nkysdb: 共著者関連データベース
雨谷 純 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "雨谷 純")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
30: 雨谷 純
23: 近藤 哲朗
14: 木内 等
11: 国森 裕生
5: 高羽 浩
3: 大久保 寛, 岩田 隆浩, 川口 則幸, 杉本 裕二, 花土 ゆう子
2: 三木 千紘, 中堀 義郎, 勝尾 双葉, 古屋 正人, 大崎 裕生, 松坂 茂, 栗原 忍, 細川 瑞彦, 飛田 幹男, 高島 和宏, 黒岩 博司
1: ハヨー ハーゼ, ホビガー トーマス, 伊藤 栄志, 内田 国昭, 原田 昌武, 古谷 正人, 吉田 稔, 夏 淑輝, 大山 昌宣, 大泉 純也, 大谷 竜, 奥田 雄介, 宮崎 清博, 小司 禎教, 小林 京子, 小野垣 享子, 岩淵 哲也, 岩田 昭雄, 岳藤 一宏, 川口 保, 徳丸 宗利, 杉浦 行, 根本 恵造, 河野 宣之, 瀧口 博士, 瀬古 弘, 田村 斉, 畑中 雄樹, 石井 敦利, 石原 操, 石橋 弘光, 福崎 順洋, 芝 公成, 花戸 ゆう子, 若松 謙一, 里村 幹夫, 野尻 英行, 鈴山 智也, 長谷川 浩司, 関土 衛, 青梨 和正, 黒岩博司
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1985: 昭和60年度日本VLBI実験の結果速報 昨年度の基線長との比較
1987: VLBIにおける基線長変化率異常と太平洋VLBIネットワークの一様収縮 1984 1986日米VLBI実験結果のまとめ
1988: 西太平洋大型電波干渉計建設計画(マーカス計画)
1990: VLBIによる初めてのフィリピン海プレート運動の検出
The First Detection of Philippine Sea Plate Motion by Very Long Baseline Interferometry
1990: 第2回父島−鹿島基線VLBI観測について
The 2nd VLBI Observation on Titijima Kashima Baseline
1992: 通信総合研究所における測地VLBI活動 NASA地殻力学計画への貢献
Geodetic VLBI Activities of Communications Research Laboratory Contribution to NASA Crustal Dynamics Project
1994: 首都圏広域地殻変動観測システムとプレート境界付近の地殻変動
The Crustal Deformation Monitoring System for the Tokyo Metropolitan Area and Observed Deformation near the Plate Boundary
1995: VLBI観測によるプレート境界での位置変化
The station movement near the plate boundary observed by VLBI
1995: 首都圏広域地殻変動観測計画(KSP)によるVLBI連日観測
VLBI Observation for Monitoring of Crustal Deformation in Tokyo Metropolitan Area
1996: 首都圏地殻変動観測速報のための地球回転予測値の高精度化について
Improvement of Earth's Rotation Prediction for the Key Stone Project
1997: GPS時間/周波数標準基準レシーバのVLBI周波数標準としての適用可能性評価
Evaluation of a GPS Time and Frequency Reference Receiver as a VLBI Frequency Standard Instrument
1997: 首都圏広域地殻変動観測(KSP)の現状について
Status Report of the Crustal Deformation monitoring System for the Tokyo Metropolitan Area (Keystone Project)
1998: GPS時間/周波数標準基準レシーバのVLBI周波数標準としての適用可能性評価(その2)
Evaluation of a GPS time and frequency reference receiver as a VLBI frequency standard (No.2)
1998: GPS時間/周波数標準基準レシーバのVLBI周波数標準としての適用可能性評価(その3)(C21 P161)
Evaluation of a GPS Time and Frequency Reference Receiver as a VLBI Frequency Standard (No.3) (C21 P161)
1998: 通信総研における人工衛星あじさいのフラッシュ観測
Ajisai's flash timing measurement at CRL
1998: 首都圏地殻変動観測施設による宇宙測地技術総合化実験と国際座標結合
Integrated space geodetic experiment using the Key Stone stations for accurate global tie
1999: KSP VLBI観測における気象の影響について
Influence of local weather condition on KSP VLBI measurements
1999: キーストーンプロジェクト観測点におけるVLBI・SLR・GPS測定結果の比較
Comparison of results from VLBI, SLR, and GPS measurements at Key Stone Project observation sites
1999: 改良型GPS時間/周波数標準規準レシーバのVLBI用周波数標準としての適用可能性評価(B12 P062)(ポスターセッション)
Evaluation of an Improved GPS Time and Frequency Reference Receiver as a VLBI Frequency Standard (B12 P062)
2000: KSP VLBI観測に見られる水田効果(Db 019)
A paddy field effect seen on the KSP VLBI measurements (Db 019)
2000: KSP VLBI観測に見られる水田効果(Db P001)(ポスターセッション)
A paddy field effect seen on the KSP VLBI measurements (Db P001)
2000: 国内VLBI結合観測(Japan Ties)(Db 009)
The Domestic VLBI Conection Observation (Japan Ties) (Db 009)
2001: KSP観測網のVLBI, SLR, GPS基線長時系列データの比較(Do 011)
Comparison of baseline length change observed by the VLBI, SLR, and GPS system collocated at the Keystone sites (Do 011)
2001: SLRデータのスペクトル解析による人工衛星あじさいのスピンレートの推定(Do 006)
Estimation of spin rate of AJISAI satellite from spectral analysis of laser ranging data (Do 006)
2002: コロケーション局における宇宙測地観測システム間の地上測量方法
Methods of Local Survey between Space Geodetic Observation Systems at a Collocation Site
2002: マイクロ波放射計によるslant delay計測に基づくGPS・VLBI観測の遅延勾配モデルの評価(D011 011)
Comparison of Atmospheric Parameters from VLBI, GPS and WVR (D011 011)
2002: 首都圏広域地殻変動観測プロジェクトにおけるVLBI基線長の季節変動について
Seasonal variation of the VLBI baseline length obtained by the Key Stone Project
2009: A multi channel real time GNSS software receiver using a general purpose graphics processing unit(D107 P003)
2009: 条件付与時におけるバンド幅合成の最適CH配列の検索(D107 007)
Look for a proper channel combination for bandwidth synthesis in constrained condition(D107 007)
2016: 放送衛星信号波による火山活動監視(SVC49 P01)
Volcano monitor using broadcast satellite signals (SVC49 P01)