nkysdb: 共著者関連データベース
西村 裕一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "西村 裕一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
277: 西村 裕一
62: 岡田 弘
43: 前川 徳光
42: 鈴木 敦生
39: 森 済
34: 中村 有吾
28: 宮地 直道
27: 宮町 宏樹
12: 植木 貞人, 菅原 大助, 西村 太志, 高木 朗充
10: 中川 光弘, 井口 正人, 島村 英紀, 平川 一臣, 浜口 博之, 鈴木 正章, 鍵山 恒臣, 高波 鉄夫
8: GELFENBAUM Guy, 及川 純, 吉田 真理夫, 斎藤 英二, 筒井 智樹, 藤野 滋弘, 須藤 靖明, 高清水 康博
7: TRIYONO Rahmat, 山本 圭吾, 松尾 のり道, 田中 聡, 町田 祐弥, 笠原 稔, 西 潔
6: 仁田 交市, 大場 武, 桑野 亜佐子, 永井 潤, 渡辺 秀文, 都司 嘉宣, 野上 健治, 風早 康平
5: MOORE Andrew, 三浦 大助, 佐竹 健治, 堀 修一郎, 宮入 陽介, 山崎 文人, 山科 健一郎, 岡村 聡, 嵯峨山 積, 川辺 禎久, 村田 泰輔, 東 龍介, 松島 健, 松島 喜雄, 松本 聡, 横山 祐典, 池田 靖, 沢田 宗久, 沢田 近子, 渡辺 俊樹, 渡辺 和明, 潟山 弘明, 羽坂 俊一, 行谷 佑一, 遠藤 邦彦, 高橋 良, 高橋 裕平
4: MOORE Andrew L., 一條 和宏, 七山 太, 三浦 亮, 中東 和夫, 仁科 健二, 国方 まり, 増谷 文雄, 大野 希一, 奥田 隆, 宇都 浩三, 宮城 磯治, 宮村 淳一, 山田 守, 広瀬 亘, 日野 亮太, 星住 英夫, 望月 公広, 石原 和弘, 篠原 雅尚, 西沢 あずさ, 金沢 敏彦, 隅田 まり
3: ILIEV Alexander Ya., KAISTRENKO Viktor M., KUDOUN Jonathan, MULINA Kila, 三ケ田 均, 中川 充, 井上 純, 伊東 明彦, 佐藤 吉之, 内田 康人, 勝俣 啓, 千葉 達朗, 古川 竜太, 堀内 茂木, 大見 士朗, 小松 正義, 山下 済, 山元 孝広, 山田 知朗, 岡山 宗夫, 平林 順一, 新井田 清信, 松富 英夫, 梅津 功, 森田 裕一, 武村 雅之, 水田 幸夫, 泉谷 恭男, 渡邊 剛, 石澤 尭史, 越村 俊一, 鈴木 貞臣, 長谷川 昭, 高木 章雄, 高橋 僚子
2: GOFF James, HENRYS Stuart, ITIKARAI Ima, MJELDE Rolf, NANANG Dyasubudi, NUGROHO Sindhu, PECHER Ingo, PUTRA Purna Sulastya, SULASTYA PUTRA Purna, WUKAWA Joseph, YUDHICARA, YULIANTO Eko, エストラーダ イグナシオ ガリンド, カイストレンコ ビクター, ガンゼイ ラリーサ, ゴメス ディエゴ, シュミンケ ハンス-ウルリッヒ, ジュセ フィリップ, ダビラ ガブリエル レイエス, プトラ プルナ スラスティア, ユリアント エコ, ラジガエバ ナディア, ロハス フスト オロスコ, 中野 俊, 今村 文彦, 伊尾木 圭衣, 伊神 煇, 伊藤 和矢, 佐藤 俊也, 佐藤 千穂, 八幡 正弘, 北川 淳一, 北海道大学大学院理学研究科地震火山研究観測センター, 原田 賢治, 垣原 康之, 宍倉 正展, 富士山人工地震構造探査グループ, 山崎 敦子, 山田 亜海, 岩崎 伸一, 工藤 崇, 平賀 正人, 木下 博久, 本多 亮, 本間 宏樹, 村田 昌彦, 松山 昌史, 林 豊, 楠 修二, 榊山 勉, 橋本 信一, 橋本 恵一, 江草 匡倫, 江頭 庸夫, 河田 恵昭, 河野 俊夫, 浮 永久, 海野 徳仁, 深沢 秀之, 渡辺 了, 渡辺 篤志, 熊谷 博之, 産業技術総合研究所地質調査総合センター, 相沢 幸治, 石丸 聡, 石井 英一, 石塚 吉浩, 稲盛 隆穂, 藤間 功司, 西澤 あずさ, 西田 泰典, 諸星 真帆, 道脇 正則, 遠藤 祐司, 野呂田 晋, 鈴木 将之, 長井 大輔, 長谷川 誠三, 雨宮 晋一郎, 飯嶋 耕崇, 馬越 孝道, 高山 鉄朗, 高橋 智幸, 高田 亮
1: ALPHONSO, CHAGUE-GOFF Catherine, EKATERINA Kravchunovskaya A., GANZEI Kirill, GANZEI Larisa, GANZEY Larisa A., GORBUNOV Alexei O., GREBENNIKOVA Tatiana A., GUSMAN Aditya R., ILIEV A.Y., JAFFE Bruce, KAISTRENKO V.M., KAISTRENKO Victor M., KATHIOLI S., KAYSTRENKO Victor, KRAVCHUNOVSKAYA Katya, KUDUON Jonathen, NANANG Dyasbudi, PARIATMONO Haji, PINEGINA Tatiana, PINEGINA Tatiana K., PONOMAREVA Viktotovna V., POWER William, PRADONO Mulyo Harris, RAZJIGAEVA Nadia, RAZJIGAEVA Nadia G., RICHMOND Bruce, SUKANTA Inyoman, SUNENDAR Maris, SZCZUCINSKI Witold, TEUKAVA Sione, Teddy Eka Putra, VAIOMOUNG Rennie, VAOAHI Muli, WALUYO Budi, WILSON Kate, Yulianto Eko, つなみ避難サポートプロジェクトメンバー, アディティア グスマン, イティカライ イマ, ウィッター ロブ, オルドネス ミルトン, カイステレンコ ヴィクター, ガンゼイ キリル, グスマン アディティア リアディ, グドモンドソン オリ, グレベニコワ タティアナ, ゴフ キャサリン, ゴフ ジェームズ, ゴルブノフ アレクセイ, シャ-バン スティブン, シュミンケ ハンス ウルリッヒ, ジャフェ ブルース, スツシンスキー ウィトウルド, タッピン デヴィッド, タライ ベン, トウルス, フィンレイソン ダグ, プルナ プトラ, ミラー ヘザー, ムーア アンドリュー, リッチモンド ブルース, 三浦 康, 三浦 祐紀, 上川 明保, 下村 陽一, 中村 教博, 中田 節也, 中須 正, 井上 修作, 井上 大雅, 井本 良子, 今井 健太郎, 伊神 輝, 伊藤 拓, 伊藤 早織, 伊藤 武雄, 伊藤 英之, 佐藤 まりこ, 佐藤 善輝, 佐藤 峰司, 八木 健夫, 八木原 寛, 内田 淳一, 加藤 照之, 北川 源四郎, 北村 健彦, 北海道大学地震火山センター, 北海道大学大学院理学研究科, 千葉 崇, 卜部 厚志, 古川 晃子, 吉川 慎, 吉川 章文, 国友 孝洋, 園田 忠惟, 坂 守, 塩原 肇, 増田 秀晴, 大倉 敬宏, 大湊 隆雄, 太田 一也, 奥村 与志弘, 安孫子 勤, 安部 祥, 宗包 浩志, 宮城 洋介, 宮島 力男, 宮町 茂樹, 宮縁 育夫, 寺島 敦, 寺田 幸博, 小山 悦郎, 小山田 浩子, 小松原 純子, 小林 哲夫, 小林 正樹, 小池 信昭, 山下 幹也, 山口 勝, 山岡 耕春, 山本 哲也, 山田 卓司, 山田 昌樹, 山田 真澄, 岡 孝雄, 岡崎 紀俊, 岡村 聰, 岡村 行信, 岩崎 藍子, 島田 政信, 嶋野 岳人, 川又 隆央, 市川 隆一, 干野, 干野 慎, 平田 賢治, 平野 舟一郎, 後藤 芳彦, 志賀 透, 早川 俊彦, 昆 周作, 是永 将宏, 是澤 優, 望月 公廣, 本谷 義信, 札幌管区気象台, 杉本 めぐみ, 杉野 英治, 村上 嘉兼, 村上 嘉謙, 東井 裕介, 東宮 英文, 松本 浩幸, 林 能成, 栗塚 一範, 桃井 信也, 桑谷 大祐, 森 博之, 楠瀬 友洋, 横山 泉, 橋本 武志, 武尾 実, 気象研究所, 永沼 智比呂, 池田 さや香, 沢井 祐紀, 浜田 信生, 深沢 良信, 清野 政明, 渡辺 智毅, 渡部 真史, 澤井 祐紀, 為栗 健, 真坂 精一, 知北 和久, 福井 理作, 福原 絃太, 福山 龍次, 秦 康範, 稲森 隆穂, 竹田 豊太郎, 羽田 敏夫, 舟崎 淳, 荒牧 重雄, 藤井 巌, 藤井 敏嗣, 藤原 健治, 角井 貴博, 辻 浩, 近沢 心, 迫 幹雄, 進藤 一弥, 野口 泉, 金子 隆之, 金尾 政紀, 鈴木 將之, 鈴木 幸治, 鈴木 進吾, 鈴木 雅也, 長山 孝彦, 長田 昇, 長谷川 洋平, 阿部 恒平, 阿部 郁男, 陶野 郁雄, 隈本 邦彦, 青山 裕, 青木 元, 青木 重樹, 高山 鉄郎, 高波 鉄, 高田 真秀, 鬼沢 真也, 鴫原 良典, 鷺谷 威
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1982: 雌阿寒岳1982年3月の群発地震活動(ポスターセッション)
Earthquake swarms at volcano Meakan in March, 1982
1982: 雌阿寒岳における1982年3月の群発地震活動
Earthquake Swarm at Meakan Volcano in March, 1982
1983: 有珠火山の水蒸気爆発−−マグマ水蒸気爆発期(1978年)のEarthquake Family(序報)−−
Study of earthquake family associated with phreatic phreatomagmatic eruption of Usu volcano in 1978 (Part 1)
1983: 有珠火山の電気探査
Distribution of electrical resistivity and chargeability beneath the summit crater of Usu volcano
