nkysdb: 共著者関連データベース

山崎 興輔 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "山崎 興輔")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    40: 山崎 興輔

    13: 仙田 幸造, 山田 武雄, 高野 武男

    12: 飯川 健勝

    11: 五島 智彦, 吉越 正勝

    9: 新田 義信

    8: 久保田 喜裕, 佐藤 勢次

    5: 渡辺 文雄

    4: 野村 信夫

    3: 中島 哲宏, 原田 郁夫, 大野 隆一郎, 小林 和宏, 小田 孝二, 鈴木 尉元

    2: 亀山 裕, 五嶋 智彦, 伊藤 憲章, 佐々木 拓郎, 堀川 秀夫, 小河 靖男, 川辺 孝幸, 村松 敏雄, 渡辺 秀男, 田村 啓子, 福島潟地震調査グループ, 荒川 勝利, 藤田 剛, 長谷川 康雄, 高橋 明, 高浜 信行, 黒川 勝己

    1: ネオテクトニクス研究グループ, ネオテクトニクス研究会, 三谷 忠生, 下田丘陵団体研究グループ, 丸田 昭三郎, 加茂団研グループ, 加藤 正明, 卜部 厚志, 大沼 隆, 安井 賢, 宮川 武史, 小泉 潔, 山崎 勢次, 岡島 祥栄, 島弧深部構造研究グループ, 川北 敏章, 市村 知久, 徳間 正一, 斎藤 弘治, 新潟地震動研究グループ, 新潟平野東縁団体研究グループ, 新潟平野東縁団研, 新潟支部信濃川班, 新潟花粉研究グループ, 木村 広, 本郷 美佐緒, 村山 敬真, 松木 保, 栗田 義隆, 梅田 温美, 水野 敏明, 浜野 正和, 渡辺 勇, 渡辺 隆, 片岡 香子, 福島型地震調査グループ, 稲葉 明, 若杉 肇, 赤松 陽, 足立 久男, 鈴木 幸治, 鈴木 義浩, 飯塚 満


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1967: 新潟県柏崎平野における下末吉期堆積物の花粉化石について [Net] [Bib]

    1968: 新潟平野白根地域の沖積層の花粉化石について [Net] [Bib]

    1968: 筑波山麓における成田層群の花粉化石について [Net] [Bib]

    1969: 新潟平野における沖積層の花粉化石と化石珪藻群集について [Net] [Bib]

    1969: 新潟県下のウルム氷期の花粉化石について [Net] [Bib]

    1969: 東京湾沿岸の沖積層の化石花粉および化石珪藻群集について [Net] [Bib]

    1970: 佐渡国中平野のボーリング・コアーの花粉化石について 新潟県の第四系,その4 [Net] [Bib]

    1970: 新潟平野沖積層の花粉化石について 新潟県の第四系,その2 [Net] [Bib]

    1970: 新潟県小国地域の魚沼層群の花粉化石について 新潟県の第四系,その10 [Net] [Bib]

    1972: 信濃川流域における段丘堆積物の花粉分析 [Net] [Bib]

    1972: 新潟県の花粉化石 [Net] [Bib]

    1973: 新潟平野沖積層に含まれるFagus花粉の変遷について [Net] [Bib]

    1976: 新潟県西頸城郡能生川沿岸段丘堆積物の花粉分析 [Net] [Bib]

    1976: 矢代田層の諸問題 [Net] [Bib]
    The Problems of the Yashiroda Formation [Net] [Bib]

    1977: 下田丘陵に分布する”くさり礫”層について [Net] [Bib]

    1982: 新潟県南蒲原郡下田村および加茂地域の第四系 [Net] [Bib]

    1987: 古期初生的地すべりの研究(1)−−栄初生的地すべりの事例−− [Net] [Bib]
    Studies on the Ancient Primary Landslide (1) Case studies of Sakae Primary Landslide [Net] [Bib]

    1990: 加茂 新津丘陵西縁の第四系 特に矢代田層について [Net] [Bib]
    The quaternary System of the Kamo Niitsu Hills [Net] [Bib]

    1993: 新潟平野東縁の第四系 [Net] [Bib]
    The Quaternary System in the eastern marginal area of the Niigata Plain [Net] [Bib]

    1995: 1995年新潟県北部地震の災害 [Net] [Bib]
    The damage caused by the earthquake in the northern part of Niigata Prefecture [Net] [Bib]

    1996: 墓石を利用した地震被害調査について 福島潟地震を例にして [Net] [Bib]

    1996: 福島潟地震における墓石調査から推定した基盤構造 [Net] [Bib]
    Distribution of Dislocated Tomb Stones due to the Fukusimagata Earthquake on April 1st 1995 and Basement Structure in the Northern Part of Niigata Plain [Net] [Bib]

    1998: 水準点変動分析からみた福島潟地震の特性 [Net] [Bib]

    2003: 中越地方の地震(2001年1月2日)の震動マップ [Net] [Bib]

    2003: 新潟平野の造地形運動の進行と日本列島の脈動との関係 [Net] [Bib]
    Progression of the tectonic movement in Niigata plane and its relation to the pulse of Japanese islands [Net] [Bib]

    2005: 中越地震の概略と被害 [Net] [Bib]

    2005: 小千谷・川口地域の地震被害 [Net] [Bib]

    2005: 長岡地域の新潟県中越地震被害調査−−長岡における新潟支部中越地震調査団2ヶ月間の取り組み−− [Net] [Bib]

    2006: 新潟県中越地震における長岡市悠久山地域の段丘および沖積低地の震害要因−−谷状凹地と水路による被害規制−− [Net] [Bib]
    Factors of earthquake damage in terrace and alluvial lowland areas of the Mid Niigata Prefecture Earthquake 2004 in the Yukyuzan area, Nagaoka city Damage control by valley shaped low graounds and ditches [Net] [Bib]

    2007: 地震の被害と地盤の関係2.激震と斜面崩壊,典型的な山地災害−−旧山古志村−− [Net] [Bib]

    2007: 地震の被害と地盤の関係6.被害の差とボーリング柱状図−−長岡市妙見町から柿町まで−− [Net] [Bib]

    2007: 地震の被害と地盤の関係7.泥質堆積物と湿地・旧河道−−長岡市悠久山地域−− [Net] [Bib]

    2007: 新潟県中越地震の震害を規制した谷状凹地の成因 [Net] [Bib]

    2008: 今後の防災へ向けて [Net] [Bib]

    2008: 地学 地震について考える(われら高校生07.10.22~11.12) 新潟で起こった2つの大きな地震 [Net] [Bib]

    2008: 地震のメカニズムと地震動の特徴 [Net] [Bib]

    2008: 墓石の被害 [Net] [Bib]

    2008: 砂丘地の被害 [Net] [Bib]

    2009: 本州東北部の最近の三次元的地殻変動 [Net] [Bib]
    Recent three dimensional crustal movements in northeast Honshu, Japan [Net] [Bib]

    2010: 東北日本における深発地震の震源分布と発震機構からみた深部構造(演旨) [Net] [Bib]
    Deep structure deduced from the distribution of deep earthquakes and p wave radiation pattern in South east Japan [Net] [Bib]

About this page: