nkysdb: 共著者関連データベース
池田 国昭 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "池田 国昭")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
90: 池田 国昭
31: 大嶋 和雄
30: 村瀬 正
20: 斎藤 文紀
14: 井内 美郎
13: 松本 英二
5: 丸茂 克美, 佃 栄吉, 岡部 賢二, 成田 英吉, 茅根 創, 西村 清和
4: 中村 由行, 久保 和也, 佐川 昭, 吉川 秀樹, 太田 英順, 寺島 滋, 山口 英利, 山室 真澄, 山崎 理子, 松永 恒雄, 石飛 裕, 粟田 泰夫, 遠藤 秀典, 金井 豊
3: 尾形 修一, 村上 文敏, 桶屋 光雄, 橋本 知昌, 沢 俊明, 石田 正夫, 青木 市太郎, 青木 正博, 高田 忠彦
2: 丸山 修司, 五十嵐 昭明, 伊藤 聡, 佐藤 勝信, 地質調査所, 寒川 旭, 小栗 一将, 小笠原 正継, 斉藤 英二, 有田 正史, 木村 亨, 松村 明, 根本 隆文, 棚橋 学, 渡辺 真治, 矢島 淳吉, 磯山 功, 篠原 宏志, 羽板 俊一, 谷津 良太郎, 野原 昌人
1: アリバル アントニオ, 三浦 伸公, 下川 浩一, 中野 司, 井内 義郎, 佐藤 幹夫, 加々美 時寛, 半谷 和祐, 塚本 斉, 奥村 公男, 奥田 義久, 宮地 良典, 小野寺 公児, 山本 博文, 山田 敬一, 岡 奈理子, 岡野 武雄, 岩崎 一雄, 平野 信一, 斎藤 元治, 斎藤 正雄, 木下 泰正, 村田 泰章, 松本 則夫, 松浦 浩久, 桂島 茂, 桧山 一明, 植田 芳郎, 水野 清秀, 渡辺 寧, 渡部 和明, 熊谷 なな子, 片山 肇, 産業技術総合研究所地質調査総合センター, 石塚 明男, 脇田 浩二, 西村 定治, 野呂 春文, 長谷川 功, 風早 康平, 高橋 治之, 鹿野 和彦
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1963: 北見国常呂郡下,福山・幌内鉱山の含マンガン赤鉄鉱鉱床 (補遺)仁倉鉱山の含マンガン赤鉄鉱鉱床
1964: 鉄鉱鉱床調査各論 第1章 北海道地方 第1節 東部北海道 G 常呂福山地区
1965: 後志国島牧村 今金町地区の金・銀・銅・鉛・亜鉛・マンガン・硫化鉄鉱鉱床
1965: 桧山郡上ノ国村早川地区の銅・鉛・亜鉛・マンガン鉱床
1966: 旭川市周辺(近文)地区の珪石鉱床
1966: 石狩炭田夕張地区登川南部地域の地質
1967: 砂鉄鉱床調査各論 第1章 北海道 第1節 東部北海道 A 能取湖
1967: 箱根大涌谷地すべり地域の地盤変動量の測定方法
1967: 網走市能取湖周辺の砂鉄・硅藻土鉱床
1967: 釧路国厚岸郡浜中地域の含銅硫化鉄鉱鉱床
1969: 胆振国洞爺湖東方地域の粘土鉱床
1971: 十勝国トムラウシ鉱山の含銅硫化鉄鉱鉱床
1971: 泥炭地周辺の地盤変動
1972: 石狩沖積低地地質図,1:100, 000,沖積低地の地質調査および地質図表現の新方法について 石狩平野を例として
Geological Map of the Ishikari Alluvial Plain, 1:100, 000, On the Introduction of New Methods into Surface Geological Survey and Mapping of the Alluvial Prain Giving the Ishikari Plain as an Example
1978: 石狩湾の海底地形からみた低地帯の地形発達史
Topography of the Ishikari bay and lowland area
1979: 噴火湾および周辺海域の堆積物
Sediments of Funka bay and its vicinity in Hokkaido
1980: 北海道札幌地区の砕石資源
1980: 富良野盆地軟弱地盤地帯における表層変動(垂直運動)について
1980: 汚染底質堆積機構に関する研究
Sedimentation of polluted bottom sediments
1980: 沖縄本島周辺海域の海底堆積物
Marine Sediments from the Adjacent Sea around the Okinawa Island
1981: 石狩丘陵地域の地形発達と活構造
1982: 野幌地区のせっ器粘土鉱床開発に関する研究その1 野幌丘陵の地形及び地質の概要
1983: 北海道せっ器粘土鉱床開発に関する研究 その1 野幌地区
Study on the exploitation of stone ware clay deposits in Hokkaido Part 1. The Nopporo Hill Area
1983: 岩見沢周辺地域に産するせっ器粘土について
1984: 北海道せっ器粘土鉱床開発に関する研究 その2 岩見沢地域
Study on the exploitation of stone ware clay deposits in Hokkaido Part 2. Iwamizawa area
1984: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay, Ishikari Bay 1
1984: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay
1985: 北海道南白老重晶石鉱床下盤粘土化帯の鉱物組成
Mineralogical characteristics of the footwall clay zone of the Minamishiraoi barite deposit, Hokkaido
1985: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay
1986: 北海道せっ器粘土鉱床開発に関する研究−−その4 総括−−
Study on the exploitation of stoneware clay deposits in Hokkaido Part 4 Summary
1986: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay. Sendai Bay
1986: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentarey regime of an open type bay. Sandai Bay
1987: 仙台湾沿岸環境調査の覚書
1987: 仙台湾沿岸開発の堆積環境への影響
Anthropogenic influence of sedimentary regime of Sendai bay
1987: 日御碕沖・鳥取沖海域の3.5kHzSBPによる表層構造探査
1987: 日御碕沖,鳥取沖海底における海底サンプリング結果
1987: 茨城県南西部の精密水準測量成果
1987: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic Influence of Sedimentary Regime of an Open Type Bay, Senday Bay
1987: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay. Senday Bay
1987: 鳥取沖海底地質構造の概要
1988: 水戸市千波湖の湖底地形
Bottom topography of Lake Senba ko in Mito City, Central Japan
1988: 茨城県南西部における最近の測地学的変動について
Geodetic movement of the southwestern part of Ibaraki Prefecture
1988: 長野盆地西縁の活構造と地震活動
1988: 長野盆地西縁活断層系の精密地形図作成
1988: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay
1988: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic Influence of Sedimentary Regime of an Open Type Bay
1988: 開口性沿岸海域開発に伴なう底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay
1989: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾富津砂州の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water envrionment for optimum industrial development. Sedimentary environments of the Huttu Spit in Tokyo Bay
1989: 秋田沖の海底地形
1989: 空中写真を利用した活断層の変位の測定 諏訪・富士見韮崎及び櫛形地域の活断層群
1989: 開口性沿岸海域開発にともなう底質汚染予測技術に関する研究(昭和58〜62年度)
1990: 善光寺型地震の再来間隔と地震時の断層変位量
Recurrence Interval and Fault Displacement of the Zenkoji Type Earthquakes from the Nagano Fault System, Nagano, Japan
1990: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究 東京湾盤州干潟の堆積環境
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development Sedimentary environments of the Banzu tidal flats in Tokyo Bay
1990: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究東京湾江戸川三角州の堆積環境
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development Sedimentary environments of the Edogawa delta in Tokyo Bay
1991: 地形数値データの基にしたリニアメントの抽出 2万5千分の1地形図「余市岳」での応用例
Extraction of lineaments based on digital geodetic data An application for 1/25, 000 scale map Yoichidake
1991: 札幌及び周辺部地盤地質図,1:30, 000および説明書
Surface Geology of Sapporo and its Surroundings, Hokkaido, 1:30, 000, and Explanatory Text
1991: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾盤州干潟の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industiral development Sedimentary environments of the Banzu tidal flats in Tokyo Bay
1992: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾湾奥運河の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shalow water environment for oprimum industrial developemnt. Sedimentary environment of Tokyo Harbor
1992: 海水準変動から根室海峡及び野付崎の形成過程を復元
1993: 1993年北海道南西沖地震の地震災害調査速報
Preliminary report on the damages induced by the 1993 Hokkaido Nansei Oki Earthquake
1993: 1993年釧路沖地震による地盤災害
Ground disaster caused by the Kushiro Oki Earthquake, 1993
1993: 1993年(平成5年)釧路沖地震による地盤災害(速報)
Ground disaster casued by the Kushiro Oki Earthquake, 1993
1993: 北海道野付崎の完新世の海水準と気候変動の評価
Evaluation of the Holocene sea level and climatic change in relation to modification of the Nokke zaki cape
1993: 地球の温暖化による海水面上昇等の影響予測に関する研究(3)古環境解析による地球温暖化に伴う沿岸環境影響評価に関する研究
