nkysdb: 共著者関連データベース
田上 貴代子 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田上 貴代子")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
21: 田上 貴代子
15: 中村 正夫
14: 瀬戸 憲彦
13: 北浦 泰子
8: 溝上 恵
3: 中東 和夫, 伊藤 潔, 小平 秀一, 山中 佳子, 松原 誠, 橋本 信一, 渡辺 篤志
2: 一ノ瀬 洋一郎, 一柳 昌義, 中島 淳一, 中川 茂樹, 五十嵐 俊博, 井出 哲, 井川 猛, 佃 為成, 勝俣 啓, 和田 博夫, 土井 隆徳, 堀 修一郎, 岡田 知己, 平松 良浩, 平野 憲雄, 徳永 雅子, 松島 健, 松沢 孝紀, 栗山 都, 植平 賢司, 河野 俊夫, 浅野 陽一, 渋谷 拓郎, 渡辺 晃, 渡辺 茂, 田代 勝也, 笠原 稔, 荻野 泉, 萩原 弘子, 西田 良平, 許斐 直, 近藤 和男, 酒井 要, 金沢 敏彦, 長 郁夫, 雑賀 敦, 飯高 隆
1: 三浦 禮子, 三浦 誠一, 上村 彩, 上野 友岳, 中尾 節郎, 中山 貴史, 中村 綾子, 中道 治久, 久保 篤規, 仁田 交市, 今西 和俊, 仲西 理子, 伊藤 亜妃, 伊藤 喜宏, 佐々木 嘉三, 佐藤 利典, 余田 隆史, 八木 健夫, 内田 直希, 出町 知嗣, 前田 宜浩, 前田 拓人, 功刀 卓, 加納 靖之, 加藤 愛太郎, 北村 泰子, 卜部 卓, 吉川 大智, 和田 直人, 土井 一生, 多田 卓, 大久保 忠博, 大島 光貴, 大見 士朗, 奥田 隆, 安岡 修平, 宗田 靖恵, 宮川 幸治, 宮沢 理稔, 宮町 宏樹, 小原 一成, 小林 里紗, 小森 哲也, 小泉 誠, 小菅 正裕, 山口 照寛, 山崎 文人, 山本 揚二朗, 山田 守, 山田 知朗, 岡山 宗夫, 干野 真, 平田 安広, 平野 舟一郎, 広瀬 哲也, 新居 恭平, 日野 亮太, 望月 公広, 本多 亮, 朴 進午, 李 西林, 村井 芳夫, 東 龍介, 東方 外志彦, 松本 聡, 松村 一男, 林 亜以子, 根岸 弘明, 桑原 保人, 桑野 亜佐子, 梅田 康弘, 樋口 春隆, 橋本 恵一, 橋田 幸浩, 武田 哲也, 氏川 尚子, 永井 理子, 沢田 明宏, 津村 紀子, 津田 健一, 海野 徳仁, 渡辺 邦彦, 片尾 浩, 片木 武, 田中 敬介, 町田 祐, 石川 春義, 立花 憲司, 篠原 雅尚, 芹沢 正人, 荻野 和泉, 菅谷 勝則, 藤沢 洋輔, 行竹 洋平, 西上 欽也, 西辻 陽平, 趙 燕来, 野口 竜也, 野崎 謙治, 野田 俊太, 金田 義行, 鈴木 健介, 鈴木 秀市, 長谷川 昭, 長谷見 晶子, 関根 秀太郎, 青山 裕, 飯尾 能久, 高橋 成実, 高橋 浩晃, 高橋 繁義, 高波 鉄夫, 高田 真秀
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1981: 紀伊半島および周辺部の地震活動(1979〜1980年)
1982: テレメータリングシステム,隣接間データ交換システム及び自動処理システムの導入について
1982: 和歌山市周辺部における最近の地震活動にみられる微細構造−−新らしい観測方式による−−
1982: 紀伊半島西部の地震活動(1980年8月以降)
1991: 紀伊半島における1965 1991年の地震活動とその推移
On the Variation of the Seismic Activity in and around the Kii Peninsula for 1965 1991.
1992: 紀伊半島および周辺部に発生する地震のメカニズム解と震源分布の関係(1982 1991)
The relation between focal mechanism and hypocentral distribution in and around the Kii Penisula for 1982 1991
1993: 無線による遠隔制御システムの大量生産(222台)について
On the mass production of Radio Tele Controller
1994: 南海地域(西南日本外帯)の地震活動特性その1:統合震源ファイルについて
Characteristics of Seismicity of the Nankai Area, Southwest of Japan, Part 1 : On the Combined Hypocentral Data File
1994: 南海地域(西南日本外帯)の地震活動特性その2:地殻底下(マントル内)地震の分布様式
Characteristics of Seismicity of the Nankai Area, Southwest of Japan, Part 2 : On the Shape of Subcrustal Seismic Zone
1996: テストフィールドにおける定常的多点観測システム
Stationaly earthquake observation system with numerous number of stations for test field
1998: 1998年東北合同観測 北上.千屋断層系微小地震観測
1998 Tohoku Joint Observation Observation of Microearthquakes in the Kitakami and Sen'ya Faults Area
1999: 1999年8月21日和歌山県中部の地殻下地震(M5.4)について(P036)(ポスターセッション)
On the 1999.8.21 subcrustal earthquake (M5.4) beneath the central Wakayama Prefecture (P036)
1999: 四国西部から足摺岬沖周辺にかけての地震波速度構造探査
Seismic investigation for the velocity structure around off Ashizuri and western Shikoku
1999: 広角反射波解析による四国東部の深部構造 1999年四国 南海トラフ深部構造探査 (B61)
Deep seismic structure beneath the eastern part of Shikoku, SW Japan, deduced from analysis of wide angle reflections 1999 Shikoku Nankai trough seismic survey (B61)
1999: 紀伊半島東部地域の地震活動
Seismic activities in the eastern part of the Kii peninsula
2000: 三重県飯高町西部の群発地震活動
Earthquake Swarm Activity beneath the Western Part of Iitaka Town, Mie Prefecture
2000: 和歌山地震観測所システムの変遷
History of Wakayama Seismological Observatory
2001: 四国東部・中国地域における深部地殻構造探査
Seismic Refraction/Wide angle Reflection profiling in the Eastern Shikoku Island and Chugoku District
2002: 大学合同臨時地震観測によって決定された島弧 島弧型日高衝突帯付近の震源分布と震源メカニズム解
Distribution of Hypocenters and Focal Mechanisms in and around the Hidaka Arc Arc Collision Zone Revealed by a Dense Temporary Seismic Network
2007: 制御震源と海底地震計・陸上臨時観測点を用いた茨城県沖沈み込み帯の地震波構造探査実験(C31 11)
Seismic velocity structure survey around off Ibaraki, Japan, using controlled sources and ocean bottom seismometers, land stations(C31 11)
2007: 平成19年(2007年)能登半島地震合同余震観測
Aftershock Observation for the 2007 Noto Hanto Earthquake