nkysdb: 共著者関連データベース
東方 外志彦 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "東方 外志彦")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
31: 東方 外志彦
24: 金田 義行
19: 朴 進午
18: 河野 芳輝
16: 木戸 ゆかり
13: 高橋 成実
11: 鶴 哲郎
10: 小平 秀一
7: 三浦 誠一
6: 仲西 理子
2: 佐藤 暢, 坂 守, 尾鼻 浩一郎, 木下 肇, 林 暢彦, 藤岡 換太郎
1: ODP Leg190乗船研究者一同, [かいれい]KR0004航海乗船者一同, 下村 優子, 中村 恭之, 井上 義弘, 加藤 亘, 原 宏史, 古本 宗充, 塩原 肇, 島谷 理香, 川崎 一朗, 徐 紀人, 望月 公広, 木戸(仲佐)ゆかり, 木村 昌三, 末広 潔, 橋本 結, 浜嶋 多加志, 渡辺 由紀子, 源内 直美, 片山 健, 田上 貴代子, 町田 嗣, 町田 嗣樹, 篠原 雅尚, 米島 慎二, 荒木 英一郎, 行武 毅, 野 徹雄, 鶴 哲朗
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1997: 重力異常からみた立山直下の低密度領域
A low density body under Mt. Tateyama inffered from Gravity Anomaly
1997: 金沢市を横切る”森本断層”の重力解析
Gravity survey around the Morimoto fault near Kanazawa city
1998: 人工地震と重力異常に基づいた南海トラフ周辺の地殻構造
The crustal structure in and around the Nankai Trough based on controlled seismological data and gravity anomalies
1998: 反射法地震探査データから見た三陸沖日本海溝周辺の沈み込み形態について
Tectonic feature ob subducting oceanic crust from multi channel reflection data around Japan Trench off Sanriku
1999: エアガン OBS探査(KR9806次航海)による東南海地震(1944)破壊領域の地殻構造(ポスターセッション)
1999: フロンティアデータベースシステムの構築とその利用
Development of Frontier Database System and Its Application
1999: 三陸沖および四国沖での3次元地殻構造,重力,地磁気解析の試み
Three dimensional crustal and potential model work flow off Sanriku and Shikoku
1999: 三陸沖および四国沖での3次元地殻構造,重力,地磁気解析の試み(ポスターセッション)
Three dimensional crustal and potential model work flow off Sanriku and Shikoku
1999: 四国・紀伊半島沖と九州・日向灘における沈み込みの特徴及びそのテクトニクス(ポスターセッション)
Comparative study of Subduction Zones and Tectonics between the Shikoku Kii and Kyushu Hyuganada, Japan
1999: 四国西部から足摺岬沖周辺にかけての地震波速度構造探査
Seismic investigation for the velocity structure around off Ashizuri and western Shikoku
1999: 四国足摺岬沖南海トラフでのマルチチャンネル反射法地震探査
Multi channel seismic reflection study in the Nankai Trough off Cape Ashizuri of Shikoku
1999: 地殻内の弾性波速度と密度の関係(P115)(ポスターセッション)
Relationship between velocity and density in a crustal structure (P115)
1999: 東南海地震(1944)発生域の地殻構造(P104)(ポスターセッション)
Crustal Structure across the coseismic slip area for the 1944 Tonankai Earthquake (P104)
1999: 沈み込み帯の密度構造 深海調査船「かいれい」により得られたデータを用いて
Density structure in the subduction zone Based on the data obtained from R/V KAIREI
1999: 沈み込み帯の密度構造 深海調査船「かいれい」により得られたデータを用いて (ポスターセッション)
Density structure in the subduction zone Based on the data obtained from R/V KAIREI
1999: 海底地震探査による東南海地震(1944)発生域 紀伊半島沖.南海トラフ 周辺の地殻構造
Crustal structure across the dislocation area for the Tonankai earthquake, Nankai Trough off Kii Pen., obtained from OBS survey
2000: P波速度から推定される堆積物のポアソン比(P052)(ポスターセッション)
Poisoon's ratio of sediments deduced from P wave velocity (P052)
2000: フロンティア航海による3次元地殻構造,重力,地磁気解析の試み(Ai 003)
Three dimensional crustal and potential models off Sanriku and Shikoku by Frontier research program (Ai 003)
2000: 南海トラフから四国における地磁気異常について(Ec P006)(ポスターセッション)
Magnetic depth estimation along subducted plate off Nankai trough to the eastern Shikoku (Ec P006)
2000: 南海トラフから四国東部陸域における地球物理学的特徴について
Geophysical Features along Subducted Plate off Nankai Trough to Eastern Shikoku
2000: 室戸岬沖南海トラフにおける地震発生帯上限付近の地震活動(Sj 006)
Seismicity around the updip limit of the seismogenic zone along the Nankai Trough off cape Muroto (Sj 006)
2000: 岩石の弾性波速度から密度の推定 速度・間隙率・密度の関係 (Se P017)(ポスターセッション)
Estimation from elastic velocity to density relation between velocity, porosity and density (Se P017)
2000: 日本海溝とクリル海溝接合部における「かいれい」KR00 04地球物理学的調査 襟裳海山と沈み込んだ海山の行方について (C41 P89)(ポスターセッション)
Geophysical Invstigation of the Japan and Kuril Trench and its a preliminary result of a box survey by R/V KAIREI KR00 04 (C41 P89)
2000: 日本海溝における構造性浸食作用の地域性と地震発生に関する考察(Sj P001)(ポスターセッション)
Consideration on relationship between earthquake generation and regional difference of tectonic erosion at the Japan Trench region (Sj P001)
2000: 海底下深部構造フロンティアデータベースシステムについて
Utilization of the Frontier Database System
2000: 海洋科学技術センターおよび石油公団の反射地震探査データセットから得られた四国沖南海トラフ前弧域(P048)(ポスターセッション)
Crustal Structure of off Shikoku Nankai Trough Forearc Region Deduced from Reflection Seismic Survey Data set of JAMSTEC and JNOC (P048)
2000: 深海調査研究船「かいれい」におけるマルチチャンネル反射法システムの船上データ処理について(ポスターセッション)
2001: 人工地震と重力異常にもとづく西南日本の地殻構造(Sz 006)
Crustal structure beneath the southwestern Japan, as derived from explosion seismology and gravity anomalies (Sz 006)
2001: 南海トラフに沈み込むフィリピン海プレート上面の温度構造:BSR分布からの推定(S2 P004)(ポスターセッション)
Thermal structure on the subducting Philippine Sea Plate in Nankai Trough: Inferred from distribution of gas hydrate BSRs (S2 P004)
2001: 反射法地震探査による四国沖南海トラフ付加体内の断層系分布(S2 P003)(ポスターセッション)
Fault systems off Shikoku Nankai Trough accretionary prism deduced from JAMSTEC and JNOC MCS data (S2 P003)
2001: 日本海溝沈み込み帯における地震活動と陸側プレートの下底浸食作用に関する考察
Consideration on basal erosion along the plate boundary and interplate earthquake activity at the Japan Trench subduction zone