nkysdb: 共著者関連データベース
赤羽 貞幸 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "赤羽 貞幸")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
123: 赤羽 貞幸
7: 花岡 邦明
5: 加藤 碵一
4: 仁科 良夫, 塚原 弘昭, 宮下 忠, 小林 和宏, 望月 巧一, 熊井 久雄
3: 中村 由克, 寺尾 真純, 松島 信幸, 矢嶋 勝美, 竹之内 耕, 酒井 潤一, 釜井 俊孝
2: 佐藤 修, 前村 さおり, 加藤 完, 古川 昭夫, 土谷 信之, 富樫 均, 富樫 茂子, 小林 忠夫, 山本 岩雄, 山田 哲雄, 川上 浩, 柳沢 幸夫, 津金 達郎, 渡辺 佳美, 熊谷 大介, 矢口 裕之, 石井 陽子, 竹下 欣宏, 竹渕 修二, 粟田 泰夫, 近藤 和子, 野村 哲, 金子 隆之, 鈴木 保, 高浜 信行
1: シンポジウム8地質学と自然保護世話人会, 三宅 康幸, 中村 三郎, 中野 智子, 今井 文明, 保柳 康一, 倉川 博, 公文 富士夫, 加藤 茂弘, 北原 糸子, 北沢 秋司, 原田 和彦, 古川 誠, 吉川 清志, 善光寺地震災害研究グループ, 在田 一則, 堀 和明, 堀内 信雄, 堀内 義, 塩野 敏昭, 増田 富士雄, 宇治 基宜, 宍倉 正展, 小倉 敬, 小林 巌雄, 小林 賢一, 小野 有五, 山岸 猪久馬, 山岸 登, 山浦 直人, 山野 博哉, 島 坦, 島村 雅英, 市川 桂子, 市野 史明, 後藤 仁敏, 斉藤 尚人, 斎藤 文紀, 新保 亜沙子, 星住 英夫, 末永 和幸, 村越 直美, 松倉 公憲, 松山 洋, 松永 恒雄, 柿原 仁志, 栗岩 優, 江川 あゆみ, 河内 晋平, 海津 正倫, 清水 大史, 清水 岩夫, 渋谷 孝信, 満島 裕直, 熊谷 和史, 片倉 正行, 田中 俊広, 田中 浩, 畠山 幸司, 白岩 孝行, 福島 和夫, 福島 宏, 秋山 雅彦, 笹田 政克, 菊地 隆男, 藤田 耕史, 藤田 至則, 西沢 芳智, 角野 由夫, 豊口 協, 豊野層団体研究グループ, 赤井 靖彦, 足立 守, 金原 啓司, 金子 良仁, 長尾 勲, 長橋 良隆, 長瀬 哲, 長野県土地分類調査会, 長野県林業改良普及協会, 長野県農政部農村整備課, 阿部 広史, 降幡 浩樹, 青木 滋, 風早 康平, 高橋 裕平, 鬼頭 康之
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1970: 高田西部山地の新第三系
1972: 糸魚川−静岡構造線にそう姫川中流地域の地質概報
Outline of the Geology of the Drainage Area of the Middle Course of the Hime River along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line
1973: 志賀高原周辺の第四紀火山の基盤岩類と構造
Basement Rocks of the Quaternary Volcanoes and Geological Features in the Environs of the Shiga Heights, Central Japan
1973: 志賀高原周辺の第四紀火山の基盤岩類と構造
Basement Rocks of the Quaternary Volcanoes and Geological Features in the Environs of the Shiga Heights, Central Japan
1975: 人類の遺跡を明かす「地質図」づくり 発掘を予測し前進させた地質調査
1975: 志賀高原角間川上流域の湖成層
Lake Deposites of The Upper Kakuma gawa Area, Shiga Heights, Central Japan
1975: 新潟県上越市西部山地における新第三系の層序と地質構造
Stratigraphy and geological structure of the Neogene system in the western part of Joetsu City, Niigata Prefecture, Central Japan
1976: 主要地すべり
1976: 北部フォッサ・マグナ地域の第三系
1976: 志賀高原周辺の地質
Geology of Shiga Heights Area, Nagano Prefecture, Central Japan
1976: 長野盆地の形成史
1976: 長野盆地西縁部
1977: 志賀高原周辺の新第三系
1978: 北部ファッサ.マグナ地域における新生代後期の構造運動
1979: 北部フォッサ・マグナ地域における後期新生代の地質構造発達史(1)
Late Cenozoic tectonic development of the northern part of the Fossa Magna in Central Japan (Part 1)
1979: 教育の場としての野尻湖の発掘
The Excavation of Lake Nojiri as a Field of Education
1979: 野尻湖周辺の人類遺跡および古環境 その1
1980: 北部フォッサ.マグナの新第三系と基盤構造
1980: 北部フォッサ・マグナ地域における後期新生代の地質構造発達史(4)
Late Cenozoic tectonic development of the northern part of the Fossa Magna in Central Japan
1980: 長野盆地の形成過程と火山活動
1980: 長野盆地西縁部における後期新生代の構造運動
Late Cenozoic Tectonics in the Western Marginal Area of the Nagano Basin
1981: 最終氷期における野尻湖の自然環境
Last glacial paleoenvironment around Lake Nojiri, Central Japan
1982: 長野盆地西縁部における地質構造と丘陵の形成過程
Development of the Geological Structure and Geomorphology on the Hills in the Western Marginal Area of the Nagano Basin in Central Japan
1982: 長野県河東山地の傾動運動
1985: 夜間瀬川下流域の埋没谷
Buried valley in the lower stream of the Yomase River, Nagano Prefecture, Central Japan
1985: 長野県の活断層−−活断層分布図と資料−−
Active Faults of Nagano Prefecture Distribution of Active Faults and Their Geological Data
1986: 1985年長野市地附山地すべりの災害調査研究, 文部省科学研究費自然災害特別研究突発災害研究成果自然災害科学総合研究(No.60020045)(No.B 60 5)
1986: 長野地域の地質
Geology of the Nagano District
1986: 長野市地附山地すべり(その1)地質
1986: 長野市地附山地すべり(その2)経過とメカニズム
1986: 長野市市街地の割れ目群
Cracks Appeared on the Streets of Nagano City
1986: 長野県の活断層と内陸盆地
1986: 長野県善光寺地震断層周辺の構造物の亀裂とαトラック調査
1986: 長野県活断層分布図 1:200, 000
1987: αトラック法による善光寺断層のラドン濃度の定期観測結果
1987: 後期更新世における野尻湖の傾動堆積盆
1988: フォッサマグナ地域における第四紀の地質構造発達史の諸問題
Some problems Related to the Quaternary Geologic Development in the Fossa Magna
1988: 善光寺地震(1847年)による斜面崩壊
Slope Failures Produced by the Zenkoji Earthquake
1988: 長野盆地周辺の山と高原
1989: 北部フォッサマグナ地域における後期新生代層の層序
1989: 山地をつくる古い地層(中生代層)
1989: 新潟県西頸城地域における後期新生代層の層序
1989: 谷にたまった新しい地層(新生代層)
1989: 辰野町地域の地形地質概観
1989: 辰野町地域の大地の生い立ち
1989: 高田西部地域の地質
Geology of the Takada Seibu District
1990: 北部フォッサ・マグナ地域における構造運動と堆積盆の変遷
1990: 防災地質図の作成に携わって
The Preparation of the Geological Hazards Map and It's Problems
1991: 北部フォッサ・マグナ地域の構造史
Tectonic History in the Northern Part of the Fossa Magna
1991: 第1編 地形・地質
1991: 長野県高社火山の地質 安山岩質小火山の形成と侵食
Formation and erosion of a small andesitic volcano, Kousha Volcano, Nagano, Japan
1992: 中野地域の地質
Geology of the Nakano District
1992: 野尻湖周辺の最終氷期の堆積物
1992: 野尻湖周辺の風成最上部更新統に見られる堆積の特徴
1993: インドネシアにおける足跡化石発掘
1993: 第6回野尻湖陸上発掘の概要と成果
Outline and Results of the 6th Hill Sites Excavation around the Lake Nojiri in 1991
1993: 第6回陸上発掘の地質 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その8
Geology of the 6th Hill Site Excavation Geology of the Excavation Site at Lake Nojiri and its Surrounding Areas, Ser. 8
1994: シリア北西部エル・ルージュ盆地における完新世の古環境変遷
Holocene palaeoenvironmental changes in the Rouj Basin, north western Syria, Middle East
1994: フォッサマグナ北部における鮮新 更新統の堆積システム
Depositional systems of the Plio Pleistocene sediments in the northern part of Fossa Magna
1994: 下部神山ローム層の層序 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その9
Stratigraphy of the Lower Kamiyama Loam Member Geology of the excavation site at Lake Nojiri and its surrounding areas, Ser.9
1994: 善光寺地震と山崩れ
1994: 大地が語る信州の4億年
1994: 長野県北部苗場山南西麓のエラクボ平大崩壊地
Erakubo daira large scale landslide at the southeastern foot of the Naeba volcano in the northern part of Nagano Prefecture
1995: 最終氷期移行における長野盆地の古環境
Paleoenvironment of the Nagano Basin since the Last Glacial Stage
1995: 長野盆地の沈降量と堆積量
Rate of Sedimentation in the Nagano basin, Northern Fossa Magna
1995: 長野県の地質特性と地盤被害
Natural Disasters and Geological Features of Nagano Prefecture
1995: 長野県北部信濃町針ノ木低地の地質層序
Stratigraphical Study at Harinoki lowland, Shinano machi, Nagano Prefecture
1996: 第12次野尻湖発掘の概要と成果
Outline and Results of the 12th Nojiri ko Excavation in 1993
1996: 第12次野尻湖発掘地の地質 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その10
Geology of the 12th Nojiri ko Excavation Site Geology of the Excavation Site at Lake Nojiri and Its Surrounding Areas, Ser.10
1996: 第7回野尻湖陸上発掘の概要と成果
Outline and Results of the 7th Hill Sites Excavation around Lake Nojiri in 1994
1996: 第7回野尻湖陸上発掘地の地質 野尻湖発掘地とその周辺の地質 その11
Geology of the 7th Nojiri ko Hill Site Excavation Geology of the Excavation Site at Lake Nojiri and Its Surrounding Areas, Ser.11
1996: 逆断層運動の繰り返しでできた長野盆地
The Nagano basin formed by a repeat movement of reverse faults
1996: 野尻湖の生い立ちとその変遷
1996: 長野盆地西縁部活断層の破砕帯と地震性崖錐堆積物
Crushed zone and talus deposits caused by active fault in the western margin of the Nagano basin
1997: 1996年長野県小谷村土石流災害の概要と災害予測
1997: シリア北東部Tell Umm Qseir周辺の乾燥地形と洪水堆積物
Arid landforms and flood deposits around Tell Umm Qseir in the northeast Syria
1997: マンモスの産出地及び産出層準と最終氷期の氷河
1997: 土石流災害と防災地質学
1997: 姫川中流域の大規模マスムーブメント
A Large scale mass movement in the midstream of Hime kawa valley
1997: 最終氷期の古環境を探る 最近の研究成果と野尻湖発掘の意義
Outline and meaning of the Nojiriko Symposium
1997: 最終氷期以降における長野盆地北部の環境変遷
Paleoenvironmental Change in the Northern Nagano Basin during the Past 50, 000 Years
1998: 姫川中流域の大規模地すべりと土砂災害
Large scale landslides and debris flows in the middle reaches of the Hime River along the Itoigawa Shizuoka Tectonic Line, central Japan
1998: 最終氷期以降における長野盆地北部の後背湿地堆積物
Backmarsh Deposits in the Northern Nagano Basin during the Past 50, 000 Years
1998: 長野盆地で発生した中規模地震と盆地の形成(ポスターセッション)
Moderate earthquakes occurred around the Nagano basin and formation of the basin
1999: 長野盆地の傾斜沈降と堆積作用
Tilting and sedimentation in the Nagano Basin
2000: シンポジウム8「地質学と自然保護」趣旨説明
Symposimu 8 Introduction Geology and Nature Conservation
2000: 長野県での保護活動
Activities for Nature conservation in Nagano
2001: 飯山地域の地質
Geology of the Iiyama District
2002: 5万分の1地質図幅「飯山」
Geological summary of the Iiyama district
2002: 内陸盆地における最終氷期以降の堆積物と気候変動
Sediments of the Inland Basins and Climatic Change since the Last Glacial Stage
2003: 善光寺地震に学ぶ
2003: 土地分類基本調査「赤穂」
2003: 日本の地盤 連載(40)長野県の地盤
2003: 第14次野尻湖発掘の概要と成果
Outline and Results of the 14th Nojiri ko Excavation in 2000
2003: 諏訪湖の地下構造
2003: 長野県下の河川に分布する巨大礫
2004: 善光寺地震の痕跡をさぐる
2004: 地下資源
2004: 大地のなりたち 地質 第1節 高山村の地質のあらまし 1.日本列島の地質から見た高山村
2004: 大地のなりたち 地質 第1節 高山村の地質のあらまし 2.高山村の地質特性
2004: 大地のなりたち 地質 第3節 火山山地の地質 1.高井火山岩類
2004: 大地のなりたち 地質 第3節 火山山地の地質 2.御飯火山岩類
2004: 大地のなりたち 地質 第3節 火山山地の地質 4.横手火山岩類
2004: 大地のなりたち 地質 第3節 火山山地の地質 7.白根火山岩類
2004: 大地のなりたち 地質 第4節 平坦地の地質 1.扇状地堆積物
2004: 大地のなりたち 地質 第4節 平坦地の地質 2.押出し堆積物
2004: 大地のなりたち 地質 第4節 平坦地の地質 3.段丘堆積物
2004: 大地のなりたち 地質 第4節 平坦地の地質 4.崩積堆積物
2004: 大地のなりたち 地質 第4節 平坦地の地質 5.河川堆積物
2004: 大地のなりたち 地質 第7節 大地のおいたち 1.フォッサマグナの海と海底火山
2004: 大地のなりたち 地質 第7節 大地のおいたち 2.地下での火成活動と隆起する大地
2004: 大地のなりたち 地質 第7節 大地のおいたち 3.隆起する河東山地での火山活動
2004: 大地のなりたち 地質 第7節 大地のおいたち 4.御飯・横手などの成層火山体の形成
2004: 大地のなりたち 地質 第7節 大地のおいたち 5.山地の隆起と扇状地の形成
2004: 山と丘
2004: 川と湖
2004: 巨大石と扇状地
2004: 長野県の大地の生い立ちと活断層
2008: 越後平野のルーツをさぐる−−信濃川がつくった越後平野−−
2010: 宇宙から見た地形 日本と世界
2011: 大地のなりたち 地質
2012: 長野盆地の形成過程
Basin forming Process of the Nagano Basin in Central Japan
2013: 長野県北部の中~上部更新統,牟礼層に挟在する降下テフラ層の層序とその対比(R22 P 16)
Stratigraphy and Correlation of the tephra beds in the Middle Late Pleistocene, Mure Formation, Northern part of Nagano Prefecture (R22 P 16)