nkysdb: 共著者関連データベース
平社 定夫 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "平社 定夫")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
72: 平社 定夫
32: 清水 康守
31: 久保田 郁夫, 久津間 文隆, 佐藤 和平, 松井 正和, 松岡 喜久次, 正田 浩司, 駒井 潔
29: 力田 正一, 小池 美津子, 岡野 裕一, 鈴木 禎一, 飯田 和明
28: 中村 正芳, 千代田 厚史, 坂井 充, 堀口 萬吉, 小島 正順, 市川 孝, 本間 岳史, 武井 晛朔, 竹越 智, 角田 史雄, 醍醐 裕史, 関根 一昭, 関根 栄一
10: 黒須 岑生
6: 三谷 豊
5: 小川 政之
3: 会田 信行, 堀口 万吉, 小勝 幸夫, 草野 未緒, 金 光男, 長田 敏明
2: 2011年M9.0地震埼玉震害調査グループ, 安藤 一男, 東京港地下地質研究会, 楠 恵子, 武井 けん朔, 武藤 博士, 菅沼 一美, 黒川 彰
1: 2011年M9.0地震・埼玉震害調査グループ, 2011年M9.0地震・埼玉震害調査グループ(埼玉支部), 三梨 昂, 下野 敏弘, 中井 均, 中山 俊雅, 今井 秀浩, 加藤 定男, 原田 和子, 吉羽 興一, 吉野 博厚, 坂東 尋子, 堀内 正貫, 大沢 匡, 大野 静夫, 安間 恵, 宮川 武史, 小林 ふじ子, 小林 忠夫, 小林 滋, 小林 雅弘, 小泉 潔, 岡 重文, 岩本 広志, 引間 章夫, 斎藤 尚人, 斎藤 岳由, 方違 重治, 杉山 明, 楡井 尊, 樋口 茂生, 清水 恵助, 満岡 孝, 町田 二郎, 石川 博行, 石綿 しげ子, 秋元 和実, 稲田 晃, 竜ケ崎団体研究グループ, 竜ヶ崎団体研究グループ, 羽鳥 謙三, 足立 久男, 遠藤 好, 金子 稔, 金沢 信亮, 鈴木 尉元, 長谷川 寛, 関本 勝久, 関東平野中央部地質研究会, 阿比留 稔
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1972: 関東平野中央部のローム層について
1974: 日曜地学オリエンテーリングを行なって
1977: 関東平野北部館林台地の古砂丘の検討
Study on the ancient dunes developed on the Tatebayashi upland in the nothern part of the Kanto plain, central Japan
1985: 岩殿丘陵の中新統・都幾川層群
Miocene Formations of Iwadono Hills
1987: まとめ 自然環境の変遷
1987: オールコアボーリングの位置,経過,方法
1987: 地形.地質概説
1987: 堆積物の分析 1.砂質堆積物の重鉱物.岩石種について
1987: 堆積物の分析 2.砂質堆積物の粒度組成について
1987: 堆積物の分析 3.堆積物中の火山灰について
1987: 堆積物の分析 7.古植生の変遷 堆積物の花粉分析
1987: 堆積物の観察と地層区分
1990: 久喜市の地質 地下地質を中心に
1992: 関東平野中央部,中川低地に見いだされた生管化石をともなったポイントバー堆積物
Finding of Pointbar Deposits with Burrows from Nakagawa Low Land, Central Kanto Plain
1993: 流域の地形と表層地質4.河畔砂丘
1994: 埼玉平野の河畔砂丘
River dunes in Saitama Plain, central Japan
1994: 現生および化石のザリガニの棲管 アメリカザリガニの棲管を中心に
Recent and fossil crayfish burrows
1994: 茨城県江戸崎町時崎の上岩橋層中の化石棲管Rosseliaについて
On the Ichnogen, Roselia, Fossil burrows found from the Kamiiwahashi Formation, in the district of Tokizaki, Edosaki machi, Ryuugasaki City, Ibaraki Prefecture
1998: 実験室で玉ねぎ状構造をつくった,
1998: 稲敷台地南部の下総層群 後期更新世以降の地殻変動(その2)
Shimosa Group in the southern Inashiki Upland, Kanto Plain, central Japan Crustal movements since late Pleistocene (Part 2)
1999: 地学ハンドブックシリーズ11, 川原の石のしらべ方 荒川の石
2000: さきたま風土記の丘 沈む古代人のふるさと
2000: ようばけ・藤六 海底地すべりの化石
2000: 三峰・雲取山 奥秩父山地の自然
2000: 両神山 チャートがつくるするどい峰みね
2000: 中川・加須低地 春日部の河畔砂丘
2000: 中津峡 秩父鉱山と鉱物
2000: 二子山 西秩父の名峰とフズリナ化石
2000: 伊豆ヶ岳 チャートの岩場とフズリナ化石
2000: 埼玉のおいたち
2000: 寄居 埼玉の岩石園
2000: 岩殿丘陵 物見山と火山豆石
2000: 川本 川原で見つける貝化石
2000: 新座 武蔵野台地の自然と歴史をたずねて
2000: 日野沢 放散虫化石とチャート
2000: 東京港地下地質の堆積相と堆積環境の変遷
Sedimentary facies and changes of the depositional environments of the subsurface geology in the Port of Tokyo, Japan
2000: 東京港地域の地下地質層序
Stratigraphy of the Port of Tokyo, Japan
2000: 武甲山 石灰岩でできた山
2000: 比企丘陵・二ノ宮山 埼玉のグリーンタフ
2000: 浦和・大宮 大宮台地と見沼田んぼ
2000: 牛首峠 花こう岩のルーツをさぐる
2000: 皆野 秩父盆地の誕生をさぐる
2000: 秩父市街と長尾根 河岸段丘を歩く
2000: 笠山・堂平山 関東平野の眺望と天文台
2000: 長瀞 岩畳と自然史博物館
2000: 関東平野中央部および東京港地下地質の堆積層と堆積シーケンス
Sedimentary facies and depositional sequences of the subsurface geology in the central Kanto Plain and the Port of Tokyo, central Japan
2000: 阿熊川 秩父の海にいた貝化石をさがす
2000: 飯能 山地と平野のさかいを歩く
2000: 高麗丘陵 関東平野の誕生したころ
2000: 黒山三滝 越生の梅林とチャートの滝
2000: 黒谷・大野原 盆地のへりをつくる断層
2002: 秩父盆地桜井層(中新統)のリップルマークとその形成環境
On the ripple marks from the Miocene Sakurai Formation in the Chichibu Basin, Saitama Prefecture, central Japan
2004: 千葉県北東部八日市場層における連結ロッセリア(1)−−その形態と堆積環境−−(ポスターセッション)
Stacked Rosselia socialis from the Yokaichiba Formation, Chiba Prefecture, central Japan (1) Morphology and Sedimentary environment
2004: 千葉県北東部八日市場層における連結ロッセリア(2)−−共産する生痕化石−−(ポスターセッション)
Stacked Rosselia socialis from the Yokaichiba Formation, Chiba Prefecture, central Japan (2) Trace Fossils Occur with Stacked Rosselia socialis
2006: 関東平野中央部中・上部更新統のシーケンス層序および構造運動
Sequence stratigraphy and tectonics of the Middle Upper Pleistocene in the central Kanto Plain
2007: 千葉県北東部,中部更新統八日市場層における化石棲管連結ロッセリア−−地層形成と造営動物の反応−−
Stacked Rosselia socialis from the middle Pleistocene Yokaichiba Formation, Chiba Prefecture, central Japan Sedimentation and responses of Rosselia animal
2007: 矢部長克らの関東平野研究
Studies of the Kanto Plain by YABE Hisakatsu and others
2008: 海進ラグの再堆積で形成された混合流デューン 茨城県南部中部更新統上岩橋層を例に
Conbined flow dune formed by reworking of the transgressive lag: examples from the Middle Pleistocene Kamiiwahashi Formation in the southern Ibaraki Prefecture
2008: 越生町の大地 第2章 大地とその生いたち
2008: 越生町の大地 第3章 越生町の地質
2008: 関東平野中央部における中−上部更新統の堆積相および堆積シーケンス
Sedimentary facies and depositional sequences of the Middle Upper Pleistocene in the central Kanto Plain
2008: 関東平野中央部における中−上部更新統の層序および構造運動
Stratigraphy and tectonics of the Middle Upper Pleistocene in the central Kanto Plain
2010: 茨城県南部、上部更新統木下層河口水路相基底部の穿孔痕礫(P 98)(ポスターセッション)(演旨)
Bored gravels from the base of estuarine channel in the Upper Pleistocene Kioroshi Formation, southern Ibaraki Prefecture (P 98)
2011: 2011年東北地方太平洋沖地震による埼玉県内における住宅の屋根被害 北本市から鴻巣市、行田市、熊谷市を経て群馬県太田市まで
Collapse of the residential roof in Saitama area damaged by the Tohoku earthquake (M9.0) From Kitamoto to Gunma ken Ota through Konosu, Gyoda and Kumagaya
2011: 日本の露頭No.15 千葉県北東部中部更新統八日市場層の連結ロッセリア
Outcrops of Japan No.15
2012: 2011年東北地方太平洋沖地震による埼玉県内における家屋の屋根被害
Collapse of the residential roof in Saitama area damaged by the Tohoku earthquake (M9.0)
2012: 日曜の地学 1, 埼玉の自然をたずねて 改訂版
2013: 地学者年表
Chronological table of the Japanese Earth Scientists
2014: 埼玉平野の瓦屋根被害分布とその背景
Distribution of damaged tiled roofs in the Saitama Plain, and its backgroud
2015: 日本発の生痕化石3種とそれらの追跡
Three trace fossils named in Japan, and their follow up surveys
2016: 埼玉の地震被害と地質構造
Relation between the distribution of the earthquake damage and the geological structure in Saitama
2016: 日本発の生痕化石3種とそれらの追跡