nkysdb: 共著者関連データベース
下島 公紀 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "下島 公紀")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
100: 下島 公紀
40: 石橋 純一郎
29: 蒲生 俊敬
18: 岡村 慶
17: 酒井 均
12: 坪田 博行
11: 津旨 大輔
10: 前田 義明
9: 角皆 潤
5: ロー ケヴィン, 中山 英一郎, 山野 誠, 木下 正高, 柳沢 文孝, 田中 武男
4: ラプトン ジョン, 伊藤 希, 小池 祐一, 渡辺 正晴, 藤井 輝夫
3: バターフィールド デイヴィド, パラディス ジョージス, 児玉 幸雄, 土岐 知弘, 堤 真, 大隅 多加志, 山中 寿朗, 木村 浩之, 熊本 雄一郎, 益田 晴恵
2: シャルー ジャンリュック, ジェンドロン ジェームス, ジェンドロン ジム, デロンダ コーネル, パラディス ジョージ, マソス ゲリー, マソス ゲーリー, ロー ケビン, 一色 健司, 中島 和夫, 仲敷 憲和, 内海 真生, 増沢 敏行, 大山 隆弘, 室住 正世, 山本 啓之, 平 朝彦, 広田 明成, 木元 克典, 松浦 宏, 猪原 芳樹, 田中 善孝, 田中 明子, 福場 辰洋, 窪田 健二, 竹内 和久, 篠原 雅尚, 脇田 宏, 蓮本 浩志, 藤本 博巳, 西沢 あずさ, 長沼 毅
1: 1997年RidgeFlux航海乗船研究者一同, AUZENDE J.-M., BIOACCESS航海乗船研究者, BODENMANN Adrian, BUTTERFIELD D., BUTTERFIELD D.A., CHARLOU J.-L., FEELY R.A., FRYER Patricia, GENDRON J., KH90-3次乗船研究者一同, KH90-3次航海Leg2 乗船研究者一同, KRAINES Steven, LUPTON J., MASSOTH G., Manus Flux乗船研究者一同, ManusFlux乗船研究者一同, ManusFlux航海乗船研究者一同, NT13-23・NT13-25乗船研究者, PARADIS G., PROVIN Christophe, ROE K., RidgeFlux''97乗船研究者一同, THORNTON Blair, YK01-15航海乗船研究者一同, YK05-11 Leg2 乗船研究者, 「しんかい2000」沖縄トラフ研究グループ, アンリ カテル, オーゼンド ジャンマリー, ゲナ カウル, コウエン ジェームス, コーエン ジェームス, バターフィールド デイビット, バターフィールド デヴィット, バターフィールド デヴィド, ビンズ レイ, フィーリー リチャード, ベーカー エドワード, モス ロジャー, ルエラン エテンヌ, 上妻 史宜, 上嶋 正人, 下田 昭郎, 中井 俊介, 中塚 武, 中尾 征三, 中村 精次, 丸山 明彦, 丸茂 克美, 久留主 泰朗, 久米 博, 仲 二郎, 伊藤 久敏, 佐柳 敬造, 佐藤 匠, 佐藤 雅規, 倉本 健一, 加藤 幸弘, 北村 圭吾, 古家 和英, 古田 俊夫, 坂本 敦史, 坂本 泉, 坪野 考樹, 太田 秀, 宗林 由樹, 宮川 公雄, 宮田 宏紀, 小宮山 宏, 小林 晴美, 小泉 宝之, 小畑 元, 崔 宰豪, 嶋村 清, 布施 圭介, 平良 直人, 後藤 秀作, 徳山 英一, 掛川 武, 摂津 理仁, 早瀬 光司, 木村 政昭, 末永 弘, 東 陽介, 松本 哲志, 松林 修, 柴田 康行, 柴田 次夫, 梅沢 道春, 森田 昌敏, 植弘 崇嗣, 横山 隆壽, 橋本 惇, 水鳥 雅文, 海江田 秀志, 深沢 理郎, 玉木 賢策, 田中 姿郎, 田中 敦, 田中 裕一郎, 皆葉 正臣, 石井 輝秋, 窪田 ひろみ, 竹沢 信, 米田 穣, 茂木 克雄, 葛西 寛子, 藤岡 勘太郎, 西山 英一郎, 赤木 右, 辺見 彰秀, 遠藤 拓郎, 野口 拓朗, 野口 拓郎, 野尻 幸宏, 金子 亮, 金山 晋司, 鈴木 敬一, 鈴木 款, 鈴木 浩一, 長屋 好治, 長岡 亨, 間木 道政, 高井 研, 高橋 弘樹, 高橋 朋子, 高野 淑識
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1986: ロイヒ海底火山の熱水活動 3 海水中の微量金属元素の濃度異常
1986: 沿岸,近海表層水中の溶在有機物と重金属
1987: 御蔵・八丈海盆におけるKT 86 10次航海報告
Preliminary Report of the KT 86 10 Cruise for the Mikura and Hachijo Basin
1987: 日本海溝における重金属の分布
1988: 伊豆・小笠原海域における熱水活動
Hydrothermal activity in the Izu Ogasawara area
1988: 伊豆・小笠原海域(GH87 3航海)における海水の化学組成 熱水指標物質を用いた地球化学的探査
1988: 沿岸海域における重金属の沈降・堆積初期過程
Primary sedimentation process of heavy metals in the estuary
1988: 海水熱水系探査装置の開発と試作
Development of the system for surveying hydrothermal activity in the deep sea
1988: 相模湾初島沖シロウリガイコロニー周辺の地球化学的調査結果:淡青丸KT 88 1次航海報告
Results of geochemical studies around the Calyptogena community off Hatsushima Island, Sagami Bay: preliminary report of Tansei Maru KT 88 1 cruise
1989: 「しんかい2000」による中部沖縄トラフにおける熱水活動の研究
Studies of Hydrothermal Activity in the middle Okinawa Trough with the Submersible SHINKAI 2000
1989: 「しんかい2000」による沖縄トラフの熱水の採取とその化学的性質(序報)
A Preliminary Report on Chemical Characteristics of Hydrothermal Fluids Sampled from the Okinawa Trough by using SHINKAI 2000
1989: 沖縄トラフ海底熱水活動の地球化学 2. 主要化学成分濃度からみた熱水活動の特徴
1989: 沖縄トラフ海底熱水活動の地球化学1.熱水活動の概要および液状二酸化炭素の湧出
1989: 瀬戸内海から外洋への重金属の輸送
Transportation of Heavy Metals in and Outer the Seto Inland Sea
1990: 「しんかい2000」による伊是名海穴熱水系の地球化学的研究 第413回及び第415回潜航報告,及び第424回潜航で採取した二酸化炭素液泡と包接化合物について
Geochemical studies of the hydrothermal system at the Izena Cauldron using SHINKAI 2000 report on dive numbers 413 and 415, and on the liquid CO2 bubbles and hydrate collected during dives
1990: 中部沖縄トラフ海底熱水活動の地球化学的研究:「しんかい2000」第416回潜航報告及び熱水の主要化学成分濃度からみた熱水活動の特徴
Geochemical studies on the hydrothermal activity of the Mid Okinawa Trough : a report on dive 416 of the SHINKAI 2000 and characterization of hydrothermal fluids from concentrations of majour chemical components
1990: 中部沖縄トラフ海底熱水系における海水と熱水の混合の化学的モデル
Chemical modeling on mixing of seawater and hydrothermal endmember at mid Okinawa Trough
1990: 北部北太平洋における重金属元素の分布と挙動
Distribution and behavior of heavy metals in the northern North Pacific
1990: 東シナ海における重金属元素の分布と挙動
Distribution and behavior of heavy metals in the East China Sea
1990: 沖縄トラフ・伊是名海穴(GH89 3)における海底熱水活動
1990: 沖縄トラフ(GH89 3航海)における海底熱水活動の地球化学的探査
1991: CO2深海貯留の環境影響予測
Environmetal assessment of fossil fuel CO2 deposition in the deep sea
1991: ビスマルク海・東部マヌス海盆における海底熱水系の地球化学的探査
Geochemical survey of submarine hydrothermal activity in the eastern Manus Basin
1991: 中部沖縄トラフ・伊平屋凹地(クラムサイト)における熱水性マウンドの構造的・鉱物学的および化学的特徴からみたマウンドの成長過程について:「しんかい2000」第486・487・488回潜航報告
Growth Mechanism of the Hydrothermal Mounds at the CLAM Site, Mid Okinawa Trough, Inferred from Their Morphological, Mineralogical, and Chemical Characteristics
1991: 東マヌス海盆における熱水指標成分としてのAl,Mnの分布
The distributions of Al and Mn as a hydrothermal indicator in the East Manus Basin
1991: 東部マヌス海盆の海底熱水系
Submarine hydrothemal system in the Eastern Manus Basin
1992: 伊豆・小笠原弧における地球化学的手法による熱水活動探査
1993: 伊平屋凹地の熱水性沈殿物の地球化学的研究
Geochemistry of hydrothermal deposits in the Iheya Depression
1994: インド洋中央海嶺三重点(Rodriguez Triple Junction)付近の海底熱水活動による海水中の化学成分濃度異常
Water column anomalies due to hydrothermal activity around the Rodriguez Triple Junction, Indian Ridge
1994: 南部東太平洋中央海嶺におけるAl,Mn,Feの濃度異常
