nkysdb: 共著者関連データベース
谷岡 勇市郎 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "谷岡 勇市郎")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
175: 谷岡 勇市郎
49: 佐竹 健治
24: 平田 賢治
16: 神定 健二
14: 吉田 康宏
11: 西村 裕一
10: 行谷 佑一
7: 伊藤 秀美, 前田 憲二, 山木 滋, 石川 有三, 都司 嘉宣, 馬場 俊孝, 高橋 浩晃
6: 上垣内 修, 中村 雅基, 今村 文彦, 吉川 澄夫, 山本 剛靖, 岩崎 伸一, 平川 一臣, 藤本 博己, 越村 俊一
5: GUSMAN Aditya, 橋本 徹夫, 酒井 慎一, 金沢 敏彦, 高山 寛美
4: グスマン アディティア, 中村 有吾, 内藤 宏人, 吉田 明夫, 山本 哲也, 山田 卓司, 松富 英夫, 桑山 辰夫, 楠瀬 友洋, 鎌滝 孝信, 青木 元
3: GEIST Eric L., NUGROHO Sindhu, YUDHICARA, 一柳 昌義, 中礼 正明, 倉賀野 連, 加藤 照之, 大園 真子, 山中 佳子, 山口 照寛, 東 龍介, 榊山 勉, 浜田 信生, 笠原 稔, 藤井 雄士郎, 阿部 邦昭, 黒木 英州
2: GELFENBAUM Guy, GUSMAN Aditya R., SUKANTA Inyoman, TRIYONO Rahmat, WALUYO Budi, サンデンダー ハリス, ラティフ ハムザ, ラフ ラリー, 上野 俊洋, 勝間田 明男, 北川 貞之, 原田 賢治, 大林 政行, 太田 雄策, 定池 祐季, 小林 昭夫, 山崎 明, 村上 嘉兼, 村田 昌彦, 松山 昌史, 松本 浩幸, 河田 恵昭, 田中 明子, 眞城 亮成, 福井 敬一, 篠原 雅尚, 藤間 功司, 西村 卓也, 飯沼 卓史, 高山 博之, 高橋 智幸
1: ALPHONSO, BARRIENTOS Sargio E., BESANA Glenda, CUMMINS P.R., EKATERINA Kravchunovskaya A., GASMAN Aditya, GORBATIKOV A.V., Gusman Aditya, JOHNSON Jean, KATHIOLI S., KRAVCHUNOVSKAYA Katya, MIRABUENO Hanna, MOORE Andrew, MOORE Andrew L., OLAVERE Eton B., PINEGINA Tatiana, PINEGINA Tatiana K., PONOMAREVA Viktotovna V., カミンズ フィル, グスマン アディチア, ヤチマントロ タトック, 七山 太, 三浦 哲, 上川 明保, 中川 光弘, 中須 正, 亀山 真典, 井上 修作, 井上 徹, 今井 健太郎, 今給黎 哲郎, 佐藤 比呂志, 勝俣 啓, 北海道大学大学院理学研究院, 原 辰彦, 吉川 章文, 堀 貞喜, 大島 弘光, 大滝 寿樹, 奥村 与志弘, 宇平 幸一, 安藤 雅孝, 安部 祥, 寺田 幸博, 小原 一成, 小林 正樹, 小林 竜也, 小池 信昭, 小高 俊一, 山本 明彦, 岡 孝雄, 岡崎 紀俊, 岡村 行信, 引間 和人, 志賀 透, 斉田 智治, 望月 英志, 木村 一洋, 末広 潔, 末次 大輔, 杉山 雄一, 村上 嘉謙, 東井 裕介, 松田 慎一郎, 栗塚 一範, 池田 安隆, 津島 弘晃, 深沢 良信, 熊崎 農夫博, 田中 昌之, 田近 淳, 田部井 隆雄, 真坂 精一, 石井 有三, 石原 靖, 神谷 真一郎, 福原 絃太, 福山 英一, 福岡 光輝, 秋山 加奈, 秦 康範, 竹下 徹, 竹中 博士, 笹谷 努, 綱川 秀夫, 纐纈 一起, 菊地 正幸, 行谷 祐一, 西村 祐一, 進藤 一弥, 金嶋 聡, 金沢 利彦, 金田 義行, 鈴木 進吾, 鏡味 洋史, 阿部 正雄, 阿部 郁男, 青山 裕, 須田 直樹, 風神 朋枝, 高橋 良, 高波 鉄夫, 高田 真秀, 鴫原 良典, 鵜川 元雄, 黒井 和典, 齋藤 悠
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: 1993年8月8日のグアム島沖地震のメカニズム
Mechanism of the Guam earthquake of August 8, 1993
1993: 1993年北海道南西沖地震による津波と日本海の自由振動
The 1993 SW Hokkaido Earthquake Tsunamis and Free Oscillation of Japan Sea
1993: 1993年北海道南西沖地震のメカニズム
Mechanism of the 1993 SW Hokkaido earthquake
1995: 1994年北海道東方沖地震はスラブを裂いた
The 1994 Hokkaido Toho oki Earthquake Tore the Subducting Slab
1995: 1994年及び1896年三陸沖地震のメカニズム
Mechanism of the 1994 and 1896 Sanriku oki earthqukaes
1995: 東北・北海道における過去100年間の大地震の発生様式
Generation modes of large earthquakes in Tohoku Hokkaido during the last 100 years
1995: 津波遡上高は正確に予測できるか? 北海道南西沖地震による奥尻島での津波の再現
How well can we predict tsunami run up heights? Reproducing tsunamis on Okushiri Island from the 1993 Hokkaido Nansei oki earthquake
1996: 1995年10月9日メキシコ地震,1996年2月17日ニューギニア及び2月21日ペルー地震の震源過程
Source Processes of the Mexico (Oct. 9, 1995), New Guinea (Feb. 17, 1996) and Peru (Feb. 21, 1996) Earthquake
1996: 津波地震の発生メカニズム
Mechanism of Tsunami Earthquakes
1996: 津波地震はどこで起こるか 明治三陸津波から100年
1997: 1995年7月チリ地震津波の数値計算
Numerical Modeling of the 1995 Chile earthquake tsunami
1997: 1995年奄美大島近海地震の断層パラメターと津波の発生
Fault Parameters and Tsunami Generation of the 1995 Amami Oshima Kinkai Earthquake
1997: 1996年6月10日第1種空白域で発生したアリューシャン地震の断層モデル
Fault parameters of the Aleutian earthquake which occurred in a seismic gap on June 10, 1996
