nkysdb: 共著者関連データベース
栗原 新 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "栗原 新")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
28: 栗原 新
11: 小池 克明
2: マスウド アラー, 下司 信夫, 中野 俊, 久保 大樹, 伊藤 順一, 宮城 磯治, 山元 孝広, 山田 泰広, 川辺 禎久, 徐 勝, 斎藤 元治, 東宮 昭彦, 浦井 稔, 石塚 吉浩, 鄭 重, 須藤 茂, 高田 亮, 鹿野 和彦
1: MARTIN Andrew J., MASOUD Alaa, 中俣 公徳, 五十嵐川団体研究グループ, 井口 正人, 京都大学防災研究所火山活動研究センター, 佐藤 久夫, 古川 洋平, 吉田 大祐, 大久保 健, 大貫 護, 宇井 忠英, 小原 友弘, 小島 玄生, 小林 巌雄, 小栗 和清, 山田 和生, 平林 順一, 斉藤 高浩, 斎藤 英二, 新里 忠史, 早野 明, 板坂 孝司, 柚原 真悟, 池田 佳代, 浜崎 聡志, 深瀬 雅之, 産業技術総合研究所地質調査総合センター, 石塚 治, 西 祐司, 金子 克哉, 風早 康平, 黒川 明
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1993: 水底噴出したデイサイト溶岩の特徴 後期中新世重倉山層を例にして
Subaqueous dacitic lava flows a case study for the Miocene Shigekurayama Formation
2001: 雲仙科学掘削USDP 2のコア層序(ポスターセッション)
Stratigraphic Results of USDP 2 Core in Unzen Scientific Drilling Project
2002: 三宅島2000年噴火 ヘリ観測編
Miyake jima 2000 eruption Aerial Observation
2002: 薩摩硫黄島,硫黄岳の活動状況(2001年11月)
Recent volcanic activity at Iwodake Satsuma Iwojima volcano (November 2001)
2002: 雲仙岳災害記念館が島原市に開館
2002: 雲仙火山の形成史 山麓掘削と組織的放射年代測定の成果
2002: 雲仙火山周辺のブロックアンドアッシュフロー堆積物とラハール堆積物の粒度特性
Grain size characteristics of Block and ash flow and Lahar deposits at Unzen volcano
2003: 火砕岩ボーリングコア試料の古地磁気測定 雲仙USDP1とUSDP2コアにおける土石流堆積物と火砕流堆積物の古地磁気 (ポスターセッション)
Paleomagnetic analysis on pyroclastic rocks of dilling core sample, USDP (Unzen volcano Scientific Drilling Project) 1 and 2
2003: 科学掘削により明らかになった雲仙火山の形成史
Growth history of Unzen volcano Result flank drillings of Unzen Scientific Drilling Project
2003: 科学掘削コアおよび周辺地表にみられる雲仙火山噴出物の粘度特性
Grain size characteristics of Unzen volcano products for the scientific drilling core and ground samples
2003: 雲仙ポーリングコア試料における火山砕屑岩の古地磁気測定
Paleomagnetic analysis on pyroclastic rocks of drilling core sample, USDP (Unzen volcano Scientific Drilling Project) 1 and 2.
2004: 三宅島ヘリ観測記録:2001年4月〜12月分
Miyakejima volcano obsrvaiton form helicopters: Apr. Dec., 2001
2004: 草津白根火山,白根火砕丘周辺地震観測井のボーリングコア記載
Core descriptions of seismological observation wells around Shirane cone, Kusatsu Shirane volcano
2005: 雲仙科学掘削により明らかになった雲仙火山の形成発達史(V072 P001)
Growth history Of Unzen Volcano, Kyushu, Japan Results of two flank drillings of Unzen Scientific Drilling Project (V072 P001)
2007: 雲仙火山の噴火史と発達史(11 P 106)
2008: 広域的な地質構造・物性分布の空間モデル作成と有効性の検証 東濃地域における亀裂分布を主としたケーススタディ
Regional Spatial Modeling and Usefulness Validation of Geologic Structures and Rock Properties A Case Study of the Tono Area Focusing on Fracture Distribution
2008: 瑞浪超深地層研究所の花崗岩上部に分布する地質構造について
Geological structures in upper part of granite in the Mizunami Underground Research Laboratory
2008: 花崗岩体上部に発達する低角度亀裂の空間分布特性と地質学的解釈 瑞浪超深地層研究所周辺の土岐花崗岩からの知見
Chracterization and Tectonic Significance of Low Angle Fracture Distribution in the Upper Part of a Granite Body New Insight from the Toki Granite around the Mizunami Underground Research Laboratory (MIU), Central Japan
2008: 透水性構造抽出のための亀裂分布モデリング
2009: 地質体での亀裂分布と透水性のマルチスケールモデリングに関する一試案
A Proposed Method for Multi scale Moeling of Fractures and Hydraulic Properties in Geologic Media
2009: 地質調査結果と経験的解釈に基づく花崗岩体中の亀裂密度分布の推定 瑞浪超深地層研究所のボーリングデータを用いた検討事例
2010: 地質モデルの断層分布に関する不確実性評価ツールの開発
2010: 地質構造の空間モデリング手法の開発 瑞浪超深地層研究所における取り組み
2010: 花崗岩体における広域的な亀裂分布と水理構造のモデリング
2010: 花崗岩体の広域的水理構造のモデリングと亀裂分布からの考察
Spatial Modeling of Large Scale Hydraulic Structures in a Granite Area with Consideration on Relation to Fracture Distributions
2011: 花崗岩体深部の透水性と地下水流動の地球統計学的解析
2013: 地球統計学的手法による亀裂性花崗岩体の3次元透水係数モデリングと広域地下水流動解析への応用
3D Hydraulic Conductivity Modeling of Fractured Granitic Body Using Geostatistical Techniques and Its Application to Regional Groundwater Flow Analysis
2013: 瑞浪超深地層研究所における深部地質環境のモデル化を目指した地質学的調査
Geological Investigations for Geological Model of Deep Underground Geoenvironment at the Mizunami Underground Research Laboratory (MIU)