nkysdb: 共著者関連データベース
田辺 智隆 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田辺 智隆")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
59: 田辺 智隆
8: 中村 由克
6: 赤羽 貞幸
5: 長森 英明
4: 塩野 敏昭, 宮下 忠, 矢嶋 勝美, 野尻湖発掘調査団
3: 山本 岩雄, 市川 桂子, 成田 健, 斉藤 尚人, 野尻湖地質グループ
2: 上信火山団体研究グループ, 中川 正巳, 中村 千賀, 内山 高, 古賀 和人, 吉川 博章, 宮下 英子, 本郷 美佐緒, 杉田 正男, 松本 哲一, 渡辺 佳美, 田中 俊広, 西来 邦章, 近藤 和子
1: 上中 央子, 久津間 文隆, 伊東 徳治, 作本 憩彦, 倉川 博, 内田 克, 加藤 禎夫, 北御牧アケボノゾウ発掘調査団, 吉沢 壮夫, 吉田(鈴木) 裕香里, 品田 やよい, 地学団体研究会長野支部「長野の大地」編集委員会, 坂本 満, 大島 浩, 天野 和孝, 奥田 述夫, 宮橋 裕司, 小林 健助, 小林 忠夫, 小林 雅弘, 小沢 広和, 小泉 明裕, 小野寺 丈尚太郎, 山田 眞嵩, 市川 稔, 後藤 仁敏, 新海 正博, 村松 武, 杵島 正洋, 松江 実千代, 柊原 礼士, 柿原 仁志, 柿沼 俊之, 楡井 尊, 樽野 博幸, 正田 浩司, 津金 達郎, 渡辺 明子, 滝本 秀夫, 熊井 久雄, 相場 博明, 矢口 裕之, 石井 陽子, 磯野 清, 科学運動シンポジウム世話人会, 稲田 晃, 竹越 智, 菅野 匡, 藤田 和則, 豊岡 明子, 輿水 達司, 酒井 潤一, 野尻湖火山灰グループ, 野尻湖発掘調査団第16次発掘足跡調査班, 野村 哲, 金川 和人, 鈴木 保, 鈴木 毅彦, 長橋 良隆, 長沢 一雄, 長野県北部豪雨災害調査グループ, 間島 信男, 関 保幸, 関根 栄一, 馬場 勝良, 高桒 祐司, 高橋 啓一, 鷹野 智由, 齋藤 尚人, 齋藤 裕一郎
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1988: 浅間火山
1990: 第11次野尻湖発掘の成果 層序と化石・遺物
The Results of the 11th Nojiriko Excavation
1990: 群馬県北部に分布する中期更新世の火山灰層
Volcanic Ashes of the Middle Pleistocene in North Gunma Prefecture
1992: 菅平から嬬恋高原にかけて分布する中部更新統
Middle Pleistocene Deposits around Sugadaira and Tsumagoi Highland
1993: シンシュウゾウ発掘の記録
1993: 長野県北部の柵累層(新第三系)から産出したネズミザメ類の歯化石について
On the fossil teeth of the lamnoid sharks from the Shigarami Formation (Neogene) in the north part of Nagano Prefecture, Central Japan
1994: 長野県北部の新第三系から産出したヒゲ鯨類の下顎骨化石
Fossil Mandibles of Baleen Whales from the Neogene in the Northern Part of Nagano Prefecture, Central Japan
1996: 1995年長野県北部梅雨前線豪雨による災害 上水内地方を中心として
1996: 第12次野尻湖発掘地の地質 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その10
Geology of the 12th Nojiri ko Excavation Site Geology of the Excavation Site at Lake Nojiri and Its Surrounding Areas, Ser.10
1997: おらが村の博物館をめざして 戸隠村地質化石館16年のあゆみ
1997: 長野県信濃町針ノ木付近の中〜上部更新統
Middle Upper Pleistocene series at Harinoki and its surrounding areas, Shinano machi, Nagano
1998: 長野県北御牧村の下部更新統産, アケボノゾウStegodon aurorae第2個体の産状
Occurrence of Early Pleistocene Elephant, Stegodon aurorae from Hakeyama, Kitamimaki village, Nagano prefecture, Japan
1998: 鮮新統柵累層産の安山岩に穿孔した二枚貝化石群集
The Molluscan Fossil Assemblage Boring into Andesitic Rocks from the Pliocene Shigarami Formation, Central Japan
1999: 1995年集中豪雨災害を体験して
My Experience after the torrential rainfalls on July 12, 1995
1999: 「地学を身近なものにするために」 地域とともに歩む科学運動
1999: 上信地域の中部更新統
Middle Pleistocene Deposits in Jo shin Volcanic Terrain
1999: 戸隠村地質化石館
Togakushi Fossil Museum
2000: わたしたちの村,戸隠−−水と大地のシンフォニー−−
2000: 八ヶ岳火山 その生いたちを探る
2000: 新潟県立海洋高校所蔵のHydrodamalis属の肋骨標本
2000: 群馬県吾妻川上流域の中部更新統から産出した花粉化石群集
Fossil pollen assemblage of the Middle Pleistocene deposits at the upper reaches of Agatsuma River in Gunma Prefecture, central Japan
2002: 長野県北部戸隠高原の逆サ川層の層相と形成年代
Age and Facies of the Sakasagawa formation oberlying the Tagakushi Highlands of northern Nagano Prefecture in central Japan