The anomalies of Al, Mn and Fe along the Southern East Pacific Rise
1994: 南部東太平洋中央海嶺における全炭酸の濃度異常
1994: 東部南海トラフ付加体における冷湧水の化学的性質(KAIKO TOKAI計画):「しんかい6500」潜航#113報告
Chemical Characteristics of Cold Seepage at the Eastern Nankai Trough Accretionary Prism (KAIKO TOKAI Program) : a Preliminary Report of the Dive 113 of Shinkai 6500
1994: 沖縄トラフにおける微量元素の分布と挙動
Distribution and Behavior of Trace Metals on the Okinawa Trough
1995: S EPRにおいて発見された熱水の化学組成
Fluid geochemistry of hydrothermal systems on the S EPR
1995: 「しんかい6500」による南部東太平洋海膨海底熱水活動の地球化学的研究
Geochemical Studies of Hydrothermal Activities along the S EPR by Shinkai 6500
1995: インド洋中央海嶺および南部東太平洋海膨における全炭酸のフラックス
The flux of total carbon dioxide from hydrothermal areas at the Indian Ridge and the southern East Pacific Rise
1995: 北太平洋における微量元素
Trace Metals in the North Pacific
1995: 南部東太平洋海膨海底熱水活動の地球化学的研究
1995: 東太平洋海膨の熱水噴出とその形成過程
Hydrothermal activity and its formation process
1995: 東太平洋海膨の熱水噴出とその形成過程
Hydrothermal activity and its formation process
1996: ISFETを用いた現場型pHセンサーの開発
Development of in situ pH sensor using the ISFET
1996: パプアニューギニア,マヌス海盆における海底熱水活動の化学的探査(ManusFlux航海)
Chemical Exploration of Hydrothermal Activity in the Manus Basin, Papua New Guinea (ManusFlux Cruise)
1996: パプアニューギニア,マヌス海盆の海底熱水活動の特異な化学的性質
1996: マヌス海盆の熱水中の全炭酸
Total carbonate in hydrothermal fluids from the Manus Basin
1996: マヌス海盆の熱水中の微量元素(ポスターセッション)
1996: 南部EPR熱水活動の溶存気体成分組成
Gas geochemistry of hydrothermal systems on the S EPR
1996: 南部東太平洋中央海膨における全炭酸
The Flux of Total Carbonate at the Southern East Pacific Rise
1996: 宮古島のサンゴ礁における炭酸循環
Carbonate Cycling in a Coral Reef at Miyako Island
1996: 東太平洋海膨南部における微量元素の分布と挙動
Distribution and behavior of trace metals on the southern East Pacific Rise
1996: 海底熱水活動による微量元素の海洋への供給
1996: 高圧水中下で有効なpHセンサーの開発
1997: パプアニューギニア・マヌス海盆の熱水中の微量元素
Trace Elements at the Manus Basin, Papua New Guinea
1997: マヌス海盆の熱水中の微量元素
Trace Elements at the Manus Basin, Papua New Guinea
1997: マヌス海盆デスモス海穴のマグマ性海底熱水活動の地球化学的研究
Geochemical studies of magmatic hydrothermal activity in the DESMOS Cauldron, Manus back arc basin
1997: 国立環境研究所加速器質量分析計(NIES TERRA)を用いた日本海溶存無機炭素の放射性炭素の測定
AMS radiocarbon measurement of dissolved inorganic carbon in the Japan Sea at AMS facility of National Institute for Environmental Studies (NIES TERRA)
1997: 熱水プルーム挙動の物理モデル構築へのアプローチ
An Approach to the Development of a Physical Model of the Hydrothemal Plume
1998: SEPRにおける熱水プルーム中の溶存マンガンのGAMOSによる現場観測
In situ manganese measurement by a submersible analyzer GAMOS at the hydrothermal active sites in the SEPR
1998: SEPRにおける熱水プルーム挙動観測のためのSF6トレーサ実験
SF6 tracer experiment to observe the behavior of hydrothermal plume at SEPR
1998: SEPの熱水活動域で観測された濁度の鉛直分布
Vertical profiles of light transmission observed at hydrothermal area in SEPR
1998: 化学センサの海洋学への適用 ISFETを用いた深海用pHセンサの開発
Application of Chemical Sensor to Oceanography Development of Deep Sea pH Sensor using ISFET
1998: 底生有孔虫殻のCd/Ca比に基づいた西太平洋の深層水循環
Deepwater circulation in the west Pacific Ocean: Evidence from benthic foraminiferal Cd/Ca records
1998: 東太平洋海膨(17 19S)で観察された熱水組成の化学進化
Chemical evolution of hydrothermal fluids collected from SEPR
1998: 東太平洋海膨の熱水噴出とその長期計測
Hydrothermal activity and its long term monitoring, Southern East Pacific Rise
1998: 海底熱水系におけるアルミニウムの挙動
Behavior of Aluminum in deep Sea hydrothermal systems
1998: 試料採取と保存 海洋の微量金属研究への5つの提案
1999: 「しんかい6500」による南部東太平洋海膨海底熱水活動の地球化学的研究(2)
Geochemical studies of Hydrothermal activities along the S EPR by Shinkai 6500 (2)
1999: 底生有孔虫のCd/Ca比に基づいた第四紀後期における西太平洋の深層水循環
Deepwater circulation changes during the late Quaternary in the western Pacific Ocean based on Cd/Ca in benthic foraminifera
1999: 東太平洋中央海膨における染料トレーサ実験による熱水プルーム挙動の観測(ポスターセッション)
Observations of the behavior hydrothermal plume by dye tracer release experiment at Southern EPR
1999: 東太平洋中央海膨における熱水プルーム挙動把握のためのSF6トレーサ実験
SF6 tracer experiment to observe the behavior of hydrothermal plume at South East Pacific Rise
1999: 熱水プルームの時空間観測のための海底設置型自動昇降装置の利用
The utilization of bottom installed automatic elevator for space time observation of hydrothermal plume
1999: 熱水プルーム挙動観測におけるトレーサ放出実験
1999: 現場型化学センサによる熱水プルームの観測
2000: pHセンサによる海底熱水活動域の化学マッピング(ポスターセッション)
Chemical mapping in deep sea hydrothermal area by in situ pH sensor
2000: 深海におけるSF6トレーサ放出実験手法の開発 海底熱水プルームの観測への適用
Development of a method of SF6 tracer release experiment in deep sea Application for a field observation of hydrothermal plume
2001: pHセンサー
pH Sensor
2002: インド洋ロドリゲス三重会合点「かいれいフィールド」における熱水プルームの地球化学
Geochemistry of hydrothermal Plume at the Kairei Field in the Rodoriguez Triple Junction, Indian Ocean
2002: 水曜海山カルデラ内のpHマッピングと海水流動(B008 P020)(ポスターセッション)
The pH Mapping and Water Current in the Suiyo Seamount Caldera (B008 P020)
2003: 熱水プルーム中の溶存有機態金属
Dissolved organic metals in hydrothermal plume
2004: 南部マリアナトラフの海嶺軸および海嶺軸側方海山上で発見された熱水活動の地球化学的研究(B002 P005)
Geochemical study of hydrothermal activities found on an spreading ridge and off ridge seamount in the southern Mariana Trough (B002 P005)
2004: 南部マリアナ海域初のブラックスモーカーサイト(Pikasite)の発見とその諸性状(B002 016)
First discovery of hydrothermal vent with blacksmorker (Pika site) at the Southern Mariana Region and its properties (B002 016)
