nkysdb: 共著者関連データベース

園田 朗 様の 共著関連データベース

Search this DB
using Google

+(A list of literatures under single or joint authorship with "園田 朗")

共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))

    20: 園田 朗

    7: 下島 公紀

    4: 直井 純, 石橋 純一郎

    3: 嘉陽 牧乃, 坪井 誠司, 堀川 博紀, 大森 保, 末木 健太朗, 浦辺 徹郎, 角皆 潤, 高橋 成実, 高江洲 盛史

    2: ジェンドロン ジェームス, バターフィールド デイヴィド, パラディス ジョージス, マソス ゲリー, ラプトン ジョン, ロー ケヴィン, 小寺 透, 山本 英輝, 岡部 史郎, 植草 誉志, 田中 克彦, 茂木 洋三, 荒木 英一郎, 菊池 絵美, 華房 康憲, 藤岡 換太郎, 豊田 恵聖, 齋藤 秀亮

    1: BUTTERFIELD D., BUTTERFIELD D.A., FEELY R.A., GENDRON J., LUPTON J., MASSOTH G., PARADIS G., ROE K., バターフィールド デヴィド, バンローズベーク 飛香, フィーリー リチャード, ベーカー エドワード, 中村 武史, 中野 優, 丸山 正, 今井 淳, 今井 篤実, 仲村 亮, 伊禮 一宏, 伊藤 一寿, 北山 智暁, 古島 靖夫, 大城 信也, 大山 憲太郎, 小松 徹史, 岩瀬 良一, 岸良 武文, 徳田 雅一, 森島 静, 池原 優子, 石川 潤, 神谷 眞一郎, 福田 和代, 荻堂 盛誉, 菱木 美和, 蒲生 俊敬, 設楽 史朗, 設楽 文朗, 鈴木 宏枝, 長田 正考, 青木 美澄


発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))

    1986: 北西太平洋におけるマンガンの分布 [Net] [Bib]

    1988: 沖縄トラフ南西部における海水中のマンガンの分布 [Net] [Bib]
    The distribution of Manganese in seawater of southwestern Okinawa Trough [Net] [Bib]

    1994: 南部東太平洋中央海嶺における全炭酸の濃度異常 [Net] [Bib]

    1995: S EPRにおいて発見された熱水の化学組成 [Net] [Bib]
    Fluid geochemistry of hydrothermal systems on the S EPR [Net] [Bib]

    1995: 「しんかい6500」による南部東太平洋海膨海底熱水活動の地球化学的研究 [Net] [Bib]
    Geochemical Studies of Hydrothermal Activities along the S EPR by Shinkai 6500 [Net] [Bib]

    1995: インド洋中央海嶺および南部東太平洋海膨における全炭酸のフラックス [Net] [Bib]
    The flux of total carbon dioxide from hydrothermal areas at the Indian Ridge and the southern East Pacific Rise [Net] [Bib]

    1995: 南部東太平洋海膨海底熱水活動の地球化学的研究 [Net] [Bib]

    1996: 南部東太平洋中央海膨における全炭酸 [Net] [Bib]
    The Flux of Total Carbonate at the Southern East Pacific Rise [Net] [Bib]

    1996: 東太平洋海膨南部における微量元素の分布と挙動 [Net] [Bib]
    Distribution and behavior of trace metals on the southern East Pacific Rise [Net] [Bib]

    2000: 海洋科学技術センターにおけるデータ管理の実例(その1) 地球物理観測データ (ポスターセッション) [Net] [Bib]

    2000: 海洋科学技術センターにおけるデータ管理の実例(その2) 海洋物理観測データ (ポスターセッション) [Net] [Bib]

    2000: 海洋科学技術センターにおけるデータ管理の実例(その3) 気象観測データ (ポスターセッション) [Net] [Bib]

    2000: 海洋科学技術センターにおけるデータ管理の概要 [Net] [Bib]

    2004: GODAC映像情報DBにおけるパノラマ自動生成結果と潜水調査船の挙動との関係 [Net] [Bib]

    2005: ショット及びパノラマの自動生成処理システムの応用結果 [Net] [Bib]

    2012: 海洋生物分布可視化・解析支援システムの構築 [Net] [Bib]
    Developing a visualization and analysis system for marine biogeography [Net] [Bib]

    2013: 深海調査映像の海洋底地球科学への利用可能性(SCG67 P05) [Net] [Bib]
    Availability to the ocean floor geoscience of the deep sea videos (SCG67 P05) [Net] [Bib]

    2014: DONETイベントデータ提供システムの開発(S02 P01) [Net] [Bib]
    Development of an event search and download system for analyzing waveform data observed at DONET (S02 P01) [Net] [Bib]

    2015: 長期孔内観測データ提供システムの開発(S02 P04) [Net] [Bib]
    Development of Download System for Waveform Data Observed at Long Term Borehole Monitoring System (S02 P04) [Net] [Bib]

    2016: 地震研究情報データ提供システム(J SEIS)の開発(2)(S02 P12) [Net] [Bib]
    Development of JAMSTEC Ocean bottom Seismology Database, J SEIS (2) (S02 P12) [Net] [Bib]

About this page: