nkysdb: 共著者関連データベース
横田 節哉 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "横田 節哉")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
130: 横田 節哉
54: 斎藤 文紀
48: 大嶋 和雄
45: 井内 美郎
26: 池田 国昭
24: 村上 文敏
13: 小野寺 公児, 木下 泰正, 狛 武, 青木 市太郎
11: 吉川 秀樹
10: 寺島 美南子, 徳岡 隆夫, 村瀬 正, 渡辺 和明, 竹内 三郎
6: 中野 聡志, 前田 広人, 吉川 周作, 太井子 宏和, 宮崎 純一, 富樫 茂子, 近藤 洋一, 遠藤 修一
5: 上岡 晃, 久富 邦彦, 岡井 貴司, 御子柴 真澄, 星加 章, 有田 正史, 松久 幸敬, 武蔵野 実, 湯浅 真人, 片山 肇, 茅根 創, 谷口 政碩, 赤松 守雄
3: 中嶋 健, 五十嵐 昭明, 伊藤 聡, 太田 充恒, 宮田 雄一郎, 岡村 行信, 橋本 知昌, 西村 清和
2: 上島 宏, 丸山 修司, 佐藤 卓見, 佐藤 喜男, 安田 俊一, 小栗 一将, 小野 美代子, 成田 英吉, 望月 常一, 木村 亨, 水野 篤行, 磯部 一洋, 秋元 不二雄, 羽板 俊一, 臼井 朗, 藤井 紀之, 遠藤 秀典, 都留 信也, 野口 寧世, 飯笹 幸吉, 黒田 敬
1: 中村 由行, 五十嵐 俊夫, 井内 義郎, 伊藤 聰, 佐川 昭, 佐藤 仕弘, 佐藤 博之, 佐藤 岱生, 吉川 尚伸, 周 懐陽, 周 永青, 宮野 正実, 山口 英利, 山室 真澄, 山屋 政美, 山崎 俊嗣, 山田 敬一, 岡 奈理子, 島津 光夫, 川幡 穂高, 松岡 数充, 松永 恒雄, 根本 隆文, 橘 好子, 渡辺 真治, 渡部 芳夫, 熊谷 道夫, 田中 裕一郎, 目黒 和司, 石塚 明男, 石田 正夫, 石飛 裕, 神谷 宏, 立花 好子, 肖 挙楽, 若林 伸一, 谷津 良太郎, 鈴木 淳, 陳 建芳, 魏 合龍
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1962: 全鉄のα,α'ジピリジル法における還元剤について
1963: 石炭分析における温度と揮発分との関係
1963: 豊平川扇状地付近の地下水について
1964: 茅沼炭鉱の坑内水調査研究報告
1965: 秋田県北鹿地域北部の玄武岩
1966: 築別炭鉱付近における泥質岩類の化学組成について
1968: 坑内水の塩素起源について 朝日炭鉱における一例
1968: 旭川市内の地下水 特にその化学成分について
1969: 原子吸光分析法による泥質岩中のマンガンの定量
1970: オロフレ峠付近における沢水の地化学的性質について
1970: 北海道ニセコ火山東部地域の第四紀鉱化作用
Quaternary Mineralization in the Niseko Volcano Area, Western Hokkaido, Japan
1970: 山陰沖の堆積と地質構造に関する新知見
1970: 山陰沖底質中の腐植について
Marine Humus in the San'in Offshore Sediments
1970: 山陰美保湾・隠岐諸島周辺海域の堆積学的研究
Sedimentological Study in the Miho Bay and near the Oki Islands off the San'in Coasts of Southwestern Japan
1970: 石狩湾底質の微量元素(その1)
1971: 泥質岩の化学組成 石狩原34号試錐における2,3の元素
1971: 石狩湾の現世堆積物について
1971: 第三系地すべり地帯における水質の特徴 北海道常盤台地区の例
Geochemical Characteristics of Surface and Underground waters of Landslide Areas in Tokiwadai, Bibai shi, Hokkaido, Japan
1973: 石狩炭田空知地区における第三系泥質岩の化学組成
1974: 北西北海道築別付近における新第三系泥質岩類の化学組成
Chemical Composition of Neogene Muddy Rocks from Chikubetsu Area, Northwestern Hokkaido, Japan
1974: 大阪湾の表層堆積物について
1974: 石狩湾底質の2〜3の微量元素
1975: 大阪湾における沖積層の分布
1975: 大阪湾底質の若干の微量元素
1975: 汚染物質の調査技術に関する研究
Studies of the method and instrucmentation for surveying the polluted bottom sediments
1976: 紀伊水道沿岸部及び内海部の海底地質研究
1977: 北海道北部地域における第三系泥質岩の化学組成
Chemical Composition of Neogene Muddy Rocks from the North Hokkaido Area, Japan
1977: 底泥からみた東京湾の汚染の歴史
Records of pollution in Tokyo Bay sediments
1977: 有珠山噴火
1978: 中央太平洋海盆域深海堆積物中の微量元素の地球化学
The Geochemistry of Trace Elements in Pelagic Sediments from the Central Pacific Basin
1978: 北海道石狩湾の堆積物
Sediments of Ishikari bay in Hokkaido
1978: 大阪湾底泥の堆積速度と重金属汚染
Accumulation Rate and Heavy Metal Pollution in Osaka Bay Sediments
1979: 噴火湾および周辺海域の堆積物
Sediments of Funka bay and its vicinity in Hokkaido
1979: 石狩湾堆積物の重金属の分布
Distribution of Some Heavy Metals in the Sediments Collected from Ishikari Bay, Hokkaido
1979: 石狩湾堆積物の重金属元素
1980: 有明海および周辺海域の堆積物
Sediments of Ariake Bay and its vicinity
1980: 汚染底質堆積機構に関する研究
Sedimentation of polluted bottom sediments
1980: 沖縄本島周辺海域の海底堆積物
Marine Sediments from the Adjacent Sea around the Okinawa Island
1980: 瀬戸内海における堆積と底質汚染
Sedimentation and Sediment Pollution in Seto Inland Sea
1980: 赤潮による底質汚染機構に関する研究
Sediment Pollution Caused by Red Tide
1981: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Surveying Method of Lake Sediments
1982: 伊豆-小笠原海域の鉄マンガン酸化物
1982: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Survering Method of Lake Sediments
1982: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Surveying Method of Lake Sediments
1982: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Surveying Method of Lake Sediments
1982: 霞ヶ浦の表層堆積物分布
1983: 日本周辺海域における熱水起源酸化物
1983: 有明海域における堆積物の化学組織
1983: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Sedimentary Method of Lake Sediments
1983: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Surveying Method of Lake Sediments
1983: 霞ケ浦の堆積環境の変遷について
1983: 霞ケ浦湖底地形の形成時期
1983: 霞ケ浦表層堆積物における主な元素の垂直分布変化
1983: 霞ヶ浦湖底堆積物に残された水理環境変化の歴史
1983: 霞ヶ浦湖底泥の堆積速度 火山灰層を用いた堆積速度算定法
Sedimentation rate of Lake Kasumigaura sediments Sedimentation rate calculation by tephra
1983: 霞ヶ浦表層堆積物の有機物・重金属濃度の垂直変化
1984: 湖底堆積物と古環境−−水理環境の変化と重金属濃度変化−−
1984: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Survering Method of Lake Sediments
1984: 湖沼堆積物の調査技術に関する研究
Surveying Method of Lake Sediments
1984: 湖沼堆積物の調査技術(昭和56年度~昭和58年度)
1984: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay, Ishikari Bay 1
1984: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay
1985: 伊豆海嶺産マンガン酸化物の起源に関する考察
1985: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1985: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay
1986: 「しんかい2000」第189潜航調査 大和堆の岩石と礫の膠着物
SHINKAI 2000 Dive 189 Rocks and Ferromanganese Oxide Concretions on the Yamato Bank
1986: 仙台湾の表層堆積物について
1986: 伊豆・小笠原海域のマンガン団塊とクラスト
1986: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediments
1986: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediments (FY 1984 1988)
1986: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediments
1986: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentary regime of an open type bay. Sendai Bay
1986: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of the sedimentarey regime of an open type bay. Sandai Bay
1987: 有明海における泥質堆積物の硫黄量と主要化学成の関係
1987: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1987: 石狩川三角州堆積物とその再移動
1987: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic Influence of Sedimentary Regime of an Open Type Bay, Senday Bay
1987: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay. Senday Bay
1988: 宍道湖底質表層部の重金属分布
Distribution of Heavy Metals on the Bottom Surface Deposits of the Lake Shinji
