nkysdb: 共著者関連データベース
奥村 晃史 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "奥村 晃史")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
331: 奥村 晃史
48: 下川 浩一
47: 水野 清秀
42: 粟田 泰夫
41: 佃 栄吉
36: 中田 高
32: 寒川 旭
30: 杉山 雄一
27: 吉岡 敏和
19: 遠田 晋次
14: KUSCU Ismail
13: 宮内 崇裕
10: 三輪 敦志, 平野 信一, 沢 祥, 金井 豊, 須貝 俊彦
9: 佐藤 比呂志, 松島 信幸, 熊原 康博, 町田 洋, 隈元 崇, 黒沢 英樹
8: 佃 為成, 八木 浩司, 地質調査所, 宮地 良典, 木村 克己, 渡辺 和明, 苅谷 愛彦
7: EMRE Omer, 寺平 宏, 松山 紀香, 松田 時彦, 池田 国昭, 竹内 章, 竹花 康夫
6: OZAKSOY Volkan, TOKAY Fatma, YILDIRIM Cengiz, 安江 健一, 安田 聡, 安藤 雅孝, 富樫 茂子, 寺島 滋, 斎藤 英二, 植木 岳雪, 海津 正倫, 石井 武政, 磯部 一洋
5: 中村 俊夫, 中野 俊, 佐竹 健治, 信岡 大, 千田 昇, 千葉 達朗, 升本 真二, 小俣 雅志, 小林 武彦, 島崎 邦彦, 広内 大助, 松久 幸敬, 桑原 拓一郎, 福沢 仁之, 米倉 伸之, 藤原 治
4: DUMAN Tamer, 内田 主税, 太田 陽子, 宮崎 純一, 斎藤 耕志, 杉下 一郎, 松本 哲一, 楠瀬 勤一郎, 白神 宏, 石丸 恒存, 竹本 仁美, 竹村 利夫, 茅根 創, 貝塚 爽平, 鈴木 毅彦, 銭 亦兵, 長 秋雄, 長岡 信治
3: ROCKWELL Thomas K., ヘサミ カレド, 三好 真澄, 三雲 健, 中村 一明, 丸山 正, 今井 登, 伊藤 信一, 佐々木 達哉, 加藤 照之, 古橋 大地, 吉川 敏之, 吉川 清志, 宮田 雄一郎, 新井 房夫, 曽屋 龍典, 木下 博久, 村井 勇, 柳 博美, 森 良樹, 横田 裕, 池田 哲哉, 溝田 智俊, 竹内 誠, 越後 智雄, 郡谷 順英, 長森 英明, 長谷川 修一, 阪口 圭一
2: BULGAKOV R., BULGAKOV Rustam, DOGAN Ahmet, EMRE Omre, KOZHURIN Andrei I., MALIK Javed N., MAYROSE Laurel, OZALP Selim, PANTOSTI D., PASARI Sumanta, POWERS T.J., SCHWARTZ D.P., SCHWEIG Eugene, STRELTSOV Mihail I., TUTTLE Martitia, カールソン スティーブ, 三谷 卓, 中埜 貴元, 佐藤 隆司, 前杢 英明, 北原 哲郎, 古沢 明, 吉永 秀一郎, 吉田 堯史, 土谷 信之, 堀 真子, 堺 和則, 宇都 浩三, 宍倉 正展, 富山県活断層調査委員会, 富山県総務部, 小林 洋二, 小田切 聡子, 山元 孝広, 岩崎 孝明, 川崎 一朗, 平川 一臣, 平松 孝晋, 星住 英夫, 木村 学, 杉戸 信彦, 池内 啓, 津野 真一郎, 活断層マップワーキンググループ, 海野 芳聖, 熊井 久雄, 田口 雄作, 甲斐田 康弘, 疋田 吉識, 白尾 元理, 相馬 秀広, 石村 大輔, 石田 純一, 神嶋 利夫, 福岡 孝昭, 藤井 昭二, 角井 朝昭, 谷口 薫, 赤松 守雄, 遠藤 秀典, 遠藤 邦彦, 酒井 英男, 酒井 隆太郎, 野原 壮, 金子 信行, 阿寺断層調査グループ, 須藤 茂, 高田 将志
1: 200万分の1活断層図編纂ワーキンググループ, AKCIZ Sinan O., AKSOY Ersen M., ATWATER Brian, ATWATER Brian F., CINTI F.R., CRONE A.J., DEBRAY Sylvain, DIKSHIT Onkar, DIKSIT Onkar, DUMAN Tamer Y., EMRE OMER, ERENDIL Murat, FERRY Matthieu, FUENTES J.M.B., HALLER Kathleen M., HAMILTON John, HAMILTON John C., HECKER S., ISMAIL Kuscu, IVASHCHENKO A.I., KHAN Afzal, KOZHURIN A.I., KSCU Ismail, KUSKYU IHETEAKETSU, MACHETTE M.N., MACHETTE Michael N., MAHAN Shannon, MALIK Javed, MARTINI P.M.De, MEGHRAOUI Mustapha, MOHANTY Asmia, NAIK Sambit P., OZAKSOY VOLKAN, OZAKSOY Vlkan, OZDEMIR Hayri, PRESCOTT J.R., RULEMAN Chester A., SAHOO Santiswarup, SANTISWARUP Sahoo, STREL'TSOV M.I., TERENTIEF N., WECHSLER Neta, YILDIRIM CENGIZ, YILDRIM Cengiz, YOLIRIM Cengiz, イワシェンコ, ウプレティ B.N., エムレ オメール, オゼルプ セリム, コズ-リン, ストレリツォフ, テレンティエフ, デュマン タメール, トウカイ ファットマ, ドーガン アーメット, ブルガコフ, ブルガコフ ルスタム, ロジデストベンスキ-, ロックウェル T., ヴェルディ N.S., 一色 直記, 三ケ田 均, 三浦 英樹, 上田 圭二, 下山 奈緒, 中東 秀樹, 丹羽 雄一, 五十嵐 八枝子, 五十嵐 厚夫, 井上 基, 井川 猛, 伏島 祐一郎, 佐々木 寿, 佐藤 時幸, 佐藤 賢, 佐藤 高行, 光谷 拓実, 出穂 雅実, 副田 宣男, 加藤 茂弘, 勝部 敬一, 南アメリカ古地震ワークショップ(SAWOP), 吉兼 理説, 吉山 昭, 吉田 英嗣, 向山 栄, 吹田 歩, 和田 博夫, 地質調査所緊急調査グループ, 垣見 俊弘, 塚本 斉, 大島 秀明, 寺岡 義治, 小出 仁, 小島 圭二, 小平 秀朗, 小池 一之, 小疇 尚, 小笠原 憲四郎, 小花和 宏之, 小野 昭, 小野 晃司, 山下 佐祐美, 山口 勝也, 山口 壮介, 山口 靖, 山県 耕太郎, 岩永 昇二, 嶋本 利彦, 嶋田 繁, 市原 季彦, 布施 圭介, 御竿 健太郎, 徳岡 隆夫, 愛知県立大学, 提 浩之, 斉藤 耕志, 斎藤 勝, 新井 慶将, 早川 裕弌, 早瀬 亮介, 是石 康則, 杉原 重夫, 杉山 了三, 松多 信尚, 松岡 裕美, 松木 宏彰, 柳田 誠, 梅木 謙一, 梅田 有, 森山 昭雄, 森脇 広, 横倉 隆伸, 橋本 知昌, 檀原 徹, 武田 大典, 段丘アトラスワーキンググループ, 水本 匡起, 水本 完児, 永井 節治, 浅川 一郎, 渡辺 トキエ, 渡辺 真人, 狩野 彰宏, 田中 剛, 田力 正好, 田口 雄策, 白石 公也, 白石 公耶, 百原 新, 石井 正樹, 石和 直樹, 石山 達也, 神嶋(竹村) 利夫, 神村 透, 福田 美和, 羽坂 俊一, 荻野 スミ子, 藤原 修, 藤村 尚, 谷川 信一, 財城 真寿美, 越谷 信, 郡山 順英, 郡谷 順秀, 里 優, 野田 利一, 野田 賢, 鈴木 貞臣, 鎌滝 孝信, 鎌田 浩毅, 阿部 一, 須田 茂幸, 香川 敏幸, 高橋 奈緒, 高橋 安芸之助, 鳴橋 竜太郎, 鷲野 右輔, 麻 勇
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1981: 1891年濃尾地震断層のトレンチ発掘調査−序報
1981: 奈良盆地東縁の活構造
1982: トレンチ掘削による丹那断層の調査−−丹那盆地北縁,1982年2月−−
1982: 比良山地東麓南部の活構造
1982: 渡島半島の海岸線に沿う逆むき断層崖について
1982: 跡津川断層のトレンチ発掘調査−−序報−−
1983: トレンチ発掘による跡津川断層の調査
1983: 跡津川断層のトレンチ発掘調査
1983: 黒松内低地帯の活構造と地形発達
1984: 洞爺火砕流(Tpfl)の分布と絶対年代
Age and distribution of Toya pyroclastic flow
1984: 黒松内低地帯の後期更新世段丘に関する年代資料
Ages of Late Pleistocene Terrace Deposits in the Kuromatsunai Lowland
1985: 北海道の後期更新世広域テフラ
Late Pleistocene widespread tephras in Hokkaido
1985: 北海道東部の広域テフラ 屈斜路火山砕屑物を中心として
1985: 北海道東部の更新世テフラと海成段丘
1985: 奈良盆地東縁地域の活構造
Neotectonics along the Eastern Rim of the Nara Basin, Central Japan
1985: 火山ガラスの主成分組成に基づく屈斜路火山砕屑物の対比
Correlation of Kuttcharo pyroclastic deposits by major element glass chemistry
1986: 1586年天正地震における阿寺断層の活動
1986: 伊那盆地北部における活断層のネットスリップ速度
1986: 北海道の中・後期更新世テフロクロノロジーと海成地形面の変動
1986: 北海道の第四紀後期地殻変動
1986: 日本の活断層発掘調査(10) 1982年丹那断層(田代地区)トレンチ調査
1986: 日本の活断層発掘調査(11)1982年跡津川断層(野首地区)トレンチ調査
1986: 日本の活断層発掘調査(6) 1981年濃尾活断層系梅原断層(高田地区)トレンチ調査
1986: 日本の活断層発掘調査(7) 1981年濃尾活断層系根尾谷断層(佐野地区)トレンチ調査
1986: 日本の活断層発掘調査(9) 1982年丹那断層(名賀地区)トレンチ調査
1986: 阿寺断層系,萩原断層のトレンチ発掘調査
1987: トレンチ掘削調査による阿寺断層系萩原断層の活動時期と間隔の解明
An analysis of history and recurrence interval for large earthquakes on the Hagiwara fault, Atera fault system, by the trench excavation survey