1997: 地震学的手法によるスーパープリュームの形態の解明 広帯域地震観測による地球内部微細構造の解を目指して
Illumination the superplume its shape, size and temperature by seismic waves Illuminate the detail structure of earth's interior by broad band seismic observation
1997: 広帯域地震計の埋設比較観測(2)
Simultaneous Observation using Broadband Seismometers (2)
1997: 広帯域観測データ(地震,津波,地殻変動)を用いた海溝型大地震の断層メカニズムの解明
Analysis of large earthquakes using broadband observations (seismic wave, tsunami, and coseismic displacement)
1997: 横ずれ地震による津波の発生:1994年11月ミンドロ地震津波の数値モデリング
Tsunami Generation by a Strike slip Faulting: Numerical Modeling of the 1994 Mindoro, Philippines, Earthquake Tsunami
1998: 1872年3月14日浜田地震の前兆変動のモデル化
Mechanism of the precursor of the 1872 Hamada earthquake
1998: 1998年7月17日パプア・ニューギニア地震 日本で観測された津波の解析から
Analysis of the 1998 PNG earthquake using tsunami waveforms observed in Japan
1998: オホーツク海沿岸で記録された1994年北海道東方沖地震津波の発生機構
Tsunami generation in the Okhotsk Sea caused by the 1994 Kurile earthquake
1998: 地震の規模.深さと津波の発生率
1998: 海底津波計により観測された三陸沖およびパプアニューギニアの地震による津波
Tsunamis from an off Sanriku and the Papua New Guinea earthquakes observed by ocean bottom tsunami measurement
1998: 深い地震と津波発生
Tsunami generation by intermidiate depth earthquakes
1999: 1998年7月パプアニューギニア地震津波の発生メカニズム(C75)
Generation mechanism of the July 1998 Papua New Guinea earthquake tsunami (C75)
1999: 全地球ダイナミクス:中心核にいたる地球システムの変動原理の解明に関する調査
Whole earths dynamics: Studies with the elucidation of flactuation principle for earths systems to extend the core
1999: 南海トラフ沿における巨大地震災害軽減のための地震発生機構のモデル化.観測システム高度化に関する総合研究
Research on the modeling of earthquake generation mechanism and development of observation technique for mitigating disaster by great earthquake along the Nankai trough
1999: 地震波及び津波の伝播現象に関する基礎的研究
Fundamental Study of the propagation of Seismic Wave and Tsunami
1999: 津波はなぜ起きる
1999: 津波記録からみた1944年東南海地震のすべり量分布(A55)
Slip distribution of the 1944 Tonankai earthquake estimated from tsunami waveforms (A55)
1999: 津波記録からみた1946年南海地震のすべり量分布
1999: 津波記録からみた1946年南海地震のすべり量分布
Coseismic slip distribution of the 1946 Nankai earthquake by inversion of tsunami waveforms
1999: 火山活動と火山周辺の地殻活動に関する基礎的研究
Fundamental Study on the relation between volcanic activity and crustal activity around the volcano
1999: 過去の大地震記録を用いた自動モーメントテンソル決定システムの評価 1993年北海道南西沖地震(M7.8)及び1995年神戸地震(M7.1)
Evaluation of Automated Moment Tensor Determination System Using Large Earthquakes: 1993 SW Hokkaido (M7.8) and 1995 Kobe (M7.1)
2000: 1999年11月26日バヌアツ地震の遠地地震波及び津波の解析(B82)
Analysis of far field seismic waves and tsunamis of the large Vanuatu earthquake occurred on November 26, 1999 (B82)
2000: 全地球ダイナミクス 中心核にいたる地球システムの変動原理の解明に関する調査 マントル遷移層微細構造の解明による[スーパープルーム]の研究
Whole earths dynamics Studies with the elucidation of flactuation principle for earths systems to extend the core Study on 'Sperplume' by the elucidation with the detail structure of mantle transition zone
2000: 全地球ダイナミクス:中心核にいたる地球システムの変動原理の解明に関する国際共同研究 マントル遷移層微細構造の解明による「スーパープルーム」の研究
Whole earths dynamics : Studies with the elucidation of flactuation principle for earths systems to extend the core Study on 'Superplume' by the elucidation with the detail structure of mantle transition zone