1993: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(昭和63年度〜平成4年度)
1993: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾沿岸域の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development. Sedimentary environment of coastal areas of Tokyo Bay
1994: メタン・亜酸化窒素の放出源及びその放出量の解明に関する研究 火山等からの放出量の解明に関する研究
1994: 地球の温暖化による海水面上昇等の影響予測に関する研究(3)古環境解析による地球温暖化に伴なう沿岸環境の影響評価に関する研究
1994: 対馬・三根湾と仁田湾における完新世貝類群集の特性と沿岸海洋環境の変遷
Characteristics of Holocene molluscan fossils and changes of coastal shallow water environments in the Tsushima Island
1994: 海水準上昇期における粗粒三角州の堆積作用と堆積物:対馬仁田川三角州の例
1995: メタン・亜酸化窒素の放出源及び放出量の解明に関する研究(2)火山等からの放出量の解明に関する研究
1995: 北海道勇払平野の完新統分布と地形発達
Holocene sediments and topography of the Yufutsu plain in Hokkaido
1995: 北海道登別大湯沼の湖底地形・水質分布・金鉱化ポテンシャル
1995: 粗粒三角州による開析谷埋積シーケンス:対馬,仁田湾の最上部更新・完新統
Sequence stratigraphy of an incised valley consisting of the latest Pleistocene Holocene coarsegrained delta, Nita Bay of the Tsushima Islands, Western Japan
1996: 富栄養化湖沼における食物連鎖を利用した水質浄化技術に関する研究
Eutrophication control through food web management in estuarine lagoons A case study Lake Shinji and Lake Nakaumi
1997: 北海道北部利尻.礼文島における完新世自然貝殻層とその意義
Holocene Natural Shell Beds in Rishiri and Rebun Islands in Northern Hokkaido and its Significance
1997: 澄川温泉1997年5月地滑りの地形変化と地質
Geology and topographic change of the May 1997 landslide at Sumikawa spa, northeast Japan
1998: 富栄養化湖沼における食物連鎖を利用した水質浄化技術に関する研究
Eutrophication control through food web management in estuarine lagoons A case study of Lake Shinji and Lake Nakaumi
1998: 登別温泉大湯沼の湖底地形
Bottom topography of Ohyunuma in Noboribetsu spa, Hokkaido
1998: 秋田焼山火山北東,澄川温泉地滑りの地形と地質の特徴
Topographic and geologic feature of the Sumikawa landslide, northeast foot of Akita Yakeyama volcano, 1997
1999: 北海道根室海峡の海底地形図 海底地形の特徴と発達
Submarine topography Map of the Nemuro Strait, Hokkaido Submarine topographical features and development
1999: 富栄養化湖沼における食物連鎖を利用した水質浄化技術に関する研究
Eutrophication control through food web management in estuarine lagoons A case study of Lake Shinji and Lake Nakaumi
1999: 岩手火山及びその西方の山体変動観測
Ground deformation monitoring on Iwate and Mitsuishi volcanoes, northeast Japan
1999: 澄川温泉1997年5月地すべりの地形変化図
Topographic change map of the May 1997 landslide at Sumikawa Spa, Northeast Japan
1999: 瀬戸内海三原瀬戸の海底地形変化 海底砂採取前後の海底地形の比較
Submarine topographic changes of Mihara strait in the Seto Inland Sea, Southwest Japan Submarine topographic changes before and after the mining of seabed sands
2000: 地圏情報基盤データベースの構築と利用システムの研究
2000: 富栄養化湖沼における食物連鎖を利用した水質浄化技術に関する研究
2000: 空中写真による有珠火山西麓2000年火口周辺の山体変動解析
Ground deformation analysis using airphotographs around the 2000 craters on the west slope of Usu volcano, Hokkaido, Japan
2002: 空中写真を用いた有珠火山西麓2000年火口周辺の山体変動解析
Airphotograph Analysis around the New Craters on the West Flank of Usu Volcano, Hokkaido, Japan, during the 2000 Activity
2002: 空中写真解析による有珠山西方の山体運動
Airphotograph analysis of the west flank of Usu volcano, Hokkaido, Japan, during the 2000 activity