1987: 伊豆大島火山1986年の噴火−−地質と噴火の歴史−−,1:25, 000
The 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano, 1:25, 000
1987: 伊豆大島火山1986年の噴火の経過と噴出物
The 1986 Eruption and Products of Izu Oshima Volcano
1987: 北日本を広くおおう洞爺火山灰
Toya Ash A Widespread Late Quaternary Time Marker in Northern Japan
1987: 善光寺地震断層に関する資料とその現況
1987: 善光寺地震断層系に関する史料と地震断層の現況
1987: 噴火の経過と地質
1987: 松本盆地東南部における糸静線の断層変位地形
1987: 松本盆地東南部における糸静線の第四紀後期断層運動
1987: 流紋岩質火山ガラスの不均質性
1987: 火山ガラスのICPによる化学分析
Chemical analises of volcanic glasses by inductively coupled plasma emission spectrometry
1987: 火山ガラスのICP分析に基づくテフラ層の同定
1987: 阿寺断層系・萩原断層のトレンチ発掘調査
Excavation Survey of the Hagiwara Fault, Atera Fault System
1988: トルコ,アナトリア南西部の第四系と地殻変動
Quaternary System and Crustal Movements in Southwestern Anatolia, Turkey
1988: パソコンによる火山ガラス分析データの処理
1988: 北海道の第四紀地殻変動とプレート運動
1988: 北海道東部における大規模火砕流を伴う破壊的火山活動の推移
Recurrence of Large Pyroclastic Flows and Innovation of Volcanic Activity in Eastern Hokkaido
1988: 日本の活断層発掘調査(25) 1986年阿寺断層系・荻原断層(乗政地区)トレンチ調査
1988: 第四紀示標テフラの主成分組成カタログ
1988: 長野盆地西縁の活構造と地震活動
1988: 長野盆地西縁活断層系の精密地形図作成
1988: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究
1989: トルコ,北アナトリア断層西部の変動地形
1989: 中央構造線岡村断層の発掘調査
1989: 北海道東部における大規模火砕流を伴う破壊的火山活動の推移
1989: 岐阜県宮川村野首における跡津川断層のトレンチ発掘調査
Trenching Study of the Atotsugawa Fault at Nokubi, Miyagawa Village, Gifu Prefecture, Central Japan
1989: 火山ガラスのICP発光分析に基づくテフラ相の同定
Identification of tephra layers by chemical analyses of volcanic glass using inductively coupled plasma emission spectrometry (ICP)
1989: 空中写真を利用した活断層の変位の測定 諏訪・富士見韮崎及び櫛形地域の活断層群
1989: 糸魚川 静岡構造線活断層系牛伏寺断層(松本市並柳地区)のトレンチ発掘調査
Excavation Survey of the Gofukuji Fault on the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line
1989: 糸魚川静岡構造線活断層系・牛伏寺断層(松本市並柳地区)のトレンチ発掘調査
1989: 長野盆地西縁活断層系から発生する善光寺型地震
1989: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究
1989: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究
1990: サハリン島南部の白亜紀付加体
Cretaceous Accretionary Complex in Southern Sakhalin
1990: 中央構造線の岡村断層の発掘調査
1990: 北アナトリア断層・1944年BOLU GEREDE地震断層のトレンチ発掘調査
1990: 北アナトリア断層・1944年Bolu Gerede地震断層の発掘調査
Trenching Survey of the North Anatolian Fault on 1944 Surface Fault
1990: 北アナトリア断層(Gerede東方Ardicli地区)のトレンチ発掘調査 速報
Trenching Survey of the North Anatolian Fault at Ardicli, East of Gerede, Turkey an Initial Report
1990: 北海道の第四紀テフロクロノロジー
Quaternary Tephrochronology in Hokkaido, Northern Japan
1990: 善光寺型地震の再来間隔と地震時の断層変位量
Recurrence Interval and Fault Displacement of the Zenkoji Type Earthquakes from the Nagano Fault System, Nagano, Japan
1990: 広域テフラに基づく東伊豆単成火山群の活動開始時期
Estimated age of the older volcanism of Higashi Izu region based on some widespread tephras
1990: 長野断層系から発生する善光寺型地震の再来間隔と断層変位量の推定 ボーリングおよびトレンチ発掘調査報告
Recurrence Interval and Average Slip of the Zenkoji type Earthquake deduced from Drilling and Trench Excavation Surveys
1990: 長野断層系荒舟断層の発掘調査
Excavation Survey of the Arafune Fault in Nagano Fault System
1991: 会津活断層系の再来間隔と単位変位量
Recurrence interval of faultings and displacement of a faulting of the Aizu fault system, Fukushima, northeast Japan
1991: 北アナトリア断層のトレンチ発掘調査
Trench excavation of the North Anatolian Fault, Turkey
1991: 北アナトリア断層西部における過去2000年間の地震再来周期と変位速度
Estimation of the recurrence interval of large earthquakes and slip rate of the North Anatolian fault during these 2000 years
1991: 北海道地方の第四紀テフラ研究
Quaternary Tephra Studies in the Hokkaido Districts, Northern Japan
1991: 火山ガラスの主成分組成に基づくテフラの対比−−EPMA−−
1991: 研究成果報告 2. 砂漠化の状況・変動メカニズムの解明 2.2 砂漠における地質形成機構の解明 (1)砂漠の地質試料の鉱物学的,化学的解析
Report, 2. Studies on the Desertification 2.2 Studies on the Formation of Geological Features in the Desert (1) Mineralogical and Chemical Analysis for Geologic Sample in the Desert Area
1991: 糸魚川 静岡構造線活断層系牛伏寺断層の最新活動時期 松本市並柳地区第2次トレンチ発掘調査より
The Most Recent Activity of the Gofukuji Fault along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line
1991: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究
1991: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究
1992: サンフランシスコ湾周辺地域の古地震の研究(1)サンタクルズ山地のサンアンドレアス断層発掘調査
Paleoseismicity of the San Francisco Bay Area (1) San Andreas Fault in the Santa Cruz mountains
1992: サンフランシスコ湾周辺地域の古地震の研究(2)ロジャースクリーク断層のトレンチ発掘調査
Paleoseismicity of the San Francisco Bay Area (2) Trenching Survey of the Rodgers Creek Fault
1992: 北海道馬追丘陵及び由仁安平低地の層序及び構造について
Stratigraphy and Tectonics of the Uma oi Hills and the Yuni Abira Basin, Central Hokkaido
1992: 研究成果報告 2. 砂漠化の状況・変動メカニズムの解明 (2)砂漠における地質形成機構の解明 (2.1)砂漠の地質試料の鉱物学的,化学的解析
Result of the Study 2. Studies on the Desertification (2) Studies of the Formation of Geological Features in the Desert (2 1) Mineralogical and Chemical Analysis for Geologic Sample in the Desert Area
1992: 静岡県蒲原丘陵付近に分布する古期第四系の年代と堆積場の変化
Age of the Older Quaternary Deposits in and around the Kanbara Hills Near Mt. Fuji, Japan, with Reference to Transition of the Sedimentary Field
1993: 1993年北海道南西沖地震の地震災害調査速報
Preliminary report on the damages induced by the 1993 Hokkaido Nansei Oki Earthquake
1993: 1993年釧路沖地震による地盤災害
Ground disaster caused by the Kushiro Oki Earthquake, 1993
1993: 1993年(平成5年)釧路沖地震による地盤災害(速報)
Ground disaster casued by the Kushiro Oki Earthquake, 1993
1993: エルジンジャン盆地の北アナトリア断層
Recent activity of the North Anatolian fault in the Erzincan Basin, Eastern Turkey
1993: トルコ東部・エルジンジャン盆地とその周辺の北アナトリア断層
Recent activity of the North Anatolian fault in and around the Erzincan Bazin, Eastern Turkey
1993: トルコ東部,エルジンジャン盆地周辺の北アナトリア断層
1993: 北アナトリア断層のトレンチ発掘調査 最近2000年間の断層活動史
2, 000 years of the faulting history on the North Anatolian fault, Turkey, in exploratory trenches
1993: 北アナトリア断層のトレンチ調査 エルジンジャン東方サルカヤ地区
Trenching survey of the North Anatolian fault at Sarikaya, east of Erzincan, Turkey
1993: 北アナトリア断層のトレンチ調査(エルジンジャン東方サルカヤ)
1993: 北海道馬追丘陵における後期更新世の地殻変動とその速度について
Late Pleistocene tectonic movement and its rate in the Umaoi hill, Hokkaido, Japan
1993: 平成5年北海道南西沖地震による奥尻島の地震性地殻変動 おもに海浜生成物示標に基づく
Depression of the Okushiri island caused by the 1993 Hokkaido Nansei Oki earthquake
1993: 愛媛県西条市における中央構造線岡村断層のトレンチ発掘調査
Trench excavation of the Okamura fault in the Median Tectonic Line fault system at Saijo, Southwest Japan
1993: 日本の活断層発掘調査(45) 1989年会津断層系(塔寺地区)トレンチ調査
Trenching Study of the Aizu Fault System at Todera, Fukushima Prefecture in 1989
1993: 蒲原丘陵及び大磯丘陵の前・中期更新統の古地磁気記録
Paleomagnetic records of the Lower to Middle Pleistocene in the Kambara and Ooiso Hills
1993: 高レベル放射性廃棄物処分施設安全性評価のための地質環境の長期安定性に関する研究(昭和63年度〜平成4年度)
1994: トルコ・エルジンジャン東方における北アナトリア断層の最近1000年間の活動
1994: トルコ・エルジンジャン東方における北アナトリア断層の発掘調査
1994: トルコ・北アナトリア断層の歴史時代の活動
Surface faulting of the North Anatolian fault in the historic age
1994: トルコ・北アナトリア断層トレンチ調査地点の花粉化石にみられる歴史時代の環境変化
Palynological study of the environmental change along the North Anatolian fault during the historic age
1994: 北海道とその周辺の最近50万年間の地殻変動
Regional crustal movement of Hokkaido during these 0.5 Ma
1994: 平成5年北海道南西沖地震に伴う奥尻島の地殻変動 海浜生物指標による計測
Subsidence of the Okushiri island caused by the1993 Hokkaido Nansei Oki Earthquake By the measurement of the relative position of the coastal creatures
1994: 横ずれ断層に伴う構造盆地の形成と発達過程 トルコ,北アナトリア断層の例
1994: 研究成果報告 2. 砂漠化の状況・変動メカニズムの解明 2.2 砂漠における地質形成機構の解明 (1)砂漠の地質試料の鉱物学的,化学的解析
Report, 2. Studies on the Desertification 2.2 Studies on the Formation of Geological Features in the Desert (1) Mineralogical and Chemical Analyses for Geologic Samples in the Desert Area
1994: 糸魚川 静岡構造線活断層系の最近の断層活動 牛伏寺断層・松本市並柳地区トレンチ発掘調査
Recent Surface Faulting Events along the Middle Section of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Trenching Survey of the Gofukuji Fault near Matsumoto, Central Japan
1994: 糸魚川・静岡構造線活断層系「牛伏寺断層」精密地形図
1995: 14C年代の補正と高精度化のための手法
Refinement of Radiocarbon Dates for Higher Precision and Accuracy
1995: 1995年兵庫県南部地震で淡路島に出現した地震断層
Surface Fault Ruptures on the Awaji Island associated with The Hyogoken nanbu earthquake of January 17, 1995
1995: 1995年兵庫県南部地震で淡路島に出現した地震断層
Surface fault ruptures on the Awaji Island associated with the Hyogoken Nanbu Earthquake of January 17, 1995
1995: 1995年兵庫県南部地震による被害分布と地形地質環境
Damages induced by the 1995 Hyogoke nanbu earthquake and geological and geomorphological settings
1995: 1995年兵庫県南部地震による阪神地区の被害分布と微地形区分
1995: 1995年兵庫県南部地震に伴う被害分布と、微視的・巨視的に見た地質環境
Damages induced by the 1995 Hyougoken nanbu earthquake and geological settings on a macro and microscale
1995: 1995年兵庫県南部地震に伴う阪神地区の被害分布と微地形区分
Damages induced by the 1995 Hyogoken Nanbu Earthquake and microtopography in the Hanshin district, southwestern Japan
1995: 1995年兵庫県南部地震に伴って出現した地震断層
Surface fault ruptures associated with the Hyogoken nanbu Earthquake of 1995
1995: トルコ・北アナトリア断層1943年地震断層のトレンチ調査
Trenching survey of the North Anatolian fault on the 1943 surface fault
1995: 中国砂漠地域の表層地質形成過程と堆積環境の研究 特に風成層の特徴とその起源について
Study of the fromation processes and sedimentary environment of surface geological features in desertic areas of China, with special reference to the characteristics and origin of eolian sediments
1995: 兵庫県南部地震に伴う阪神地区の被害分布と微地形
Survey on damages induced by the Hyogoken nanbu earthquake
1995: 兵庫県南部地震に伴って出現した地震断層
1995: 支笏・クッタラ両火山起源のテフラに関する加速器質料分析(AMS)法による14C年代
AMS 14C Dates of Late Quaternary Tephra Layers Erupted from the Shikotsu and Kuttara Volcanoes
1995: 日本の活断層発掘調査(54) 1988年糸魚川 静岡構造線活断層系牛伏寺断層(松本市並柳地区)トレンチ調査
1988 Trenching Study of the Gofukuji Fault of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System at Namiyanagi, Matsumoto, Central Japan
