nkysdb: 共著者関連データベース
大隅 多加志 様の 共著関連データベース
+(A list of literatures under single or joint authorship with "大隅 多加志")
共著回数と共著者名 (a list of the joint author(s))
89: 大隅 多加志
14: 日下部 実
4: 小出 仁, 木方 建造, 松尾 禎士, 田中 姿郎, 鍛冶 義和
3: 下島 公紀, 久野 春彦, 仲敷 憲和, 加藤 孝幸, 加藤 雅士, 小田島 吉次, 徂徠 正夫, 徳丸 哲義, 李 小春, 水落 幸広, 池田 英史, 浜田 隆治, 渡辺 博之
2: 中川 加明一郎, 伊藤 由紀, 大場 武, 宮永 洋一, 戸高 法文, 末永 弘, 杉山 和稔, 津旨 大輔, 石川 正道, 若浜 洋, 荒牧 重雄, 金成 誠一, 鈴木 浩一, 鈴木 紀夫, 阿島 秀司, 馬原 保典, 駒田 広也
1: MAMBO V.S., 三島 和展, 下垣 久, 下田 昭郎, 二ノ宮 淳, 五十嵐 敏文, 井上 大栄, 佐々木 俊二, 坪野 考樹, 堀 義直, 堀部 純男, 塚本 勝男, 奥山 康子, 安藤 義久, 宮川 公雄, 小坂 丈予, 小沢 竹二郎, 小澤 晃子, 山田 達也, 当舎 利行, 日比野 敏, 本島 勲, 本島 睦, 楠 建一郎, 横山 隆壽, 河野 浩二, 渡辺 修一, 玉浦 裕, 窪田 ひろみ, 野口 浩一, 金川 忠, 鈴木 丙午, 鍛治 義和, 間木 道政, 高橋 学, 高橋 正明, 黒田 佳宏
発行年とタイトル (Title and year of the issue(s))
1977: 海底堆積物中の希ガスの拡散係数の測定
1978: ケイ質堆積物中の水
1979: 熱水条件下での拡散現象
1981: 超塩基性岩中の炭素の抽出法
1984: その他の火山 4.8 1983年10月の三宅島噴火後に最終した凝縮水中の二・三の化学成分の分析値
1984: 火山ガスの温度・水素濃度データの連続収録装置の試作
Field data logger for temperature and hydrogen concentration of volcanic gas
1984: 野川における地下水流出の形態とその涵養源
1985: 火山観測用電池駆動方式野外データロガー
1985: 硫黄島の地学 9. 地球化学 9.1 硫黄島における地球化学的研究
Geosciences on Iwo Jima 9. Geochemistry 9.1 Geochemical Studies on Volcanic Gases, Waters and Rocks from Iwo jima
1986: ガスクロマトグラフによる火山ガスの現場分析
1986: ガスクロマトグラフによる火山ガスの現場分析(2)
1986: 野外用可搬型ガスクロマトグラフ開発プロジェクト始末記
1986: 電池駆動データロガーによる噴気地でのガス・地温観測
1987: Nyos湖ガス突出災害(1986年8月)に果たした湖の役割
1987: Nyos湖ガス突出災害(1986年8月)に果たした湖の役割
1987: カメルーン・ニオス湖1986年8月ガス噴出災害の概要
Lethal Gas Bursts from Lake Nyos, Cameroon, August 1986
1987: カメルーン・ニオス湖ガス災害に果たした湖の役割
Outburst of Carbon Dioxide from Lake Nyos, Cameroon
1987: カメルーン・ニオス湖ガス災害(1986年8月)の原因−−火口湖からの炭酸ガスの突出−−
Carbon Dioxide Gas Bursts from Lake Nyos, Cameroon
1987: カメルーン・ニオス湖ガス突出災害
1987: ガスセンサーによる伊豆大島割れ目土壌ガス中の水素ガスモニタリング
Monitoring of H2 in gas from the Open Cracks Created during the 1986 Eruption of Izu Oshima Volcano
1987: ガスセンサーによる伊豆大島割れ目観測
1987: ニオス湖ガス噴出時の二酸化硫黄の挙動についての一考察
1987: 伊豆大島におけるガスセンサーによる土壌ガス中の水素の観測
1987: 伊豆大島三原山に設置した火口ガス測定システム
1987: 伊豆大島三原山火口ガス中のH2,CO2及びO2の遠隔連続観測
1987: 割れ目観測(2)−−ガス−−
1988: ガスセンサーによる伊豆大島の割れ目土壌ガスの観測
Observation of Combustible Gas Concentrations in Soil Air in the Open Cracks of Izu Oshima Island
1988: 伊豆大島三原山における火口ガスの連続化学観測
Chemical Monitoring of Volcanic Gas from Crater of Mt. Mihara, Izu Oshima
1988: 伊豆大島三原山における火山ガスの連続観測
Monitoring of Vocanic Gas of Mt. Mihara, Izu Oshima Volcano
1988: 地下水年代決定法の検討(その1) 深部地下水採水技術
Development of Dating Methods of Groundwater (Part 1) : The Sampling Technique of the Deep Groundwater
1989: 伊豆大島三原山における火山ガスの連続観測
1989: 山地流域内の水質変化に関する考察
Water Quality Changes in the Mountainous Watershed
1989: 肘折地点における加圧・循環試験時の地化学調査結果
Geochemical Survey during Circulation Test at Hijiori HDR Site
1990: 常温・高圧における液体CO2・水系の実験的研究
Experimental study of liquid CO2 water system at elevated pressures
1990: 肘折地点における抽熱循環試験時の地化学調査結果(その2)
Geochemical Survey during Circulation Test at Hijiori HDR Site (Part 2 )
1991: CO2深海貯留の環境影響予測
Environmetal assessment of fossil fuel CO2 deposition in the deep sea
1991: 肘折地点における地化学調査 貯留層規模評価の試み
Geochemical Survey at Hijiori HDR Site Preliminary Study on the Reservoir Volume Estimation
1991: 降雨流出時の土壌水・地下水の挙動と水質変化
Migration and compositional change of soilwater and groundwater in storm runoff
1991: 高温岩体発電の基盤技術の開発 秋の宮地点水圧破砕実験
Development of Fundamental Technology on Hot Dry Rock Hydrofracturing Experiments at Akinomiya Site
1992: CO2の地球化学挙動と海洋への注入技術の成立性
1992: CO2の海洋への注入技術
1992: 多量のCO2を溶解させた海水中での炭酸塩堆積物の溶解実験
Dissolution Experiment of Calcareous Sediments in Seawater with High CO2 Content
1992: 環境同位体・3H+3He年代測定による熊本平野地下水調査(その1)
1993: ハイドレイトとしてのCO2の深海投棄の可能性と問題点
Feasibility of the ocean floor disposal of CO2 hydrate
1993: 同位体を指標とした土壌水・地下水浸透推定手法の適用性
Applicability of Estimating Method of Soilwater and Groundwater Percolation by Isotopic Composition
1994: 炭素の地球化学的循環とCO2の処分技術
1998: 二酸化炭素の地中処分
Underground disposal of carbon dioxide
2000: 深海におけるSF6トレーサ放出実験手法の開発 海底熱水プルームの観測への適用
Development of a method of SF6 tracer release experiment in deep sea Application for a field observation of hydrothermal plume
2001: 光干渉法を用いたCO2飽和条件下での長石溶解速度の計測(ポスターセッション)
Measurements of feldspar dissolution rate using optical interferometry under the CO2 saturated condition
2002: Capacity and supply potentials of CO2 aquifer sequestration in Japan (J056 003)
2002: Permeability evolution of sandstones during inelastic deformation (J066 006)
2002: 二酸化炭素の海洋隔離と地中隔離(J056 007)
Comparison between CO2 sequestartions in ocean and underground (J056 007)
2002: 原子間力顕微鏡を用いた超臨界CO2 水 鉱物系での長石溶解速度の計測(J056 010)
AFM measurements of feldspar dissolution rates under supercritical CO2 water mineral system (J056 010)
2002: 多孔質砂岩の透気特性と弾性波によるCO2フロントのモニタリング(J056 008)
Characterization of Gas Permeability in Two Sandstones and Effects of CO2 Flooding on P wave Velocity (J056 008)
2002: 超臨界CO2によるシルト岩中有機物の溶脱(J056 011)
Dissolution of Organic Matter in Siltstone by Supercritical CO2 (J056 011)
2003: CO2で飽和した間隙水中の発泡現象(Z073 002)
Bubble Formation in CO2 Saturated Pore Water (Z073 002)
2003: 二酸化炭素吸着に伴う石炭試料の体積膨張について(Z073 007)
Measurements of expansion in coals induced by carbon dioxide adsorption (Z073 007)
2003: 弾性波による多孔質砂岩に圧入したCO2のモニタリングについて
Seismic Wave Monitoring of CO2 Migration in Porous Sandstones
2004: CO2吸着に伴う石炭試料の体積膨張による浸透率低下について
2004: CO2隔離・固定化技術1.地中貯留−−海外の状況と国内動向−−
2004: 作成過程にあるCO2回収貯留IPCC特別報告書におけるCO2海洋隔離の取り扱いについて
2004: 地熱環境を利用したCO2地中隔離に向けて−−雄勝実験場でのドライアイス投入実験−−(P23)
Toward CO2 Sequestration into Geothermal Environments Frozen CO2 Injection Test at Ogachi Field (P23)
2004: 帯水層貯留における超臨界二酸化炭素−地層水−岩石反応試験
2005: CO2帯水層貯留における岩石からの微量物質溶出挙動
Dissolution of trace elements from rocks at aquifer storage of CO2
2005: 二酸化炭素の地中貯留
Geological Storage of Carbon Dioxide
2005: 二酸化炭素吸着に伴う石炭の膨潤特性及び浸透性への影響に関する実験的研究
