nkysdb: 共著者関連データベース
小山内 信智 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "小山内 信智")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
75: 小山内 信智
11: 山越 隆雄
6: 伊藤 英之, 土井 康弘, 水野 秀明, 清水 孝一, 石井 靖雄, 秋山 一弥, 綱木 亮介
5: 南 哲行, 山田 孝, 平松 晋也, 栗原 淳一, 桂 真也, 浅井 健一, 野呂 智之
3: 丸山 清輝, 佐藤 浩, 小川 紀一朗, 小荒井 衛, 新井場 公徳, 杉浦 信男, 松下 智祥, 浅野 広樹, 田方 智, 矢沢 昭夫, 花岡 正明
2: 中村 良光, 中濃 耕司, 丸井 英明, 久保田 哲也, 井上 公夫, 佐々木 靖人, 冨田 陽子, 原 龍一, 友田 英助, 古市 剛久, 古谷 元, 古賀 省三, 土屋 智, 地頭薗 隆, 坂島 俊彦, 大野 宏之, 安江 朝光, 宮脇 正典, 富田 陽子, 小野田 敏, 川辺 洋, 平川 泰之, 早川 智也, 曽我部 匡敏, 末峯 章, 杉本 宏之, 松尾 新二朗, 松岡 暁, 桜井 亘, 植 弘隆, 樽角 晃, 水野 正樹, 沖中 健起, 海堀 正博, 清水 収, 清水 武志, 渡 正昭, 渡部 直喜, 田村 圭司, 神谷 泉, 笠井 美青, 筒井 健, 篠原 博, 脇坂 安彦, 若林 栄一, 藤浪 武史, 藤田 正治, 赤澤 史顕, 近藤 浩一, 阿部 孝章, 阿部 宗平, 鳥田 英司
1: ハス バートル, 一法師 隆充, 一言 正之, 万徳 昌昭, 三好 岩生, 三尾 有年, 与那嶺 淳, 中川 和男, 中村 勝正, 中村 明, 中田 慎, 中野 亮, 中野 泰雄, 丸谷 知己, 亀田 信康, 井上 涼子, 井出 修, 仲野 公章, 伊倉 万理, 佐伯 哲朗, 佐口 治, 佐藤 匠, 佐藤 直良, 倉橋 稔幸, 前川 美紀子, 加藤 俊二, 北原 曜, 千田 容嗣, 原 義文, 原槇 利幸, 原槙 利幸, 反町 雄二, 吉井 厚志, 吉川 修一, 吉川 契太郎, 吉田 克美, 哈斯巴特爾, 土井 康宏, 土志田 正二, 坂野 弘太郎, 執印 康裕, 堀田 紀文, 塩野 康浩, 大島 千和, 宇都 忠和, 宮崎 知与, 小松原 岳史, 小林 富士香, 小橋 秀俊, 山下 勝, 山口 直樹, 山口 真司, 岡本 敦, 岩男 忠明, 島 馨, 巖倉 啓子, 川西 浩二, 布川 雅典, 我部山 佳久, 斎藤 秀樹, 曾我部 匡敏, 木村田 和也, 本間 宏樹, 杉淵 清徳, 松下 智洋, 松尾 修, 松岡 直基, 松本 定一, 松本 直樹, 林 孝標, 柴田 光博, 横田 修一郎, 檀上 裕司, 武沢 永純, 武澤 永純, 水垣 滋, 水山 高久, 永田 直己, 永野 統宏, 江崎 哲郎, 海老原 和重, 渡邊 康玄, 溝口 昌晴, 澤田 雅代, 片岡 正次郎, 田中 忠彦, 田中 秀基, 矢島 良紀, 石塚 忠範, 石田 哲也, 石田 孝司, 福嶋 彩, 稲葉 千秋, 竹崎 伸司, 紅葉 克也, 臼杵 伸浩, 藤村 直樹, 辻 雅規, 野村 康裕, 金子 正則, 鈴木 拓郎, 鈴木 雅一, 阿南 修司, 阿部 大志, 高坂 宗昭, 黒崎 靖介, 黒木 貴一, 齋藤 篤司
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1994: 合成開口レーダ(SAR)を用いた雲仙岳の地形計測
Measurement of topography used by Shythetic Aperture Radar at Mt. Unzen
1995: 合成開口レーダ(SAR)を用いた雲仙岳の地形計測
Measurement of Topography Used by Synthetic Aperture Radar at Mt. Unzen, Japan
1995: 合成開口レーダ(SAR)を用いた雲仙岳の地形計測
Measurement of Topography Used by Synthetic Aperture Radar at Mt. Unzen
1995: 火砕流防災システム
System for Preventing Pyroclastic Flow Disaster
1997: 平成9年5月秋田県鹿角市八幡平で発生した土砂災害調査報告(速報)
Investigation Report on Landslide Debris Flow Disaster at Hachimantai, Kazuno city, Akita pref., in May 1997 (bulletin)
1997: 鹿児島県において平成9年3月地震で発生した斜面崩壊現地調査報告(速報)
1998: 1997年7月10日に鹿児島県針原川で深層崩壊に起因して発生した土石流の流下.堆積実態
Actual State of Debris Flows Induced by Deep seated Slope Failure on July 10, 1997 at the Harihara River Basin, Kagoshima Prefecture, Japan
1998: 平成10年8月末豪雨による福島県南部・栃木県北部土砂災害緊急調査報告
On the State Sediment related Disasters Caused by the 1998 August Heavy Rainfall in Fukushima and Tochigi Prefectures
1999: 1999年6月29日徳島県西祖谷山村で発生した土砂災害(速報)
Report of Sediment related Disaster on June 29, 1999 in Nishiiyayama Village Tokushima Prefecture, Japan (Prompt Report)
1999: L.A.Countyの砂防と防災体制
Sabo Works and Disaster Prevention in L.A.County
1999: 地震により斜面上に形成された亀裂が土砂生産危険度に及ぼす影響
Study on Influence of Cracks caused by Earthquake on Hillslope Stability
1999: 砂防渓流における渓畔林の成立実態と渓流保全のあり方に関する研究
A Study on the Establishment State of Riparian Trees and the Way to Conserve Torrential Area
2000: 平成11年6月29日の豪雨によって善徳地すべり地・大師堂周辺で発生した斜面崩壊と水みちの分布
Distribution of slope failures caused by heavy rain on 29 June 1999 and groundwater vain streams in Taishido, Zentoku landslide, Shikoku Island, Japan
2000: 警戒体制解除の目安としての土石流警戒避難基準雨量の運用に関する検討
Study on the management of critical rainfall determination of debris flow warning and evacuation for the release of the preparation for emergency
2001: 四国山地の土砂生産.流出に関する一考察
A study on the sediment yield in the Shikoku mountainous region
2001: 沖縄島における流域単位での赤土砂の流出特性について
Red sediment outflow from some basins in Okinawa
2001: 結晶片岩地域の山地における土石流源頭部の地下水流の推定
Detecting of groundwater flow at source area of debris flow in crystalline schist mountains
2002: 3Dレーザースキャナの地すべり計測への適用性
Applicability of 3D Laser Scanner for Measurement of Landslide Movement
2002: 結晶片岩地域で発生した崩壊地の源頭部に形成されたパイプの変遷とパイプ流の降雨応答特性
Study on Change of Pipes Formed in the Upper Part of a Collapse in a Crystalline Schist Area and Response of Pipe Flow to Rain
2002: 透水係数が浸透流解析による残留間隙水圧推定に及ぼす影響
Influence of Permeable Coefficient on the Seepage Flow Analysis to Estimate Residual Pore Water Pressure in Landlides around Reservoir
2003: 2003年7月の梅雨前線豪雨によって発生した九州地方の土石流災害 速報
The debris flow disasters caused by localized rainfall of seasonal rain front in Kyushu region in July, 2003 (prompt report)
2003: 岩盤斜面の安定性評価を目的とした振動測定の適用例
An Application of Ground Vibration Measurement for Estimating Stability of Rock Blocks
2003: 岩盤斜面モニタリング手法
Rock Slope Monitoring Techniques
2004: 2000年三宅島噴火によって火山灰が堆積した斜面からの土砂流出の経年変化(第3報)(V055 P025)
Temporal change in sediment discharge from the fine ash covered slope of Miyakejima Volcano (3) (V055 P025)
2004: 3Dレーザースキャナーによる地すべり移動計測における誤差に関する検討
Erorr in Measurement of Landslide Movement with 3D Laser Scanner
2004: 三宅島における噴火後の谷地形変化
Geomorphological process of the gully in Miyakejima Island
2004: 噴火から2年が経過した三宅島における降雨流出・土砂流出の実態
Characteristics of Rainfall runoff and Sediment Discharge at Miyakejima Volcano A Portrait of the Miyakejima's 2nd year after the 2000 Eruprtion
2004: 噴火後の火山体におけるガリー形成特性について
Gully development characteristics of the post eruption volcanic edifices
2004: 地すべり地における現場透水試験結果の浸透流解析への適用性
Comparison of Permeability Coefficient between Back Analysis of Finite Element Analysis Seepage and In situ Permeability test in Landslide
2004: 地震による斜面崩壊危険度評価手法に関する研究
A study on methodology for assessing the potential of slope failures during earthquakes
2005: 2004年新潟県中越地震による土砂災害(速報)
The sediment related disasters caused by the mid Niigata prefecture earthquake in 2004 (prompt report)
2005: 合成開口レーダの差分干渉処理技術による地すべり地検知の可能性について
Study on detection of landslide areas by differential interferometric synthetic aperture radar
2005: 地震に起因する土砂災害対策の現状と課題
Current Issues about Prevention Techniques for Sediment Related Disasters during Earthquakes
2005: 振動計測による岩盤斜面不安定ブロック抽出手法の検討
2005: 新潟県中越地震による土砂災害と融雪後の土砂移動状況の変化
Sediment disasters caused by the Mid Niigata Prefecture Earthquake and changes of sediment movement after snow melt
2005: 現地載荷実験の安定解析結果とすべり面粘土の土質試験結果の比較
Effect of analysis method for safety factor of landslide obtained through field loading test
2005: 簡易貫入試験を用いた崩壊の恐れのある層厚推定に関する研究
Research on a method of estimating the potential depth of slope failure using a knocking pole test
2006: 2000年噴火後の三宅島における土砂流出に関する現地観測・調査結果(2)−−2003年度・2004年度の観測・調査結果−−
2006: 土砂災害
2006: 平成16年新潟県中越地震後における浮遊砂量の観測
Observation of suspended load after the 2004 Mid Niigata Prefecture earthquake
2006: 緊急時における土砂災害リスク監視のための一手法
A Method for Moniroting Sediment related Disaster Risk in Emergency
2006: 衝突時に崩壊土砂が構造物に作用する荷重に関する実験:構造物の変位が荷重に及ぼす影響
Experiments on impulsive load of soil collapse to the wall: Effects of displacement of wall on impulsive load
2007: がけ崩れ概論(その1)
2007: のり面・斜面の崩壊・流動災害軽減技術の高度化に関する研究
Research on Developing Techniques for Mitigating Damage by Debris Flow and Slope Collapse
2007: レイテ島地すべり災害の地形的特徴
Geomorphological Study of Leyte Landslide
2007: レーザープロファイラーを用いた地震時形成天然ダムの即時抽出手法
Real time Extraction Method for Natural dam Formation Triggered by Earthquake, Using the Lazar Profiler Surveying
2007: 地震による斜面崩壊の相対的危険度評価技術の開発
2007: 火山ハザードマップの現状と課題
Actual State and the Tasks for the Development of Hazard Maps at the Active Volcanic Areas
2007: 衛星画像等で捉えた南レイテにおける大規模山体崩壊の地形的特徴(Y162 P001)
Geomorphlogical analysis of the large scale collapse in southern Leyte using satellite imagery(Y162 P001)
2008: がけ崩れ概論(その2)
2008: リモートセンシングで捉えたレイテ島岩屑なだれの地形的特徴
Geomorphological study of the Leyte debris avalanche using satellite imagery remote sensing
2008: 地震・集中豪雨などによる土砂災害の衛星・航空機による観測
Survey by Satellite and Aircraft of Sediment Related Disaster Occurred by Earthquake and Localized Torrential Rain, etc.
2008: 斜面崩壊による土砂災害のリスク評価について
Risk Assessment of Sediment Related Disaster focused on Slope Failure
2008: 衛星観測高精度DEMによるインドネシア国バワカラエン山の大規模崩壊後の土砂流出の経年変化把握
Temporal change in the sediment discharge from the gigantic landslide occurred on Mt. Bawakaraeng, Indonesia
2008: 間隙比および応力経路が不飽和砂質土の土壌水分特性曲線に及ぼす影響
Influence of void ratio and stress path to the soil water characteristic curves of unsaturated sandy soil
2009: がけ崩れ災害の実態
Realty of cliff failure disasater
2009: 地震で発生する斜面崩壊の広域的な危険度評価について
2009: 地震による崩壊発生箇所と震度分布との関係
Relationship between the distribution of slope failures and seismic intensity
2009: 地震時の急傾斜地崩壊危険箇所危険度評価マニュアル(案)(個別箇所における危険度評価手法)に関する研究
A study on manual for risk assessment of the danger of steep slope failure at earthquakes
2010: 多時期衛星画像解析および数値計算による2004年スラウェシ島バワカラエン山で発生した巨大崩壊の土塊の侵蝕過程(HDS021 P11)
Erosion processes of the landslide of Mt. Bawakaraeng using multi temporal satellite images and numerical calculation(HDS021 P11)
2010: 環境地質 9.3 地盤災害
2011: 「地震による斜面崩壊危険度評価判別式」の平成20(2008)年岩手・宮城内陸地震への適用について
2011: 土砂災害
2011: 森林の崩壊抑制効果を反映した生産土砂量の推定に向けた一考察 豪雨災害時の崩壊面積率の解析
Method for predicting sediment yield reflecting the effect of forests on reducing slope failure Analyses of slope failure area ratio observed in the past disaster events caused by heavy storms
2012: ALOS(だいち)合成開口レーダーを用いた崩壊地抽出手法と適用性
Applicability of methods for detecting landslides by using synthetic aperture radar of ALOS (Daichi)
2012: 地震後の崩壊発生降雨基準に関する一考察
Preliminary study on landslide triggering rainfall thresholds after an earthquake
2012: 砂防政策の変遷
History and transition of the policies on Sabo projects
2015: 火山噴火時の緊急調査と緊急減災対策の展望
Scope of urgent investigation and disaster mitigation of volcanic mudflow
2016: 口絵:平成28年熊本地震後の降雨による二次土砂移動と二次土砂災害
2016: 平成28年熊本地震後の降雨による二次土砂移動と二次土砂災害
Secondary sediment movements and secondary sediment diasters caused by rainfalls after the Kumamoto Earthquake in April 2016
2017: 大規模地震時に発生する土砂災害
Sediment related Disasters Caused by Large scale Earthquake
2017: 平成28年8月北海道上川町(層雲峡)で発生した土石流の実態
Debris flows occurred in August 2016 in Sounkyo, Kamikawa Town, Hokkaido
2017: 平成28年台風10号豪雨により北海道十勝地方で発生した土砂流出
Sediment discharge in the Tokachi region, Hokkaido, caused by Typhoon No.10 (Lionrock), 2016
2017: 平成28年台風10号豪雨により北海道十勝地方で発生した土砂流出の概要
An Outline of large Sediment Discharge in the Rainfall Event with Typhoon No.10 (Lionrock) of 2016 in the Hidaka Mountains, Hokkaido
2017: 被害が広域に及ぶ大規模な土砂災害に対する調査技術の活用事例に基づく定量的分析
A quantitative analysis of emergency survey techniques for large scale sediment disasters