nkysdb: 共著者関連データベース
豊 遙秋 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "豊 遙秋")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
158: 豊 遙秋
31: 青木 正博
28: 春名 誠
11: 月村 勝宏
10: 遠藤 祐二
8: 兼子 尚知, 松浦 浩久, 谷田部 信郎, 金沢 康夫
7: 小出 仁, 島崎 英彦, 松江 千佐世, 熊田 みさ子, 金井 豊
6: 中島 礼, 中沢 努, 佃 栄吉, 古宇田 亮一, 奥山(楠瀬) 康子, 松久 幸敬, 楠瀬 勤一郎, 楠瀬 康子, 浦辺 徹郎, 竹野 直人, 西沢 修, 高橋 学
5: 奥山(楠瀬) 康子, 新津 節子, 河野 雅英, 田賀井 篤平, 鹿野 和彦
4: 上岡 晃, 佐藤 興平, 宮脇 律郎, 小沢 泰子, 明光 美樹子, 松原 聡, 浜島 良吉
3: 加藤 昭, 原山 智, 宝田 晋治, 富樫 茂子, 寒川 旭, 尾上 亨, 山田 直利, 木多 紀子, 栗本 史雄, 森下 祐一, 牧本 博, 田中 剛, 笹田 政克
2: 佐藤 久夫, 佐藤 岱生, 倉沢 一, 千田 恵吾, 土谷 信之, 宮地 良典, 山崎 晴雄, 山本 良子, 川辺 禎久, 服部 仁, 柳沢 幸夫, 柳沢 教雄, 梶田 澄雄, 皆川 鉄雄, 石原 舜三, 神戸 信和, 竹内 圭史, 藤井 勲, 西川 治, 足立 守, 酒井 彰, 野田 篤, 金谷 弘, 門馬 綱一, 須藤 定久
1: ENGIN T., Oklo鉱石研究グループ, URGUN B., 一瀬 めぐみ, 下林 典正, 両角 春寿, 中嶋 礼, 中嶋 輝允, 中村 智樹, 中澤 努, 丸山 孝彦, 丸茂 克美, 久保 和也, 今井 亮, 今井 忠男, 今井 秀喜, 今津 節生, 佐々木 昭, 佐伯 和人, 佐藤 博之, 佐藤 喜男, 佐藤 壮郎, 冨田 宣光, 前島 正道, 升田 健蔵, 南 武志, 南野 正彦, 原田 種成, 吉田 史郎, 堀 秀道, 塩川 智, 大嶋 和雄, 大庭 雅寛, 宇城 共子, 安藤 義路, 宍戸 章, 宮嶋 敏, 富田 克敏, 寺岡 易司, 小村 幸二郎, 小村 良二, 小沢 徹, 小笠原 正継, 小藤 吉郎, 小野 晃司, 山元 正継, 山内 靖喜, 山口 亮, 山崎 智恵子, 山田 滋夫, 岡山 真知子, 岡本 信行, 岡田 昭彦, 岨中 真洋, 岸本 文男, 島 正子, 川上 和夫, 平野 英雄, 斎藤 潤, 斎藤 真, 木田 祥, 村山 定夫, 東松浦地域レアメタル研究グループ(地調), 桂 忠彦, 桜井 欽一, 楊 主明, 横山 一己, 正井 義郎, 正路 徹也, 比佐 陽一郎, 水田 敏夫, 浜崎 聡志, 渡辺 武男, 滝口 信吾, 滝沢 文教, 瀬川 浩司, 牧野 州明, 田中 亮吏, 田代 寛, 白勢 洋平, 白髭 弘次, 矢吹 貞代, 矢島 淳吉, 石山 大三, 石橋 隆, 磯部 一洋, 神田 慶太, 神谷 俊昭, 立川 統, 竹内 慶夫, 米田 成一, 芳賀 信彦, 荒井 晃作, 菱田 元, 藤本 幸雄, 西岡 芳晴, 西谷 忠師, 貝沼 弘康, 辻野 匠, 迫田 昌敏, 鈴木 保光, 鈴木 哲夫, 鈴木 祐一郎, 関 陽児, 阪口 圭一, 霜鳥 洋, 須藤 茂, 飯田 康夫, 高安 克己, 高橋 亮平, 高谷 真樹, 鵜飼 宏明, 齋藤 茜
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1967: 足尾山地の層上マンガン鉱床に伴うマンガン硼酸塩鉱物の産状と共生関係について
1969: 各地産氷長石の粉末X線回折とその地質条件
1971: 佐渡および千歳鉱山の地質構造ならびに鉱化作用の類似性
1971: 新潟県佐渡鉱山産ヘッス鉱
Hessite from the Sado Mine, Niigata Prefecture, Japan
1973: 北海道豊羽鉱山産Szmikite
The Occurrence of Szmikite from the Toyoha Mine, Hokkaido, Japan
1973: 北海道豊羽鉱山産Szmikite(MnSO3.H2O)
1973: 東京都簾川鉱山産Sussexite, (Mn, Mg)BO2(OH)
1974: 山口県於福産Ni As系鉱物
1975: 岩手県赤金鉱山栄鉱床のティレー石を伴うスカルンの産状
1975: 岩手県赤金鉱山産備中石の産状と共生鉱物
1975: 広島県平子鉱山産デーナ石について
1975: 茨城県妙見山のリチウムペグマタイト中の鉱物
1979: 山口県長登鉱山産の斜方晶系と単斜晶系に属する珪灰鉄鉱( 演旨)
1981: 定永閃石の結晶化学
1981: 都茂鉱山産単斜珪灰鉄鉱
Monoclinic ilvaite from the Tsumo mine, Shimane Prefecture
1982: 地質調査所100周年記念 地質見学会テキスト 第1班(筑波山周辺コース)花こう岩の産状と利用
1982: 岩手県赤金鉱山栄鉱床における備中石・ティレー石スカルンの産状と成因
Occurrence and genesis of bicchulite and tilleyite skarns at the Sakae adit, the Akagane mine, Iwate Prefecture
1982: 稲田花崗岩中の灰重石をともなうスカルンゼノリス
1982: 笠間市稲田花崗岩のペグマタイトに伴なう鉱物
1982: 茨城県多賀山地のタルク鉱床とリチウムペグマタイト中の鉱物
1983: 多田野産含塩素未知鉱物の産状と性質
1983: 岡本コレクション
1983: 福島県郡山市多田野産石灰岩ゼノリスに生成したスカルン鉱物
1983: 鉱物種ilvaiteの新しい定義
1984: 今吉標本(1)
1984: 今吉標本(2)
1984: 地質標本データベースの構築と利用 地質調査所標本館の実例から
1984: 地質調査所地質標本館の利用実態 学校・社会教育教材として
1984: 日本産ilvaiteの化学組成(ポスターセッション)
1984: 濃飛流紋岩類にともなう鉱床について
1984: 茨城県里美地区の長石鉱床
1984: 鐘打鉱山の閉山 61年の歴史をふりかえって
1985: 5万分の1地質図幅 地域地質研究報告 高山
1985: Gabon共和国Oklo鉱床産高品位ウラン鉱石の研究(その1)−−閃ウラン鉱の濃度状態と鉱石組織−−
1985: オクロ鉱石の地球化学的研究調査報告書 高品位ウラン鉱の鉱物学的研究
1985: ソ連邦ウクライナ共和国Krivoy Rog盆地のウラン鉱床(ポスターセッション)
1985: 今吉標本(3)
1985: 高山地域の地質
Geology of the Takayama District
1986: Ca6Al5Si2O16C13の合成と性質について
1986: 佐賀県東松浦玄武岩中のイットリウム濃集帯 木村石の産出に関連して
1986: 山口県志津木鉱山産アタカマイトについて
1986: 島根半島の中新世斑れい岩シル中に産する鉄に富むパンペリー石・ぶどう石
Iron rich pumpellyite and prehnite from the Miocene gabbroic sills of the Shimane Peninsula, Southwest Japan
1986: 潜在的レアアース資源としての玄武岩類 佐賀県東松浦玄武岩類について
1986: 霞ヶ浦用水筑波1号トンネルの地質 とくに斑れい岩と花崗岩の関係について
1986: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1986: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1986: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1987: Natural Analogueとの関連でみたウラン鉱床
1987: 地質調査所映像資料「鉱床探査」の作成 普及・記録用教材開発のテストケースとして
Video record on Exploration of Mineral Deposit produced by Geological Survey of Japan as a medium for the public education and geoscience information
1987: 笠間地域の鉱床
1987: 笠間地域地質図,1:25, 000
1987: 筑波山斑れい岩と周辺の花崗岩類との関係についての新知見−−霞ヶ浦用水筑波1号トンネルの地質から−−
New evidence on the intrusive relation between the Tsukuba san gabbro and the surrounding granitic rocks, based on the wall rock geology of the Tsukuba Tunnel No.1 for Kasumigaura Irrigation Project, Ibaraki, Japan
1987: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1988: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1989: トルコ・エスキシェヒルのカーボナタイト鉱床について
1989: 大社地域の地質
Geology of the Taisha District
1989: 茨城・福島県下の鉱物産地
