nkysdb: なかよし論文データベース
桃井 信也 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "桃井 信也")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
8: 桃井 信也
3: 遠藤 邦彦
2: 二川 和貴, 兪 立中, 坪井 哲也, 大島 昭彦, 平田 茂良, 村田 泰輔, 松谷 裕治, 浜田 誠一, 深井 公, 田場 穣, 田村 太郎, 糸田 千鶴, 綿貫 拓野, 近藤 充央, 野澤 直樹, 高橋 秀一
1: じょう 祥民, 中尾 有利子, 中野 将吾, 執行 晃, 塚越 哲, 宮地 直道, 小川 正広, 小杉 正人, 松永 真希, 渡辺 佳勝, 相沢 彰彦, 石堂 陽一, 福嶋 夏紀, 萩原 侑大, 西村 裕一, 鄭 祥民, 黒沢 一男
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 古流山湾の古環境の変遷
Holocene Environmental History in the Paleo Nagareyama Bay, Central Japan
1995: 中国太湖の湖底堆積物の残留磁気
Remanent magnetization records from lake sediments in East China
1995: 有孔虫を用いた北海道南西沖地震の津波堆積物の供給源推定
Origin of Tunami deposits of Southwest off Hokkaido Earthquake based on benthic Foraminiferal assemblages
1996: 太湖の堆積物の自然残留磁化の浅い伏角値と非履歴性残留磁化の異方性
Anhysteretic remanence anisotropy study in the sediments of shallow inclinations of NRM from Taihu lake, China
1996: 複数の海洋微生物を用いた津波堆積物の解析:1993年北海道南西沖地震を例として
Analysis of Tsunami deposit using biological indicators: Examples from the 1993 South western Hokkaido earthquake
1999: 軟岩コアを用いた水質分析試料の作成および分析
2022: 大阪市港区弁天6での地盤調査一斉試験(その3:サウンディング試験の比較)
Site Investigations at Benten 6, Minato ku in Osaka City (Part 3: Comparison of results of sounding tests)
2023: 大阪市大正区泉尾7での地盤調査一斉試験(その3:サウンディング試験の比較)
Site Investigations at Izuo 7, Taisho ku in Osaka City (Part 3: Comparison of results of sounding tests)