nkysdb: なかよし論文データベース
川北 敏章 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "川北 敏章")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 川北 敏章
6: 赤松 陽
3: 久保田 喜裕, 樽 良平, 石田 吉明, 角田 史雄, 野村 哲
2: 中島 光紘, 五日市盆地団研古生物研究グループ, 今井 長太郎, 佐藤 和平, 北村 和子, 古久保 斗志, 堀内 正直, 塩野 敏昭, 大竹 二男, 天童 寛子, 寺崎 絋一, 小松 宏昭, 小林 忠夫, 岡野 裕一, 新井 豊国, 方違 重治, 本宿陥没研究会, 松枝 毅, 桂田 保, 桜井 洌, 渡辺 秀男, 竹越 智, 鈴木 尉元
1: 三梨 昂, 丹沢団体研究グループ, 二男, 五日市盆地団体研究グループ, 井島 信五郎, 井部 弘, 伊東 正喜, 伊藤田 直史, 佐々木 拓郎, 佐瀬 和義, 保坂 貞治, 倉島 陽一, 倉川 博, 加藤 定男, 原田 郁夫, 吉村 尚久, 吉沢 荘夫, 周藤 賢治, 土志田 達治, 大森 昌衛, 宮下 敦, 宮城 晴耕, 宮川 武史, 小川 政之, 小林 和宏, 小森 長生, 小田 孝二, 山岸 いくま, 山崎 興輔, 山田 誠一, 島弧深部構造研究グループ, 府川 宗雄, 新井 房夫, 村山 敬真, 栗原 達夫, 樽 創, 武藤 博士, 片違 重治, 石井 道郎, 磯貝 基一, 箱根発生期団体研究グループ, 藤田 至則, 足柄団研グループ, 酒井 助太郎, 酒井 彰, 金原 啓司, 鈴木 義浩, 雁沢 夏子, 飯川 健勝
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1969: 本宿,1:25, 000
Motojuku, 1:25, 000
1970: 山梨県猿橋付近のグリーンタフ
1971: 丹沢山地北部の層序
1983: 五日市盆地の中新統より産出したストロマトライト化石について
1985: 五日市盆地中部中新統産の化石クモヒトデ(第2報)
1989: 大磯丘陵北部の丹沢層群
Study on the Tanzawa Group in north area of the Oiso Hill, Kanagawa Pref.
1992: 相模川があたえてくれた生活の場 相模原台地北部の河岸段丘を歩く
2004: 化石は語る 五日市むかしむかし(改訂版)
2009: 本宿陥没盆地の地質と形成過程
Geology and generation process of the Motojyuku collapse basins
2009: 第二次本宿陥没と盆地埋積過程について
The second Motojyuku collapse and the process of accumulation in the collapse basin
2010: 東北日本における深発地震の震源分布と発震機構からみた深部構造(演旨)
Deep structure deduced from the distribution of deep earthquakes and p wave radiation pattern in South east Japan
2018: 箱根火山北麓の初期火山性噴出物にみられる傾斜水成層
Tilted aqueous deposits of the early volcanic ejecta in the northern part of Hakone Volcano