Mineral occurrences in Ibaraki and Fukushima prefecture
1989: 高レベル放射性廃棄物の深層隔離に関する地質学的研究
1990: トルコ共和国鉱物資源調査局と付属自然史博物館
1990: ユニークな地質系博物館(シリーズ) 1. 博石館
Geological Museums in Japan 1. Hakuseki kan
1990: 新鉱物和田石の結晶構造 CaCl2を間隙に含むフレームワークアルミノシリケート
1990: 稲田花崗岩中の炭酸塩岩ゼノリスに伴う鉱物
1990: 鉱物展示の多様性 欧米の博物館の鉱物展示
Variety of mineral exhibitions in museums of Europe and U.S.A.
1991: ガボン共和国・オクロ鉱床の天然原子炉跡とウラン鉱鉱石
1991: 地質標本館だよりNo.27 地質標本館の最近の活動 科学技術週間特別展示・新着標本など
1991: 雲仙普賢岳噴火物(1991年)の走査電子顕微鏡による観察と過去の噴出物との比較
1992: 地質標本館だよりNo.29 1991年5月−9月の話題から特別展を中心に
1993: 21世紀の鉱物学 博物館からの提言
1993: トルコの地質と地下資源・トルコの代表的鉱物
1993: 地質標本館だよりNo.31 1992年上期までの話題(1)
1993: 地質標本館だよりNo.32
1994: 松江地域の地質
Geology of the Matsue District
1995: 兵庫県多田鉱山周辺におけるバースメタル鉱床の累帯分布
1995: 合成単結晶ギブサイトの加熱による構造変化
1995: 広根地域
1995: 広根地域の地質
Geology of the Hirone District
1996: 5万分の1地質図幅「広根」
1996: つくば隕石の回収と確認 地質調査所の役割
What has GSJ done about the Tsukuba Meteorite
1996: つくば隕石の組織的特徴とその記載
Textural characteristics and descrption of the Tsukuba meteorite
1996: 地質標本館だよりNo.41
1996: 地質標本館における標本研究と博物館としての役割
1996: 地質調査所とは? 2. 地質調査所研究部などの紹介 11. 地質標本館 研究現場と市民との接点
1996: 検索入門 鉱物.岩石
1997: Wanted, つくば隕石 太陽系惑星地球の誕生の秘密を解く鍵
Wanted, Tsukuba meteorite Key materials for the origin of the earth in the solar system
1997: 地質標本館だよりNo.47
1997: 地質標本館だよりNo.48 火山爆発に伴う火砕サージ堆積物の断面,入館者50万人達成,海外における薄片作成技術の指導,新着標本.三井三池鉱の石炭
1997: 地質調査所地質標本館 地球との出会い
1998: 「今,自然史系博物館は…」の特集号にあたって
1998: 地質標本館だよりNo51 地質標本館の大改装
1998: 地質標本館における鉱物標本の整理から登録,データベース作成まで 岡本コレクションの例
Registration and Database Systems of Mineral Collections at the Geological Museum, Geological Survey of Japan, with Special Reference to the Okamoto Mineral Collection
1998: 地質標本館における鉱物標本の登録とデータベースについて 「岡本鉱物コレクション」の例 (ポスターセッション)
1998: 地質標本館グラフィックスシリーズ 地質調査所の地学普及用ポスター (ポスターセッション)
Geological Museum Graphics Series tne GSJ's posters, for popularizing the earth science
1998: 地質標本館所蔵標本の利用 鉱物標本の例
Usages of minaral specimens of Geological Museum, Geological survey of Japan
1998: 地質標本館所蔵標本目録 岡本鉱物コレクション
Catalogue of Geological Specimens of the Geological Meseum, the Geological Survey of Japan Okamoto Meneral Collection
1998: 地質標本館所蔵標本目録 岡本鉱物コレクション
Catalogue of Geological Specimens of the Geological Museum, the Geological Survey of Japan Okamoto Mineral Collection
1998: 巻頭エッセイ 博物館と私
1998: 新潟県間瀬産魚眼石および方沸石(表紙解説)
1998: 茨城県岩間町長沢の変成層状マンガン鉱床産鉱物について(ポスターセッション)
Occurrence and paragenesis of minerals from the metamorphosed bedded manganese ore deposit at Nagasawa, Iwama machi, Ibaraki Prefecture, Japan
1999: 5万分の1地質図幅「厳島」
A geological field guide of the Itsuku Shima District
1999: 5万分の1地質図幅「厳島」
1999: 厳島地域の地質
Geology of the Itsukushima District
1999: 地質標本館所蔵標本目録 日本産鉱石標本類(1)金・銀・銅・鉛・亜鉛鉱
Catalogue of Geological Specimens of the Geological Museum, the Geological Survey of Japan Metallic Ores in Japan (1) Au Ag Cu Pb Zn Ores
1999: 宮城県気仙沼市鹿折鉱山産自然金(GSJ M14585)(表紙写真解説)
1999: 岡本ミネラルコレクションデータベース ファイルメーカーPro版 (ポスターセッション)
The database of the Okamoto mineral collection using File Maker Pro
1999: 東京大学総合研究博物館所蔵鉱物標本目録 第2部 元素鉱物,硫化鉱物,硫塩鉱物
Catalogue of Mineral Specimens in the University Museum, the University of Tokyo, Part 2. Element, Sulfide and Sulfosalt Minerals
1999: 東京大学総合研究博物館所蔵鉱物標本目録 第3部 ハロゲン化鉱物.酸化鉱物.炭酸塩鉱物.硼酸塩鉱物
Catalogue of Mineral Specimens in the University Museum, the University of Tokyo Part 3. Halide, Oxide, Carbonate and Borate Minerals
1999: 茨城県岩間町長沢の変成層状マンガン鉱床における多金属鉱化作用(P 25)(ポスターセッション)
Polymetarlic mineralization in the metamorphosed bedded manganese deposit at Nagasawa, Iwama machi, Ibaraki Prefecture, Japan (P 25)
1999: 茨城県岩間町長沢産藍鉄鉱 泥質変成岩からの産出例
Vivianite from Nagasawa, Iwama machi, Ibaraki Prefecture, Japan new finding from meta pelitic rocks
2000: 元素周期表 金属
2000: 地質標本館所蔵鉱石標本目録と鉱物資源データ(ポスターセッション)
Ore mineral samples and mineral resources map in GSJ
2000: 東京大学総合研究博物館所蔵鉱物標本目録 第4部 硫酸塩鉱物.燐酸塩鉱物.砒酸塩鉱物.バナジン酸塩鉱物
Catalogue of Mineral Specimens in the University Museum, the University of Tokyo Part.4 Sulfate, Phosphate, Arsenate and Vanadate Minerals
2000: 硫黄同位体比の対配列 西南日本の新生代後期鉱床
Paired Sulfur Isotopic Belts Late Cenozoic Ore Deposits of Southwest Japan
2000: 茨城県岩間町長沢の変成層状マンガン鉱床産鉱物の化学組成(P 17)(ポスターセッション)
Chemical compositions of minerals from the metamorphosed bedded manganese deposit Nagasawa, Iwama machi, Ibaraki Prefecture, Japan (P 17)
2000: 茨城県岩間町長沢産藍鉄鉱 泥質変成岩からの産出例 (ポスターセッション)
2001: 地質標本館だよりNo.56 地質標本館体験型イベント「水晶拾い」
2001: 地質標本館だよりNo.57 夏休み特別展示「水晶 クリスタルの魅力 」,地球なんでも相談日
2001: 地質標本館だよりNo.58 三宅島の高校生を迎えて火山活動の授業など(産総研・地質標本館の事始め)
2001: 地質標本館だよりNo.59
2001: 地質標本館だよりNo.60
2001: 地質標本館新着標本 ペルー共和国ワンサラ鉱山産鉛・亜鉛鉱
2001: 東京大学総合研究博物館所蔵鉱物標本目録 第1部 珪酸塩鉱物
Catalogue of Mineral Specimens in the University Museum, the University of Tokyo Part 1. Silicate Minerals
2001: 温泉津及び江津地域の地質
Geology of the Yunotsu and Gotsu District
2001: 産総研の「地質の調査」各分野における課題と長期方針 地質標本館
2002: 伊豆半島西部の第四紀火山活動に伴う酸性変質帯および清越鉱脈鉱床の形成年代
K Ar Ages of acid alteration and Seigoshi vein type deposit related Quaternary volcanic activity at western side of Izu peninsula
2002: 地質標本館だよりNo.63 特別展示「切手の鉱物 世界の鉱物切手コレクションから 」
2002: 地質標本館だよりNo.64 「移動地質博物館」つくばから日本全国への出張展示
2002: 情報収集癖は先祖のDNAがなせるものか? 雅楽演奏家の家に生まれて
2002: 最新地質図発表会展示:5万分の1地質図幅「温泉津及び江津」
New geological map exhibition: Geological Map of Japan 1:50, 000, Yunotsu and Gotsu
2002: 福岡県長垂産stibiotantalite族鉱物(ポスターセッション)
Stibiotantalite group minerals from Nagatare, Fukuoka Prefecture, Japan
2003: つくば市花室川産ナウマンゾウ臼歯化石の解説と地質標本館における展示
Explanation of the molar fossils of Naumann's Elephant from the Hanamuro River area, Tsukuba City, and their exhibition at Geological Museum
2003: 中国貴州省と湖南省辰砂鉱石のイオウ同位体比測定
Measurement of sulfur isotope in the cinnabar ore of Guizhou and Funan Provinces in China
2003: 地質標本登録データベースの公開と今後の展望
2003: 地質標本登録データベースの公開と将来展開 産総研 研究情報公開データベース(RIO DB)課題として
On the web publication and future development of the Database on Geological Museum Samples (DGEMS) : as a subject of the RIO DB, AIST
2003: 地質標本館2002年野外観察会案内書「奥久慈の海底火山とめのうをさがして」
Excursion Guidebook, The Geological Museum, 2002: Oku Kuji
2003: 地質標本館だよりNo.65 植物化石のクリーニング体験,地球何でも相談 化石 ,地球何でも相談日報告 岩石・鉱物
2003: 地質標本館だよりNo.67 第10回自分で作ろう, 化石レプリカ 中生代ジュラ紀「アンモナイト」
2003: 奥久慈の海底火山とめのうをさがして 地質標本館2002年度野外観察会
Report on 2002 field trip of the Geological Museum Search for submarine volcano and agate at the Okukuji Region
2003: 理科教育と総合的な学習に関するアンケート調査の報告
What do teachers think about new curriculum and so called hours of comprehensive study ? ; a survey through an inquiry
2003: 第1回地質写真コンテスト報告
Report of first photo contest on geology
2004: 地質標本館 鉱物の一般分類展示標本(1)
