nkysdb: 共著者関連データベース

竹越 智 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "竹越 智")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    91: 竹越 智

    34: 倉川 博

    33: 正田 浩司, 角田 史雄

    32: 岡野 裕一

    31: 久津間 文隆, 小幡 喜一

    30: 佐藤 和平

    29: 保科 裕, 松井 正和, 松岡 喜久次, 関根 栄一

    28: 中村 正芳, 久保田 郁夫, 力田 正一, 千代田 厚史, 坂井 充, 堀口 萬吉, 小島 正順, 小池 美津子, 市川 孝, 平社 定夫, 昼間 明, 本間 岳史, 松本 昭二, 橋屋 功, 武井 晛朔, 清水 康守, 醍醐 裕史, 鈴木 禎一, 関根 一昭, 飯田 和明, 駒井 潔

    14: 豊岡 明子

    9: 久保田 吉則

    7: 磯貝 文男, 青木 香央子

    6: 足立 久男, 金井 克明

    5: 堀川 幸夫, 池田 雄彦, 生痕研究グループ, 野尻湖生痕グループ

    4: 大沢 進, 杉田 正男, 赤松 陽, 野村 哲

    3: 中井 均, 丹沢団研グループ, 入間川足跡化石発掘調査団, 小林 巖雄, 小林 忠夫, 方違 重治, 村松 敏雄, 楡井 尊, 渡辺 秀男, 石垣 忍, 神蔵 勝明, 藤田 至則, 関東平野西縁丘陵団体研究グループ

    2: 中島 光紘, 久保田 喜裕, 二男, 今井 長太郎, 北村 和子, 古久保 斗志, 堀内 正直, 塩野 敏昭, 大森 昌衛, 大竹 二男, 天童 寛子, 寺崎 絋一, 小松 宏昭, 小泉 潔, 川北 敏章, 新井 節, 新井 豊国, 本宿陥没研究会, 松木 保, 松枝 毅, 桜井 洌, 石田 吉明, 菊地 隆男, 野尻湖生痕グループ・足跡化石班, 鈴木 毅彦, 間島 信男

    1: 上野 一夫, 中井 睦美, 中国.雲南地質巡検団, 中山 俊雄, 伊東 正喜, 佐渡市教育委員会ジオパーク推進室, 佐渡市教育委員会社会教育課ジオパーク推進室, 佐瀬 和義, 倉林 三郎, 加藤 定男, 加藤 禎夫, 吉村 尚久, 品田 やよい, 地学教育研究委員会, 堀井 靖功, 堀口 万吉, 増田 孝一郎, 大野 隆一郎, 宮下 忠, 宮城 晴耕, 小井土 由光, 小林 巌雄, 小林 雅弘, 山内 靖喜, 川辺 孝幸, 平野 義明, 斉藤 尚人, 新井田 清信, 日本の地質増補版編集委員会, 杉山 明, 東 将士, 松尾 行洋, 松本 俊幸, 林 成多, 柴崎 直明, 柿沼 俊之, 武藤 博士, 水野 敏明, 永広 昌之, 田辺 智隆, 磯野 清, 秩父盆地団体研究グループ, 端山 好和, 羽鳥 謙三, 赤井 純治, 足柄団体研究グループ, 足柄団研グループ, 近藤 洋一, 野尻湖発掘調査団第17次発掘足跡化石調査班, 鈴木 博之, 長谷 義隆, 長谷川 正, 青木 かなこ, 高野 繁昭, 魚沼生痕団体研究グループ, 鷹野 智由


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1974: 丹沢山地北部の火山岩類 [Net] [Bib]

    1975: 丹沢山地南部結晶片岩地域の地質構造−−(1)層序と構造−− [Net] [Bib]

    1976: 丹沢山地南西部地域の層序と構造 [Net] [Bib]

    1977: 関東山地東縁における鮮新 洪積世の堆積盆地の発生について [Net] [Bib]

    1979: 関東山地東縁の鮮新 更新世の堆積盆地の発生に関する研究 [Net] [Bib]
    On the process of formation of Plio Pleistocene sedimentary basin around the east part of Kanto mountains [Net] [Bib]

    1981: 台地をしらべる 地域に密着した地学教育をめざして [Net] [Bib]

    1982: 関東山地東縁の飯能礫層の上部円礫層について [Net] [Bib]
    On the Gravels from the Upper Part of Hanno Gravel Bed, Eastern Part of Kanto Mountains [Net] [Bib]

    1982: 関東盆地の発生期の諸問題 [Net] [Bib]

    1983: 関東山地東縁部に発達する断層と異常震動帯との関係 [Net] [Bib]

    1986: 入間市の位置と地形 (6)化石 [Net] [Bib]

    1988: 神縄断層の東方延長について [Net] [Bib]
    A new geological evidence on the eastern part of the Kannawa fault [Net] [Bib]

    1988: 足柄地域の地質構造 伊豆衝突説をめぐって [Net] [Bib]

    1990: 関東平野西縁丘陵の地質1上総層群のフィッショントラック年代 [Net] [Bib]
    Geology of the Western Hills of the Kwanto Plain (1) Fission Track Age of the Kazusa Group [Net] [Bib]

    1990: 関東平野西縁丘陵の地質2上総層群(仏子層)の生痕化石 [Net] [Bib]
    Geology of the Western Hills of the Kwanto Plain (2) The Trace Fossils of the Bushi Formation, the Kazusa Group [Net] [Bib]

    1990: 関東平野西縁丘陵の地質3加治丘陵から産出する下部更新統の大型植物遺体 [Net] [Bib]
    Geology of the Western Hills of the Kwanto Plain (3) Megaplant Fossils in the Lower Pleistocene Deposits (Kazusa Group), Kazi Hill [Net] [Bib]

    1991: 所沢の自然をめぐって 第一章 地形のなりたちと地質をさぐる 第一節 所沢の地形 [Net] [Bib]

    1991: 所沢の自然をめぐって 第一章 地形のなりたちと地質をさぐる 第三節 所沢100万年の歴史をさぐる [Net] [Bib]

    1991: 所沢の自然をめぐって 第一章 地形のなりたちと地質をさぐる 第二節 所沢の地質 [Net] [Bib]

    1991: 所沢の自然をめぐって 第一章 地形のなりたちと地質をさぐる 第四節 地下水利用と地盤沈下 [Net] [Bib]

    1992: 埼玉県入間川の仏子層(上総層群)から発見された足跡化石 [Net] [Bib]
    Significance of footprints found from the Bushi Formation (The Kazusa Group) in Irumagawa river, Saitama Prefecture [Net] [Bib]

    1992: 埼玉県入間川の仏子層(上総層群)から発見された足跡化石とその意義 [Net] [Bib]
    Significance of footprints found from the Busshi Formation (Kazusa Group distributed along Iruma river), Saitama Pref. [Net] [Bib]

    1993: 地学教育 [Net] [Bib]

    1994: 自然 共存と開発 第一節 川と坂のある町 入間市の地形 [Net] [Bib]

    1994: 自然 共存と開発 第三節 化石が語る入間市のおいたち [Net] [Bib]

    1994: 自然 共存と開発 第二節 関東ローム層が語る火山活動の歴史 [Net] [Bib]

    1994: 自然 共存と開発 第四節 入間市200万年の歴史をさぐる 関東平野のおいたち [Net] [Bib]

    1994: 関東平野中央部ボーリングコアの火山灰によるフィッショントラック年代 [Net] [Bib]
    Fission track ages of volcanic ashes obtained from drilling cores in central Kanto Plain [Net] [Bib]

    1996: 自然 第一章 生きている化石=メタセコイア物語 [Net] [Bib]

    1996: 自然 第三章 関東ローム層が語る火山活動の歴史 [Net] [Bib]

    1996: 自然 第二章 狭山にアケボノゾウがいたころ [Net] [Bib]

    1996: 自然 第四章 狭山200万年の歴史を探る [Net] [Bib]

    1997: 中国雲南地方の地質をめぐって [Net] [Bib]

