nkysdb: 共著者関連データベース
中礼 正明 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "中礼 正明")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
159: 中礼 正明
54: 福井 敬一
39: 山本 哲也
28: 山里 平
25: 北川 貞之
23: 田中 康裕
22: 藤原 健治
20: 山崎 明
19: 坂井 孝行
18: 高木 朗充
16: 沢田 可洋
13: 清野 政明
12: 原田 智史
10: 中島 新三郎
7: 宇平 幸一
5: 吉川 澄夫, 塚越 利光, 渡辺 偉夫, 石井 美樹, 石川 有三
4: 中村 浩二, 伊藤 秀美, 橋本 徹夫, 武尾 実, 笠原 稔, 菅原 政志, 鵜川 元雄
3: 上田 義浩, 前田 憲二, 小宮 学, 小野崎 誠一, 岡崎 紀俊, 干場 充之, 松本 英照, 森 俊雄, 気象研究所, 石丸 聡, 神定 健二, 藤原 善明, 谷岡 勇市郎, 高山 寛美
2: IVANOV V.V., WRIGHT Chris, 中村 政道, 久保寺 章, 今永 勇, 内藤 宏人, 加藤 幸司, 勝間田 明男, 吉川 一光, 大和田 毅, 安藤 忍, 安藤 邦彦, 安藤 雅孝, 小山 真人, 山岡 耕春, 山本 剛靖, 徳永 規一, 村上 亮, 松島 功, 林 豊, 森 博一, 森 済, 歌田 久司, 浅沼 光輝, 浜田 信生, 瀉山 弘明, 田中 圭介, 細野 耕司, 舟崎 淳, 藤井 敏嗣, 藤田 英輔, 鈴木 巌, 長宗 留男, 飯島 聖, 館野 正之, 高杉 真司, 高橋 浩晃, 高橋 道夫
1: IVANOV Victor, KARGOPOLTSEV A.A., イワノフ ヴィクター, トカレフ ユージェニー, パシェンカ アレクサンダー, 上嶋 誠, 下田 正人, 中尾 茂, 中川 一郎, 中村 匡善, 中村 洋一, 中村 理祐, 中村 雅基, 仮屋 新一, 佐久間 喜代志, 佐藤 公, 佐藤 十一, 佐野 みどり, 内田 直邦, 北川 賢哉, 北海道立地質研究所, 半田 駿, 及川 純, 向井 正二郎, 坂本 琢磨, 増成 友宏, 大山 行男, 大橋 満志, 宝来 帰一, 宮下 誠, 宮地 直道, 宮村 淳一, 小林 昭夫, 小林 正志, 小窪 則夫, 小高 俊一, 尾台 正信, 山本 英二, 山田 雄二, 岡田 正実, 岩下 剛己, 岸尾 政弘, 川瀬 隆治, 平松 秀行, 徳本 哲男, 望月 英志, 木股 文昭, 松尾 美恵子, 松岡 俊文, 柏原 静雄, 桑野 恭, 森 一正, 横田 崇, 橋本 武志, 橋本 雅彦, 気象庁気象研究所, 江原 幸雄, 河合 晃司, 深森 広英, 清水 久芳, 清水 洋, 渡辺 公一郎, 渡辺 秀文, 滝沢 倫明, 田中 良和, 田口 幸洋, 田村 慎, 甲斐 辰次, 白土 正明, 神田 径, 福井 史雄, 福島 秀樹, 福田 信夫, 笹井 洋一, 篠原 学, 簗田 俊郎, 糸井 龍一, 芦田 譲, 花岡 正明, 荒井 文明, 荒牧 重雄, 藤光 康宏, 藤原 建治, 西出 則武, 西島 潤, 谷口 貴康, 近沢 心, 鍵山 恒臣, 青柳 周一, 館畑 秀衛, 高山 博之, 高柳 明夫, 高橋 昌宏, 高橋 正樹, 高橋 裕二, 高橋 計, 高見 雅三, 黒墨 秀行, 黒木 英州
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1975: 1975年6月10日の北海道東方沖の地震の大きさについて
1976: 1975(昭和50)年6月10日の北海道東方沖の地震の大きさと津波の規模
Earthquake and Tsunami Magnitudes, for the Earthquake Off E Coast of Hokkaido, June 10, 1975
1976: 赤外線放射温度計による阿蘇山中岳火口内の温度測定
The Measurement of Thermal Areas in the Nakadake Crater of Asosan, by and Infrared Radiation Thermometer
1976: 赤外線放射温度計による阿蘇山中岳火口内の温度測定
Temperature measurement of ground surface at the Nakadake Crater of Asosan by an infrared radiation thermometer
1977: 神縄断層について(1) 河内川周辺地域
1978: 神縄断層について(2) 全域の調査と運動学的考察
1978: 赤外線放射温度計による火山の地熱地帯の観測(2)
Temperature Measurement of the Ground Surface of a Volcano by an Infrared Radiation Thermometer (2)
1980: 東海沖海底地震計の給電々圧変化と地磁気変化
1981: 東海沖海底地震計の給電電圧変化について
1982: 人工衛星による映像の火山観測への利用に関する研究(継続)
Detection of Volcanic Phenomena from Satellite Image
1982: 伊豆大島火山の弧立型噴火微動の伝播特性
On the isolated type eruption tremors originated from Izu Oshima volcano and their propagating character
1982: 地震計測による火山活動の研究(継続)
A Seismometrical Study of Volcanic Activity
1982: 地震計測技術の基礎研究(終了)
Fundamental Study of Seismometry
1982: 桜島の1961年5月から1982年6月までの爆発活動について
On the explosion of Sakurajima Volcano from May 1961 through June 1982
1982: 火山噴火現象監視に関する研究(継続)
Studies of Surveillance System for Volcanic Phenomena
1982: 火山噴煙監視装置の開発
Observation system of volcanic smoke
1982: 阿蘇山1965年〜1981年の火山活動(ポスターセッション)
Volcanic activity of Volcano Aso, from Volcanic activity of Volcano Aso, from 1965 through 1981
1982: 阿蘇山の火山性微動と有色噴煙活動
Relationship between volcanic tremors and volcanic smoke at Vlcano Aso
1983: 地震計測による火山活動の研究(終了)
A Seismometrical Study of Volcanic Activity
1983: 桜島火山の爆発活動について(2)
The explosive activity of Sakurajima volcano (2) Relation between explosion earthquake and its cloud
1983: 火山噴火現象監視に関する研究(継続)
Studies of Surveillance System for Volcanic Phenomena
1983: 火山用長周期地震計の試作
1983: 火山観測用体積歪計の開発
A new type borehole strainmeter for volcano observation
1983: 阿蘇山の噴煙活動の解析
A study of volcanic plume of Aso Volcano
1983: 阿蘇山の火山性長周期地震について
On the volcanic long period earthquake at Aso volcano
1984: 振子に電気的フィードバックを施した火山用長周期地震観測装置の開発
Design and Feasibility Study with the Long Period Seismometer for Volcano Observation, Using a Electrical Feedback Method
1984: 火山噴火現象監視に関する研究(終了)
Studies of Surveillance System for Volcanic Phenomena
1984: 火山性震動と火山活動との関係に関する研究(新規)
Study for Relationships between Volcanic Earthquakes and Volcanic Activities
1984: 阿蘇山中岳火口の熱的状態の変遷
Relation between temperature variation and volcanic activity of Nakadake Crater of Aso Volcano
1984: 阿蘇山火山活動静穏期の第2種火山性微動
A study of the 2nd kind tremor observed at Aso Volcano from October 1982 to March 1984
1985: 1985年8月27日伊豆大島で発生した奇妙な地震について
An earthquake near Oshima, mainly composed of harmonic wave trains
1985: 阿蘇山の火山性長期微動の振動様式と振幅別頻度分布について
Particle Motion Properties and Amplitude frequency Distributions of Volcanic Long period Tremors of Aso Volcano, Kyushu
1985: 阿蘇山中岳第1火口湯溜りの消長と放熱量
Estimation of heat discharge from the surface of the 1st crater lake of Nakadake, Aso Volcano
1986: 上限の規模をもつ規模別度数分布について
1986: 地殻活動に関する観測研究 1. 地球電磁気変化及び地電位変化に関する観測研究 (2)海底の地電位変化による地震予知研究
1986: 浅間山の火山活動と周辺地震活動の関連性について
1986: 火山性地震の振幅別度数分布におけるm値との上限
1986: 熱収支法による地熱地帯からの放熱量の推定式について
Modified Formula for Heat Flux Estimation in Geothermal Areas
1987: 1986年伊豆大島火山活動に伴う地震群の波形からみた特徴
1987: パソコンによる地震・地殻変動観測データ収録・伝送システム
1987: 伊豆大島における辺長自動計測・テレメータシステム
1987: 伊豆大島噴火活動期における長周期火山性微動の挙動
1987: 伊豆大島火山噴火活動の推移と火山性微動について
1987: 富士山頂における有感地震と地震観測結果について
1987: 浅間山における地殻変動観測システム 傾斜観測および地震観測
1987: 浅間山における地殻変動観測システム 火山用体積歪計の諸特性と埋設直後の挙動
1987: 長周期地震計による桜島爆発地震の観測
1987: 長周期地震計記録を用いた桜島爆発地震の解析
1987: 長周期地震計記録を用いた桜島爆発地震の解析
1988: 伊豆大島における辺長自動計測結果
1988: 伊豆大島の間欠的に発生する火山性微動について 1988年6月17日 20日間の微動
1988: 伊豆大島噴火活動期における火山性微動の挙動
Behavior of Volcanic Tremors during the Eruptions of Izu Oshima Volcano
1988: 日本海東縁部及びフォッサマグナ周辺の地震テクトニクスの研究 1.3 フォッサマグナ周辺における地殻応力調査 1.3.2 広域地殻応力観測 イ)歪観測
1989: 上限をもつ地震の規模別度数分布について
Magnitude vs. Frequency Distributions of Earthquakes with Upperbound Magnitude
1990: 草津白根山における全磁力観測結果について
Variations of Geomagnetic Total Force at Kusatsu Shirane Volcano
1991: マグマ活動に関する研究 1. 全磁力連続観測
1991: 草津白根山で観測された顕著な全磁力変化について
Variations of Geomagnetic Total Force at Kusatsu Shirane Volcano
1991: 草津白根山における全磁力観測結果(その2)
Variations of Geomagnetic Total Force at Kusatsu Shirane Volcano
1991: 草津白根山における熱消磁域のモデルについて
On the model of the thermal demagnetized region at Kusatu Shirane Volcano
1991: 雲仙岳における全磁力観測(その1)
Observation of Geomagnetic Total Intensity at Unzen Volcano
1991: 雲仙火山活動に伴う全磁力変化(その1)
Changes of Geomagnetic Total Intensity Observed at Unzen Volcano
1992: 1991年雲仙岳火山活動に伴う全磁力変化
Changes of Geomagnetic Total Intensity associated with volcanic activity at Unzen Volcano in 1991
1992: KASMMER更新の計画と現状
The plan and the present condition of the new system of KASMMER
1992: 桜島爆発地震の発生機構(その4)
Source Process of Sakurajima Explosion Earthqukake ( Part 4 )
1992: 草津白根山1990 1991年の火山活動に伴う全磁力変化
Changes of Geomagnetic Total Intensity Associated with Volcanic Activity at Kusatsu Shirane Volcano in 1990 1991
1992: 草津白根山における全磁力変化の解析:1990年の顕著な全磁力変化と熱消磁モデル
Analysis of the Variation of Geomagnetic Total Force at Kusatsu Shirane Volcano: The Remarkable Changes in the Geomagnetic Total Force in 1990 and the Estimated Thermal Demagnetization Model
1992: 草津白根山における全磁力観測(1989 1992)
Variations of the Geomagnetic Total Force at Kusatsu Shirane Volcano from 1989 to 1992
1992: 雲仙火山活動に伴う全磁力変化(その2)
Changes of Geomagnetic Total Intensity Observed at Unzen Volcano
1992: 雲仙火山活動に伴う全磁力変化(その3)
Changes of Geomagnetic Total Intensity Observed at Unzen Volcano
1993: 三宅島における全磁力繰り返し観測
Repetition Survey of Geomagnetic Total Intensity in Miyakejima
1993: 草津白根山の顕著な地磁気変化の話
1993: 雲仙岳へのアプローチ
1995: 御前崎周辺の地殻変動のトレンドの変化と地震活動の静穏化
Change of trend of land subsidence near Omaezaki and seismic quiescence
1996: 1989年伊豆半島東方沖群発地震・火山活動について(一解釈)
An Interpretation of East off Izu Peninsula Earthquake Swarm and Volcanic Activities in 1989
1996: 伊豆半島東方沖群発地震のバースト的活動に見られる時間的推移の特徴
Time sequence characteristics of burst like activities of the swarm earthquakes in the east off Izu Peninsula
1996: 南関東地域における応力場と地震活動予測に関する研究
A Study on Stress Field and Forecast of Seismic Activity in the Kanto Region
1996: 地殻変動に基づいた直下型地震予知の研究
Study of Crustal Deformation on Prediction of Destructive Intraplate Earthquakes
1996: 地殻変動連続観測
Continuous observation of crustal deformation
1996: 平成7年度九重山噴火に関する緊急研究
Airborne Electromagnetic Method and Magnetic Survey around Kuju Volcano
1996: 気象用ドップラーレーダーによる桜島火山噴煙の観測
Meteorological doppler radar observation of volcanic clouds at Sakurajima
1996: 火山活動度の定量化に関する基礎的研究
Study on quantitative estimation of volcanic activity
1996: 空中電磁法探査による九重山周辺の比抵抗分布
Subsurface Resistivity around Kuju Volcano Inferred from Airborne Electromagnetic Survey
1997: カムチャッカ・カリムスキー火山の爆発的噴火の観測
Observation of explosive eruptions at Karymsky volcano, Kamchatka
1997: 山体地形・構造調査 2.2 山体構造調査
1997: 東日本における大地震と火山噴火にみられる時空間分布の特徴
Characteristics of Time Space Distribution on the Occurrence of Earthquakes and Volcanic Eruptions in and around East Japan Island Arcs
1997: 遠望観測装置によるカムチャッカ半島における火山観測
Observation of volcanoes in Kamchatka Peninsula with image telemetring system
1998: 1周波型GPSを用いた火山地殻変動観測
Geodetic measurements around volcanoes with single band GPS receiver
1998: カムチャッカ・カリムスキー火山における地震と空振の観測
Seismic and infrasonic observation at Karymsky volcano, Kamchatka
1998: 日本海溝付近の地震活動と東北日本の内陸地震および火山活動 発生パターンのモデル化と事例解析
Investigation of Time Space Distribution of Volcanic Activity and Intraplate Seismicity in Tohoku Didtrict, North Eastern Japan, Before and After Great Interplate Earthquakes Modeling and Case Studies
1998: 日本海溝付近の巨大地震と東北地方の火山噴火及び内陸地震の発生に見られる時空間分布の特徴
Relationships between volcanic eruptions and tectonic earthquakes in and around North Eastetrn Japan island arc
1999: 1998年9月3日に発生した西根断層付近の地震(M6.1)の発生機構と岩手山の活動
Mechanism of the 3 September 1998 Earthquake (M6.1), which occurred near Nishine Fault, and the volcanic activity of Iwate san
1999: カムチャッカ・カリムスキー火山噴火の映像観測
Video observation of the explosive eruptions of Karymsky volcano, Kamchatka
1999: タール火山(フィリピン)で観測された1999年2月19日の土砂噴出について(報告)(ポスターセッション)
The mud geysering observed in Taal volcano (Philippines) on 19 Feb., 1999
1999: 伊豆大島の火山活動に伴う地殻変動特性の調査研究
Study of the Crustal Deformation Properties Accompanied by by the Volcanic Activity of Izu Oshima Volcano
1999: 伊豆大島火山における1周波型GPSによる地殻変動観測
Measurement of crustal movement using one frequency type GPS in Izu Oshima volcano
1999: 岩手山における傾斜観測(ポスターセッション)
Ground tilt observation in and around Mt. Iwate
1999: 岩手山の火山活動に伴う地殻変動観測への高精度傾斜計の応用
Application of High Resolution Tiltmeter for Crustal Movements Associated with Volcanic Activities of Mt. Iwate
1999: 岩手山の火山活動に伴う地磁気変化の検出
Observation of Volcanomagnetic Variation in Iwate Volcano
1999: 日本海溝付近の巨大地震(M7.8以上)と同付近で発生する大地震(M7.0以上)の時空間分布について(C45)
Investigation of Time Space Distribution of Great and large Tectonic Earthquakes in and around Japan Trench, North Eastern Japan (C45)
1999: 東北日本の火山噴火と周辺地震活動との関連性について
