nkysdb: なかよし論文データベース
行谷 祐一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "行谷 祐一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
5: 行谷 祐一
4: 都司 嘉宣
2: 今井 健太郎
1: GELFENBAUM Guy, MOORE Andrew, NUGROHO Sindhu, SUKANTA Inyoman, TRIYONO Rahmat, WALUYO Budi, 佐竹 健治, 原田 智也, 吉井 匠, 堀 高峰, 堀川 晴央, 安田 容子, 安藤 亮輔, 宮地 良典, 小松原 琢, 小松原 純子, 岩瀬 裕之, 村上 嘉兼, 松富 英夫, 松山 昌史, 榊山 勉, 石橋 正信, 石辺 岳男, 藤井 雄士郎, 藤間 功司, 蝦名 裕一, 西山 昭仁, 西村 祐一, 谷岡 勇市郎, 鎌滝 孝信, 高橋 成実, 鴫原 康子, 鴫原 良典
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2003: 1973年根室半島沖地震による遅れ津波相について(S043 003)
The later phase of the tsunami of the Nemuro Hanto Oki Earthquake of July 17, 1973 (S043 003)
2005: 研究報告 3.3 断層モデル等の構築 3.3.5 プレート間地震モデル化の研究(史料・震度) (2)平成16年度の成果 (2 1)元禄地震の神奈川県内の詳細震度分布
2006: 2004年スマトラ島沖地震による最大被災地Banda Ache市とその周辺海岸の津波の浸水高さ
Run up height distribution of the tsunami of the 2004 off Sumatra Earthquake in Banda Aceh and its vicinities
2010: 2010年チリ中部地震による関東・東海地方沿岸の津波痕跡高分布(MIS050 P12)
Tsunami trace height distribution along the coasts of the Kanto and Tokai districts from the 2010 Chile Earthquake(MIS050 P12)
2019: 1854年安政東海・南海地震における紀伊半島沿岸の津波痕跡高再評価