    1997: 研究と教育の統一.だれでも参加できる団研をめざして 関東平野西縁丘陵団研の7年間 [Net] [Bib]

    1998: 島弧変動期の堆積盆地の発生.発展様式 関東平野西縁丘陵地域を例にして [Net] [Bib]
    Tectonic framework in the Plio Pleistocene basin making at the western Hills of the Kanto Plain [Net] [Bib]

    1998: 秩父堆積盆地における新第三系下部層のフィッショントラック年代 [Net] [Bib]
    Fission track dating of the lower Neogene Tertiary in the Chichibu Basin, Saitama Prefecture, central Japan [Net] [Bib]

    2000: さきたま風土記の丘 沈む古代人のふるさと [Net] [Bib]

    2000: ようばけ・藤六 海底地すべりの化石 [Net] [Bib]

    2000: 三峰・雲取山 奥秩父山地の自然 [Net] [Bib]

    2000: 両神山 チャートがつくるするどい峰みね [Net] [Bib]

    2000: 中川・加須低地 春日部の河畔砂丘 [Net] [Bib]

    2000: 中津峡 秩父鉱山と鉱物 [Net] [Bib]

    2000: 二子山 西秩父の名峰とフズリナ化石 [Net] [Bib]

    2000: 伊豆ヶ岳 チャートの岩場とフズリナ化石 [Net] [Bib]

    2000: 埼玉のおいたち [Net] [Bib]

    2000: 寄居 埼玉の岩石園 [Net] [Bib]

    2000: 岩殿丘陵 物見山と火山豆石 [Net] [Bib]

    2000: 川本 川原で見つける貝化石 [Net] [Bib]

    2000: 新座 武蔵野台地の自然と歴史をたずねて [Net] [Bib]

    2000: 日野沢 放散虫化石とチャート [Net] [Bib]

    2000: 武甲山 石灰岩でできた山 [Net] [Bib]

    2000: 比企丘陵・二ノ宮山 埼玉のグリーンタフ [Net] [Bib]

    2000: 浦和・大宮 大宮台地と見沼田んぼ [Net] [Bib]

    2000: 牛首峠 花こう岩のルーツをさぐる [Net] [Bib]

    2000: 皆野 秩父盆地の誕生をさぐる [Net] [Bib]

    2000: 秩父市街と長尾根 河岸段丘を歩く [Net] [Bib]

    2000: 笠山・堂平山 関東平野の眺望と天文台 [Net] [Bib]

    2000: 長瀞 岩畳と自然史博物館 [Net] [Bib]

    2000: 阿熊川 秩父の海にいた貝化石をさがす [Net] [Bib]

    2000: 飯能 山地と平野のさかいを歩く [Net] [Bib]

    2000: 高麗丘陵 関東平野の誕生したころ [Net] [Bib]

    2000: 黒山三滝 越生の梅林とチャートの滝 [Net] [Bib]

    2000: 黒谷・大野原 盆地のへりをつくる断層 [Net] [Bib]

    2001: 東京都青梅市の多摩川河床に分布する火山灰層と広域対比の可能性 [Net] [Bib]
    Tephras distributed at the Tama river in Ome City, Tokyo, and the possibility of correlation as widespread tephras [Net] [Bib]

    2003: 改訂版 入間昔むかし アケボノゾウの足跡 [Net] [Bib]

    2003: 第14次野尻湖発掘で産出した野尻湖層の生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Nojiri ko Formation during the 14th Nojiri ko Excavation 2000 [Net] [Bib]

    2004: 地層と化石でタイムトラベル, シリーズ・自然だいすき1 [Net] [Bib]

    2004: 日本の地学教育の歩み 戦後編(1945年~2000年) , 地学双書35 [Net] [Bib]

    2005: 日本の地質 増補版 [Net] [Bib]

    2005: 関東平野西縁に分布する飯能礫層下部層のテフラ層序と広域対比 [Net] [Bib]
    Tephrostratigraphy of the lower part of the Hanno Gravel, western part fo the Kanto Plain, central Japan, and the correlation with some wide spread tephras [Net] [Bib]

    2005: 関東平野西縁,狭山丘陵に分布するテフラ層の広域対比(O 89) [Net] [Bib]
    Correlation of the tephra bed distributed in the Sayama Hill, western part of the Kanto Plain (O 89) [Net] [Bib]

    2006: 第15次野尻湖発掘で産出した生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Pleistocene Nojiri ko Formation during the 15th Nojiri ko Excavation in 2003 [Net] [Bib]

    2007: 狭山丘陵大沢における狭山層の花粉化石群集 [Net] [Bib]
    Fossil pollen assemblages of Lower Pleistocene Sayama formation, Kazusa group, in western part of Kanto plain, central Japan [Net] [Bib]

    2008: 第16次野尻湖発掘で産出した生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Pleistocene Nojiri ko Formation during the 16th Nojiri ko Excavation 2006 [Net] [Bib]

    2009: 三位一体の科学運動シンポジウムのねらい [Net] [Bib]

    2009: 本宿陥没盆地の地質と形成過程 [Net] [Bib]
    Geology and generation process of the Motojyuku collapse basins [Net] [Bib]

    2009: 第二次本宿陥没と盆地埋積過程について [Net] [Bib]
    The second Motojyuku collapse and the process of accumulation in the collapse basin [Net] [Bib]

    2010: 第17次野尻湖発掘で産出した偶蹄類の足跡化石 [Net] [Bib]
    Footprint fossils of Artiodactyla from the Nojiri ko Formation during the 17th Nojiri ko Excavation [Net] [Bib]

    2010: 第17次野尻湖発掘で産出した生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossil from the Pleistocene Nojiri ko Formation during the 17th Nojiri ko Excavation 2008 [Net] [Bib]

    2011: 魚沼層下部層から産する生痕化石 [Net] [Bib]

    2012: 佐渡市平根崎の下戸層から産する生痕化石 [Net] [Bib]
    Fossil burrows from the Middle Miocene Orito Formation, Hiranezaki, Sado City [Net] [Bib]

    2012: 日曜の地学 1, 埼玉の自然をたずねて 改訂版 [Net] [Bib]

    2012: 第18次野尻湖発掘で産出した生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Pleistocene Nojiri ko Formation during the 18th Nojiri ko Excavation 2010 [Net] [Bib]

    2013: 新潟県佐渡市平根崎の下戸層から産する生痕化石 とくに大型分岐屈曲トンネル状生管化石について [Net] [Bib]
    Fossil Burrows from the Middle Miocene Orito Formation, Hiranezaki, Sado City, Niigata Prefecture, Japan Especially Large Branched and Curving Fossil Burrows [Net] [Bib]

    2013: 「活断層」を考える [Net] [Bib]

    2014: 佐渡島加茂湖西岸の上部更新統中で観察された変形構造 [Net] [Bib]
    Deformational structure from Upper Pleistocene in Westernpart of Lake Kamo, Sado Island, Niigata Prefecture [Net] [Bib]

    2014: 第14・16~19次野尻湖発掘で産出した3区F列における生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Nojiri ko Formation in the 3 F Line, during the 14th 16th to 19th Nojiri ko Excavation [Net] [Bib]

    2015: 地質の宝庫佐渡島めぐり [Net] [Bib]
    Geological excursion of Sado Island [Net] [Bib]

    2016: 崩壊斜面内部の地層観察 佐渡島加茂湖南岸の上部更新統潟端層の例 [Net] [Bib]
    Observation of slope failures deposits at the Upper Pleistocene Katabata Formation, Southern shore of Lake Kamo, Sado Island, Niigata Prefecture Japan [Net] [Bib]

    2016: 第20次野尻湖発掘で産出した生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Nojiri ko Formation in the 20th Nojiri ko Excavation [Net] [Bib]

    2016: 糸魚川ジオパーク「幻のジオサイト」マイコミ平を訪ねて [Net] [Bib]

    2017: 国営越後丘陵公園の魚沼層群から産出した軟体動物化石 [Net] [Bib]

About this page: