nkysdb: 共著者関連データベース
田村 良明 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "田村 良明")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
110: 田村 良明
32: 佐藤 忠弘
26: 今西 祐一
21: 名和 一成
19: 池田 博
11: 鷺谷 威
10: 岡田 義光, 松本 晃治, 渋谷 和雄, 福田 洋一
9: 宮地 竹史
7: 大久保 修平, 浅利 一善, 田中 愛幸, 神沼 克伊
4: 中尾 茂, 伊藤 武男, 大久保 慎人, 大橋 正健, 寺家 孝明, 小泉 尚嗣, 本多 亮, 杉原 光彦, 藤森 邦夫
3: PLAG Hans-Peter, ROSAT Severine, VERAグループ, 中島 淳一, 加納 靖之, 加藤 照之, 土井 浩一郎, 坪川 恒也, 堀合 幸次, 安部 正真, 小山 卓三, 小笠原 宏, 新谷 昌人, 早河 秀章, 東 敏博, 水谷 仁, 河野 俊夫, 浅井 康宏, 海野 徳仁, 竹本 修三, 金 娧希, 長谷川 昭, 風間 卓仁
2: HINDERER Jacques, 中井 新二, 伊藤 忍, 内田 直希, 原田 昌武, 太田 雄策, 宮島 力雄, 宮川 歩夢, 小林 秀行, 松島 健, 松沢 暢, 深尾 良夫, 熊沢 峰夫, 由井 智志, 真鍋 盛二, 福崎 順洋, 金尾 政紀, 青山 雄一, 青木 元, 須田 直樹, 高橋 浩晃
1: BOY Jean Paul, DIGRE Helge, FRANCIS Olivier, MCQueen Herbert, PARLUHUTAN Manurung, PLAG Hans-peter, バータネン ヘイキ, マックイーン ハーバート, 三品 正明, 中村 佳重郎, 中村 衛, 亀谷 收, 井田 喜明, 仙石 新, 仲江川 敏之, 伊藤 久男, 伊藤 喜宏, 佐々木 恒, 佐々木 與四夫, 八木原 寛, 内山 隆, 出町 智嗣, 勝間田 明男, 北郷 拓, 古屋 正人, 吉田 康宏, 吉田 茂生, 和田 安男, 堤 隆司, 大園 真子, 大塚 成昭, 大嶋 主悦, 宗包 浩志, 宮崎 隆幸, 宮本 純一, 寺石 眞弘, 小原 一成, 小林 昭夫, 山口 照寛, 山崎 健一, 山本 圭香, 山水 史生, 山田 晃子, 山谷 祐介, 岡村 盛司, 岡田 正実, 岡田 知己, 岡田 知已, 岡野 憲太, 岩野 祥子, 島 伸和, 島田 誠一, 川口 則幸, 干場 充之, 平 勁松, 平原 和朗, 平野 舟一郎, 後藤 和彦, 後藤 幸夫, 日置 幸介, 日野 亮太, 木下 千裕, 木村 一洋, 木村 勲, 木村 武志, 木股 文昭, 松坂 茂, 柴原 充, 柴田 智郎, 森井 亙, 横山 智也, 横田 崇, 浅井 康弘, 浅田 敏, 浜野 洋三, 田中 穣, 田中 豊, 真崎 良光, 真鍋 盛ニ, 石黒 真木夫, 稲津 大祐, 立花 憲司, 笠原 稔, 笹尾 哲夫, 篠原 雅尚, 細山 謙之輔, 綿田 辰吾, 荒木 博志, 藤本 博己, 藤本 博巳, 行武 毅, 辻 宏道, 長田 幸仁, 長谷川 崇, 阿部 茂, 青木 茂, 飛田 幹男, 飯沼 卓史
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1982: 六甲鶴甲観測室における地殻変動観測(1)
Crustal Deformations Observed at the Rokko Tsurukabuto Observation Station (1)
1984: 緯度観測所における地震資料の標準化
1988: ベイズモデルによる地球潮汐データ解析
1990: トリンブル社製5000A・GPS受信機のデータ集録装置
Data Acquisition System for Time Comparison with a Trimple 5000A GPS Receiver
1990: 江刺における超伝導重力計による潮汐観測
Earth Tide Observation at Esashi with a Super Conducting Gravimeter
1990: 測位用GPS受信機Trimble 4000SXを時計比較に用いるための制御プログラム
Control Program for a Trimble 4000SX GPS Receiver to Utilize as a Time Transfer System
1991: Bernese Softwareを用いたGPS JAPAN '90の基線解析
Baseline analysis of GPS JAPAN '90 using Bernese GPS Software
1991: コア・モードはhighQか?
