nkysdb: なかよし論文データベース
岩永 昇二 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "岩永 昇二")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
11: 岩永 昇二
7: 長谷川 修太郎
6: ソルカビ ラソウル
5: 藤本 正道
1: MAHMUD Othman Ali, 中田 高, 佐久山 尚文, 佐藤 大地, 冨永 英治, 加地 時夫, 奥村 晃史, 安原 清, 山田 秀樹, 後藤 秀昭, 熊原 康博, 細野 賢一, 道家 涼介, 野原 壮, 鈴木 宇耕, 隈元 崇, 高橋 美紀, 齊藤 寛治, 𠮷河 秀郞
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
2000: 断層シールのモデリング(FAULTAP)
Faults as petroleum taps
2001: 断層シールの評価ツールとしての頁岩スミア これまでの知見と今後の発展性について
Shale Smearing and fault sealing assessment Know what and Know how
2001: 断層シール能力評価シミュレーター(Faultap)の開発(A3 P009)(ポスターセッション)
Development of Faultap: the simulator for fault seal capacity (A3 P009)
2002: 断層シール評価のためのPCソフトウェア
Development of a PC program for fault sealing assessment
2002: 砕屑岩における断層シール評価ツール断層の幾何学的解析とシエールスミアについて
Sealing assessment of normal faults in clastic reservoirs The role of fault geometry and shale smear parameters
2003: 砕屑岩における断層シール評価ツール浸透率と応力のモデル化
Sealing assessment of normal faults in clastic reservoirs: Modeling the petrophysical and stress attributes of faults
2003: 砕屑岩貯留層における正断層のシール能力評価モデル(FAULTAP)の開発とマレーシアサラワク沖Temana油田でのケーススタディ
Development of fault seal assessment tool (FAULTAP) and case study in the Temana field, offshore Sarawak, Malaysia
2005: タイ沖エラワンガス田の断層シール評価;断層シール評価ソフトFAULTAPケーススタディ
Fault Seal Analysis Applied to the Erawan Field in the Gulf of Thailand
2008: 空中レーザー計測による活断層変位地形の把握と変位量復元の試み
Fault related Features and Restoration of Fault Slips revealed by Airborne Laser Imagery along the Senya Fault and Adera Fault
2022: 干渉 SAR による箱根火山大涌谷における地すべり性変位のモニタリング
Monitoring of landslide displacements in Owakudani, Hakone volcano, Japan using SAR interferometry
2025: 切羽前方探査データを用いた三次元地質モデルの逐次更新方法
A Method for Sequentially Updating 3D Geological Models Using Ahead of Tunnel Face Survey Data