Relationships between volcanic eruptions and tectonic earthquakes in and around North Eastern Japan island arc
1999: 火山の噴火機構と活動予測に関する基礎的研究
Fundamental studies on eruption mechanisms and forecast of volcanic activity
1999: 火山性震動と噴煙に関する研究
Study on volcanic seismicity and volcanic cloud
1999: 火山活動と火山周辺の地殻活動に関する基礎的研究
Fundamental Study on the relation between volcanic activity and crustal activity around the volcano
2000: 1周波型GPSによって観測された有珠山周辺の地殻変動(ポスターセッション)
Crustal deformation around Usu Volcano, observed by single frequency GPS
2000: 2000年有珠山噴火に伴う北海道南西部の地殻変動(ポスターセッション)
Crustal movement in the south western part of Hokkaido associated with the 2000 eruption of Usu volcano
2000: 2000年有珠山,三宅島の噴火活動
The eruption of Usu and Miyake Volcano 2000
2000: 三宅島2000年噴火活動に伴う地殻変動モデル
Model of Crustal deformation accompanied with the 2000 eruption of Miyakejima
2000: 三宅島における地殻変動 大学,国土地理院,防災科学技術研究所,気象庁,水路部のGPSデータ統一解析 (A15)
Crustal Movement on Miyakejima detected by GPS Measurement Joint GPS data analysis observed by ERI, GSI, NIED, JMA and JHD (A15)
2000: 伊豆大島の火山活動に伴う地殻変動特性の調査研究
Study of the Crustal Deformation Properties Accompanied by the Volcanic Activity of Izu Oshima Volcano
2000: 地殻変動モデル構築に向けた地震・火山関連データの統合処理に関する基礎的研究
Unified analysis of seismic and volcanic data towards construction of a model of crustal movement
2000: 地磁気変化から推定された安達太良火山の地下の温度上昇
Magnetic change related to temperature rise beneath Adatara Volcano
2000: 有珠山周辺におけるGPS観測システム(ポスターセッション)
GPS observation system of Usu Volcano by JMA
2000: 火山の噴火機構と活動予測に関する基礎的研究
Fundamental studies on eruption mechanisms and forecast of volcanic activity
2000: 火山の噴火機構と活動予測に関する基礎的研究
Fudamental studies on eruption mechanisms and forecast of volcanic activity
2000: 火山活動と火山周辺の地殻活動に関する基礎的研究
Fundamental Study on the relation between volcanic activity and crustal activity around the volcano
2000: 雲仙火山:科学掘削による噴火機構とマグマ活動解明のための国際共同研究 マグマ冷却過程の解明
Unzen Volcano: International Cooperative Research with Scientific Drilling for Understanding Eruption Mechanisms and Magmatic Activity Study on the cooling process of magma
2000: 雲仙火山:科学掘削による噴火機構とマグマ活動解明のための国際共同研究 マグマ冷却過程の解明
Unzen Volcano: International Cooperative Research with Scientific Drilling for Understanding Eruption Mechanisms and Magmatic Activity Study on the cooling process of magma
2000: 雲仙火山:科学掘削による噴火機構とマグマ活動解明のための国際共同研究 放熱量観測に基づく熱水系生成過程のモデル化
Unzen Volcano: International Cooperative Research with Scientific Drilling for Understanding Eruption Mechanisms and Magmatic Activity Modeling of development of hydrothermal systems based on thermal measurements
2000: 雲仙火山:科学掘削による噴火機構とマグマ活動解明のための国際共同研究 電磁気探査に基づく火山体構造解析
Unzen Volcano: International Cooperative Research with Scientific Drilling for Understanding Eruption Mechanisms and Magmatic Activity Study on the structure of Unzen Volcano based on electromagnetic survey
2001: GPSによる樽前山の地殻変動(1999年 2000年)と火山活動(Jp P009)(ポスターセッション)
Crustal deformation of Tarumai Volcano, Japan, from GPS during 1999 2000 and volcanic activity (Jp P009)
2001: 桜島火山およびカリムスキー火山の爆発的噴火に伴う空振波形の先行相の存在
Existence of preceding phase in waveforms of air shocks accompanying explosive eruptions at Sakurajima volcano and Karymsky volcano
2001: 雲仙岳平成新山における全磁力繰り返し観測と期待される地磁気変化(ポスターセッション)
Repeat survey of magnetic total intensity on Heisei Shinzan and evaluated magnetic change
2002: 1994年三陸はるか沖地震からみた東北地方の火山活動の推移
Transition of volcanic activity of the Tohoku district through the 1994 Sanriku Haruka Oki earthquake
2002: GPS連続観測による2000年有珠山噴火の地殻変動
Crustal deformation associated with the 2000 eruption of Usu volcano as observed by a continuous GPS observation network
2002: 富士を知る
2002: 富士山宝永噴火マグマ貫入のモデルとシミュレーション(V032 P027)(ポスターセッション)
Magma intrusion model and simulation of magma intrusion process for Houei Eruption of Mt. Fuji (V032 P027)
2002: 日向灘の地震に先立つ九州内陸の地震
Inland Earthquakes Preceded the Interplate Earthquakes in Hyuga nada, Kyushu, Japan
2002: 日向灘沖の地震に先立つ九州内陸の地震
Inland earthquakes preceeding the Hyuga nada earthquakes, Kyushu, Japan
2002: 有珠山2000年噴火活動と火山性微動との対応 2000年4月3,19日の例
Relation between volcanic plume and volcanic tremor in the 2000 eruption of Usu Volcano 3 and 19 April 2000
2002: 有珠山周辺に展開した凖リアルタイムGPS観測システムについて
Quasi Real Time GPS Observation System Deployed at Usu Volcano, Hokkaido Japan
2002: 有珠山金比羅火口における2000年4月3日の噴煙活動
Plume activity at Kompira yama vents of Usu volcano on 3 April 2000
2002: 有限要素法による基礎的な圧力源モデルの計算
Calculations of Fundamental Pressure Source Models by FEM
2002: 東北日本における火山噴火および内陸地震(M>=6.2)と三陸沖の巨大地震(M8クラス)との時間的関連性について
Relationships Between Eruptions of Volcanoes, Inland Earthquakes(M>=6.2) and Great Tectonic Earthquakes In and Around North Eastern Japan Island Arc
2002: 東北日本弧に見られる地震と火山噴火活動の関連性について
Relatioships between volcanic eruptions and tectonic earthquakes in and around North Eastern Japan island arc
2002: 樽前山の地殻変動(1999年7月〜2000年10月)
Crustal Deformation at Tarumae Volcano by GPS Measurements (single frequency) in the Period from July 1999 to October 2000
2002: 火山用地殻活動解析支援ソフトウェアの開発(ポスターセッション)
The software to assist crustal deformation and geomagnetic change analysis at volcano area
2002: 雲仙火山 科学掘削による噴火機構とマグマ活動解明のための国際共同研究
Unzen Volcano : International Cooperative Research with Scientific Drilling for Understanding Eruption Mechanisms and Magmatic Activity