Are the Q Values of the Seismic Core Modes Hihg?
1991: 大陸移動を考慮した月・地球系力学進化の計算
Variation of l.o.d. Associated with Continental Drift
1991: 疑似スタティックGPSにおける短期再現性
Short term Repeatability in Pseudo Kinematic GPS
1991: 非地震性コアモードの可能性
A Search for Non seismic Core Modes
1992: 1989年MJ7.1岩手県沖地震によって開放されたモーメント
Seismic and aseismic moments released by the Off Iwate earthquake of Nov. 01, 1989
1992: 江刺地球潮汐観測施設で観測された、三陸はるか沖地震によるひずみ変化(ポスターセッション)
Strain Steps Caused by the Off Sanriku Earthquakes 1992 which were Observed at the Esashi Earth Tides Station
1992: 海洋潮汐における渦粘性及び海底摩擦の影響
Effect of Eddy Viscosity and Bottom Friction on Ocean Tide
1993: 1992年MJ6.9岩手県沖地震は巨大スロー・アースクエイクか?
A great slow earthquake: Off Iwate, Japan, earthquake of July 18, 1992
1993: 三陸沖におけるモーメント解放の時空間分布
Spatial and temporal distribution of inter plate moment release at seismic and quasi seismic bands at Off Sanriku area, northeast Japan
1993: 地殻変動連続観測による前兆シグナル検出は可能か?
A tactics for Short term earthquake prediction with high resolution strain and tilt records
1993: 太陽潮汐力を考慮した地球 月系潮汐進化
Tidal evolution in the Earth Moon system included solar tide
1994: 1992年7月18日三陸沖地震は超スロー・アースクエイクか?
1994: 1992年7月房総沖サイレンアースクエイク仮説
The 1992 Boso Oki Silent Earthquake Hypothesis
1994: まぼろしの南関東地殻変動同時異常
A search for simultaneous anomalies of crustal strains and tilts at the seismo geodetic band in the South Kanto district, central Japan
1994: 南極・昭和基地での超伝導重力計による地球潮汐・地球自由振動の観測
Observations of Earth Tides and Earth's Free Oscillations with a Superconducting Gravimeter at Syowa Station, Antarctica
1994: 長周期潮汐による自転速度変動とマントルのQ
1995: 超伝導重力計をもちいた南極昭和基地における1年間の重力連続観測
One Year Observations with a Superconducting Gravimeter at Syowa Station Antarctica
1995: 重力観測データ解析法の進歩
1996: 南極・昭和の超伝導重力計による極潮汐の観測
On the Pole tide observed by a superconducting gravimater at Syowa Station, Antarctica
1996: 超伝導重力計による3年間の観測から求めた昭和基地における潮汐定数
Tidal Factors at Syowa Station Obtained from Three Year Observations by Superconducting Gravimeter
1997: 1992年から'96年の江刺における潮汐観測データ
1997: 1分サンプリングデータが与えられた時の潮汐解析のための前処理について
1997: 2秒サンプリング・データから編集した江刺データの潮汐解析結果
1997: GGPデータによる国内サイトでの潮汐解析結果の比較
1997: ロバストな潮汐解析法について−−BAYTAPが生き残るには−−
1997: 南極・昭和の超伝導重力計による長周期潮汐の観測精度
Long period tides observed by a superconducting gravimeter at Syowa, Antarctica
1997: 旧生野鉱山における中央堅坑水位の潮汐変化 旧生野鉱山における多項目観測(8)
Tidal chang of water level at Chuo shaft in old Ikuno mine Multidisciplinary observation at old Ikuno mine (8)
1997: 昭和基地での2年間の超伝導重力計データを使った解析結果(2)−−長周期潮汐について−−
1997: 昭和基地での2年間の超伝導重力計データを使った解析結果(3)−−残差時系列の解析−−
1997: 江刺の超伝導重力計のFG5による検定結果
1997: 超伝導重力計による常時地球自由振動の観測 江刺と昭和基地の比較
Frequency time spectrograms from superconducting gravimeter records of Esashi Earth Tides Station and Syowa Station
1997: 重力データのリサンプリングのためのディジタル・フィルタの設計について
1998: 1989年12月9日東京湾サイレント・アースクェイク
A silent earthquake of December 9, 1989, in the Tokyo Bay, the southern Kanto region, central Japan
1998: 1989年12月南関東における地殻変動同時異常
The simultaneous anomary of crustal strains and tilts in Dec. 1989 at the south Kanto district
1998: 三陸沖におけるプレート間モーメント解放の時空間分布とサイスモ・ジオデティック・カップリング 中・長期予測の基礎
Interplate Moment Release in Seismic and Seismo Geodetic Bands and the Seismo Geodetic Coupling in the Sanriku Oki Region along the Japan Trench A Basis for Mid Term/Long Term Prediction
1998: 旧生野鉱山中央竪坑水位の潮汐変化の定量的一解釈 旧生野鉱山における多項目観測(8)
A quantitative interpretation of well tide observed in Chuo shaft at Old Ikuno Mine
1998: 江刺地球潮汐観測施設での測定に基づくシントレクス重力計の特性評価
Performance of the Scintrex CG 3M gravimeter tested at Esashi Earth Tide Station
1998: 超伝導重力計による常時地球自由振動の観測 オーストラリアとフィンランドのSG記録の解析
Detection of Earth's background free oscillations using the Australian and Finnish superconducting gravimeter records
1998: 重力潮汐に現れる固体地球の非弾性効果:理論と観測との比較
Inelastic effect on gravity tide : A comparison between theoretical and observed values
1999: シントレクス重力計による潮汐等の記録
Continuous Gravity Recording with Scintrex CG 3M meters
1999: 極運動による重力変化
Gravity changes induced by the polar motion
1999: 超伝導重力計のデータ解析
1999: 速報:昭和基地で観測されたGPSと超伝導重力計のコヒーレントな変動について
A preliminary report on coherent variations between SG and GPS
1999: 重力潮汐に現れる固体地球の非弾性効果(その2)
Inelastic effect of the solid Earth on gravity tide (Part 2)
2000: 1989年12月東京湾サイレント・アースクェイクの可能性
A Silent Earthquake of December 9, 1989, in the Tokyo Bay, as Revealed by the Continuous Observation of Crustal Movements in the Southern Kanto District, Central Japan
2000: FX相関器のための測地解析ソフトウェアの開発と,南極VLBI実験への適用(ポスターセッション)
Development of geodetic analysis software for FX Correlator and its application to the Antarctic VLBI Experiments
2000: 超伝導重力計CT#039による北極.Ny Alesundにおける重力連続観測(Sd 008)
Continuous gravity observation at Ny Alesund in the Arctic with a superconducting gravimeter CT#039 (Sd 008)
2001: GGPネットワークデータから得られた重力潮汐ファクターと潮汐理論値(S0 009)
Gravity tidal factors obtained from the GGP network data and comparison with the theoretical values (S0 009)
2001: VERAによる測地観測(Do 010)
Geodetic VLBI Experiments on VERA (Do 010)
2001: 兵庫県旧生野鉱山中央竪坑水位の潮汐変化の定量的解釈
A Quantitative Interpretation of the Well tide Observed in Chuo Shaft of the Old Ikuno Mine, Hyogo, Japan
2001: 昭和基地超伝導重力計で観測された気圧応答の季節変化について
On the seasonal response changes to atmospheric pressure observed by superconducting gravimeter in Syowa Station
2001: 超伝導重力計CT#039によるノールウェー・スバルバード諸島ニーオルセンにおける重力の連続観測
Continuous Gravity Observation at Ny Alesund, Svalbard, Norway with a Superconducting Gravimeter CT#039
2002: Introduction of An 100 Orders and Degrees Spherical Harmonic Model for Lunar Topography (T043 P013)
2002: 江刺の超伝導重力計による10年間のデータを使った流体核共鳴パラメータの推定(D010 005)
Parameters of the fluid core resonance estimated from the 10 years data of Esashi SG (D010 0005)
2002: 絶対重力測定による超伝導重力計(TT70#016)の検定
Calibration of the Superconducting Gravimeter (TT70#016) at Syowa Station Using Absolute Gravity Measurements
2003: 三陸沖での海底圧力計観測(S081 007)
An Ocean Bottom Pressure Measurement Project at Off Sanriku(S081 007)
2003: 地震・火山活動に先行した潮汐定数の変化(その2)(D007 P016)(ポスターセッション)
Temporal variation of tidal constituents prior to earthquakes and volcanic activities(part2)(D007 P016)
2003: 歪記録に見られた地震発生に先行した潮汐定数の変化
Temporal Variations of Tidal Costituents in Strainmeter Records Prior to the Occurrence of Two Large Earthquakes
2004: 国立天文台VERA小笠原観測局におけるコロケーション作業(D006 P003)
Report on Collocation Survey at VERA Ogasawara Station, National Astronomical Observatory of Japan (D006 P003)
2004: 超伝導重力計で観測された、北極スバルバード諸島ニーオルセンにおける重力の季節変化(D005 005)
Seasonal gravity change observed from a superconducting gravimeter at Ny Alesund, Svalbard in Arctic (D005 005)
2005: Analysis of the low frequency seismic modes after the Mw=9 Sumatra earthquake using superconducting gravimeters (S047 P001)
2005: VERA水沢局へのK5 VSSシステムの導入(D006 P001)
Introduction of K5 VSSP system into VERA Mizusawa Station (D006 P001)
2005: 北極、スバルバード諸島ニーオルセンにおける重力潮汐と重力の季節変化(D005 009)
Gravity tide and seasonal gravity variation at Ny Ålesund, Svalbard in Arctic (D005 009)
2005: 準定常的なVERA測地VLBI実験の開始(D006 002)
Start of Semi Regular Geodetic VLBI Experiments in VERA (D006 002)
2005: 神岡と松代における超伝導重力計の同時観測(S048 P011)
Cooperative observation of superconducting gravimeters at Kamioka and Matsushiro (S048 P011)
2005: 過去の宮城県沖地震の震源再決定(PM08)
Relocation of past Miyagiken oki earthquakes (PM08)
2006: JMAメソスケールデータを使った気圧荷重計算の高精度化の試み(D122 P006)
An attempt to improve the estimation accuracy of the atmospheric pressure effect based on the JMA Mesoscale atmospheric data (D122 P006)
2006: VERA石垣島局における重力潮汐観測(D123 P004)
Gravity Tide Observation at the VERA Ishigakijima Station (D123 P004)
2007: 1930年代に発生したM7クラスの宮城県沖地震の震源再決定−−1978年宮城県沖地震のアスペリティでのすべりだったのか?−−
Relocation of the M~7 Miyagi oki Earthquakes in the 1930s: Seismic Slips of Asperities that Were Re ruptured during the 1978 M7.4 Miyagi oki Earthquake?
2007: すす書き記録による1933年三陸沖地震(M8.1)の再検討(B12 05)
Revisiting the 1933 Off Sanriku Earthquake (M8.1) by using smoked paper seismographs(B12 05)
2007: 神岡・池ノ山山頂における気象観測(D105 P005)
Meteorological observations at the summit of Mt. Ikenoyama, Kamioka(D105 P005)
2007: 第24回国際測地学・地球物理学連合総会及び第24回国際測地学協会総会報告
Report on the 24 General Assemblies of IUGG and IAG in Perugia
2007: 超伝導重力計・広帯域地震計との比較観測によるレーザー地震計の絶対校正精度の評価(S147 003)
Accuracy of a laser seismometer evaluated from parallel observation with a superconducting gravimeter and a broadband seismometer(S147 003)
2007: 錦江湾北部でのGPS 連続観測による地殻変動(12 P 19)
2009: インドネシア・チビノンでの超伝導重力観測(D106 001)
Superconducting gravimeter observation in Cibinong, Indonesia(D106 001)
2009: オーストラリアの陸水貯留量の長期変化 GRACE,SG及び,地上陸水データを用いた研究
Long term terrestrial water storage changes in Australia observed by GRACE, SG and in situ hydrological measurements
2009: 国立天文台水沢における超伝導重力観測と測地コロケーション観測(D106 003)
Superconducting gravimeter observation in NAOJ Mizusawa, and geodetic collocation observations(D106 003)
2009: 小型絶対重力計の開発3(D107 004)
Development of a compact absolute gravimeter (3)(D107 004)
2009: 松代および神岡で記録された2007年能登半島地震および2007年新潟県中越沖地震による重力変化(D106 010)
Permanent gravity changes caused by The 2007 Noto Hantou Earthquake and The 2007 Niigataken Chuetsu oki Earthquake(D106 010)
2009: 神岡鉱山における繰り返し絶対重力測定と重力季節変化
Repeated Absolute Gravity Measurements and Seasonal Gravity Changes in the Kamioka Mine, Gifu, Japan
2009: 超伝導重力計T016の支持磁場の再調整について(D106 P003)
Readjusing the supporting magnet of the Superconducting Gravimeter T016(D106 P003)
2010: 全国のひずみ・傾斜計で記録されたチリ地震の地震波と津波(MIS050 P14)
The 2010 Chile earthquake and tsunami observed by nationwide strain and tilt observation network in Japan(MIS050 P14)
2011: 複合測地観測によるM7.3(3月9日)地震時・地震後地殻変動(A22 05)
Co and Postseismic deformation of the M7.3 (9 March 2011) earthquake based on the various geodetic observation (A22 05)
2012: 2012年5月の琉球弧の長期的スロースリップとその前後に観測された重力変化(P2 27)
Gravity change observed during the long term slow slip events along the Ryukyu Trench in May 2012 (P2 27)
2012: 全国ひずみ傾斜データの流通一元化と公開(STT59 P04)
Crustal deformation data is available via WWW server in real time(STT59 P04)
2012: 石垣島における超伝導重力計観測(SGD24 P08)
Gravity observation using a superconducting gravimeter at Ishigakijima, Japan(SGD24 P08)
2012: 筑波大学における超伝導重力計(CT36)の再立ち上げ 犬山から石垣島への移設 (SGD24 P09)
Refurbishment of the SG CT36 at University of Tsukuba for a new challenging observation at Ishigakijima, Japan(SGD24 P09)
2012: 超伝導重力計が記録した2011年東北地方太平洋沖地震による重力変化(SCG74 P07)
Gravity changes due to the 2011 Tohoku earthquake recorded by superconducting gravimeters(SCG74 P07)
2013: 石垣島における超伝導重力計観測(その2)(SGD22 08)
Gravity observation using a superconducting gravimeter at Ishigakijima, Japan (part2)(SGD22 08)
2014: 石垣島における超伝導重力計観測(その3)(SGD22 01)
Gravity observation using a superconducting gravimeter at Ishigakijima, Japan (part 3) (SGD22 01)
2014: 石垣島における超電導重力計観測
2014: 超伝導重力計による2011年東北地方太平洋沖地震後の重力変化(SSS33 03)
Postseismic gravity changes after the 2011 Tohoku earthquake recorded by superconducting gravimeters (SSS33 03)
2015: 石垣島における水平加速度の超伝導重力計への影響(SGD23 11)
Effect of horizontal acceleration on the superconducting gravimeter at Ishigakijima (SGD23 11)
2015: 石垣島における陸水擾乱の重力への影響とそのモニタリングのための新たな試み(SGD23 12)
Hydrological disturbances on gravity at Ishigakijima and experiments for their monitoring (SGD23 12)
2015: 間隙水圧および超伝導重力計記録から得られた2011年東北地方太平洋沖地震による地下水挙動の変化(SSS31 10)
Change of groundwater behavior caused by 2011 Tohoku earthquake detected from pore pressure and gravity (SSS31 10)
2016: 地震計による重力観測点周辺の陸水モニタリングの試み(S01 03)
Hydrological monitoring by using seismometers around Ishigakijima SG station (S01 03)
2016: 石垣島における超伝導重力計観測に及ぼす地下水の影響(SGD22 05)
Effect of underground water on superconducting gravimeter observation at Ishigakijima (SGD22 05)
2017: CG型相対重力計による神岡での重力点結合(SGD02 P07)
Gravimetric Connection with CG type Relative Gravimeter in Kamioka (SGD02 P07)
2017: Combined use of a superconducting gravimeter and Scintrex gravimeters for hydrological correction of precise gravity measurements A superhybrid gravimetry (SGD02 P04)
2017: アラスカ南東部のiGrav 003超伝導重力計で観測された陸水重力変化の物理的モデリング(SGD02 11)
Physical modeling of hydrological gravity changes observed by the iGrav 003 superconducting gravimeter in Southeast Alaska (SGD02 11)
2017: 国立天文台水沢VLBI観測所における超伝導重力計とスプリング重力計の比較観測(SGD02 08)
Comparison of Superconducting and Spring Gravimeters at the Mizusawa VLBI Observatory of the National Astronomical Observatory of Japan (SGD02 08)
2017: 神岡における超伝導重力計による重力観測12年(SGD02 P08)
Twelve Years of Gravity Observation at Kamioka with a Superconducting Gravimeter (SGD02 P08)
2017: 超伝導重力計とgPhoneの比較観測