2003: 四阿火山南東麓で見つかった古期御岳火山起源のテフラ(Q042 014)
Tephra from the Older Ontake volcano found in the southeastern foot of the Azumaya volcano (Q042 014)
2003: 第14次野尻湖発掘の概要と成果
Outline and Results of the 14th Nojiri ko Excavation in 2000
2003: 第14次野尻湖発掘地の地質と堆積環境 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その14
Geology and Sedimentary Environments of the 14th Nojiri ko Excavation Site Geology of the Excavation Site at Lake Nojiri and Its Surrounding Areas, Ser. 14
2004: ガイド
2004: 化石と遺跡
2004: 地下資源
2004: 地層と化石でタイムトラベル, シリーズ・自然だいすき1
2004: 山と丘
2004: 崖と岩
2004: 川と湖
2004: 断層と地盤
2005: 長野県佐久盆地千曲川河床の下部更新統大杭層産長鼻類足跡化石
Proboscidean footprint fossils from the Lower Pleistocene Okui Formation on the river bed of Chikuma River, Saku Basin, Nagano Prefecture, Central Japan
2005: 長野県戸隠地域の鮮新統における介形虫化石の産出とその意義
2005: 鮮新統荻久保層の岩礁性軟体動物化石
2006: 第15次野尻湖発掘の概要と成果
Outline and Results of the 15th Nojiri ko Excavation in 2003
2008: 伝九郎用水出口付近に分布する長鼻類足跡化石について(概報)
Elephant footprint fossils from the Nojiri ko Formation found at the shoreline of the Lake Nojiri ko
2008: 第16次野尻湖発掘の概要と成果
Outline and Results of the 16th Nojiri ko Excavation in 2006
2008: 長野市立博物館分館戸隠地質博物館展示ガイド
2009: 中部日本、四阿火山のK Ar年代
K Ar ages of the Azumaya volcano, central Japan
2010: 2009年8月6日戸隠地域で発生した集中豪雨災害
2010: 伝九郎用水口付近に露出する足跡化石を埋めるスコリアの対比
Correlation of scoria filled in Footprint Fossils on the Denkuro Flume at Lake Nojiri ko
2010: 四阿火山南東麓の中部更新統,嬬恋層群から見つかった古期御岳火山起源のテフラ
Tephra beds from the Older Ontake Volcano found from the Middle Pleistocene, Tsumagoi Group on the southeastern foot of the Azumaya Volcano, Central Japan
2011: 大地のなりたち 地質
2012: よみがえれ, 恐竜たち 大むかしの命をさぐる (第55回特別展)
2012: 戸隠地質化石博物館で実施する地層観察学習
Geological Field Leaning in Togakushi Natural History Museum
2012: 最終氷期極相期後半における長野県北部戸隠高原の植生復元
Reconstruction of vegetation during the latter half of the last glacial maximum in and around the Togakushi Highlands of northern Nagano Prefecture, central Japan
2012: 長野の大地 やさしい地学小事典
2012: 長野周辺の自然史博物館
Natural History Museums in Nagano Area
2012: 長野市戸隠地域の鮮新−更新統‘猿丸層’
Sarumaru Formation (Pliocene Pleistocene) in Togakushi Area, Nagano City
2013: 化石ウォーキングガイド 関東甲信越版 太古のロマンを求めて化石発掘28地点
2013: 長野市戸隠志垣地区の地すべり地形とその土地利用について
Geology and Land use in Shigaki Landslide area, Togakushi, Nagano city
2014: 中部日本、四阿火山のK Ar年代 四阿火山の火山活動史の再検討
K Ar ages for lavas of Azumaya volcano, central Japan: Reexamination of volcanic history of Azumaya volcano
2014: 明治36年に作成された「長野県地学標本」
2015: 信州地質学の原点 保科五無斎 明治時代の在野の地質学者
Gomusai, An Founder of Geology in Shinshu (Hoshina Hyakusuke, A Geologist without any power in Meiji Period)
2015: 戸隠地域の新第三系 第四系と戸隠地質化石博物館
Neogene Quaternary System (Miocene Lower Pleistocene) in the Togakushi area, Nagano City, Central Japan and Togakushi Museum of Natural History
2015: 群馬県西部嬬恋層群中から見出された,中期更新世八甲田国本テフラ(R3 O 7)
Identification of the Middle Pleistocene widespread Hakkoda Kokumoto tephra in the Tsumagoi Group, western Gunma prefecture, central Japan (R3 O 7)
2016: 長野県北部戸隠周辺の海棲哺乳類化石と博物館活動