース
藤井 巌 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "藤井 巌")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
79: 藤井 巌
32: 中村 勝
20: 青木 治三
18: 宮島 力雄
9: 山田 守
6: 政所 茜
5: 鈴木 貞臣
3: 伊神 煇, 佃 為成, 佐々木 嘉三, 増谷 文雄, 小泉 誠, 尾池 和夫, 山田 功夫, 平原 和朗, 梅田 康弘, 田所 敬一, 西上 欽也
2: 中村 正夫, 伊藤 武男, 加藤 隆司, 大学合同観測班, 安田 誠二, 山科 健一郎, 平野 憲雄, 束田 進也, 東野 外志男, 根岸 弘明, 植木 貞人, 清水 洋, 溝上 恵, 田辺 深, 田阪 茂樹, 舛田 敏治, 西上 鉄也, 金井 伸二, 長尾 年恭, 飯田 汲事, 高柳 一男
1: 三浦 康, 三浪 俊夫, 下村 陽一, 中山 武, 中田 節也, 中道 治久, 久保寺 章, 井口 正人, 井本 良子, 仁田 交市, 伊藤 拓, 伊藤 武雄, 佐々木 祐治, 佐藤 一敏, 佐藤 峰司, 八木原 寛, 内池 浩生, 前川 徳光, 加藤 照之, 及川 純, 古川 晃子, 吉川 慎, 吉本 充宏, 名和 一成, 坂 守, 多田 堯, 大倉 敬宏, 大島 弘光, 大林 政行, 大湊 隆雄, 安藤 雅孝, 宮島 力男, 宮町 宏樹, 小山 悦郎, 小山田 浩子, 山下 幹也, 山中 佳子, 山内 常夫, 山岡 耕春, 山崎 義典, 山本 哲也, 山本 圭吾, 山田 卓司, 岡田 弘, 嶋野 岳人, 平賀 士郎, 平野 舟一郎, 是永 将宏, 本谷 義信, 村田 一郎, 松尾 のり道, 林 能成, 林 豊, 橋本 信一, 橋本 武志, 武尾 実, 池田 さや香, 池田 靖, 池辺 伸一郎, 沖村 康之, 津村 建四朗, 浜田 信生, 渋谷 拓郎, 渡辺 俊樹, 渡辺 秀文, 渡辺 篤志, 渡辺 邦彦, 潟山 弘明, 為栗 健, 田中 和夫, 田中 聡, 田中 良和, 矢吹 哲一朗, 石川 有三, 神沼 克伊, 竹田 豊太郎, 筒井 智樹, 群発地震研究グループ, 羽田 敏夫, 臼井 和平, 舟崎 淳, 茂木 清夫, 茅野 一郎, 藤井 敏嗣, 藤井 直之, 藤井 陽一郎, 藤原 健治, 西村 太志, 西村 裕一, 角野 由夫, 辻 浩, 近沢 心, 近藤 陽介, 里村 幹夫, 野上 健治, 金子 隆之, 金尾 政紀, 金沢 敏彦, 鈴木 敦生, 鍵山 恒臣, 長坂 健一, 長田 昇, 青木 元, 須藤 靖明, 高井 香里, 高山 観, 高木 朗充, 高木 章雄, 鬼沢 真也, 鷺谷 威, 黒磯 章夫
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1965: 富士山西麓の地質
1970: 岐阜県中部地震−1969年9月9日−の余震活動
Observation of Aftershocks of the Earthquake of the Central Part of Gifu Prefecture, September 9, 1969
1972: 焼岳付近の微小地震活動(その5)
Seismicity of microearthquakes in the vicinity of Mt. Yake (Part 5)
1972: 焼岳付近の微小地震活動(その6)
Seismicity of microearthquakes in the vicinity of Mt. Yake (Part 6)
1972: 飛騨地方の微小地震活動(1)
Microearthquake Activity in Northern Part of Gifu Prefecture, Central Japan (Part 1)
1973: 焼岳における地震観測
Seismological observation at Mt. Yake
1973: 飛騨地方の微小地震活動(2)
1974: 焼岳付近における地震活動
1975: 飛騨地方の微小地震活動(3) 焼岳付近における活動
1977: 長野県王滝村の群発地震
1977: 長野県王滝村の群発地震
1979: テレメーターシステムと長野県王滝村付近の地震活動について
1980: 御岳噴火活動の地震学的調査
1980: 御岳山1979年火山活動の地震学的調査・研究
1980: 御岳山の南東域における群発地震活動
1980: 御岳山南麓における群発地震活動
1981: 飛騨地方の地震活動−−データー交換による震源決定能力−−
1982: 焼岳における傾斜運動と地震活動(1977〜1981)
Tilt observation by precise levelling and its relation to activity on Yake Dae Volcano (1977 1981)
1982: 飛騨地方の地震活動−−B値の時間的変化−−
1984: 御岳山南東の群発地震について
1984: 飛騨地方の地震活動
1984: 飛騨山脈下の地震波伝播異常(1)
1985: 1984年長野県西部地震とその余震活動
The Western Nagano Prefecture Earthquake, 1984 and its Aftershock Activity
1985: 長野県王滝村付近の地震活動
1985: 長野県西部地震について 発震機構
1985: 飛騨山脈下の地震活動−−長野県西部地震(1984年)−−
Seismic activity in the Hida mountais
1985: 飛騨山脈下を伝わる地震波の異常な減衰とその原因
Anomalous attenuation of seismic waves under the Hida mountain range and its cause
1986: 阿寺断層の地震活動
1987: 焼岳における局地水準測量(1977 1986)
1987: 焼岳における局地水準測量(1977 1986)
The Precise Leveling on Yake dake Volcano (1977 1986)
1987: 飛騨地方の3 D上部地殻構造と活断層及び地震活動
1988: 1986年長野県西部合同地震観測終了後の同地域における地震活動
1988: 焼岳の地震活動
1988: 焼岳の地震活動
1988: 焼岳火山における地殻変動の観測(1977 1987)
Measurement of Deformation at Yakedake Volcano, Central, Japan (1977 1987)
1988: 飛騨地方の3次元上部地殻構造と活断層および地震活断層2
1989: 焼岳における地殻変動の観測(1977 1987)
1989: 神岡鉱山におけるラドン観測
1989: 飛騨地方の3次元上部地殻構造と活断層及び地震活動
1990: 中部・関東地域の南部におけるGPS干渉測位(1989 1990)
Preliminary Results in GPS Measurements at Southern Parts in Chubu and Kanto District (1989 1990)
1990: 乗鞍岳南麓の群発地震活動
1990: 白山火山における重力・地磁気・地震活動の観測(1)
Geophysical Investigation of the Volcano Haku san (1)
1990: 白山火山における重力・地磁気・地震活動の観測(2)
Geophysical Investigation of the Volcano Haku san (2)
1990: 神岡鉱山におけるラドン観測(2)
Observation of Radon Families in the Kamioka Mine (II)
1991: パソコンによる微小地震用デジタルレコーダー
Digital Recorder for Seismic Waves by the Micro CPU
1991: 乗鞍岳南麓の群発地震活動2
Seismic activity to the south southwest of Mt. norikura
1991: 地下水温の精密測定
On a Precise Measurement of Groundwater Temperature
1991: 岐阜県高根地域におけるGPSによる地殻変動の観測(序報)
GPS measurements in Takane, Gifu pref.