1984: 有珠火山のEarthquake Family(第2報)
Study on earthquake family of Usu Volcano
1985: Earthquake Familyの定量的評価 有珠火山群発地震の事例解析
1985: 噴火微動の発生様式−−1978年有珠山の例−−
Volcanic tremors associated with the series of eruptions of Usu Volcano during summer of 1978
1986: 十勝岳で観測される低周波地震の特性
1986: 火山性地震の高精度震源決定−−Cross Sepctrum法によるEarthquake Familyの解析−−
1986: 火山性地震の高精度震源決定−−Cross spectrum法によるEarthquake Familyの解析−−
1987: 1977 78年有珠山の群発地震にみられる震源集中域
Detailed Structure of Volcanic Earthquake Concentration at Mt. Usu in 1977 1978
1987: 1977 78年有珠山群発地震にみられる震源集中域
1987: 1978年有珠山の噴火微動(その1)
1987: 十勝岳で観測される火山性地震のスペクトル解析 特に単純なスペクトル構造をもつ地震について
Spectral Analysis of Volcanic Earthquakes Observed at Mt. Tokachi
1987: 十勝岳の火山性微動の波形解析
1987: 十勝岳の火山性微動の発生様式
1987: 地震計で記録された1978年有珠山噴火
Eruptive Activity of Mt. Usu in 1978 Detected by the Seismometrical Observation of Eruption Tremors
1988: 1987年 88年雌阿寒岳小噴火活動の概要
1988: 1987年 88年雌阿寒岳小噴火活動直前の地震活動
1988: 1988年雌阿寒岳小噴火活動に伴い群発した「単色地震」
1988: 北海道の火山地域におけるGPS観測
1988: 地球潮汐と関連した樽前山の群発地震活動とEarthquake Family
1988: 地震計で記録された1978年有珠山噴火
Eruptive Activity of Mt. Usu in 1978, as a Revealed by the Seismometrical Observation of Eruption Tremors
1988: 樽前山1988年1 3月群発地震活動
1988: 諏訪之瀬島で観測される低周波地震とEarthquake Family
1988: 諏訪之瀬島で観測される波形の相似な地震群(Earthquake Family)の性質
1988: 雌阿寒岳1987 88年小噴火活動に伴う地震活動
1988: 雌阿寒岳群発地震の波形相似性と震源集中度
1989: エアガンを用いたFan shooting法による磐梯山周辺地域の地殻構造探査
1989: エアガンを用いたファンシューティング法による磐梯山周辺域の地殻構造探査
1989: 北海道の火山地域におけるGPS測量(その3)
1989: 北海道の火山地域におけるGPS観測(その2)
1989: 十勝岳における爆発的噴火の発生過程に関する研究(1)
1989: 十勝岳の火山性地震の分類と特性
1989: 十勝岳の爆発的噴火とその後の活動
1989: 十勝岳の爆発的噴火とその後の活動
1989: 十勝岳の爆発的噴火に先駆して発生する低周波地震群
1989: 十勝岳の爆発的噴火の特性 1989年1月20日の噴火の解析
1989: 十勝岳噴火(1988 1989年)に伴う前兆地震群の発生過程
1989: 十勝岳噴火(1988 1989年)の地球物理学的研究 その2.国立大学共同観測
1989: 十勝岳噴火(1988 1989年)の地球物理学的研究(速報)
1989: 十勝岳火山噴火活動に伴う地震波の小規模アレイによる観測
1989: 噴出物の特性と噴火の物理機構 1988〜1989年十勝岳噴火
1989: 地震計で記録された1978年有珠山噴火
1989: 減衰の遅い尾部を特徴とする地震群−−十勝岳での観測例−−
1990: 1988 1989年十勝岳噴火活動における国立大学共同観測
Joint Seismometrical Observations by the National University Team during the 1988 1989 Eruptive Activity of Mt. Tokachi, Hokkaido
1990: Fan Shooting法による磐梯山の地殻構造探査
Crustal Structure Beneath Bandai Volcano Revealed by Fan Shooting Measurement
1990: 十勝岳における1988〜1989年の爆発的噴火活動の地球物理学的研究
Geophysical Significance of the 1988 1989 Explosize Eruptions of Mt. Tokachi Hokkaido, Japan
1990: 十勝岳における爆発的噴火の発生過程に関する研究(2)
Study on the Processes of Explosive Eruptions of Mt. Tokachi (Part 2)
1990: 十勝岳の爆発的噴火の特性 1989 年1 月20 日の噴火その2
Characteristics of Explosive Eruption at Tokachi Volcano Eruption in 20, January, 1989 part 2
1990: 噴出物及び噴火時の地球物理学的特性からみた1988 1989年十勝岳噴火の推移
Sequence of 1988 1989 Tokachi dake Eruptions Considered from Ejectas and Geophysical Phenomena
1990: 爆発的噴火の物理機構十勝岳1988 1989年噴火活動の特性
Physical Process of the explosive eruption from the 1988 1989 eruption of Mt. Tokachi
1990: 緊急噴火調査のために
For Urgent Investigations during Volcanic Eruptions
1990: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
Seismic Array Observation Associated with the Explosive Eruptions of Suwanose jima Volcano
1990: 諏訪之瀬島火山の地震活動(1989年10月)
Seismic Activity at Suwanosejima Volcano on Oct. 1989
1990: 雌阿寒岳の地震活動(1989 1990)
Seismic Activity of Me Akan Volcano in 1989 1990
1991: 1990年雲仙火山噴火後の地震活動 国立大学共同観測
Seismic Activity After the 1990 Eruption of Unzen Volcano Joint Observation by National Universities
1991: エアガンを用いたFan Shooting法による秋田駒ヶ岳周辺地域の構造探査
A Fan Shooting Experiment at Akita Komagatake Volcano a Marine Airgun
1991: 群発地震における震源集中域(cluster)の活動推移
The Time space distribution of Seismic Clusters in a Earthquake Swarm
1991: 群発地震における震源集中域(cluster)の活動推移
The Time space distribution of Seismic Clusters in an Earthquake Swarm
1991: 雲仙火山1990年噴火の地球物理学的調査
Geophysical Observation of the Eruption of the Volcano Unzen in 1990
1992: 1640年北海道駒ヶ岳の噴火に伴う津波の数値実験
Numerical Experiments of Tsunami from the 1640 Komagatake Eruption
1992: 1977 1982年活動終息後の有珠山の火山活動
The Present state after the 1977 1982 activity of Usu volcano
1992: ファンシューティング法による秋田駒ヶ岳の構造探査
Structure Exploration at Akita Komagatake Using Fan Shooting Method
1993: 北海道駒ヶ岳1940年噴火に伴う津波堆積物の特徴
Geological Evidences of the 1640 Komagatake Tsunami Run ups
1993: 地質学的手法による歴史津波の波高分布の推定
Ancient Tsunami Run ups Defined by Geological Methods
1993: 火山性津波の災害予測 1640年北海道駒ヶ岳噴火と津波
Tsunamis Generated by Eruptions from Komagatake Volcano, Hokkaido, Japan
1993: 諏訪之瀬島噴火活動に伴う地震群の小規模アレイによる観測
1993: 諏訪之瀬島火山における地盤変動
1993: 諏訪之瀬島火山の地震活動−−1989年10月−−
1994: 1977 1982年活動終息後の有珠山の火山活動(その2)
The present state after the 1977 1982 activity of Usu volcano ( part 2 )
1994: 北海道の火山の観測(〜1994年8月)
Volcano Observation at the Volcanoes in Hokkaido, Japan (Aug. 1994)
1994: 北海道南西沖地震に伴う津波堆積物の分布及び粒度特性
1994: 北海道南西沖地震(1993年7月12日)に伴なう津波堆積物
Tsunami deposits associated with the 1993 Southwest Hokkaido earthquake, Japan
1994: 北海道南西沖地震(1993年7月)の津波堆積物
Tsunami deposits from the Southwest Hokkaido earthquake
1994: 十勝岳火山グランド火口におけるディジタル・アレイ地震観測
Digital array observation of seismic activity at Ground Crater, Tokachi volcano, Hokkaido
1994: 十勝岳,雌阿寒岳およびガレラス火山で観測される「長尾地震」の特徴
Long coda events observed at Tokachi, Me akan and Galeras volcano
1994: 十勝岳,雌阿寒岳およびガレラ火山で観測される「長尾地震」の特徴
Long coda events observed at Tokachi, Me akan and Galeras volcano
1994: 有珠山およびコリマ火山(メキシコ)で観測された「低周波孤立型微動」
Low frequency isolated tremors observed at Mt. Usu and Mt. Colima
1994: 有珠山およびコリマ火山(メキシコ)で観測された「低周波孤立型微動」
Low frequency isolated tremors observed at Mt. Usu and Mt. Colima
1994: 津波堆積物の分布に基づく歴史津波の遡上過程の解明
Ancient tsunami runups as revealed by the tsunami deposits
1995: 1994年霧島火山群人工地震探査におけるGPSを用いた爆破点・観測点の位置測量
GPS Survey Shot and Observation Points in the Explosion Experiment of Kirishima 1994
1995: 北海道における大地震と対応した火山活動
Volcanic Activities Associated with Recent Large Earthquakes in and around Hokkaido, Japan
1995: 北海道における最近の大地震と火山活動
Recent Large Tectonic Earthquakes and Related Volcanic Activity in and around Hokkaido, Japan
1995: 北海道における火山噴火予知研究:有珠火山観測所のあゆみ
Progress report on Eruption Prediction Research in Hokkaido with special reference to Usu Volcano Observatory
1995: 北海道の火山の観測(〜1985年8月)
Recent Activity of Volcanoes in Hokkaido ( August, 1995)
1995: 北海道の火山の観測(〜1994年12月)特に引き続く大地震と火山活動について
Observation of Volcanic Activities in Hokkaido ( Dec. 1994) Special Emphasis on the Recent Large Earthquakes
1995: 北海道駒ヶ岳における火山総合観測井(深度500m)の設置と火山活動
Observation of Mt. Komagatake, Hokkaido; a New System Using a 500m deep Well
1995: 十勝岳の噴火活動とその観測
Eruptive Activity of Mt. Tokachi, Hokkaido, Japan, and its Observations
1995: 地球物理学的観測による最近の有珠山の火山活動
Geophysical observations of the recent doming activities at Mt. Usu
1995: 有孔虫を用いた北海道南西沖地震の津波堆積物の供給源推定
Origin of Tunami deposits of Southwest off Hokkaido Earthquake based on benthic Foraminiferal assemblages
1995: 津波および高波に伴う陸上堆積物の分布と岩相
Spatial distribution and lithofacies of recent tsunami and storm surge deposits
1995: 火山噴火に伴う津波について:1640年北海道駒ヶ岳噴火津波の事例
Study on Tsunamis of Volcanic Origin: Case History of the 1640 Eruption of Mt. Komagatake, Hokkaido, Japan
1995: 霧島火山群における構造探査 はぎ取り法による屈折法解析
Krisima 1994 explosion experiment Analyses with the method of difference
1996: 北海道の火山の観測報告(〜1996.9)
Observational Report on Volcanic Activities of Volcanoes in Hokkaido
1996: 北海道の火山の観測( 1995年12月) 十勝岳と雌阿寒岳の微動と群発地震
Observation of Volcanic Activities in Hokkaido ( Dec.1995) Seismic swarm and tremor episodes at Mt. Tokachi and Mt. Meakan
1996: 北海道駒ヶ岳1996年3月の噴火(その1)
The March, 1996 Mt. Komagatake Eruption (part 1)
1996: 北海道駒ヶ岳1996年3月の噴火(その2)地殻変動観測
The March, 1996 Mt. Komagatake Eruption (Part 2) Geodetic Observations on and around Mt. Komagatake
1996: 北海道駒ヶ岳における火山総合観測システム
A New Volcano Observation System of Mt. Komagatake, Hokkaido
1996: 北海道駒ヶ岳南西登山道の水準測量
Leveling Surveys on the Southwestern Slope of Mt. Hokkaido Komagatake
1996: 台風24号(1994年9月)に伴う高潮の堆積物に関する調査
Investigations of storm deposits caused by a typhoon of September 19th, 1994
1996: 有珠山1978年のマグマ水蒸気噴火中における噴出率の時間変化
Temporal variation of eruption rate during each phreatomagmatic event in the 1978 eruption series of Usu volcano
1996: 樽前山の新観測システムと火山活動
New Observation System of Tarumai Volcano, Hokkaido
1997: トレンチ調査による渡島大島1741年噴火に伴うテフラと津波堆積物の同定
Tephra and tsunami deposit associated with the Oshima Ohshima 1741 eruption as revealed by trench survey
1997: トレンチ調査による渡島大島1741年噴火に伴うテフラと津波堆積物の同定
Tephra and tsunami deposit associated with the Oshima Ohshima 1741 eruption as revealed by trench survey
1997: マグマ水蒸気爆発と津波の発生
On Tsunamis Generated by Volcanic Eruptions
1997: 北海道の火山活動とその観測 有珠火山観測所の20年
Volcanic activity at volcanoes in Hokkaido ( July, 1997) Twenty Years Observation by Usu Volcano Observatory
1997: 北海道南西部における歴史時代の陸上津波堆積物の調査
Survey of Onshore Paleo tsunami Deposits Along the Coast of Southwestern Part of Hokkaido
1997: 樽前山の新火山観測システム
A New Volcano Observation System of Mt. Tarumai, Hakkaido
1997: 雌阿寒岳1996年11月の噴火(速報)
Preliminary Report on the November, 1996 Eruption at Mt. Meakan dake, Hokkaido
1997: 雲仙火山における人工地震探査 観測および初動の読みとり
1995 Explosion Experiment in Unzen Volcano
1998: 北海道駒ヶ岳噴火津波(1640年)の波高分布について
On Height Distribution of Tsunami Caused by the 1640 Eruption of Hokkaido Komagatake, Northern Japan
1998: 泥炭層中の津波堆積物 霧多布湿原における産状
Tsunami deposits identified in the Kiritappu marshlands
1998: 渡島大島1741テフラと寛保津波の堆積物の諸特性
Properties of 1741 Oshima oshima tephra and Kanpo tsunami deposit
1998: 珪藻化石群集による津波堆積物の検討 北海道熊石町鮎川海岸Aトレンチを事例として
Analysis of Tsunami deposit using fossil diatom assemblages: Examples from Ayukawa seashore, Hokkaido
1998: 陸上および海底地震計を用いたラバウルカルデラ周辺の地震波トモグラフィーと屈折法探査:観測の概要
Seismic tomolography and reflection experiments around Rabaul caldera: Background and ovservation atrategy
1998: 駒ヶ岳噴火津波(1640年)の堆積物中の痕跡
1999: 1994年噴火後のラバウル
Rabaul: After the 1994 Eruption and Disaster
1999: スバルバル諸島西岸における受動的大陸縁辺域の地殻構造(P113)(ポスターセッション)
Crustal structure of the passive continental margin, west off Svalbard Islands, deduced from ocean bottom seismographic studies (P113)
1999: スバルバル諸島西岸における受動的大陸縁辺域の地殻構造(ポスターセッション)
Crustal structure of the passive continental margin, west off Svalbard Islands, deduced from ocean bottom seismographic studies
1999: 北海道駒ヶ岳の測地観測と小噴火(1998年10月25日)
Geodetic observations at Mt. Hokkaido Komagatake and the phreatic eruption on Oct. 25, 1998
1999: 自己浮上式海底観測機器の回収の安定性
Improvements of recovery rates of Pop up ocean bottom instruments
2000: 1910年有珠山噴火に関する資料の再検討
Re examinations of data on the 1910 eruption of Usu volcano
2000: 2000年有珠山噴火と噴出火山灰に付着していた水溶性成分
Water soluble componets adhered to the ejecta from Usuzan in 2000
2000: 2000年有珠山噴火に伴う変動の時間差実体視観測
Crustal deformation detected by the time differential stereoscopy associated with the 2000 eruption of Usu volcano
2000: 2000年有珠火山噴火で観測された傾斜変動について(ポスターセッション)
Tilt changes observed during the 2000 eruption of Usu volcano
2000: セオドライトで観測された有珠山北西部の地殻変動
Crustal Deformation Measured by Theodolite in the North western Part of Usu Volcano in 2000
2000: 光波測距による有珠火山2000年噴火の山体変動観測(ポスターセッション)
Ground deformation monitoring by automatized EDM at Usu volcano 2000 eruption
2000: 北海道北部,日本海沿岸における津波堆積物調査
Survey of Tsunami Deposit along the Western Coast of North Hokkaido, Japan
2000: 北海道渡島半島,熊石町鮎川海岸で発見した歴史津波堆積物
2000: 北海道霧多布湿原の泥炭層中から発見された1843年の津波堆積物
The 1843 Tsunami Deposits Found in the Peat Deposit at Kiritappu Marsh, Eastern Hokkaido, Japan
2000: 有珠山2000年噴火に伴う西山麓の地殻変動
Crustal Deformation at the Western Part of Mt. Usu during the 2000 Eruption of the Volcano
2000: 有珠火山2000年噴火の山体変動 セオドライトによる北麓,西麓の変動観測 (ポスターセッション)
Ground deformation of the Usu 2000 eruption theodolite monitoring at the northern and western foot of Usu Volcano, Japan
2001: セオドライト観測による2000年有珠山噴火後の地殻変動
Crustal Deformation Measured by Theodolite during the Eruption in the North western Part of Usu Volcano in 2000
2001: 北海道駒ヶ岳1640年噴火に伴う山体崩壊堆積物の海域における分布調査(Jp P003)(ポスターセッション)
Distribution survey for the submarine part of the 1640 debris avalanche deposit from Hokkaido Komagatake volcano (Jp P003)
2001: 断層系から見た有珠火山2000年噴火における火口近傍の岩脈貫入過程(Jp P004)(ポスターセッション)
Subsurface intrusion process near the craters of Mt. Usu 2000 eruption, inferred from characteristics of fault slip data (Jp P004)
2001: 時間差実体視による2000年有珠火山噴火に伴う隆起検出
Remarkable uplift associated with the 2000 eruption of Usu volcano, Japan detected by time differential stereoscopy
2001: 有珠山2000〜年噴火の火砕流(その2):3月31日噴火の推移と層序の関係(ポスターセッション)
Eruptive products of the 2000 Usu eruption (2): Relationships between the eruptive sequence and the stratigraphy of the deposit deduced on March 31 phreatomagmatic eruption
2001: 有珠山2000年〜噴火の火砕物(その1):層序と降下量(Jp P006)(ポスターセッション)
Eruptive products of the 2000 Usu eruption (1): their stratigraphy and total amount (Jp P006)
2001: 有珠山2000年噴火におけるマグマ水蒸気爆発
Phreatomagmatic explosions of the 2000 Eruption of Usu Volcano
2001: 有珠火山2000年噴火に伴う山体変動観測結果(速報)
Results of ground deformation monitoring for the Usu 2000 eruption (Preliminary report)
2001: 有珠火山2000年噴火の山体変動 北東山麓割れ目群の変位およびセオドライトによる北麓,西麓の観測結果
Ground deformation of the Usu 2000 eruption: Crack deformation measurements and theodolite monitoring at the northern and western foot of Usu Volcano, Japan
2001: 有珠火山2000年噴火の降灰と火口近傍の状況
Volcanic ash falls from the 2000 eruption and situation at the source area
2001: 有珠火山2000年噴火の降灰と火口近傍堆積物(Jp P005)(ポスターセッション)
Volcanic ash falls and near vent deposits from the 2000 Usu eruptions (Jp P005)
2001: 自己浮上式海底観測機器の問題点とその克服(Ae 005)
Points to improve Pop up ocean bottom instruments (Ae 005)
2002: セオドライト観測による2000年有珠山噴火後の地殻変動
Crustal Deformation Measured by Theodolite during the Eruption in the North western Part of Usu Volcano in 2000
2002: 有珠山2000年噴火でもたらされた火砕物の層序
Stratigraphical Sequence of the Pyroclastic Deposits Derived from the Usu 2000 Eruption
2002: 有珠山2000年噴火における地球化学的研究 火山灰付着水溶性成分の変動と火山活動
Geochemical Monitoring of the 2000 Eruption of Usu Volcano Relationship between Change of Water solluble Components Adhering to Volcanic Ashes and Volcanic Activity
2002: 有珠山2000年噴火後のセオドライト稜線観測による地殻変動 2000年5月〜2001年6月
Crustal Deformation Measured by Theodolite in Nishiyama vents group, Usu Volcano May 2000 June 2001
2002: 有珠火山2000年噴火のセオドライト観測による山体変動解析
Ground deformation analysis by theodolite monitoring during the Usu 2000 eruption
2002: 有珠火山2000年噴火の火口近傍堆積物
Proximal Deposits of the Usu 2000 Eruption
2002: 根室半島および十勝沿岸の古津波堆積物層序の比較とその意義
2002: 歴史噴火と歴史津波 1994年ラバウルと1640年北海道駒ヶ岳の噴火と津波
2002: 津波堆積物とテフラからみた噴火津波の発生時期と波高(S083 006)
Tsunamis caused by volcanic eruptions investigated by tephra and tsunami deposits (S083 006)
2002: 海底地震計とエアガンによるニュージーランド北島の地殻・上部マントル構造(S052 P001)(ポスターセッション)
Crustal and uppermantle structure of the North Island, New Zealand, revealed by an OBS and airgun experiment (S052 P001)
2002: 海底地震計による1952年十勝沖地震震源域での地震活動調査(P139)(ポスターセッション)
Investigation of Seismic Activity in the Source Region of the 1952 Tokachi Oki Earthquake by Ocean Bottom Seismographs (P139)
2002: 連続EDMによる有珠火山2000年噴火の山体変動観測
Ground deformation monitoring by continuous EDM during the Usu 2000 eruption
2003: OBS観測から得られたHikurangi沈み込み帯(ニュージーランド北島東方)のP波速度構造と地震活動(S081 004)
P Wave Velocity Structure and Local Seismicity of Hikurangi Subduction Zone, New Zealand, as Revealed by the 2001 OBS Experiment(S081 004)
2003: エアーガンによる膨大な制御地震波形データの信号抽出と地下構造探査 高次元時系列からの信号抽出 (B036)
Extraction of Seismic Signal from A Huge Data by A Large Number of Control Air Gun Sources and Its Related Crustal Structure Survey Extraction of Signal from High Dimensional Time Series (B036)
2003: パプアニューギニア,ラバウルカルデラのダブルブル火山とブルカン火山における1994年噴火のマグマ供給系について
Magma system of the 1994 eruption of Tavurvur and Vulcan in Rabaul caldera, Papua New Guinea
2003: 有珠火山2000年噴火映像集
Video footage of the 2000 eruption of Usu Volcano
2003: 津波堆積物の岩相からみた北海道東部太平洋岸の歴史津波の特徴(J078 003)
Characteristics of Historical Tsunami Events of Eastern Hokkaido, Japan, Revealed by Sedimentary Faces of the Tsunami Deposits(J078 003)
2003: 海域に流入した北海道駒ヶ岳火山1640年岩屑なだれ堆積物の分布と体積推定
Subaqueous distribution and volume estimation of the debris avalanche deposit form the 1640 eruption of Hokkaido Komagatake volcano, southwest Hokkaido, Japan
2003: 海域に流入した北海道駒ヶ岳火山1640年岩屑なだれ堆積物の分布と堆積推定(ポスターセッション)
Subaqueous deisribution and volume estimation of the debris avalanche deposit from the 1640 eruption of Hokkaido Komagatake volcano, southewest Hokkaido, Japan
2003: 海底地震計による1952年十勝沖地震の震源域での地震観測 序報
Seismic Observation in the Source Region of the 1952 Tokachi Oki Earthquake by Ocean Bottom Seismographs Preliminary Report
2004: 2003 年の水曜海山の海底地震活動(B002 P011)
Seismic activity at Suiyo Seamount, Izu Ogasawara (Bonin) Arc, in 2003 (B002 P011)
2004: 2003年十勝沖地震津波の自然海岸における痕跡
Beachside Trace for the 2003 Tokachi oki Tsunami Run up
2004: クラカトア噴火120周年,津波に関する国際セミナー/ワークショップ
International Seminar/Workshop on Tsunami: In Memoriam 120 Years of Krakatau Eruption Tsunami and Lesson Learned from Large Tsunami
2004: パプアニューギニア,タブルブル火山の地球化学的モニタリング(V055 P002)
Geochemical monitoring of acitivity at Tavurvur volcano, Papua New Guinea (V055 P002)
2004: パプアニューギニア,ラバウルカルデラにおける地球化学観測(V055 P001)
Geochemical survey at Rabaul caldera, PNG (V055 P001)
2004: ラバウル火山1994 年噴火津波の発生時期と規模(V055 P003)
Timing and scale of tsunamis caused by the 1994 Rabaul eruption, East New Britain, Papua New Guinea (V055 P003)
2004: ラバウル火山、2火山同時噴火のマグマ供給系の構造と噴火プロセス(V055 003)
Magma plumbing system during syn eruptions of two post caldera volcanoes at Rabaul volcano, Papua New Guinea (V055 003)
2004: ラバウル火山のマグマ供給系と1994年からの噴火活動(V055 002)
Magma system of Rabaul caldera and the recent eruprion series from 1994 (V055 002)
2004: 人工地震を用いた富士山における地殻構造探査
Controlled source seismic exploration of Fuji volcano in 2003
2004: 人工地震を用いた富士山における地殻構造探査(P114)
Controlled source seismic exploration of Fuji volcano in 2003(P114)
2004: 人工地震を用いた富士山における構造探査
Controlled source seismic exploration of Fuji volcano in 2003
2004: 富士山における2003年人工地震探査 初動読み取りと解析 (V055 019)
Controlled source seismic exploration of Fuji volcano in 2003 the first arrival time and analysis (V055 019)
2004: 有珠山2000年噴火によって形成された池沼の水収支・化学成分収支
Hydrological and Chemical Budgets in Ponds Produced by the 2000 Eruption of Usu Volcano