2000: 南海トラフにおける海溝型巨大地震災害軽減のための地震発生機構のモデル化・観測システムの高度化に関する総合研究 過去の地震発生様式の解明に関する調査
Research on the modeling of earthquake generation mechanism and development of observation technique for mitigating disaster by great earthquake along the Nankai trough Research on the occurrence of earthquakes in the past
2000: 南鳥島における地震及びプレート運動の観測的研究
Observational Studies on the Earthquake and Plate Motion at Minamitorishima Island
2000: 地殻変動モデル構築に向けた地震・火山関連データの統合処理に関する基礎的研究
Unified analysis of seismic and volcanic data towards construction of a model of crustal movement
2000: 地震波及び津波の伝播現象に関する基礎的研究
Fundamental Study of the Propagation of Seismic Wave and Tsunami
2000: 地震波及び津波の伝播現象に関する基礎的研究
Fundamental Study of the Propagation of Seismic Wave and Tsunami
2000: 地震発生機構のモデル化に関する研究 4.過去の地震発生様式の解明に関する調査
2000: 地震発生過程の詳細なモデリングによる東海地震発生の推定精度向上に関する研究
A study to improve accuracy of forecasting the Tokai earthquake by modeling the generation processes
2000: 地震発生過程の詳細なモデリングによる東海地震発生の推定精度向上に関する研究
A study to improve accuracy of forecasting the Tokai earthquake by modeling the generation processes
2000: 太平洋を伝播する津波の数値モデル
Numerical simulation of trans Pacific tsunamis
2000: 火山活動と火山周辺の地殻活動に関する基礎的研究
Fundamental Study on the relation between volcanic activity and crustal activity around the volcano
2000: 線形Boussinesq式を用いた遠地津波の数値計算 1998年パプアニューギニア津波の場合
Numerical simulation of far field tsunamis using the linear Boussinesq equation The 1998 Papua New Guinea Tsunami
2001: 1946年南海地震のすべり量分布とフィリピン海プレートの形状との関係(P138)(ポスターセッション)
The relationship between the slip distribution of the 1946 Nankai earthquake and the shape of the Philippine sea plate (P138)
2001: 2000年11月16日ニューアイルランド地震とその津波(Sn P012)(ポスターセッション)
The New Ireland earthquakes of November 16, 2000, and the tsunami generated by the earthquake (Sn P012)
2001: 構造探査結果から推定したフィリピン海プレートの形状と1946年南海地震のすべり量分布
2001: 津波波形から推定された1944年東南海地震及び1946年南海地震のすべり量分布の解釈
Interpretation of the Slip Distributions Estimated Using Tsunami Waveforms for the 1944 Tonankai and 1946 Nankai Earthquakes
2002: 1992年5月17日に発生した2つのミンダナオ地震(S051 011)
Two large Mindanao earthquakes on May 17, 1992 (S051 011)
2002: 2002年9月と1998年7月にパプアニューギニア沖で発生した地震津波の比較(P110)(ポスターセッション)
Comparison of tsunami waveforms between the 2002 and 1998 Papua New Guinea tsunamis (P110)
2002: よみがえる1952年十勝沖地震の震源過程 津波波形のインバージョンによる (S051 002)
Slip distribution of the 1952 Tokachi Oki earthquake (M 8.1) along the Kuril trench deduced from tsunami waveform inversion (S051 002)
2002: 地震発生過程の詳細なモデリングによる東海地震発生の推定精度向上に関する研究
A study to improve accuracy of forecasting the Tokai earthquake by modeling the generation processes
2002: 御前崎沖での海底地震計観測(S041 005)
Observation by OBS off Omaezaki (S041 005)
2002: 津波波形から推定される1978年宮城県沖地震のすべり量分布(B51)
Slip distribution of the 1978 Miyagi oki earthquake estimated using tsunami waveforms (B51)
2003: 1971年8月2日十勝沖地震により発生した津波の解析(P045)
Analysis of the tsunami caused by the 1971 Tokachi oki earthquake(P045)
2003: 日本海溝アウターライズで発生した1933年昭和三陸地震の震源過程(S052 003)
Mechanical Process of 1933 Sanriku Earthquake at outer rise of Japan(S052 003)
2003: 津波地震の発生メカニズム
2003: 津波波形解析による1936年及び1978年宮城県沖地震の震源過程(S052 002)
Source processes of the 1936 and 1978 Miyagi oki earthquakes from the tsunami waveform analysis(S052 002)
2003: 海底水圧計データによる地震の震源パラメタの推定(S052 001)
Earthquake source parameter study using micro tsunamis recorded with ocean bottom pressure gauges(S052 001)
2004: 1872年浜田地震前兆現象の津波によるモデル化
Modeling the precursor of the 1872 Hamada earthquake
2004: 1923年関東地震の津波波形解析(C067)
Analysis of the tsunami caused by the 1923 Kanto earthquake(C067)
2004: 1952年・2003年十勝沖地震の津波波源の比較−−1952年津波の再検討に基づいて−−(A043)
2004: 2003年十勝沖地震で発生した津波
2004: 2003年十勝沖地震津波の自然海岸における痕跡
Beachside Trace for the 2003 Tokachi oki Tsunami Run up
2004: Tsunami and coastal effects of the 1992 Manay earthquake, Davao Oriental, Philippines (S043 P006)
2004: 小さな小断層を用いた津波波形インバージョン法の提案とその44年東南海・46年南海地震への適用(P175)
A suggestion of a tsunami waveforms inversion method with finer subfaults and its application to the 44 Tonankai and 46 Nankai earthquakes(P175)
2004: 津波から見た2003年と1952年の十勝沖地震の比較(S052 003)
The tsunami source areas of the 2003 and 1952 Tokachi oki earthquakes (S052 003)
2004: 津波波形から推定された2003年十勝沖地震のすべり量分布(S052 002)
Slip distribution of the 2003 Tokachi oki earthquake estimated from the tsunami waveform inversion (S052 002)
2004: 津波波形から推定した詳細な2003年十勝沖地震のすべり量分布
Detailed Slip Distribution of the 2003 Tokachi oki Earthquake Estimated from Tsunami Waveforms
2004: 津波波形インバージョンによる1944年東南海地震のすべり量分布再解析
Re estimation of slip distribution of the 1944 Tonankai earthquake using the tsunami waveform inversion
2004: 津波波形解析から推定される1971年8月2日十勝沖地震(スラブ内地震)の断層モデルとその解釈
Fault Parameters of the 1971 Tokachi oki Earthquake, the Intra plate Event, Estimated from the Tsunami Waveform Analysis and the Tectonic Interpretation of the Event
2004: 目撃証言に基づく1952年十勝沖地震の津波波原の北側ないし北東側境界の検討(C065)
North or northeast boundary of tsunami source of 1952 Tokachi Oki earthquake estimated from eyewitness information(C065)
2005: 1923年関東地震の津波波形解析
2005: 1952・2003年の十勝沖地震の津波波源の比較−−1952年津波の再検討に基づいて−−
Comparison of tsunami source areas of the 1952 and 2003 Tokachi oki earthquakes, based on the reanalysis of the 1952 tsunami records
2005: 1952・2003年十勝沖,1973年根室半島沖地震の津波研究(A062)
Studies Tsunamis of the 1952 and 2003 Tokachi oki and 1973 Nemuro hanto oki earthquakes (A062)
2005: 2003年十勝沖地震の津波遡上高調査および大津漁港での津波数値計算
Feild survey of the 2003 Tokachi oki earthquake tsunami and simulation at the Ootsu harbor
2005: 2004年9月5日の紀伊半島南東沖地震の津波解析(S052 P001)
Tsunami analysis of the 2004 Off Kii Peninsula earthquake (S052 P001)
2005: 2004年スマトラ地震の地殻変動及び津波波形解析(J113 017)
Analysis of a tsunami waveform and coseismic deformations for the 2004 Sumatra earthquake (J113 017)
2005: 2004年紀伊半島沖地震津波に関する現地調査と防災上の課題
Tsunami Height Survey of the 2004 off the Kii Peninsula Earthquakes
2005: 2005年8月16日宮城県沖の地震に伴った津波の観測波形と種々の断層モデルによる数値計算波形(PM30)
A comparison of observed tsunami waves accompanying an earthquake off Miyagi prefecture at 16 August 2005 and numerical simulated tsunami waves using various fault models (PM30)
2005: Banda Acehと周辺における2004年インド洋津波と被害想定からみた課題
The 2004 Indian Ocean Tsunami at Banda Aceh and the Environs and Problems from a Viewpoint of Damage Estimation
2005: スマトラ島沖地震津波によるBanda Aceh市とその周辺における津波被害、および浸水高さ分布(J113 013)
Distributions of Damage and Heights of the tsunami of the 2004 Sumatra Earthquake in the city area of Banda Aceh and its vicinity (J113 013)
2005: 太平洋を伝播する1994年千島地震(Mw8.3)で発生した津波
Pacific wide Tsunamis due to 1994 Kurile Earthquake (Mw 8.3)
2005: 宇宙から観測されたスマトラ沖地震津波と地震断層モデル(J113 018)
The Giant Sumatra Earthquake Source Model from Satellite Altimetry (J113 018)
2005: 強震動・測地・遠地波形・津波データから見た2003年十勝沖地震の震源過程
Source process of the 2003 Tokachi oki earthquake inferred from strong motions, geodetic data, far field waveforms and tsunami data
2005: 検潮記録上の津波到達時刻から推定した2003年十勝沖地震の津波波源域と1952年十勝沖地震の関係
The tsunami source area of the 2003 Tokachi oki earthquake determined from tsunami travel times picked up on tide gauge records and its relationship to the 1952 Tokachi oki earthquake
2005: 沈み込み帯における超巨大地震(A069)
Glant Earthquakes in Subduction Zones (A069)
2005: 津波と地殻変動から推定される2004年紀伊半島南東沖地震(Mw7.3,7.5)の断層すべり量分布(A089)
Slip distribution of the 2004 Off Kii peninsula earthquake (Mw 7.3, 7.5) estimated by tsunami waveforms and crustal deformations (A089)
2005: 津波波形から推定される2005年宮城県沖地震のすべり量分布(PM29)
Slip distribution of the 2005 Miyagi oki earthquake estimated using tsunami waveforms (PM29)
2005: 津波波形を用いた1936年宮城県沖地震の震源過程の再解析(P128)
Re analysis of the source process of the 1936 Miyagi oki earthquake using tsunami waveforms (P128)
2005: 津波波形インバージョンによって推定された2004年スマトラ・アンダマン地震の破壊過程(A073)
Rupture process of the 2004 great Sumatora Andaman earthquake estimated using tsunami waveform inversion (A073)
2005: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.4 プレート間地震モデル化の研究(地震・測地) (2)平成16年度の成果 (2 1)津波波形解析による関東地震の震源過程
2006: 2004年インド洋津波の津波波源はどのくらい北まで延びていたか?(S117 005)
How did the tsunami source of the 2004 Indian Ocean Tsunami extend to the north?(S117 005)
2006: 2004年スマトラ島沖地震による最大被災地Banda Ache市とその周辺海岸の津波の浸水高さ
Run up height distribution of the tsunami of the 2004 off Sumatra Earthquake in Banda Aceh and its vicinities
2006: 十勝沖・根室半島沖地震の津波研究解説
Studies on tsunamis from the Tokachi oki and Nemuro oki earthquakes
2006: 宇宙から観た津波と地震断層モデル
Indian Ocean Tsunami observed from Space and Earthquake source model
2006: 検潮所で観測されたスマトラ津波
2004 Sumatra Tsunami Recorded at Tide Stations
2006: 沖合のケーブル式海底津波計を用いたリアルタイム津波予想:概念設計(C010)
Application of cabled off shore ocean bottom tsunami gauge data for a real time tsunami forecasting Conceptual plan (C010)
2006: 津波波形から推定された1894年根室沖地震の震源域 1973年根室沖震源域の2倍以上 (S208 007)
Rupture area of the 1894 Nemuro oki earthquake is larger than that of the 1973 Nemurooki earthquake(S208 007)
2006: 津波波形インバージョンによる2004年スマトラ地震の震源過程解析
Rupture processes of the 2004 Sumatra earthquake estimated using the tsunami waveform inversion
2006: 目撃証言報告に基づく1952年十勝沖地震の津波波原の北東縁の検討(その2)(C006)
Examination of Northeast Edge of the 1952 Tokachi oki Earthquake Tsunami Source based on Eyewitness Accounts Stated in Previously Published Reports(C006)
2006: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.4 プレート間地震モデル化の研究(地震・測地) (2)平成17年度の成果 (2 1)津波波形解析による関東地震の震源過程
2007: 2006年11月15日及び2007年1月13日千島東方沖巨大地震の津波解析(S142 002)
Analysis of tsunamis generated by two great Kurile earthquakes of 15 November 2006 and 13 January 2007(S142 002)
2007: 2007年3月25日能登半島地震の津波解析(Z255 P049)
Analysis of a tsunami generated by the Noto earthquake of 25 March, 2007(Z255 P049)
2007: 2007年4月1日ソロモン諸島巨大地震による地殻変動とテクトニクス的意義(C32 09)
Surface deformation due to the 2007 great Solomon Islands earthquake and the tectonics in the source area(C32 09)
2007: 2007年4月2日ソロモン諸島で発生した地震による津波について
2007: 2007年ソロモン諸島地震津波の現地調査(C32 08)
Tsunami Field Survey for the Solomon Islands Earthquake of April 1, 2007(C32 08)
2007: 作図によって求めた2007年中越沖地震津波の波源域(C32 11)
Tsunamic source area of the 2007 Chuetsu oki Earthquake derived from drawing an inverse refraction diagram(C32 11)
2007: 津波からみた平成19(2007)年新潟県中越沖地震の震源像(P1 092)
Source model of the Niigataken Chuetsu oki Earthquake in 2007 estimated from the tsunami waveforms(P1 092)
2007: 津波波形から推定した2005年8月16日宮城県沖地震のすべり量分布
Slip Distribution Estimated from Tsunami Waveforms for the 2005 Miyagi oki Earthquake Occurred on August 16
2007: 海底津波計データを用いたリアルタイム津波予測(S142 006)
Application of ocean bottom tsunami gauge data for real time tsunami forecasting(S142 006)
2007: 目撃証言報告に基づく1952年十勝沖地震の津波波源の北東縁の検討
Examination of Northeast Edge of the 1952 Tokachi oki Earthquake Tsunami Source Based on Eyewitness Accounts Stated in Previously Published Reports
2007: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築(首都圏) 3.3.4 プレート間地震モデル化の研究(地震・測地) (2)平成18年度の成果 (2 1)津波波形解析による関東地震の震源過程
2007: 科学技術振興調整費「2007年新潟県中越沖地震に関する緊急調査研究」の概要(A11 06)
Outline of the MEXT urgent study on the 2007 Niigata ken Chuetsu oki earthquake(A11 06)
2008: 2007年新潟県中越沖地震震源域周辺の験潮井戸応答調査ならびに津波波形補正(S148 009)
In situ Measurements of Tide Gauge Response and Corrections of Tsunami Waveforms from the 2007 Niigataken Chuetsu oki Earthquake(S148 009)
2008: Analysis of tsunami generated by the Great 1977 Sumba Earthquake occurred in Indonesia(S148 P003)
2008: Tsunami forecast for the 2003 Tokachi oki earthquake (M8.0) using the cabled ocean bottom tsunami meters(S148 007)
2008: 千島列島北部,パラムシル島における完新世津波堆積物の層序とテフロクロノロジー(S148 P006)
Holocene tsunami deposits and tephrochronology in Paramushir Island, northern Kuril Islands(S148 P006)
2008: 千島沖巨大地震による津波がオホーツク海沿岸に与える影響(S148 P004)
Effects of tsunamis along the Okhotsk sea coast due to great Kurile earthquake(S148 P004)
2008: 千島海溝最南部の海溝型大地震の震源域の空間分布に関する最新の解釈(T228 P009)
New interpretation on spatial extent of large subduction earthquakes in the southernmost Kuril Trench(T228 P009)
2008: 津波波形からみた2007年新潟県中越沖地震の海底隆起沈降分布(S142 003)
Seafloor deformation due to the Niigataken Chuetsu oki Earthquake in 2007 estimated by inversion of tsunami waveforms(S142 003)
2009: 1963年千島沖地震の津波波源域(P3 12)(ポスターセッション)(演旨)
Tsunami Source of the 1963 Kurile Earthquake (P3 12)
2009: 2007年新潟県中越沖地震の様々な断層モデルに対する津波波形解析(S154 P002)
Tsunami waveform analysis for the 2007 Niigataken chuetsu oki earthquake using various fault models(S154 P002)
2009: 2008年9月11日十勝沖地震の津波波形解析(S154 P001)
Tsunami wave analisys of the 2008 tokachi oki earthquake(S154 P001)
2009: 2009年8月11日駿河湾地震(M6.5)で発生した津波の解析(P1 26)(ポスターセッション)
Analysis of the tsunami generated by the Suruga earthquake (M6.5) on August 11, 2009 (P1 26)
2009: 中千島沈み込み帯に沿って発生したプレート境界型巨大地震(T225 008)
Great interplate earthquakes along the central Kurile subduction zone(T225 008)
2009: 巨大地震発生様式解明にむけて北千島(パラムシル島・シュムシュ島)での津波痕跡調査
Tsunami deposit studies in north Kurile Islands (Paramushir and Shumshu Islands) to understand a pattern off the occurrence of great earthquakes
2009: 沖合津波波形を用いた断層すべり分布の推定に基づく近地津波予測−−概念設計−−(C31 05)
Near field tsunami forecasting based on fault slip inversion of offshore tsunami waveforms : conceptual plan (C31 05)
2009: 津波データに基づく震源・津波発生過程の研究
Researches on Earthquake Source Processes and Tsunami Generation Using Tsunami Data
2009: 津波波形を用いた1963年千島沖地震のすべり量分布(S154 006)
Slip distribution of the 1963 Kurile earthquake using tsunami waveforms(S154 006)
2009: 津波波形インバージョンによる2008年十勝沖地震のすべり量分布(P3 13)(ポスターセッション)(演旨)
Slip distribution of the 2008 Tokachi oki earthquake estimated from tsunami waveform inversion (P3 13)
2010: インドネシアでの想定巨大地震による津波シミュレーションと巨大津波災害のリスク評価(MAG022 12)
Tsunami simulations for expected great earthquakes and risk evaluation of tsunami disaster at PelabuhanRatu in Indonesia(MAG022 12)
2010: 千島沈み込み帯で発生した1958年択捉沖地震の津波波形解析(P3 51)(ポスターセッション)(演旨)
Tsunami waveform analysis of the 1958 Etorofu earthquake occurred in the Kurile subduction zone (P3 51)
2010: 日本列島付近で生じる地震と地震津波災害・地震予知
2010: 津波による砂移動の数値計算−−2004年スマトラ津波によるBanda Acehでの堆積物移動の再現−−(C31 08)(演旨)
Numerical Experiment of Sediment Transport Tsunami transport simulation at Banda Aceh caused by the 2004 great Sumatora Tsunami (C31 08)
2010: 津波波形から推定される2010年チリ巨大地震(Mw8.8)の震源過程(MIS050 P04)
Source Process of the 2010 Great Chile Earthquake (Mw8.8) Estimated Using Tsunami Waveforms(MIS050 P04)
2010: 津波波形から推定した1963年千島沖巨大地震(本震・最大余震)のすべり量分布(SSS027 P09)
Slip distributions of the 1963 great Kurile earthquake and the largest aftershock estimated from tsunami waveforms(SSS027 P09)
2010: 津波波形解析より推定した千島沖巨大地震の破壊域の関係(SSS38 P05)
Relations of rupture area of great Kurile earthquakes estimated by tsunami waveform analysis(SSS38 P05)
2010: 海底圧力・GPS波浪計データによる近地津波予測(P3 50)(ポスターセッション)
New field tsunami forecasting from ocean bottom pressure and GPS buoy data (P3 50)
2010: 海底圧力・陸上GPS観測による近地津波予測(MIS003 01)
Near field tsunami forecasting from ocean bottom pressure and onshore GPS data(MIS003 01)
2011: 1969年北海道東方沖地震の津波波形解析(P2 79)
Tsunami waveform analysis of the 1969 Hokkaido Toho Oki earthquake (P2 79)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震津波に対する近地津波予測手法の適用(MIS036 P115)
Experimental tsunami forecasting of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake from offshore tsunami data(MIS036 P115)
2011: チラチャップ(インドネシア)での想定巨大地震による津波数値計算と津波災害リスク評価(HDS004 13)
Tsunami simulations for expected great earthquakes and risk evaluation of tsunami disaster at Cilacap in Indonesia(HDS004 13)
2011: 北海道から千島列島沖で発生した過去の海溝型巨大地震の震源過程解明 千島海溝沿い巨大地震の発生システムの理解に貢献
2011: 千島沈み込み帯で発生した1958年択捉島沖地震の津波波形から推定した破壊域(HDS026 P01)
Rupture area of the 1958 Etorofu earthquake occurred in Kurile subduction zone estimated from tsunami waveforms(HDS026 P01)
2011: 日本海溝沿いアウターライズで発生する正断層型巨大地震による津波予測
Tsunami estimation due to the normal faulting earthquake occurred at outer rise near the Japan trench
2011: 津波地震について
Tsunami earthquake
2011: 津波波形・GPS地殻変動・海底地殻変動データの同時インバージョンにより推定された2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程(A11 02)
Source process of the 2011 Tohoku earthquake estimated from the joint inversion of tsunami waveforms, onshore GPS, and seafloor deformation data (A11 02)