1988: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1988: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1988: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay
1988: 開口性沿岸海域開発に伴う底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic Influence of Sedimentary Regime of an Open Type Bay
1988: 開口性沿岸海域開発に伴なう底質汚染予測技術に関する研究
Anthropogenic influence of sedimentary regime of an open type bay
1989: 明神礁海底カルデラの重晶石フラグメント
1989: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾富津砂州の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water envrionment for optimum industrial development. Sedimentary environments of the Huttu Spit in Tokyo Bay
1989: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1989: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1989: 湖沼汚染底質の堆積機構解明に関する研究
Sedimentation of Polluted Lake Sediment
1989: 秋田沖表層堆積物の重金属元素
1989: 開口性沿岸海域開発にともなう底質汚染予測技術に関する研究(昭和58〜62年度)
1989: 霞ヶ浦の地史的変遷からみた現在の湖沼環境
Present sedimentary environment of Lake Kasumigaura from the viewpoint of the Holocene coastal evolution
1990: 明神礁海底カルデラの硫化物・重晶石フラグメント
1990: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究 東京湾盤州干潟の堆積環境
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development Sedimentary environments of the Banzu tidal flats in Tokyo Bay
1990: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究東京湾江戸川三角州の堆積環境
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development Sedimentary environments of the Edogawa delta in Tokyo Bay
1990: 霞ヶ浦の地史:海水準変動に影響された沿岸湖沼環境変遷史
Coastal lagoon evolution influenced by Holocene sea level changes, Lake Kasumigaura, central Japan
1991: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾盤州干潟の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industiral development Sedimentary environments of the Banzu tidal flats in Tokyo Bay
1992: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾湾奥運河の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shalow water environment for oprimum industrial developemnt. Sedimentary environment of Tokyo Harbor
1993: ChemicaltracerとしてのSr同位体比の有効性 河川 浅海環境堆積物への応用
Availability of 87Sr/86Sr isotopic ratio as tracer : Application to the sediments in the river shallow sea water environments
1993: 北海道野付崎の完新世の海水準と気候変動の評価
Evaluation of the Holocene sea level and climatic change in relation to modification of the Nokke zaki cape
1993: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(昭和63年度〜平成4年度)
1993: 浅海環境の長期的変遷過程の解明による最適立地の予測技術に関する研究(東京湾沿岸域の堆積環境)
Long range prediction model for the change of shallow water environment for optimum industrial development. Sedimentary environment of coastal areas of Tokyo Bay
1993: 芦別地域の古第三系堆積物中の硫黄・炭素含有量
Sulfur and carbon content in Paleogene muddy sediments in a part of Ishikari coal field
1994: 対馬・三根湾と仁田湾における完新世貝類群集の特性と沿岸海洋環境の変遷
Characteristics of Holocene molluscan fossils and changes of coastal shallow water environments in the Tsushima Island
1994: 海水準上昇期における粗粒三角州の堆積作用と堆積物:対馬仁田川三角州の例
1994: 湖底堆積物中の重金属濃度変化からみた霞ケ浦の水理環境変遷
1995: 粗粒三角州による開析谷埋積シーケンス:対馬,仁田湾の最上部更新・完新統
Sequence stratigraphy of an incised valley consisting of the latest Pleistocene Holocene coarsegrained delta, Nita Bay of the Tsushima Islands, Western Japan
1996: 北海道西方海域の表層堆積物元素濃度分布
1996: 富栄養化湖沼における食物連鎖を利用した水質浄化技術に関する研究
Eutrophication control through food web management in estuarine lagoons A case study of Lake Shinji and Lake Nakaumi
1996: 黄河.揚子江堆積物の化学組成.同位体比
Chemical and isotopic composition of the Huanghe and the Changjiang sediments
1997: 北海道北部利尻.礼文島における完新世自然貝殻層とその意義
Holocene Natural Shell Beds in Rishiri and Rebun Islands in Northern Hokkaido and its Significance
1997: 北海道西方海域の表層堆積物元素濃度分布
1998: 北海道南西沖地震の陸棚堆積物への影響
Influences of the 1993 Hokkaido Nansei Oki Earthquake on shelf sediments of Okushiri Island, Hokkaido, Japan
1998: 日本海東部の海底堆積物中の元素濃度の鉛直変化と堆積環境
Vertical profiles of elements in sediment cores from the eastern Japan Sea and their relation to sedimentary environments
1998: 黄河三角州域の沖積層とその発達様式(ポスターセッション)
Stratigraphy and evolution of the Huanghe (Yellow River) Delta
1999: 北海道オホーツク海沿岸に連なる海跡湖を訪ねて(続)>
Formation of Iagoons along the Okhotsk Sea coast in the north eastern part of Hokkaido
1999: 北海道東部太平洋沿岸に連なる海跡湖を訪ねて
Formation of lagoons along the Pacific Ocean coast in the eastern part of Hokkaido
1999: 揚子江沖における底質コアの放射性核種の分布と撹乱混合(ポスターセッション)
Profiles of radionuclides in sediment cores from Changjiang Estuary, and mixing of sediments
1999: (1)河口域における流入負荷及びその変動把握手法に関する研究 3.海底堆積物の解析による渤海.東シナ海沿岸域における堆積物供給量の変化に関する研究
2000: サンゴ骨格中のCa, Mg, Srの同位体希釈分析(ポスターセッション)
Isotope dilution analysis of Ca, Mg and Sr in coral skeletons
2000: 地球化学図による全国的な有害元素のバックグラウンドと環境汚染評価手法の高度化に関する研究
Geochemical Map for Evaluating the Distribution of Toxic Elements in Natural Background Level in Japan
2000: 東京湾河口入江の重金属沈積機構
Sedimentation of trace metals at some estuaries in Tokyo Bay
2000: 琵琶湖湖底堆積物から見た環境変動
Climatic changes shown in Lake Biwa drilling sediments
2001: 中国地方の地球化学図
The geochemical map of Tyugoku District, Japan
2001: 国内外の地球化学図と日本全国をカバーする地球化学図プロジェクト
The geochemical map of domestic and foreign countries and new geochemical map project covering whole country in Japan
2001: 日本海東部沿岸海域の底質地球化学図
Geochemical map of sediments from the eastern margin of Japan Sea
2001: 東京湾盤州干潟の環境浄化機能
Environmental conservation process at the Banzu tidal flat in Tokyo Bay
2001: 沿岸海域の底質地球化学図
2002: 北陸地方の地球化学図
The geochemical map of Hokuriku District, Japan
2002: 地球化学図による全国的な有害元素のバックグラウンドと環境汚染評価手法の高度化に関する研究
Geochemical Map for Evaluating the Distribution of Toxic Elements in Natural Background Level in Japan