1992: 低消費電力型ヂィジタルレコーダー(ポスターセッション)
Low Power Digital Recorder
1992: 北アルプス焼岳近傍の地震波減衰構造モデル
A Structural Model of Wave Attenuation near Mt. Yakedake, Central Japan
1993: 日本の群発地震のデータベース
Database of Earthquake Swarms in Japan
1993: 焼岳における地殻変動(1977 1992)
Crustal Movements at Yake dake Volcano (1977 1992)
1993: 焼岳における地殻変動(1977〜1992)
Crustal Movements at Yakedake Volcano(1977 1992)
1994: 低消費電力型ディジタルレコーダー(2) 1993年 日光周辺域合同地震観測
Low Power Digital Recorder ( 2 ) The 1993 Joint Seismic Observation in and around the Nikko Area
1994: 低消費電力型ディジタルレコーダ(3) メモリカードからノートパソコンへの直接アップロード
Low Power Digital Recorder (3) Direct uploading from a Memory card
1994: 火山性ブラスト計測システム
Portable Event Recording System for Volcanic Blast
1995: 御嶽山周辺の地震波反射面の時間変化
Time variation of seismic reflector around Mt. Ontake
1996: 御嶽山周辺の地震波反射面
Seismic reflector around Mt. Ontake
1997: 1996年飛騨地域総合観測 乗鞍岳稠密アレー観測
The 1996 Joint Geophysical Research in the Hida District
1997: 乗鞍岳稠密アレー観測(2) 1996年飛騨地域総合観測
The 1996 Joint Geophysical Research in the Hida District
1997: 溶融体反射面の時間変化 1984 長野県西部地震前後
Time variation of seismic reflector before and after the 1984 western Nagano earthquake
1998: 乗鞍岳稠密アレー観測(3) 異常減衰域とPコーダ波
Anomalous Attenuation and P_Coda wave
1998: 焼岳山麓の地震に伴う地中電位変化 長野.岐阜県境(上高地〜槍ヶ岳)群発地震に関して
Changes in vertically induced Earth Potential with earthquakes at Yakedake Volcano
1999: 乗鞍岳の異常減衰域
Anomalous Attenuation beneath the Norikura Volcano
2001: 海底地殻変動観測システムの開発:音響測距測定誤差の定量的評価(2)(Ae P007)(ポスターセッション)
Development of observation system for seafloor crustal deformation: Measurement errors with acoustic positioning (2) (Ae P007)
2002: 名古屋大学高山地震観測点の移設(C02)
Removing of Takayama seismological observation site (C02)
2004: 御嶽山における臨時地震観測(A087)
Temporal Seismic Observation in the Ontake Volcano Area(A087)
2005: 地震臨時観測用低消費電力データロガーの開発(C099)
Development of Low power data logger for earthquake observation (C099)
2005: 地震観測用低消費電力データロガーの開発(S048 P012)
Development of low power data logger for earthquake observation (S048 P012)
2005: 御嶽山直下の地震波減衰構造(V055 026)
Attenuation Structure beneath the Ontake Volcano (V055 026)
2006: 低消費電力データーロガーの開発と瑞浪観測壕での発破観測
2006: 富士山における人工地震探査−−観測および走時の読み取り−−
Seismic exploration at Fuji volcano with active sources The outline of the experiment and the arriaval time data
2006: 深部低周波地震の臨時観測(C029)
Deep Low Frequency Tremor Observation Case of TRIES, Simoyama, Aichi (C029)
2006: 阿寺断層をわたる地震波の特性(D050)
The feature of seismic waves observed near by Northern Atera fault system(D050)
2006: 阿寺断層付近で観測された地震波のフーリエ解析(P040)
Seismological observation around the Atera fault system seismic wave analysis (P040)(postre seission)
2007: 2007年能登半島地震余震空白域の謎にせまる−−波形解析によるすべり分布/強震計と広帯域地震計の同時観測−−(Z255 P013)
Source process of the 2007 Noto Earthquake and simultaneous observation of the strong and broadband seismographs(Z255 P013)
2007: 震源域直上小アレーによる深部低周波微動観測の試み−− 2007年2月愛知県下の活動−−(S229 P004)(S229 P004)( POSUTA− SESSHON ) ( ENSHI )
Small array observation just on the active area of the February 2007 deep non volcanic tremor in Aichi(S229 P004)
2007: 震源域直上小アレーによる深部低周波微動観測の試み−−豊田市下山における観測−−
2008: 野外地震臨時観測用データロガー低消費電力化の試み
The Development of Low power Data Logger for Earthquake Observation