1995: 日本の活断層発掘調査(55) 1988年8月中央構造線岡村断層(西条市八幡原区)トレンチ発掘調査
Trenching Study of Okamura Fault of the Median Tectonic Line Active Fault System at Saijo in August, 1988
1995: 日本の活断層発掘調査(56) 1988年長野活断層系荒舟断層(荒舟地区)トレンチ発掘調査
Trenching Study of the Arafune Fault of the Nagano Fault System at Arafune, Nagano Prefecture in 1988
1995: 日本の活断層発掘調査(57) 1990年糸魚川 静岡構造線活断層系牛伏寺断層(松本市並柳地区)トレンチ調査
1990 Trenching Study of the Gofukuji Fault of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System at Namiyanagi, Matsumoto, Central Japan
1995: 淡路島・野島断層地表変位のディジタルマッピング
Digital mapping of he surface ruptures along the Nojima fault accompanied by the 17 Jan. 1995 Kobe earthquake
1995: 研究成果報告 2. 砂漠化の状況・変動メカニズムの解明 (2)砂漠における地質形成機構の解明 (2.1)砂漠の地質試料の鉱物学的,化学的解析
Result of the Study 2. Studies on the Desertification (2) Studies of the Formation of Geological Features in the Desert (2 1) Mineralogical and Chemical Analysis for Geologic Sample in the Desert Area
1995: 研究成果報告 2. 砂漠化の状況・変動メカニズムの解明 2.2 砂漠における地質形成機構の解明 (1) 砂漠の地質試料の鉱物学的,化学的解析
Report, 2. Studies on the Desertification 2.2 Studies on the Formation of Geological Features in the Desert (1) Mineralogical and Chemical Analyses for Geologic Samples in the Desert Area
1995: 糸魚川 静岡構造線活断層系ストリップマップ
Strip map of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System
1995: 糸魚川−静岡構造線活断層系ストリップマップ,1:100, 000
Strip Map of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System, 1:100, 000
1996: 1995年兵庫県南部地震に伴う神戸・阪神地区の被害と六甲断層系の活動
Damage in the Kobe and Hanshin urban areas during 1995 Hyogoken nanbu earthquake, and relation to the Rokko active fault system
1996: 1995年兵庫県南部地震に伴う被害の分布と地形地質学的要因
1996: オホーツク海沿岸南部,サロマ湖畔の中期更新世海成段丘とテフラ
1996: トレンチ調査により解明された要注意活断層の活動時期
1996: 中央構造線岡村断層の最近の活動
1996: 中期更新世に噴出したAso 1テフラとそれに対比される可能性をもつガラス質火山灰層
Aso 1 tephra and its correlative vitric ash layers : a widespread middle Pleistocene tephra in Japan
1996: 丹那盆地における1930年北伊豆地震震源断層の発掘調査
1996: 伊那谷断層帯の反射法地震探査
Reflection seismic profilling across the Ina Valley fault zone
1996: 伊那谷断層帯の活動履歴と活動様式
Recent surface faulting in the Ina Valley fault zone
1996: 伊那谷断層帯の活動履歴と活動様式
Rupture History and Geometry of the Inadani Fault System
1996: 伊那谷断層帯トレンチ調査 田切断層・横前
Trenching study of the Tagiri fault in Ina Valley fault zone at Yokomae
1996: 伊那谷断層帯トレンチ調査 田切断層・横前
Trenching study of the Tagiri fault in Ina Valley fault zone
1996: 兵庫県南部地震で淡路島北西岸に出現した地震断層の規模について
Surface fault ruptures on the northwest coast of the Awaji Island associated with the Hyogoken nanbu Earthquake of 1995
1996: 兵庫県南部地震に伴って淡路島北西岸に出現した地震断層
Surface Fault Ruptures on the Northwest Coast of Awaji Island Associated with the Hyogo ken Nanbu Earthquake of 1995, Japan
1996: 内陸型地震を引き起こす活断層に係わる評価手法の高度化に関する研究 1.1 トレンチ発掘調査による活断層の活動履歴に関する研究
1996: 北海道小清水周辺の屈斜路火砕流堆積物1
1996: 北海道東部東藻琴の古期屈斜路火砕流堆積物
1996: 北海道羽幌におけるクッチャロ羽幌などの指標テフラ
1996: 十勝平野忠類におけるナウマン象化石産出地点
1996: 富山県真川上流部における跡津川断層の露頭と真川湖成層
1996: 岐阜県下呂町三ツ石における阿寺断層系湯ヶ峰断層のトレンチ発掘調査
1996: 斜里平野の屈斜路火砕流堆積物と阿蘇4テフラ
1996: 斜里平野東部における支笏第1テフラと屈斜路火砕流堆積物1
1996: 木津川河床遺跡の地震跡と1596年(慶長元年)伏見地震
1996: 根釧原野西部に分布する後期更新世テフラ層
1996: 活断層トレンチにおける透過X線を用いた断層面の観察手法
X radiography of faults in the trenching study of active faults
1996: 濃尾断層系梅原断層高田トレンチ
1996: 糸魚川 静岡構造線活断層系の最近の地震活動とセグメンテーション
Recent surface faulting and segmentation of the Itoigawa Shizuoka tectonic line active fault system
1996: 糸魚川 静岡構造線活断層系の最近の断層活動
Recent Surface Faulting along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System
1996: 糸魚川 静岡構造線活断層系の活動履歴調査
1996: 糸魚川 静岡構造線活断層系・松本盆地東縁断層のトレンチ調査 長野県大町市三日町地区
Trenching Survey of the East Matsumoto Basin Faults, Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Actve Fault System
1996: 糸魚川 静岡構造線活断層系下蔦木断層の断層露頭 山梨・長野県境
1996: 網走南方地方の屈斜路火砕流堆積物IV 屈斜路羽幌テフラのふるさと
1996: 跡津川断層・岐阜県宮川村野首地区トレンチ発掘調査
1996: 釧路湿原北方地域における前期更新世の阿寒・屈斜路火山噴出物 クチョロ火山灰層
1996: 阿寒カルデラ北方における阿寒火砕流堆積物の層序
1996: 高レベル放射性廃棄物地層処分に関する地殻変動及び低確率天然事象の研究
1997: トレンチ調査により解明された要注意活断層の活動時期
1997: ベネズエラ・アンデス・ボコノ断層のトレンチ調査
Trenching survey of the Bocono fault on the Coridillera de Merida, Venezuelan Andes
1997: 地層抜き取り装置およびボーリングによる神城断層(糸静線北部活断層系)の調査
Subsurface feature and slip rate of the Kamishiro fault, along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, detected by Drilling and Geo picker, newly invended soil sampler
1997: 地層抜き取り調査とボーリング調査による糸静線活断層系・神城断層のスリップレートの検討
Slip rates on the Kamishiro active fault along the northern part of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, detected by long geo slicer and drilling
1997: 地層抜き取り(矢板方式)による活断層調査
Subsurface feature and slip rate of Active faults detected by sheet piles (Geo picker), newly invended soil sampler
1997: 奈良盆地東縁断層系の総合調査
Geological and geophysical survey of the Nara Tenri fault zone
1997: 奈良盆地東縁断層系の総合調査
1997: 木曽谷断層帯.上松断層のトレンチ調査
Trenching studay of the Agematsu fault in Kiso Valley fault zone