2002: 高密度GPS観測による2000年有珠山噴火の地殻変動
Crustal Deformation Associated with the 2000 Eruption of Usu Volcano as Observed by a Dense GPS Array
2003: 有限要素法による円柱圧力源モデルの計算(ポスターセッション)
Calculations of columnar pressure source models by FEM
2003: 有限要素法による基礎的な圧力源モデルの計算(第2報)(D007 P014)(ポスターセッション)
Calculations of fundamental pressure source models by FEM (Part2)(D007 P014)
2003: 歪み場から見た伊豆大島の地殻変動1998 2003年
Distribution of principal strains in the Izu oshima volcano, 1998 2003
2003: 火山地形が火山性地殻変動に及ぼす影響(ポスターセッション)
Influence of volcanic edifice on volcanic crustal deformation
2004: 2004年9月1日の浅間山の爆発的噴火に伴う空振波形
Waveform of air shock accompanying explosive eruption at Asama volcano on Sep.1, 2004
2004: 2004年浅間山噴火活動に伴う傾斜変動について
Ground tilt change associated with the Eruption of Mt. Asama 2004
2004: 全国規模で観測された2004年9月浅間山噴火の空振
Mt. Asama eruption on 1st Sep, 2004: Air shock waveforms observed all over Japan
2004: 回転楕円体圧力源による変位を表す経験式−−FEM解析結果からの導出−−
Experimental formula of displacement caused by ellipsoidal pressure sources
2004: 有限要素法による回転楕円体圧力源モデルの計算(D007 P009)
Calculations of Elliptical Pressure Source Models by FEM (D007 P009)
2004: 樽前山における地殻変動観測結果(1999年7月〜2003年10月)
Crustal Defomation at Tarumae Volcano by GPS Measurements in the Period from July 1999 to October 2003
2004: 稠密GPS観測による伊豆大島火山のマグマ蓄積過程(V055 021)
Magma accumulation process at Izu Oshima volcano by using high density GPS observation network (V055 021)
2005: 三宅島における2004年12月2日の小噴火以降の地震活動パターンについて(V055 P019)
The seismic activity patterns after small eruption at Miyakejima on December 2, 2004 (V055 P019)
2005: 樽前山における1999〜2000年の火山活動−−GPS,地磁気,温度観測データに見られた同期した変動−−
The 1999 2000 activity of Tarumae volcano simultaneous change on GPS, geomagnetic and thermal data
2005: 「磐梯山に強くなる本」と火山防災教育
[ The book to know Bandai Volcano ] and Education of Volcanic Disaster Prevention
2006: 2004年浅間山噴火活動に伴う傾斜変動について
Ground Tilt Change Associated with the 2004 Eruption at Asamayama Volcano, Japan
2007: 地殻変動観測による伊豆大島マグマ供給系の推定(12 P 21)
2007: 富士山の火山活動の監視−−宝永噴火シナリオと火山情報−−
Surveillance of activity of Fuji volcano, Japan Scenario of the 1707 Hoei Eruption and Volcano Information
2007: 有限要素法による基礎的な圧力源モデルの計算(11 P 74)
2007: 雲仙岳1991 年溶岩ドーム出現に伴う地磁気変化の再検討(12 P 32)
2008: 有限要素法による火山性地殻変動の計算精度の確立−−茂木−山川モデルの再現−−
Establishment of Precision of Calculation for Volcanic Crustal Deformation by FEM Reproduction of Mogi Yamakawa's Model Using FEM
2008: 深さに比して相対的に大きな半径を有する球圧力源による地表面変位−−有限要素法による計算−−
Surface Displacement by Spherical Pressure Sources of relatively Large Radius compared with Those Depth Calculation by Finite Element Method