2004: 津波堆積物の特徴からみた北海道東部太平洋岸の歴史津波の特性
2004: 津波堆積物調査に基づく歴史津波の遡上高と侵入過程の推定(J027 003)
Invaded area, direction, and run up height of a paleo tsunami at eastern Hokkaido as revealed by tracing tsunami deposits (J027 003)
2005: 2003年十勝沖地震の津波遡上高調査および大津漁港での津波数値計算
Feild survey of the 2003 Tokachi oki earthquake tsunami and simulation at the Ootsu harbor
2005: 2004年スマトラ・アンダマン地震津波調査報告 スマトラ島北西端における津波波高と堆積物の分布
A short report on the 2004 Sumatra Andaman tsunami and its deposits around the Banda Ache, northern Sumatra, Indonesia
2005: 2004年スマトラ島北西沖地震津波調査報告−−スマトラ島バンダアチェ周辺における津波堆積物調査−−(J113 P010)
Tsunami deposits from the off Sumatra earthquake tsunami on December 26, 2004 around Banda Aceh city, northern Sumatra, Indonesia (J113 P010)
2005: 2004年スマトラ島沖地震津波調査報告
Feild Survey of the 2004 Off Sumatra Earthquake Tsunami around the Banda Aceh, Northern Sumatra, Indonesia
2005: 2004年紀伊半島沖地震津波に関する現地調査と防災上の課題
Tsunami Height Survey of the 2004 off the Kii Peninsula Earthquakes
2005: Banda Acehと周辺における2004年インド洋津波と被害想定からみた課題
The 2004 Indian Ocean Tsunami at Banda Aceh and the Environs and Problems from a Viewpoint of Damage Estimation
2005: インドネシア北部アチェ州西海岸における2004年スマトラ島沖津波の痕跡,波高,堆積物(J113 014)
The 26 December off Sumatra tsunami: evidence of run up and sedimentation along the north west coast of Sumatra Island, Indonesia (J113 014)
2005: インドネシア,バンダアチェ周辺の津波調査
2005: スマトラ島(インドネシア)北端アチェ州西海岸における津波調査
2005: スマトラ島北部アチェ州西海岸における津波堆積物調査報告
Tsunami deposits from the 2004 off Sumatra earthquake tsunami along the north western coast of northern Sumatra Island, Indonesia
2005: スマトラ島沖地震津波によるBanda Aceh市とその周辺における津波被害、および浸水高さ分布(J113 013)
Distributions of Damage and Heights of the tsunami of the 2004 Sumatra Earthquake in the city area of Banda Aceh and its vicinity (J113 013)
2005: スマトラ沖地震津波によって形成された津波堆積物−−インドネシアスマトラ島アチェ州西海岸の例−−(S 10)
Tsunami deposits from the 2004 Sumatra earthquake tsunami along the western coast of Ache Province, northern Sumatra Island, Indonesia (S 10)
2005: 北海道太平洋沿岸の完新世巨大津波−−2003十勝沖地震津波との比較を含めて−−
Mega Tsunamis since last 6500 years along the Pacific Coast of Hokkaido
2005: 北海道太平洋沿岸を襲う500年間隔の巨大津波(A081)
Mega Tsunamis and Recurrence Intervals along the Pacific Coast of Hokkaido (A081)
2005: 口絵3:インドネシアスマトラ島北部バンダアチェにおける2004年スマトラ島沖地震津波調査
Pictorial 3: Tsunami Field Survey of the 2004 Off Sumatra Earthquake in Banda Aceh, Rorthern Sumatra, Indonesia
2005: 沿岸域に形成された津波堆積物の特徴(P224)
Characteristic features of tsunami deposits in coastal region (P224)
2005: 津波波形インバージョンによって推定された2004年スマトラ・アンダマン地震の破壊過程(A073)
Rupture process of the 2004 great Sumatora Andaman earthquake estimated using tsunami waveform inversion (A073)
2006: スマトラ島沖地震(2004年12月)に伴う津波と津波堆積物
Tsunami and Tsunami Deposit from the 2004 off Sumatra Earthquake
2006: パプアニューギニア,ラバウル火山1994年噴火における2火山同時噴火のマグマの供給系
Squence and magma plumbing system of simultaneous 1994 eruption of two post caldera volcanoes at Rabaul caldera, Papua New Guinea
2006: 富士山における人工地震探査−−観測および走時の読み取り−−
Seismic exploration at Fuji volcano with active sources The outline of the experiment and the arriaval time data
2006: 寛永17年(1640年)駒ヶ岳噴火津波−−伊達市に残された史実と物証−−
2006: 検潮所で観測されたスマトラ津波
2004 Sumatra Tsunami Recorded at Tide Stations
2007: 2007年4月1日ソロモン諸島巨大地震による地殻変動とテクトニクス的意義(C32 09)
Surface deformation due to the 2007 great Solomon Islands earthquake and the tectonics in the source area(C32 09)
2007: 2007年ソロモン諸島地震津波の現地調査(C32 08)
Tsunami Field Survey for the Solomon Islands Earthquake of April 1, 2007(C32 08)
2007: ALOS/PALSARによって観測された,2007年4月1日M8.1ソロモン諸島地震に伴う地殻変動−−現地調査による評価の重要性−−(P2 014)
Ground deformation associated with M8.1 earthquake in Solomon Islands on 1st April 2007, detected by ALOS/PALSAR Importance of evaluation of satellite data by field data
2007: 北海道胆振海岸東部から確認された17世紀の津波堆積物
A 17th century Tsunami Deposit Discovered on the Eastern Iburi Coast, Hokkaido, Northern Japan
2007: 北海道,苫小牧周辺における17世紀津波堆積物の堆積構造(O 112)
Structure of 17th century tsunami deposits in Tomakomai area, Hokkaido(O 112)
2007: 北海道,苫小牧周辺に分布する17 世紀津波堆積物(G120 003)
17th century tsunami deposits in Tomakomai area, southwest Hokkaido, Japan(G120 003)
2007: 千島海溝南部における巨大地震のアスペリティ付近での地震波速度構造(S152 P033)
Seismic crustal structure around the asperity regions along the southern Kuril trench revealed by Airgun OBS seismic profiling(S152 P033)
2007: 海底地震計を用いた制御震源地震探査による千島海溝南部における地震波速度構造(P3 020)
Seismic crustal structure along the southern Kuril trench revealed by Airgun OBS seismic profiling(P3 020)