2004: 沖縄鳩間海丘の熱水プルーム拡散挙動観測
Observation for diffusion of hydrothermal plume on the Hatoma Knoll
2004: 海底熱水活動域および沿岸域における溶存有機態金属
Dissolved organic metals in hydrothermal systems and coastal area
2004: 熱水プルーム中のメタンと水銀の挙動
Behavior of dissolved methane and mercury in hydrothermal plumes
2005: 水曜海山カルデラ内における海水流動と熱水プルーム挙動
Behaviour of Hydrothermal Plumes and Tidal Currents in the Suiyo Seamount Caldera
2005: 海底熱水活動地帯の化学環境を明らかにする試み
Development of Sampling Devices and Monitoring Systems to Study the Geochemical Environment within Active Hydrothermal Fields
2005: 現場型化学センサによる熱水プルームの化学的挙動の観測
Observation for chemical behavior of hydrothermal plume by in situ chemical sensor
2006: マリアナトラフ南部の拡大海嶺における火成活動と熱水活動の関係(J161 011)
Relationship between igneous and hydrothermal activities on and beneath the spreading axis of the southern Mariana Trough(J161 011)
2006: 熱水プルーム拡散に伴う微量元素の除去過程
Fate of trace elements by diffusion of the hydrothermal plume
2007: マリアナ海域北西栄福海山における液体CO2挙動のナチュラルアナログ
Natural analogue study of behavior of liquid CO2 at the NW Eifuku SMt on the Mariana Arc
2008: 鹿児島湾若尊カルデラにおける噴気気泡挙動の観測
Natural analogue study of behavior of CO2 gas bubbles at the Wakamiko Caldera in the Kagoshima Bay
2009: 海底下地層貯留における漏洩CO2の検知・モニタリング技術の開発(L215 008)
Strategy for detection and monitoring of stored CO2 leakage from seafloor(L215 008)
2009: 現場型化学センサを用いた熱水プルームのマッピング観測(J173 012)
Mapping observation of hydrothermal plume by using in situ chemical sensors(J173 012)
2010: 地下深部の酸化還元環境調査技術の検討
Oxidation/Reduction Geochemical Surveys Applicable for the Sub Surface Radioactive Waste Disposal
2010: 海底から噴出する気体CO2の拡散挙動のナチュラルアナログ(MAG021 10)
Natural analogue for diffusion of CO2 gas bubble emitted from seafloor(MAG021 10)
2011: 海底熱水活動によって海洋に放出されるCO2の拡散挙動
Diffusion behavior of CO2 supplied into the ocean from hydrothermal systems
2012: 地下岩盤の地化学環境調査・評価技術の開発(その3) 六ヶ所サイト地下空洞周辺での地化学環境調査手法の適用性検討
Development of the investigation and evaluation method for geochemical condition of underground (part 3) In situ geochemical investigation around a rock cavern at the Rokkasho site
2012: 我が国の地質的特徴を踏まえたCO2地中貯留技術の開発
Development of basic technologies for CO2 geological storage cinsidering geological characteristics in Japan
2012: 深海現場複合計測による与論海丘・伊良部海丘の熱水プルームマッピング
Hydrothermal plume mapping by in situ multi parameter measurements at the Yoron Knoll and the Irabu Knoll
2014: 多成分計測に基づく熱水活動探査手法の検証と沖縄トラフ与論海穴及び伊良部海丘における探査結果速報
2014: 海底熱水鉱床探査への化学センサの適用
Application of chemical sensors for investigation of sea floor hydrothermal deposits