nkysdb: 共著者関連データベース

松木 保 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "松木 保")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    24: 松木 保

    10: 歌代 勤, 渡辺 勇, 藤田 剛

    9: 木村 広

    8: 堀川 幸夫

    6: 久保田 吉則, 堀井 靖功, 磯貝 文男, 長谷川 康雄

    5: 斎藤 弘治

    4: 豊岡 明子

    3: 品田 やよい, 大森 昌衛, 安井 賢, 小菅 明男, 斉藤 弘治, 水野 敏明, 渡辺 亮二, 西片 武, 野尻湖珪藻グループ

    2: 堀井 靖巧, 大沢 幸男, 岡 明子, 生痕研究グループ, 竹越 智, 青木 香央子, 高橋 サヨ

    1: 五島 智彦, 仙田 幸造, 佐藤 勢次, 地学団体研究会生痕化石グループ, 堀江 正治, 大澤 幸男, 小林 巖雄, 小林 忠夫, 小西 勇, 小野寺 丈尚太郎, 山崎 興輔, 山田 武雄, 斉藤 岳由, 新田 義信, 木村 廣, 本間 義治, 松川浦団体研究グループ, 深沢 哲治, 深澤 哲治, 生痕グループ, 田中 久夫, 野尻湖生痕グループ, 高野 武男, 魚沼生痕団体研究グループ


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1966: 現棲ヤマトオサガニMacrophthalmus japonicus de HAANの生態と生痕 生痕の生物学的研究・その8 [Net] [Bib]
    Ecology and Burrows of Macrophthalmus japonicus: Biological Studies in Lebensspuren Part 8 [Net] [Bib]

    1967: 常総台地第四系の化石珪藻群集 [Net] [Bib]
    The Fossil Diatom Assemblages of the Quaternary in Joso Plain [Net] [Bib]

    1967: 新潟県柏崎平野における第四系化石珪藻について [Net] [Bib]

    1967: 現棲アシワラガニHelice trides tridens de HAANの生態と生痕 生痕の生物学的研究・その9 [Net] [Bib]
    Ecology and Burrows of Helice trides tridens: Viological Studies in Lebensspuren Part 10 [Net] [Bib]

    1968: 新潟平野における沖積層の珪藻群集について [Net] [Bib]

    1968: 松川浦のアシワラガニの生態と生痕 [Net] [Bib]

    1969: 新潟平野における沖積層の花粉化石と化石珪藻群集について [Net] [Bib]

    1969: 現棲オオタニシCipangopaldina japonicaのはい跡とくいあるき跡について [Net] [Bib]

    1969: 阿賀野川河口付近の珪藻群集について 新潟平野沖積層解析の基礎資料 [Net] [Bib]

    1970: 新潟平野沖積層の化石珪藻 [Net] [Bib]

    1970: 新潟県小国地域の魚沼層群の化石珪藻群集について 新潟県の第四系,その9 [Net] [Bib]

    1972: 現棲ニホンスナモグリCallianassa japonicaの生態と生痕,特に巣穴の一般的形態について [Net] [Bib]

    1972: 群馬県邑楽郡邑楽町におけるボーリングコアの珪藻遺骸群集について [Net] [Bib]

    1976: 沖縄県久米島のカニ類の生態と生痕について−−生痕の生物学的研究−− [Net] [Bib]

    1983: 生痕化石Cylindrichnus miogaformis Omori & Isogai n. sp.について [Net] [Bib]
    On the occurrence of fossil burrows Cylindrichnus miogaformis Omori & Isogai n. sp. [Net] [Bib]

    1987: 珪藻遺骸群集からみた加茂湖(佐渡島)の古環境 [Net] [Bib]
    Paleoenvironment of Lake Kamo, Sado Island, Sea of Japan, as Revealed by the Diatom Thanatocoenoses [Net] [Bib]

    1989: 地団研専報, 現生および化石の巣穴 生痕研究序説 [Net] [Bib]
    Monograph, Association for the Geological Collaboration in Japan, Fossil amd Recent Burrows An Introduction to the Study of Lebensspuren [Net] [Bib]

    1989: 現成および化石の巣穴 [Net] [Bib]

    1994: 干潟における生痕研究の現状と課題 [Net] [Bib]
    The Present Status and Problems of the Studies on the Ichnocenoses made by Benthic Fauna on the Tidal Flat [Net] [Bib]

    2003: 第14次野尻湖発掘で産出した野尻湖層の生痕化石 [Net] [Bib]
    Trace Fossils from the Nojiri ko Formation during the 14th Nojiri ko Excavation 2000 [Net] [Bib]

    2003: 第14次野尻湖発掘における珪藻化石について [Net] [Bib]
    Fossil Diatom of the 14th Nojiri ko Excavation [Net] [Bib]

    2006: 第15次野尻湖発掘で得られた珪藻化石 [Net] [Bib]
    Fossil Diatoms from the 15th Nojiri ko Excavation [Net] [Bib]

    2010: 上越市長浜海岸の付着珪藻群集 [Net] [Bib]

    2011: 魚沼層下部層から産する生痕化石 [Net] [Bib]

About this page: