nkysdb: なかよし論文データベース
吉野 博厚 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "吉野 博厚")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
12: 吉野 博厚
3: 小池 美津子
2: 下野 敏弘, 橋屋 功, 武井 けん朔, 町田 二郎, 秋元 和実
1: 久保田 喜裕, 久家 直之, 井上 正澄, 佐久間 広展, 山口 均, 山科 起行, 岡野 聡, 平社 定夫, 棚瀬 充史, 武井 晛朔, 武蔵野 実, 水落 幸弘, 江口 孝夫, 渡辺 暉夫, 田中 哲夫, 石田 聖
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1975: 諏訪湖北方および南方の中央構造線
1976: 諏訪湖北方および南方の中央構造線 特に中新世以後の活動について  
The Median Tectonic Line in the North and South of Lake Suwa, Central Japan   Especially on the Fault Movements Since Miocene   
1976: 長野県中部,諏訪湖南方の守屋山周辺に分布する新第三系
1978: 長野県中部,内村地域南方の新第三系
1979: 関東山地東縁部岩殿丘陵(比企南丘陵)の新第三系
1982: 長野県諏訪湖周辺の新第三系 
Neogene system around the Lake Suwa, Nagano Prefecture 
1985: 岩殿丘陵の中新統・都幾川層群 
Miocene Formations of Iwadono Hills 
1995: 岩石と地下資源, 新版地学教育講座 4
2003: 東インドネシア・イリアンジャヤのBintuni堆積盆の石油地質 
Petroleum geology in Bintuni Basin in East Indonesia   A case study of exploration and evaluation of giant gas fields   
2014: 資源進化論 エネルギー資源の変遷・現状と未来予測  
Evolution of energy resources   historical transition, current status and future prediction 
2016: 関東山地北東縁部における中新世の古地理と関東山地の隆起 
Miocene Palaeogeography and Uplift of Kanto Mountains along the northeastern edge of Kanto Mountains  
2017: 関東山地北縁における中央構造線の中新世の活動 
Miocene movement of Median Tectonic Line in northern margin of Kanto Mountains, central Japan