nkysdb: 共著者関連データベース
伊藤 信一 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "伊藤 信一")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
32: 伊藤 信一
11: 横田 裕
3: 千葉 達朗, 奥村 晃史, 山本 和哉, 岩崎 孝志, 須貝 俊彦
2: 伊勢 一夫, 何 暁娟, 各務 泰道, 四元 弘毅, 土田 琴世, 坂本 宏, 堀家 正則, 堀田 正己, 宮脇 明子, 寒川 旭, 岡原 義旦, 岩崎 好規, 新苗 正和, 望月 宏, 柳沢 賢, 武田 智吉, 津野 真一郎, 渡辺 俊樹, 王 煥賢, 相馬 秀広, 羽田 浩二, 野田 利一, 鈴木 孝太郎, 高田 将志
1: SANCHEZ-SESMA Fransisco J., 中村 洋一, 伊藤 佳洋, 吉沢 正夫, 小林 芳正, 小池 章久, 山田 雅行, 広岡 知, 本郷 隆夫, 杉山 雄一, 松本 正毅, 林 和幸, 桜井 孝, 浅賀 質, 福田 一道, 藤田 周一, 鮎沢 秀美
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1977: 湿式法によるゼノタイムの合成
1977: 電算による弾性波検層の解析
1982: 粘土中の鉄分の存在形態と高勾配磁気分離法による脱鉄結果との対比
1983: 高勾配磁気分離法による岩手粘土の脱鉄について
Iron Removal from Iwate Clay by High Gradient Magnetic Separation Method
1984: インドネシア産複雑硫化鉱の粉砕仕事指数の測定
On the Measurement of Grinding Work Index of Indonesian Complex Sulfide Ore
1984: ミニコンピューターを利用した浅層反射法の実験 (その1)探査システム
1984: ミニコンピューターを利用した浅層反射法の実験 (その2)探査実験結果
1984: 無秩序タピオライト−モッサイト系鉱物におけるNbとTaの置換について
On the Substitution of Nb and Ta in Disordered Tapiolite Mossite Series Mineral
1985: 分析電顕による岩手硬質4号粘土中の鉱物の観察
Observation of Several Minerals in Koshitsu Clay by Analytical Electron Microscope
1987: ヘクトライト 無機複合体の水熱合成
1988: スメクタイト分散液の流動特性
Flow Characteristics of Smectite Dispersions
1988: 水熱合成ヘクトライト無機複合体の特性
1989: 中国レアメタル鉱石の選鉱学的研究1 鉱石の構成鉱物について
Mineral Dressing Study Chinese Rare Metal Orea (Part 1) On the Ore Forming Minerals
1989: 中国レアメタル鉱石の選鉱学的研究2 蛍光X線分析によるNb・Ta鉱石の定量分析
Mineral Dressing Study of Chinese Rare Metal Ores (Part 2) Quantiative Analysis of a Nb, Ta Rough Concentreate by X Ray Fluorescence Method
1991: アイコナール方程式の差分解法によるトモグラフィの解析
Tomographic analysis using finite differential calculation of Eikonal equation
1991: 積分方程式法(境界法)を用いた堆積盆地の地震応答解析
Earthquake Response Analysis of Sedimentary Basin with Boundary Method
1993: 境界要素法とハスケルマトリックスを組み合わせた堆積盆地地震応答解析 SH波入射の場合
Seismic response analysis of sedimentary basin by means of indirect Boundary Element Method combined with Haskell matrices for incident SH waves
1994: アイコナール方程式を用いた波線追跡法とその応用
Ray tracing method using eikonal equiation, and its application
1994: トモグラフィー的手法を用いた屈折法解析 手解析と比較して
Seismic refraction analysis using tomographic method Comparison with Hagiwara's method
1995: 関西地震観測所研究協議会六甲台(神戸大学)観測点の地盤特性
Ground Characteristics of the Rokko Dai (Kobe Univ.) Ground Monitoring Site
1997: 大阪.上町断層の反射法弾性波探査
Seismic reflection survey of the Uemachi fault in Osaka Prefecture
1997: 奈良盆地東縁断層系の総合調査
Geological and geophysical survey of the Nara Tenri fault zone
1997: 奈良盆地東縁断層系の総合調査
1998: 地下深部における大阪層群の動的特性
Elastic properties of Osaka Group in the Deep Underground
1998: 奈良盆地東縁断層系における地震探査
Seismic Survey in Eastern Edge Fault System of Nara Basin
1999: スタッガーグリッド差分法を用いた三次元弾性体中の地震波のシミュレーション
Simulations of seismic wave motions in 3 Dimensional elastic medium using staggered grid finite difference method
1999: 三次元弾性体中の地震動シミュレーション(スタッガードグリッド差分法による)(P163)(ポスターセッション)
Simulations of seismic wave motions in 3 Dimensional elastic medium (Using staggered grid finite difference method) (P163)
2007: 数値標高モデルに基づくリニアメント抽出技術の研究
Study on Extraction of Fault Landforms Based on Digital Elevation Model
2007: 数値標高モデルに基づく断層地形抽出技術の研究(S141 P025)
Study on Extraction of Fault Landforms Based on Digital Elevation Model(S141 P025)
2009: 男体火山1万5千年前噴火活動の軽石流堆積物の流動過程(V159 010)
Flow dynamics of Pumice flow in the 15ka eruption, Nantai Volcano(V159 010)
2016: 二つの最尤法を用いたf kスペクトルによる水平成分位相速度の比較(S16 P07)
Comparison of two horizontal phase velocities by the f k spectrum estimated using two different maximum likelihood methods (S16 P07)
2016: 二種類の最尤法に基づく水平動f kスペクトル解析法の比較
Comparison of the two MLM methods for horizontal component f k spectra