Experimental Studies on Coal Matrix Swelling Due to Carbon Dioxide Adsorption and Its Effect on Coal Permeability
2005: 弾性波トモグラフィによるCO2挙動のモニタリングについて(F 6)
2006: ジオリアクターによるCO2地中固定化の実験的研究(1)(A24)
Experimental study of CO2 fixation into geothermal fields(A24)
2006: ジオリアクターによるCO2地中固定化への雄勝現場予察試験(A25)
A preliminary field experiment on CO2 sequestration into geothermal field at the Ogachi HDR site(A25)
2006: 排ガス注入方式HDR発電の提案(B29)
A proposal for a new concept of hot dry rock power generation system using flue gas injection(B29)
2006: 海洋酸性化に対する二酸化炭素海洋隔離技術の有効性の検討(L215 012)
Effectiveness of CO2 Ocean Sequestration for Acidification of the Ocean(L215 012)
2006: 蛇紋岩体を用いたCO2鉱物固定システムにおける物質移行(L215 008)
Mass transport in CO2 fixation system using serpentinite rock mass(L215 008)
2006: 雄勝でのジオリアクターCO2固定化現場試験:地球化学的予察研究(B05)
Preliminary geochemical results on the CO2 Georeactor sequestration test at the Ogachi HDR site(B05)
2007: わが国の大規模排出源近傍における二酸化炭素地中貯留の可能性の検討(P 204)
Feasibility study of carbon dioxide storage near large scale emission sources in Japan(P 204)
2007: ジオリアクターによるCO2地中固定化への雄勝現場試験(B40)
Field experiments on CO2 sequestration into geothermal system (GeoReactor) at the Ogachi HDR site(B40)
2007: ジオリアクターによるCO2地中固定化技術の開発
2007: 地熱地域への排ガス直接注入によるCO2地中固定化−−2006年雄勝実験−−(L217 P004)
CO2 sequestration into geothermal field by direct injection of flue gas Ogachi experiment in 2006 (L217 P004)
2007: 大規模排出源近傍における二酸化炭素地中貯留の可能性
Feasibility of carbon dioxide storage near large scale emission sources in Japan
2007: 天然の亀裂中における蛇紋岩とCO2の反応試験(L217 P003)
Reaction of serpentinite and CO2 in natural crack(L217 P003)
2007: 蛇紋岩体によるCO2鉱物固定技術開発とその将来展開
2007: 長岡CO2地中貯留サイトにおける貯留岩の地球化学的反応性の評価(L217 P002)
Geochemical reactivity of reservoir rocks on the Nagaoka CO2 injection test site(L217 P002)
2008: 二酸化炭素地中貯留における地球化学反応特性について 長岡実証試験サイトの地層水分析例
Geochemical Aspects of a Geological Storage of CO2: A Case Study Based on a Formation Water Analysis at the Nagaoka Pilot scale CO2 Injection Site
2009: ジオリアクターによるCO2固定化試験 雄勝高温岩体での原位置試験
CO2 sequestration into hydrothermal system at Ogachi HDR site
2009: 大規模排出源近傍におけるCO2地中貯留可能性評価法 深部帯水層貯留に向けた研究開発
Evaluation method of CO2 geological storage near the large scale emission sources in Japan Research and development for deep aquifer storage
2009: 雄勝高温岩体への二酸化炭素注入による鉱物化固定に関する原位置実験
Field experiments for studying on CO2 sequestration in mineral at Ogachi HDR site
2012: 我が国の地質的特徴を踏まえたCO2地中貯留技術の開発
Development of basic technologies for CO2 geological storage cinsidering geological characteristics in Japan
2013: 伊豆大島東岸からの二酸化炭素海底下貯留
Carbon Dioxide Storage into Sub seabed from East Shore of Izu Oshima Island
2014: 人工水和物シール層下への二酸化炭素貯蔵(HRE31 11)
Liquid carbon dioxide storage beneath man made hydrate seal layers (HRE31 11)
2017: 堆積盆内での気相を含む流体の上方移行挙動
Upward migration behavior of fluid associated with gas phase within sedimentary basins