2004: 地質標本館 鉱物の一般分類展示標本(2)
2004: 地質標本館だよりNo.68 2003夏休みのイベント
2004: 地質標本館における鉱物の一般分類展示(その1)
2004: 地質標本館における鉱物の一般分類展示(その2)
2004: 地質標本館所蔵標本目録 第4展示室(分類展示) 鉱物標本
Catalogue of geological specimens of the Geological Museum, the Geological Survey of Japan, AIST : Exhibitied minerals based on systematic classification in the 4th exhibition room
2004: 岐阜県春日村産新鉱物苦土定永閃石
Magnesiosadanagaite, a new member of the amphibole group from Kasuga mura, Gifu Prefecture, central Japan
2005: 地質標本館所蔵標本目録−−木下鉱物コレクション−−
Catalogue of Geological Specimens of the Geological Museum, the Geological Survey of Japan, AIST Kinoshita Mineral Collection
2005: 岩手県赤金鉱山産デラ石とその新しいデータ
Occurrence and New Data of Dellaite from the Akagane Mine, Iwate Prefecture, Japan
2005: 濃飛流紋岩とその周辺の火成岩類に伴う鉱床
Mineral deposits associated with the Nohi Rhyolite and surrounding igneous rocks, central Japan
2005: 「鉱物/無機材料のラマンスペクトル・データベース(RASMIN)」の公開
Raman Spectra Database of Minerals and Inorganic Materials (RASMIN) and its WEB release under the scheme of RIO DB, AIST
2007: 地質標本館所蔵標本目録−−南部鉱石標本−−
Catalogue of Geological Specimens of the Geological Museum, the Geological Survey of Japan, AIST Nambu Ore Collection
2008: 地質標本館所蔵鉱物標本のデータベース化とカタログ作成 特に岡本標本,木下標本,南部標本について
Database and catalogues on the mineral specimens at the Geological Museum, GSJ, AIST; with special reference to the Okamoto, the Kinoshita, and the Nambu Collections
2011: 四国の鉄マンガン鉱床に伴われる希土類鉱物
Rare earth minerals from the Fe Mn deposits in Shikoku
2013: 福島県多田野産のSiとSに富む燐灰石の化学組成
Chemical compositions of Si and S rich apatites from Tadano, Fukushima Prefecture, Japan
2014: ラマン・赤外顕微分光法による福島県多田野産SiとSに富む燐灰石中のCO3の分析
Raman and infrared microspectroscopic studies on CO3 in Si and S rich apatites from Tadano, Fukushima Prefecture, Japan
2014: 秋田大学鉱業博物館資料報告, 鉱業博物館所蔵標本目録 展示関連鉱物標本
Material Reports of the Mineral Industry Museum, Akita University, Catalogue of Geological Specimens of the Mineral Industry Museum, Akita University, Mineral Collection
2014: 鑛のきらめき, 秋田大学鉱業博物館解説書
Guidebook of the Mineral industry museum, Akita University
2017: 第三高等学校鉱物標本目録
Mireral Collection of the Third Higher School