1997: 活断層調査における定方位連続地層採取方法と神城断層の変位速度
A new sampling method for active fault research by Long Geo Slicer and slip rate on the Kamishiro active fault
1997: 糸魚川 静岡構造線活断層系の活動履歴調査
1997: 高レベル放射性廃棄物地層処分に関する地殻変動及び低確率天然事象の研究
1997: 高レベル放射性廃棄物地層処分に関する地殻変動及び低確率天然事象の研究
1998: Wiggle Matchingを用いた中世樹幹試料の高精度年代決定
Radiocarbon dating of medieval trunks in central Japan high precision age determination using wiggle matching
1998: サハリン中央低地帯西縁活断層系の連続性と活動度
Active fault system along the western margin of the central lowland in Sakhalin
1998: ネパール南東部の活断層の最新活動時期
Latest events of the active faults in southeastern Nepal
1998: 中央構造線活断層系.重信断層(新称)の変位地形と活動履歴
Holocene Faulting of the Newly found Shigenobu Fault on the Median Tectonic Line, West Shikoku, Japan
1998: 中央構造線活断層系(四国)の最新活動とセグメンテーションの予察的検討
A segmentation model for the Median Tectonic Line in Shikoku, Japan
1998: 四国.中央構造線活断層系における大地震の空白域の予察的考察
A preliminary discussion on a seismic gap for a large earthquake along the Median Tectonic Line in Shikoku
1998: 奈良盆地東縁断層系における地震探査
Seismic Survey in Eastern Edge Fault System of Nara Basin
1998: 海成段丘面の変形から見たシュミット半島北部(サハリン)の第四紀地殻変動
Late Quaternary crustal movement of the northernmost Schmidt Peninsula, Sakhalin, estimated from deformed marine terraces
1998: 糸静線活断層系.神城断層の地表付近の断層形態と変位速度
Near surface features and slip rates of the Kamishiro active fault, Nagano Prefecture, Japan
1998: 糸魚川 静岡構造線活断層系の最近の活動とその地質的背景について
The Itoigawa Shizuoka tectonic line active fault system in Central Japan recent surface faulting events and its geological background
1998: 糸魚川 静岡構造線活断層系中部の活動履歴調査
Paleoseismology of the middle part of Itoigawa Shizuoka tectonic line active fault system
1998: 糸魚川 静岡構造線活断層系北部の最近の活動 神城断層.松本盆地東縁断層トレンチ発掘調査
Recent Surface Faulting Events along the Northern Part of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Trenching Survey of the Kamishiro Fault and East Matsumoto Basin Faults, Central Japan
1998: 諏訪湖湖底堆積物による盆地沈降史の解明(ポスターセッション)
Resolution of the basin subsiding history, based on analysis of the core sediments from Lake Suwa, central Japan
1998: 諏訪湖湖底堆積物の堆積異常層と諏訪盆地における過去16, 500年間の断層活動
Anomalous layers in lake sediments from Lake Suwa and slip on the faults at the Suwa basin since 16, 500 cal. yr. BP
1999: Characteristic Earthquake Modelをめぐる地質データとその解釈(B21)
Geologic constraints and their interpretation on the characteristic earthquake model (B21)
1999: Western Australia, Hyden Faultのトレンチ発掘調査 安定大陸地域の地震危険度評価
Trenching Study of the Hyden fault, Western Australia towards the seismic hazard analysis in stable continental regions
1999: サハリンにおける活断層分布調査
Active Faults Mapping in Sakhalin
1999: サハリンの活断層(ポスターセッション)
Active Faults in Sakhalin
1999: サハリン中部におけるポロナイスク低地帯西縁断層の第四紀後期断層運動(ポスターセッション)
Late Quaternary faulting along the western margin of the Poronaysk Lowland, central Sakhalin, Russia
1999: サロマ湖〜網走 海成段丘とテフラ
1999: 中央構造線活断層系.重信断層の変位地形と活動履歴
Holocene Faulting of the Shigenobu Fault, the Median Tectonic Line Active Fault System, West Shikoku, Japan
1999: 古地震調査にもとづく1891年濃尾地震断層系のセグメント区分
Segmentation of the Surface Ruptures Associated with the 1891 Nobi Earthquake, Central Honshu, Japan, Based on the Paleoseismic Investigations
1999: 根室〜標津 第四紀層と最近の地殻変動
1999: 湖沼堆積物に記録された諏訪盆地における過去9500年間の断層活動史
Fault activity history in the Suwa Basin for the past 9500 year recorded in the lacustrine sediment
1999: 糸魚川 静岡構造線活断層系の活動様式と活動履歴(A82)
Rupture history and its characteristics of the Itoigawa Shizuoka tectonic line active fault system (A82)
1999: 網走〜斜里 屈斜路火砕流と広域テフラ
1999: 道東のテフラ
1999: 高精度年代決定による日本の完新世テフロクロノロジーの再検討
High precision age estimation of Holocene tephrochronology in Japan
2000: 200万分の1日本列島活断層図
1:2, 000, 000 Active Faults Map of Japan
2000: 3Dトレンチおよび地層抜き取り調査による活断層の地表形態.横ずれ変位量の検出 丹那断層田代地区における試行 (Sl 010)
Restoration of lateral offset for paleoearthquakes using 3 D trench and Geoslicer: A test across the Tanna fault, Japan (Sl 010)
2000: サハリンの活断層の分布と概要
Preliminary Report on Active Faults in Sakhalin, Russia
2000: サハリン(樺太)島の地質と地形特集にあたって
A Special Issue : Geology and Geomorphology of the Sakhalin Island
2000: サハリン,シュミット半島北東端における海成段丘面と第四紀後期地殻変動
Late Quaternary Crustal Movement in Northern Sakhalin, Far East Russia, Estimated from Deformed Marine Terraces
2000: トルコ・北アナトリア断層の地震 過去から未来へ
2000: トルコ北アナトリア断層系,1999年イズミット,デュズジェ地震断層トレンチ調査速報(P086)(ポスターセッション)
Preliminary paleoseismological results from the 1999 Izmit and Duzce earthquake faults, Turkey (P086)
2000: トルコ北西部デュズジェ地震(1999年11月12日)に伴う地表地震断層
2000: トルコ,北アナトリア断層,1943年Ladik地震断層の最近の活動
Recent surface faulting of the North Anatolian fault along the 1943 Ladik earthquake ruptures
2000: 北淡国際活断層シンポジウム開催 21世紀の活断層研究へ向けて
2000: 口絵3:タタール海峡沿岸ボシュニャコーヴォ北方の段丘
Pictorial 3: Marine Terrace at the Northern Part of Bosyanyakovo along the Tatar Strait
2000: 嘉永.安政伊賀地震の震源断層としての木津川断層系 上野市東高倉におけるトレンチ掘削調査から
Kizugawa Fault System as a source of the 1854 Iga Earthquake: a short report on trenching in Ueno City, East Kinki, Japan
2000: 富山県西部.法林寺断層の活動履歴について 平成11年度砺波平野断層帯調査(その1) (P081)(ポスターセッション)
Paleoseismology of the Horinji fault in the western Toyama Prefecture (P081)
2000: 富山県西部・高清水断層の活動履歴について 平成11年度砺波平野断層帯調査(その2) (P082)(ポスターセッション)
Paleoseismology of the Takashozu fault in the western Toyama Prefecture (P081)
2000: 日本の活断層の新しい大縮尺マッピングとそのGISのデータベース化 詳細活断層GISマップからわかること (ポスターセッション)
New Active Fault Mapping with a Scale of 1 to 25, 000 and Digital Database by using GIS
2000: 日本の活断層の縮尺1/25, 000での新規判読・図化と地理情報データベース化 特に技術的側面を中心とした報告
Technical aspect of new active fault mapping with a scale of 1:25, 000 by geographic information system
2000: 日本の海成段丘アトラスの作成(ポスターセッション)
Construction of Quaternary Marine Terrace Atlas
2000: 活断層研究の過去.未来.現在
2000: 糸魚川 静岡構造線活断層系活動史の再検討 牛伏寺断層中山トレンチと諏訪湖底ボーリングの詳細解析
2000: 高レベル放射性廃棄物地層処分に関する地殻変動及び低確率天然事象の研究
2000: 鳥取県西部地震震源域の活断層
2001: トルコ北アナトリア断層,1999年8月イズミット地震・11月デュズジェ地震に伴う地表地震断層の掘削調査
Excavation survey of the surface ruptures associated with the August, 1999 Izumit and November, 1999 Duzce earthquakes along the North Anatolian fault, Turkey
2001: 中央構造線活断層系(四国)の最新活動時期からみた活断層系の活動集中期
The Latest Surface Faulting Events on the Median Tectonic Line in Shikoku, Southwest Japan, Based on Mini Trenching and Geoslicer Studies
2001: 丹那断層の過去3000年間の活動履歴とnon characteristic behavior(Jm P009)(ポスターセッション)
Paleoseismic investigations in the Tashiro basin Implications for non characteristic behavior on the Tanna fault (Jm P009)
2001: 南九州火砕流堆積物のフィッション・トラック年代(ポスターセッション)
Fission track ages of some ignimbrites in southern Kyushu, Japan
2002: アメリカ合衆国ネバダ西部,クラン・アルパイン断層の古地震調査(J029 012)
Paleoseismology of the Clan Alpine fault, west central Nevada in Basin and Range Province, U.S.A. (J029 012)
2002: サンアンドレアス断層系ヘイワード断層におけるジオスライサー調査
Geoslicing the Hayward fault beneath trench bottom
2002: サンアンドレアス断層系ヘイワード断層におけるジオスライサー調査 調査速報
2002: サンアンドレアス断層系ヘイワード断層における地層抜き取り調査
Geoslicer survey across the Hayward fault, the San Andreas fault system in central California
2002: ミャンマー中央部サガイン断層の断層変位地形(ポスターセッション)
Fault morphology of the Sagaing fault, central Myanmar
2002: 活断層デジタルマップの完成とその活用(J029 P031)(ポスターセッション)
Advantage of the Digital Active Faults Map of Japan (J029 P031)
2002: 活断層詳細デジタルマップ
Digital Active Fault Map of Japan
2002: 白馬岳地域の地質
Geology of the Shiroumadake District
2002: 米国ニューマドリッド地震帯における地震液状化層の調査
Geoslices of sand blows and their potential source beds at the New Madrid seismic zone, central United States
2002: 米国ニューマドリッド地震帯における液状化痕跡のジオスライサー調査(J029 P035)(ポスターセッション)
Geoslices and trenches among liquefaction features in New Madrid seismic zone, central United States (J029 P035)
2002: 阿寺断層系下呂断層の古地震活動と構造(J029 P017)(ポスターセッション)
Paleoseismicity and Structure of the Gero fault constituting the Atera Fault System (J029 P017)
2002: 阿寺断層系下呂断層の古地震活動(速報)
Paleoseismicity of the Gero fault of the Atera Fault System
2002: 黒松内低地断層帯白炭地区のトレンチ掘削調査ほか
2003: 5万分の1地質図幅「白馬岳」
Introduction of the Geology of the Sshiroumadake District
2003: USGSの第四紀断層データベースとその応用(演旨)
2003: アメリカ合衆国の活断層データベースとその応用
Databases of active faults and their uses in the United States
2003: 丹那断層の過去3, 000年間の活動履歴と単位変位量 田代地区における3Dトレンチ・Geoslicer調査
Recent non characteristic behavior along the Tanna Fault Based on Three dimensional Trenching and Geoslicer Techniques
2003: 北アナトリア断層1994Bolu Gerede地震セグメント第二次トレンチ発掘調査(S076 P005)(ポスターセッション)
Rupture History of the 1944 Bolu Gerede Segment of the North Anatolian Fault(S076 P005)
2003: 北アナトリア断層のセグメンテーション−−将来予測の可能性と合理性の検討−−
2003: 北アナトリア断層系1944年Bolu Geredeセグメントの活動履歴
2003: 北アナトリア断層系・1944年BoluーGerede地震断層の分布形状と変位量
Fault geometry and slip distribution along the 1944 Bolu Gerede surface rupture, North Anatolian fault system, Turkey
2003: 地質記録からみた糸魚川 静岡構造線活断層系の活動史と将来予測(S076 002)
Geological Facts about the Rupture History of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Faults System(S076 002)
2003: 褶曲 衝上断層帯における活断層調査 黒松内低地断層帯における事例 (J027 P005)(ポスターセッション)
Active fault survey in the fold thrust belt example in the Kuromatsunai Teichi fault zone in southwestern Hokkaido, Japan (J027 P005)
2003: 阿寺断層系中北部, 下呂断層の古地震活動時期
Paleoseismicity of the Gero fault constituting the north central part of the Atera Fault System
2003: 黒松内低地断層帯における断層活動履歴調査
2003: 黒松内低地断層帯における断層活動履歴調査
Paleoseismological study on the Kuromatsunai fault zone in southwestern Hokkaido, northern Japan
2003: 黒松内低地断層帯調査で得られた放射性炭素同位体年代と火山灰(ポスターセッション)
14C age data and marker tephra layers obtaind from Trench Excavation and boring survey on Kuromatsunai teichi Fault zone in the southwestern part of Hokkaido
2004: 1944年Bolu Gerede地震断層・Demir Tepe地点における3Dトレンチ調査
3D Trenching Survey at Demir Tepe Site on the 1944 Bolu Gerede Earthquake Rupture, North Anatolian Fault System, Turkey
2004: 1944年Bou Gerede地震断層・Demir Tepe地点における3Dトレンチ調査
2004: 2003年イラン南東部・バム地震に伴う地表変位−−バム断層との関連を中心に−−(P168)
Surface effects of the 2003 Bam, Southeastern Iran earthquake observed along along a Quaternary fault, the Bam fault(P168)
2004: イラン南東部・バム断層の第四紀の活動と2003年12月26日バム地震による地表変位
Surface effects of the December 26, 2003 Bam earthquake in Iran
2004: イラン南部のバム断層において2003年12月26日バム地震によって生じた地表変位
Surface effects of the December 26th, 2003 Bam earthquake along the Bam fault in southeastern Iran
2004: オンフォールト古地震学の展開−−地震発生時期の解明を中心に−−
Progress in On fault Paleoseismology: Dating and Date Analyses
2004: 北アナトリア断層 1944 Bolu Gerede 地震震源断層活動史の詳細解明(J027 016)
Refined Slip History of the North Anatolian Fault at Gerede on the 1944 rupture (J027 016)
2004: 北アナトリア断層1944年地震震源断層第3次発掘調査
2004: 北アナトリア断層・1944年地震断層におけるスリップヒストリー
Slip History on the 1944 Earthquake Rupture, North Anatolian Fault, Turkey
2004: 北アナトリア断層系・1944年Bolu Gerede地震断層のトレンチ掘削調査−−Demir Tepe地点における3Dトレンチ−−
3D trenching survey at Demir Tepe site on the 1944 earthquake rupture, North Anatolian fault system, Turkey
2004: 北アナトリア断層系・Gerede セグメントの4回の歴史地震にみられる固有変位量(J027 P023)
Characteristic Slip on the Gerede Segment During Four Historical Earthquakes, North Anatolian Fault System (J027 P023)
2004: 北海道南西部 ,長万部付近にみられる段丘面の傾動と活褶曲運動
Tilting of late Quaternary terraces related to active folding in southwestern Hokkaido
2004: 死者4万人のイラン・バム地震から,大阪上町断層を想う
2004: 阿寺断層系中北部, 下呂断層の古地震活動時期(2)
Paleoseismicity of the Gero fault constituting the north central part of the Atera Fault System (2)
2004: 黒松内低地断層帯における低角逆断層による地層変形とその活動時期(J027 009)
Low angle reverse faulting and timing of the last event on the Kuromatsunai teichi fault zone in southwestern Hokkaido, Japan (J027 009)
2004: 黒松内低地断層帯の最新活動時期と地下地質構造
Timing of faulting events and subsurface structures of the Kuromatsunai teichi fault zone, southwestern Hokkaido, Japan
2005: 5万分の1地質図幅「白馬岳」
2005: セグメント境界のサイズと再現性に着目したセグメンテーション試案(S073 004)
Segmentation model of a long fault zone based on the size and temporal stability of the segment boundaries (S073 004)
2005: 北アナトリア断層系・Geredeセグメントの4回の歴史地震にみられる固有変位量
2005: 地震地質研究:10年の成果と限りない挑戦(S094 002)
Geology of Earthquakes: the breakthrough in the last and next decades (S094 002)
2005: 活断層の横ずれ変位によって形成される変動地形と極浅部地質構造との関係−−雁行断層について−−
Relationship between the tectonic relief and the subsurface geological structure related to strike slip displacement: a case of the en echelon faults
2005: 糸魚川−静岡構造線断層帯・松本盆地東縁断層に沿う左横ずれ変位地形の予察的検討(P227)
Geomorphic features indicating srtike slip movement along the East Matsumoto Basin faults, Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, central Japan (P227)
2005: 糸魚川−静岡構造線活断層系・下蔦木断層の活動履歴と平均変位速度の再検討
Revisited timing of paleoearthquakes and long term slip rate along the Shimotsutaki fault, the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, central Japan
2005: 鹿島断層の活動履歴と地震発生予測−−活動度の低い活断層による地震評価の一例として−−
Paleoseismic Events and Earthquake Risk Assessment for Kashima Fault, Shimane Peninsula
2005: 黒松内低地断層帯の最新活動時期と地下構造
2005: 黒松内低地断層帯の活動時期と平均活動間隔(C074)
Ages and recurrence intervals of Faulting events on the Kuromatsunai lowland fault zone, southwestern Hokkaido (C074)
2005: 黒松内低地断層帯蕨岱断層の活動間隔(J027 P003)
Recurrence interval on the Kuromatsunai lowland fault zone in southwestern Hokkaido, Japan (J027 P003)
2006: サロベツ断層帯の活動性調査
2006: 伊那谷断層帯の完新世活動履歴と活動性
2006: 地表断層変位の高精度ディジタルマッピング−−野島断層1995地表断層を例に−−
High precision digital mapping of coseismic surface ruptures: mapping of the 1995 surface ruptures on the Nojima fault
2006: 地震地質研究−−兵庫県南部地震から10年の成果と限りない挑戦−−
Research on the geology of earthquakes since the 1995 Hyogo ken Nambu Earthquake the achievements and the challenges
2006: 大地震の将来予測:固有地震モデルの現実と限界(S208 001)
Forecast of large earthquaks: the use and limitation of the characteristic earthquake model
2006: 糸魚川−静岡構造線活断層系・松本盆地東縁断層南部に沿う左横ずれ変位地形
Geomorphic Features Indicating Strike slip Movement along the East Matsumoto Basin Faults, Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active Fault System, Central Japan
2006: 航空レーザ計測による松本市街地周辺地域の詳細活断層分布とプルアパート構造
2006: 長野盆地西縁断層帯の変動地形の形成過程 草間地区・小松原段ノ原地区の例 (Q126 P010)
Fault related landform of the active faults along the western margin of the Nagano basin (Q126 P010)
2006: 鹿島断層(島根半島)東部におけるトレンチ調査(B020)
Excavation study across the Kashima fault in the Shimane Peninsula, southwest Japan(B020)
2007: コラム5 大地震の近未来予測
2007: コラム6 地殻変動と地形変化の近未来予測
2007: ミャンマーの活断層に関するこれまでの研究と今回のワークショップ・巡検の成果
2007: 二周波GPSを用いた海岸低地地盤高の計測
Areal mapping of ground height in a coastal lowland of Takehara, Hiroshima, Japan by post porocessing stop and go survey using dual frequency GPS receivers
2007: 糸魚川−静岡構造線活断層系中部の松本市街地周辺の航空レーザー計測と断層変位地形(S141 P014)
A fresh fault scarp identified in an urban district by LiDAR survey: A case study on the ISTL active fault system, central Japan(S141 P014)
2007: 糸魚川−静岡構造線活断層系神城断層南端,木崎地区における古地震調査(S141 004)
Paleoseismological study of the Kamishiro fault at Kizaki on the Northern Itoigawa Shizuoka Tectonic Line Active fault system(S141 004)
2007: 緒言:50周年記念シンポジウム「人類の環境を第四紀学から考える−過去から見た現在と未来」について
Preface : Introduction to the Semicentennial Symposium Quaternary Research on Environmental Changes ? the Past as a Key for the Present and the Future
2008: 2005年度日本第四紀学会シンポジウム「大都市圏の地盤−−私たちの生活とのかかわり−−」
An integrated approach of urban geology
2008: トルコ・アナトリアプレ−トの内部変形と古地震(S141 P027)
Internal deformation and paleo earthqukes of the interior of the Anatolian plate, Turkey(S141 P027)
2008: 伏在断層の地震地質学
Earthquake Geology of Blind Faulting
2008: 地球・人間圏科学の現状と課題(U053 003)
2008: 愛媛県に発達する古トゥファの安定同位体比とSiX線強度を用いた完新世後期の高解像度古気候記録(G120 010)
High resolution records of stable isotopes and Si X ray strength in late Holocene paleotufa in Ehime Prefecture, Japan(G120 010)
2008: 空中レーザー計測による活断層変位地形の把握と変位量復元の試み
Fault related Features and Restoration of Fault Slips revealed by Airborne Laser Imagery along the Senya Fault and Adera Fault
2009: ベンゼン−液体シンチレーション法における14C計数効率の経時変化
Temporal reduction in radiocarbon counting efficiency evaluated by a Benzene liquid scintillation method
2009: 中央構造線活断層帯・重信断層の歴史時代の断層活動
Timing of recent surface faulting events on the Shigenobu fault of the Median Tectonic Line Active Fault zone, Southwest Japan
2009: 第四紀の地位と新しい定義の確立
New definition and status of the Quaternary System/Period
2009: 糸静線活断層系釜無山断層群の完新世断層活動(S147 P019)
Paleoseismicity along the Kamanashi yama fault group in the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, central Japan(S147 P019)
2010: Gerede東方Ardicli地点における北アナトリア断層1944年断層の過去の地震発生時期と変位量の解明(SSS017 16)
Slip History of the 1944 Rupture Segment on North Anatolia Fault Near Gerede, Turkey: Constraints on Earthquake Recurren(SSS017 16)
2010: RTK GPSを用いた地形計測(HGM005 18)
Geomorphological Mapping using Real Time Kinematic (RTK) GPS(HGM005 18)
2010: RTK GPSを用いた段丘面高度の精密測定に基づくナウマンゾウ産出層準の検討
Geomorphological examination of the stratigraphic hoirizon bearing the Palaeoloxodon naumanni at Churui Bansei by RTK GPS survey
2010: 地表地震断層−−地震から活断層へ−−(C32 09)(演旨)
Coseismic Surface Ruptures : From an earthquake to fault topography (C32 09)
2010: 波長分散型電子プローブマイクロアナライザを用いた忠類産ナウマンゾウ化石に関わる広域テフラの同定
Correlation of wide spread tephra layers related to the Palaeoloxodon naumanni at Churui Bansei site using WDS EPMA
2010: 第四紀の位置と新定義 その経緯と意義
Chronostratigraphical Position and Definition of Quaternary
2010: 第四紀の新しい定義とその意義
2010: 第四紀の新たな定義 その経緯と意義についての解説
New definition of the Quaternary: Commentary on the progress and significance
2010: 糸静線活断層系北部,神城断層・松本盆地東縁断層の完新世活動履歴(SSS017 P10)
Holocene faulting history of the Kamishiro and Eastern Matsumoto Basin faults on the northern ISTL active fault system(SSS017 P10)
2010: 長野県神城盆地における完新世の局地的な環境変遷の復元
The reconstruction of local environmental change of Holocene in Kamishiro basin, Nagano prefecture
2011: 中国地方の活断層と地震による地盤災害
Active Faults and Ground Disasters due to Earthquakes in Chugoku District
2012: 2011年福島県浜通りの地震で活動した井戸沢断層のトレンチ掘削調査(D21 09)
Paleoseismic trench investigation across the Itozawa fault ruptured at the April 11, 2011 M7.0 Fukushima ken Hamadori, Japan, earthquake (D21 09)
2012: ヒマラヤ前縁帯カングラ ダラムサラ地域の活構造と古地震(SSS35 19)
Active tectonics and paleoseismology of the Himalayan front in the Kangra–Dharmsala area(SSS35 19)
2012: 長野県神城盆地の局地的な地形変化に対する完新世の花粉化石群集の応答
The response of Holocene pollen assemblages to local landform change in Kamishiro Basin, Nagano Prefecture
2013: インドヒマラヤ前縁における古地震・地殻変動調査
Studies on Paleoseismology and Crustal Deformation along the Himalayan Front in India at Ramnagar, Hajipur, and Kanpur
2014: ヒマラヤ中西部におけるGNSS観測 意義と予備的成果 (S03 P14)
GNSS observations in the Northwest Central Himalaya its implications and preliminary results (S03 P14)
2014: 活動履歴からみた糸魚川-静岡構造線活断層系のセグメンテーション(C21 09)
Fault segmentation of the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line fault system, central Honshu, Japan, based on the compilation of paleoseismic surface faulting events (C21 09)
2015: 糸魚川 静岡構造線活断層系神城断層(2014年地震断層)のトレンチ調査(速報)
Trench excavation survey across the 2014 rupture zone along Kamishiro fault, Itoigawa Shizuoka Tectonic Line fault system: A preliminary report
2015: 遺跡周辺における高精細地形情報の取得と解析 トルコ中部カイセリ県を対象として
Acquisition and analysis of high definition topographic data around archaeological sites: Case studies in Kayseri, central Turkey