2007: 火山噴火に伴う津波と津波堆積物(21b P 10)
2008: Seismic crustal structure of the southernmost Kuril trench by Airgun OBS seismic profiling(S147 P013)
2008: 千島列島北部,パラムシル島における完新世津波堆積物の層序とテフロクロノロジー(S148 P006)
Holocene tsunami deposits and tephrochronology in Paramushir Island, northern Kuril Islands(S148 P006)
2008: 津波堆積物からみる古津波・古地震−−大地に残された痕跡から将来の地震・津波の姿を探る−−
2008: 火山噴火に伴う津波と津波堆積物(S148 P007)
Volcanism induced tsunamis and tsunamiites(S148 P007)
2009: 北海道えりも沖における海底地震観測から得られた地震活動
Seismic activities deduced from ocean bottom seismographic observation off Cape Erimo, Hokkaido
2009: 南千島(北方四島),国後島および色丹島におけるテフラと津波堆積物
Tsunami Deposits and Tephras on Kunashir and Shikotan Islands, Southern Kuril Islands
2009: 国後島南部および色丹島における北海道起源の完新世広域テフラの同定
Holocene Marker Tephras in the Coastal Lowlands of Kunashiri and Shikotan Islands, Southern Kuril Islands
2009: 国後島南部および色丹島における北海道起源の完新世広域テフラの同定(Q145 P003)
Holocene Marker Tephras in the Coastal Lowlands of Kunashiri Island, Southern Kuril Islands(Q145 P003)
2009: 国後島南部における北海道起源の完新世広域テフラ
Holocene Marker Tephras in the Coastal Lowlands of Kunashiri Island, Southern Kuril Islands
2009: 巨大地震発生様式解明にむけて北千島(パラムシル島・シュムシュ島)での津波痕跡調査
Tsunami deposit studies in north Kurile Islands (Paramushir and Shumshu Islands) to understand a pattern off the occurrence of great earthquakes
2009: 津波堆積物の時空間分布に基づく古地震の調査研究
Researches of Past Earthquakes Based on Time Space Distribution of Tsunami Deposits
2009: 海底地震観測によって得られた1940年積丹半島沖地震震源域付近における地震活動(S149 P013)
Seismic activity around the source area of the 1940 Shakotan Hanto oki earthquake deduced from ocean bottom seismometer data(S149 P013)
2009: 海底地震観測によって得られた1940年積丹半島沖地震震源域付近における地震活動(P3 76)(ポスターセッション)(演旨)
Seismic activity around the source area of the 1940 Shakotan Hanto oki earthquake deduced from ocean bottom seismographic observation (P3 76)
2010: スマトラ島北部インド洋岸における古津波堆積物調査の概要と課題(MAG022 11)
New findings from recent tsunami deposit survey along the north western coast of Aceh Province, Sumatra island(MAG022 11)
2010: トンガ、ニウアトプタプ島における2009年サモア諸島沖地震津波の現地調査(MIS003 P05)
A post tsunami field survey of the 2009 South Pacific tsunami in Niuatoputapu Island, Tonga(MIS003 P05)
2010: 北海道太平洋岸で実施している津波避難サポートプロジェクトの紹介と2010年2月チリ地震津波における効果検証(MIS050 P19)
Tsunami evacuation support project in the Pacific coast of eastern Hokkaido and evaluation the program in case of the 20(MIS050 P19)
2010: 千島海溝・日本海溝会合部周辺での地殻構造不均質と2003年十勝沖地震破壊域、余効変動域との関係(SSS015 10)
Lateral crustal heterogeneity and its relation to spatial distribution of afterslip of the 2003 Tokachi oki earthquake(SSS015 10)
2010: 津波,最大16メートル 09年サモア諸島沖地震津波調査
2010: 火山学
Volcanism
2011: Urgent multi disciplinary survey for the effects of tsunami from the Mentawai, Indonesia, earthquake on 25 October 2010(HDS004 09)
2011: エアガン OBS構造探査で推定した1952年十勝沖地震震源域周辺の地殻構造(SSS034 P01)
Crustal structure around the focal area of the 1952 Tokachi oki earthquake by an airgun OBS seismic survey(SSS034 P01)
2011: スマトラ島インド洋岸におけるサンゴの掘削調査と津波堆積物調査に基づく巨大地震発生履歴の解明(SSS035 09)
Earthquake recurrence as revealed by tsunami deposit and coral drilling surveys in Sumatra, Indonesia(SSS035 09)
2011: 仙台市周辺における津波の浸水高、流速、堆積物に関する予備調査(MIS036 P128)
Preliminary results for the inundation heights, current velocities, and deposits of the 2011 Tohoku tsunami(MIS036 P128)
2011: 北海道東部太平洋沿岸および色丹島における津波堆積物調査
Field surveys on tsunami layers along the Pacific coast of eastern Hokkaido and Shikotan Island
2011: 北海道胆振海岸に分布する17世紀津波堆積物 北海道駒ヶ岳の1640年噴火にともなう津波との関連性
The seventeenth century tsunami deposits of Iburicoast, Hokkaido: relationship to the 1640 Hokkaido Komagatake Eruption
2011: 東北地方太平洋沖地震による津波についての広域現地調査 北海道から岩手県の太平洋岸 (MIS036 P121)
Preliminary result of field survey on the 2011 Tohoku earthquake tsunami along the Pacific coast of Hokkaido(MIS036 P121)
2011: 東北地方太平洋沖地震津波に伴う陸上斜面の侵食・堆積作用の特徴(MIS036 P134)
Characteristics of surface erosion and sedimentation by the 2011 Tohoku Tsunami(MIS036 P134)
2011: 東北地方太平洋沖地震津波の遡上域における侵食・堆積の特徴(A32 04)
Onshore behavior of the 2011 Tohoku tsunami and characteristics of surface erosion and sedimentation by the tsunami (A32 04)
2011: 構成物の組成と粒径にもとづく津波堆積物の対比および供給・運搬過程の考察 北海道東部での事例 (HCG036 07)
Correlation of tsunami deposits based on temporal change in coastal environment, eastern Hokkaido(HCG036 07)
2012: セッション3:地震学会と地震・津波防災 「防災」のために何が足りなかったのか、「防災」と如何に向き合うべきか
2012: 北海道における古津波研究の現状と課題
Present state and prospects of paleo tsunami research in Hokkaido
2012: 北海道胆振海岸に分布する17世紀津波堆積物
2012: 国内の津波堆積物研究における調査項目の整理(MIS25 P14)
Classification of the survey contents in the syudy of tsunami deposits in Japan(MIS25 P14)
2012: 地質記録を津波防災に活かす 津波堆積物研究の現状と課題
Problems and perspectives of the tsunami sedimentology
2012: 地震学と地震津波防災
2012: 地震学と地震津波防災
2012: 日本の津波堆積物研究
The Japanese tsunami deposit researches
2012: 構成物の組成と粒径による津波堆積物の対比と津波発生履歴 北海道東部の事例 (MIS25 P17)
Correlation of paleo tsunami layers based on grain size and sediment composition, eastern Hokkaido(MIS25 P17)
2012: 砂丘を越流して平野に浸入した津波からの堆積物 胆振海岸の17世紀津波堆積物と仙台平野の2011年東北津波堆積物の比較から (MIS25 07)
Coastal lowland deposition by tsunami over a coastal sand dune: Examples from historical and present tsunami deposits on(MIS25 07)
2012: 青森県三沢海岸における2011年東北沖津波の挙動と堆積作用にあたえる地形の影響(MIS25 02)
Inundation and sedimentary features of the 2011 Tohoku oki tsunami along a 20 km stretch of coastal lowland(MIS25 02)
2013: ロシア、沿海州における津波堆積物調査(序報)(MIS25 10)
Paleotsunami investigations in the Primorye region, Russia, for assessing tsunami hazards around the Sea of Japan (MIS25 10)
2013: 北海道における2011年東北地方太平洋沖地震津波の現地調査
Field surveys on the 2011 Tohoku tsunami in Hokkaido, northern Japan
2013: 津波堆積物の化石化過程初期ステージにおける層相・層厚変化(MIS25 P08)
Taphonomical process of sandy tsunami deposit based on field observations at 1 year after the 2011 Tohoku oki tsunami (MIS25 P08)
2013: 砂丘を越えて沿岸低地を遡上した津波による堆積モデル 北海道胆振海岸東部に分布する17世紀津波堆積物の研究例
A tsunami depositional model in coastal lowland over sand dune: An example from the 17th century tsunami deposit in the eastern Iburi coast, central Hokkaido, northern Japan
2013: 高精度粒度組成・粒子形状分析による津波堆積物の同定(MIS25 07)
Measurement of precise grain size and morphological characteristics of tsunami sand particles (MIS25 07)
2014: ロシア沿海州における歴史時代及び先史時代の津波堆積物調査
Paleotsunami investigations in the Primorye region, Russia
2014: ロシア沿海州の津波堆積物調査にもとづく日本海の津波発生履歴の解明(MIS23 19)
Insight of large tsunami recurrence around the Sea of Japan revealed by surveys of historical and pre historical tsunami (MIS23 19)
2014: 北海道釧路湿原における2層の古津波堆積物とその広域対比(MIS23 18)
Two paleotsunami layers in Kushiro Wetlands and their wide correlation in eastern Hokkaido (MIS23 18)
2014: 宮城県石巻市鮫浦における2011年東北沖津波および古津波による堆積物とその形成過程(MIS23 10)
Modern and possible paleotsunami deposits in Samenoura, Sanriku Coast, and their relation to tsunami source mechanisms (MIS23 10)
2014: 岩手県野田村における津波堆積物調査に基づく三陸地方北部の津波履歴の検討(MIS23 12)
Geological survey of paleotsunamis at Noda Village, Iwate Prefecture, Japan (MIS23 12)
2014: 渡島大島火山におけるAD1741以前の噴火痕跡の発見(SVC54 P07)
Evidence of eruption episodes before AD1741 of Oshima Oshima Volcano, Hokkaido, Japan (SVC54 P07)
2015: ベイズ理論に基づく津波堆積物の高精度放射性炭素年代決定の試み(MIS25 P18)
An attempt to estimate high precision 14C dating of tsunami deposits based on the Bayes theorem (MIS25 P18)
2015: ロシア沿海州に残された古地震の痕跡(S17 P12)
Geological Records of Tsunami on the Eastern Primorye Coast (S17 P12)
2015: 北海道東部太平洋沿岸の諸地域における古津波堆積物の測線内対比と大規模イベントの推定(MIS25 P16)
Local correlation of sandy paleo tsunami layers and estimation of inundation distance in eastern Hokkaido (MIS25 P16)
2015: 和歌山県すさみ町における完新世の古環境変遷と古津波堆積物(MIS25 03)
Paleo environment changes and tsunami deposits in Susami city, Wakayama prefecture during the Holocene (MIS25 03)
2015: 日本の古津波研究に基づく津波堆積物認定項目の整理(MIS25 P20)
Identification criteria of the tsunami deposits based on the Japanese paleotsunami researches (MIS25 P20)
2015: 津波堆積物の高精度放射性炭素年代測定(MIS25 09)
Highly precise radiocarbon dating of tsunami deposits (MIS25 09)
2016: サンゴ礁海岸に見られる地震と津波の痕跡 喜界島の地震履歴構築に向けて
Geological evidence for earthquake and tsunami in coral reef coast: To understand the earthquekae recurrence feature in Kikai Island
2016: サンゴ骨格に記録される地震イベント
Seismic events recorded in coral skeletons
2016: 岩手県野田村における津波堆積物調査(MIS11 P01)
Field Survey of tsunami deposits in Noda Village, Iwate prefecture (MIS11 P01)
2016: 帯磁率が低い古津波堆積物における磁気異方性的特徴 北海道霧多布湿原の例
Characteristics of magnetic anisotropy on low susceptibility paleo tsunami deposits in Kiritappu Marsh, Hokkaido
2016: 新装版 火山学1 火山と地球のダイナミクス
Vulkanismus: Wissenschaftliche Buchgesellschaft Darmstadt
2016: 新装版 火山学2 噴火の多様性と環境・社会への影響
Vulkanismus: Wissenschaftliche Buchgesellschaft Darmstadt
2016: 津波堆積物の認定手順と項目の整理(MIS11 P19)
Identification process and criteria of tsunami deposit (MIS11 P19)
2016: 羅臼町幌萌海岸の地すべり(2015年4月24日)に伴う海岸隆起の産状と隆起量
Estimation of the Amount of Coastal Uplift Associated with the Landslide that on April 24, 2015, at Horomoe Beach, Rausu, Hokkaido, Japan
2017: 喜界島の完新世サンゴ礁段丘地形
Topographic profiles of the Holocene raised coral reefs of Kikai jima, Ryukyu Island, Japan