nkysdb: 共著者関連データベース
松坂 茂 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "松坂 茂")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
48: 松坂 茂
17: 飛田 幹男
10: 宮崎 真一
9: 藤原 智
5: 中川 弘之, 今給黎 哲郎, 宗包 浩志, 飯村 友三郎
3: 和田 敏彦, 土井 弘充, 多田 尭, 小林 京子, 川口 保, 村上 亮, 村上 克明, 根本 恵造, 田中 愛幸, 田辺 正, 石原 操, 西 修二郎
2: ゴロブコフ V.P., フィリポフ S.V., 中堀 義郎, 丸山 一司, 唐沢 正夫, 大木 章一, 大滝 三夫, 小山 泰弘, 小板橋 勝, 岩田 和美, 岩田 昭雄, 平井 英明, 成田 次範, 日下 正明, 海津 優, 真崎 良光, 福崎 順洋, 米谷 武次, 芝 公成, 豊田 友夫, 辻 宏道, 錦 輝明, 雨谷 純, 高島 和宏
1: ゴロブコフ ヴァディム, フィリポフ セルゲイ, 亀谷 收, 仲井 博之, 佐々木 與四夫, 加藤 敏, 堀合 幸次, 堤 隆司, 多田 堯, 大滝 修, 宮崎 清博, 宮川 康平, 宮本 純一, 小野垣 享子, 小野垣 亭子, 島田 政信, 川原 敏雄, 川幡 穂高, 斉藤 隆, 斎田 宏明, 斎藤 隆, 新田 浩, 杉本 裕二, 村上 真幸, 松本 剛, 板橋 昭房, 柴原 充, 栗原 忍, 根本 恵, 森田 和幸, 浜 真一, 田村 良明, 町田 守人, 白井 宏樹, 石川 典彦, 秋山 忠之, 若山 浩, 菅原 準, 近藤 哲朗, 鈴木 啓, 飛田 幹雄
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1986: 国内VLBIシステムレベル実験の結果(その2)(国土地理院筑波−電波研究所鹿島間)
Results of Domestic VLBI System Level Experiments (No.2) (Kasima Tukuba)
1990: VLBIによる初めてのフィリピン海プレート運動の検出
The First Detection of Philippine Sea Plate Motion by Very Long Baseline Interferometry
1990: 第2回父島−鹿島基線VLBI観測について
The 2nd VLBI Observation on Titijima Kashima Baseline
1991: VLBIによるフィリピン海プレート運動の検出
1993: 国土地理院による国際測地VLBI観測の成果について
Result of International VLBI Observations by the GSI
1993: 鹿島 相良基線VLBI観測
VLBI observation on Kasima Sagara baseline
1994: 移動VLBI観測(和歌山県海南市,宮崎県新富町)の結果について
Results of mobile VLBI experiments on Kashima26 Kainan, Shintomi baselines
1997: 世界の測地座標系とその動向
Geodetic Datums in the World
1998: 全地球ダイナミクス 太平洋地域のGPS観測
Superplume Project GPS measurements in Pacific Area
1998: 太平洋プレートの運動の精密決定(序)
1998: 太平洋プレートの運動の精密決定とプレートの内部変形の検出 (その1)
A Fine Analysis of Motion of the Pacific Plate and An Estimation of the Intra plate Deformation (Part 1)
1998: 日本および極東地域における全磁力変化モデルの作成
Modeling of the Geomagnetic Total Force Changes in Japan and the Far East
1998: 日本および極東地域における地磁気変化モデルの作成
Modeling of the Geomagnetic Field Changes in Japan and the Far East
1998: 日本および極東地域における地磁気変化モデルの作成
Modeling of the geomagnetic field changes in Japan and the Far East
1998: 測地成果2000 測地基準点座標の改訂計画について その2
Geodetic coordinates 2000 ; a project to revise the geodetic datum of Japan, part 2
1999: GPSによる南太平洋広域地殻変動観測
1999: 全地球ダイナミクス:中心核に至る地球システムの変動原理の解明に関する国際共同研究(第1期 第3年次)
1999: 国内VLBIとGEONETの結合と観測結果の比較
The combination results of domestic VLBI network and GEONET
1999: 国際VLBI事業(IVS)の発足について
On the Establishment of International VLBI Service for Geodesy and Astrometry
1999: 宇宙測地技術による測地基準系の国際統合.統一に関する研究
2000: VLBIとGPSの高精度コロケーションに関する研究(第2年次)
2000: VLBIアンテナの熱変形による季節変動への影響(Db 005)
Effect on seasonal variation by heat deformation of VLBI antenna (Db 005)
2000: 全地球ダイナミクス(第2期,第2年次)
2000: 宇宙測地技術を用いた標高決定及びその変動検出手法の高度化に関する研究
2000: 建設技術研究開発経費:災害等に対応した人工衛星利用技術に関する研究 干渉SARデータの高速自動処理技術に関する研究 (第2年度)
2000: 測地学的手法によるスーパープリュームの形態に関する研究 2.1 GPSによる大規模地殻変動の観測研究
2001: GPS観測から推定された東アジアのテクトニクスについて
Tectonics in the Eastern Asia inferred from GPS observations
2001: 上部マントル表層のダイナミクスの解明と「スーパープルム」の検証
2001: 南太平洋におけるGPS連続観測(A8 008)
GPS Observation in the Pacific (A8 008)
2001: 太平洋プレートの運動とプレート内部変形
2002: GPSによる太平洋プレート運動の推定 微小内部変形の検出に向けて (D058 010)
Estimation of motion of Pacific plate by GPS technique (D058 010)
2004: つくば市周辺の地下水位と地盤の季節変動
Seasonal Variation of Groundwater Level and Ground Level around Tsukuba
2004: 国立天文台VERA小笠原観測局におけるコロケーション作業(D006 P003)
Report on Collocation Survey at VERA Ogasawara Station, National Astronomical Observatory of Japan (D006 P003)
2004: 夏に大雨が降るとつくばが隆起する 自然と人為の微妙な関係 (D006 002)
Uplift of Tsukuba GPS station due to heavy rain in summer (D006 002)
2004: 宇宙測地における座標系の取り扱いについて その2 数学・物理そして宇宙測地−−
Reference Frames in Space Geodesy Era Part 2: Mathematics, Physics and Space Geodesy
2004: 水平位置の計算
Realization of Horizontal Geodetic Coordinates 2000
2004: 非潮汐性海洋質量による荷重変形の補正法(2)(D008 007)
On a correction method for nontidal ocean mass loading (2) (D008 007)
2005: セミ・ダイナミック測地系における地殻変動モデルの比較(D006 014)
Crustal deformation models for semi dynamic datum (D006 014)
2006: セミ・ダイナミックな測地系の構築に向けた取組みについて
Development of Semi dynamic Datum in Japan
2006: 国土地理院のALOS/PALSARを利用した干渉SAR事業計画
The Strategy of InSAR Geodetic Survey Project with ALOS/PALSAR in GSI
2007: ALOS/PALSARの観測データを利用した南極・昭和基地周辺における干渉SAR解析について(D203 P007)
Application of SAR Interferometry with ALOS/PALSAR in Syowa Station region, Antarctica(D203 P007)
2007: ALOS/PALSARデータの干渉SAR測量への利用とデータ処理・解析システムの構築概要
Utilization of ALOS/PALSAR Data for InSAR Survey Project and Construction of Data Processing/Analysis System
2007: SARによる地殻変動計測(D203 P001)
SAR Measurements of Crustal Deformation(D203 P001)
2007: 国土地理院における干渉SAR解析事業について(2)(D203 P002)
The strategy of InSAR geodetic survey project with ALOS/PALSAR in GSI (2)(D203 P002)
2007: 地殻変動モデルによる測地成果2000の効率的な維持−−PatchJGDとセミ・ダイナミック測地系−−
Efficient Maintenance of the Japanese Geodetic Datum 2000 Using Crustal Deformation Models PatchJGD & Semi Dynamic Datum
2007: 陸域観測技術衛星「だいち」を利用した地殻・地盤変動の監視について(D203 014)
Monitoring of crustal and ground deformation with Advanced Land Observation Satellite(D203 014)
2008: 干渉SARを用いた地盤沈下の監視について(D205 P011)
Monitoring of ground subsidence with InSAR(D205 P011)
2009: アジア太平洋地域の地殻変動監視事業
Current status of Asia Pacific regional monitoring service of crustal deformation