2011: 津波波形・陸上GPS地殻変動及び海底GPS音響データから推定された2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程
Source process of the 2011 great Tohoku earthquake estimated from tsunami waveforms and onshore GPS data and GPS/A data
2011: 研究報告:2011年東北地方太平洋沖地震 第2回 津波 津波波形解析から見る2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程レビュー
2011: 近地津波予測アルゴリズムtFISHによる2011年東北地方太平洋沖地震の津波予測(A31 04)
Near field tsunami forecasting of the 2011 Tohoku earthquake using tFISH algorithm (A31 04)
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震による津波解析結果から再検討する巨大津波の発生様式
Reexamination of Occurrence of Large Tsunamis after the Analysis of the 2011 Great Tohoku oki Earthquake
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震以後に発生した北海道の内陸の地震活動(P3 05)
Inland Seismic Activity of Hokkaido after the 2011 Tohoku Earthquake (M9.0) (P3 05)
2012: 3月9日に発生した東北地方太平洋沖地震の前震(Mw7.3)の津波波形解析(SSS39 P18)
Tsunami waveform analysis of the foreshock (Mw7.3) of the great Tohoku oki earthquake(SSS39 P18)
2012: 北海道における地震津波防災に対する取り組みと今後の課題
2012: 北海道における地震津波防災に対する取り組みと今後の課題
2012: 北海道の地震と津波
2012: 北海道東方沖で発生した17世紀巨大地震の津波(P1 79)
Tsunami generated by 17th century great earthquake off east Hokkaido, Japan (P1 79)
2012: 津波波形・GPS地殻変動データの同時インバージョンにより推定された2005年ニアス地震の震源過程(C12 07)
Source process of the 2005 Nias earthquake, Indonesia, estimated from the joint invesion of tsunami waveforms and GPS data (C12 07)
2012: 第194回地震予知連絡会重点検討課題「プレート境界に関する我々のイメージは正しいか?(その2)千島海溝」概要
Summary of “Is our image for plate boundary correct? (2) Kurile trench”
2013: 17世紀北海道巨大地震(M8.8)の再来に対応するリアルタイム津波浸水予測(SSS35 18)
Real time tsunami inundation forecast which works for a recurrence of 17 century great Hokkaido earthquake (M8.8) (SSS35 18)
2013: 2012年北海道北部の群発地震に誘発された内陸スロースリップイベント?(SSS25 09)
Slow slip event induced by earthquake swarm in inland northern Hokkaido? (SSS25 09)
2013: アラスカ・アリューシャン・カムチャッカ沈み込み帯の巨大地震について
Summary of great earthquakes occurred along the Alaska Aleutian Kamchatka subduction zone
2013: 津波堆積物データから求めた北海道沖で発生した17世紀巨大地震の断層モデル(SSS31 P41)
Fault model of the 17th century great earthquake off Hokkaido estimated from tsunami deposit data (SSS31 P41)
2013: 第199回地震予知連絡会重点検討課題「日本海で発生する地震と津波」概要
Summary of Earthquakes and tsunamis occurred along Japan Sea
2014: 北海道南東沖の太平洋プレート面上の摩擦の空間不均質性の検討:中規模地震の応力降下量の解析(SSS30 02)
Spatial heterogeneity of the frictional property on the Pacific plate off south east of Hokkaido, Japan (SSS30 02)
2014: 地球ダイナミクス
2015: 17世紀北海道巨大津波が東北地方に与える影響(HDS27 P11)
Effects of the 17th century great Hokkaido tsunami on Tohoku regions (HDS27 P11)
2015: 2012年に発生した北海道北部中川町付近の群発地震活動
The 2012 Earthquake Swarm in Nakagawa town, northern Hokkaido
2015: 史料に基づいた1611年慶長三陸地震の津波波源の考察(S17 P06)
Tsunami source of the 1611 Keicho Sanriku earthquake based on the historical records (S17 P06)
2015: 津波発生域で観測された津波波形を直接初期条件とする新しい津波数値計算手法 観測波形から直接津波予測を行う手法の開発 (HDS27 07)
A new technique for tsunami numerical simulation using tsunami observations in a source region as an input (HDS27 07)
2015: 震源域近傍の海底津波計の観測記録から津波数値計算を開始する手法の開発(S17 05)
Method for a tsunami numerical simulation started from tsunami observed data near a tsunami source area (S17 05)